- 1 : 2022/05/28(土) 19:04:09.044 ID:meuU9bL80
-
名誉+1~10
給料+1~10 (大卒程度で換算)
難易度+1~10 (試験問題+倍率)
激務度-10~-1 (緊急呼び出し+残業)【1位】皇宮護衛官《点数22》
名誉10 給料6 難易度9 激務度-3
【2位】国家公務員総合職《点数16》
名誉6 給料10 難易度10 激務度-10【3位】国会衛視《点数15》
名誉6 給料5 難易度8 激務度-4【4位】幹部自衛官《点数14》
名誉8 給料7 難易度7 激務度-8【5位】海上保安官《点数13》
名誉7 給料7 難易度6 激務度-7【5位】国税専門官《点数13》
名誉4 給料6 難易度7 激務度-4【7位】学校教員《点数12》
名誉5 給料6 難易度6 激務度-5【8位】地方上級《点数10》
名誉3 給料5 難易度5 激務度-3【9位】国家一般職《点数9》
名誉4 給料4 難易度5 激務度-4【10位】警察官《点数8》
名誉6 給料6 難易度3 激務度-7 - 3 : 2022/05/28(土) 19:06:42.332 ID:JCfsMh3Kd
-
∧_∧
(`・ェ・´) レスが少なくても
0 0 気にしちゃダメ!
| | また次があるよ!がんばって!
∪∪ - 4 : 2022/05/28(土) 19:11:38.555 ID:JQnzxtzj0
-
教員は最下層やろ
- 6 : 2022/05/28(土) 19:12:46.845 ID:FMPJ3MrBd
-
消防は?市役所は?
- 7 : 2022/05/28(土) 19:12:52.123 ID:VU2ngXKMa
-
無能公立教師が作ってそう
- 8 : 2022/05/28(土) 19:12:56.249 ID:4fOz1eQk0
-
教員は小中高で激務度ぜんぜん違うんだから一括りにするな
- 9 : 2022/05/28(土) 19:13:16.542 ID:FMPJ3MrBd
-
教員だけ場違いやん
- 10 : 2022/05/28(土) 19:14:44.622 ID:JXt9neUfd
-
元小学校教員わい、ブラック環境が知られてないようで困惑
- 11 : 2022/05/28(土) 19:16:51.566 ID:JXt9neUfd
-
教員はくっそどうでもいい仕事を長時間やる感じだからな
短時間の名誉ある他の仕事と比べるとあかん - 13 : 2022/05/28(土) 19:18:43.311 ID:ecrJRjnZa
-
>>11
俺公立高校教師だけど部活顧問じゃないから楽だわって思ってた矢先に雑用任せられるの4ね
あと俺の高校「勉強相談室」ってのがあって俺数学担当だけど生徒の質問を6時まで受け付けんなんだめだから自分の仕事が6時以降からになって帰るの9時半くらいになる - 14 : 2022/05/28(土) 19:20:18.718 ID:saFVQQ+t0
-
>>13
でも年収は700万円くらいもらってんだろ? - 15 : 2022/05/28(土) 19:22:12.679 ID:ecrJRjnZa
-
>>14
そんな貰ってねーよ
34歳だけど去年550だったよ - 17 : 2022/05/28(土) 19:24:03.722 ID:Kw7U4EFBd
-
>>14
給料は
消防≧ノンキャリ警官>自衛官≧市役所>教員肉体労働や危険職だとやっぱ給料いいんだろうな
- 12 : 2022/05/28(土) 19:17:31.605 ID:hybKJe38d
-
中学生が考えたランキング
- 16 : 2022/05/28(土) 19:23:52.929 ID:wLwkCd6+0
-
激務って言ってもそこら辺の中小よりかなり楽だよね
- 18 : 2022/05/28(土) 19:25:44.012 ID:RtKw3+nka
-
>>16
元警官のJXエネルギー勤務だけど警官の方が100倍激務だったよそもそも日を跨いでの勤務なんて民間はほとんどねーし
24時間連勤もない - 19 : 2022/05/28(土) 19:27:45.678 ID:wLwkCd6+0
-
>>18
いや普通にあるが
3日ぐらい働き続けもザラだよ - 20 : 2022/05/28(土) 19:29:27.957 ID:RtKw3+nka
-
>>19
マジ?どこの会社?月平均残業何時間? - 21 : 2022/05/28(土) 19:31:58.153 ID:wLwkCd6+0
-
>>20
そこらへんによくあるIT系
繁忙期の残業は300時間ぐらい
残業代はでないけど - 22 : 2022/05/28(土) 19:32:56.660 ID:YuR6zZNJa
-
>>21
なんや官僚平均378時間よりも楽なんか - 24 : 2022/05/28(土) 19:34:28.447 ID:wLwkCd6+0
-
>>22
平均・・・???
それ話題になった特にやばい1人の話なんだが - 23 : 2022/05/28(土) 19:33:55.926 ID:9saWYF45a
-
>>21
おれ中小ITだけど残業300時間は多分嘘
言っても150くらいだと思うよ - 25 : 2022/05/28(土) 19:34:52.183 ID:wLwkCd6+0
-
>>23
行くが - 27 : 2022/05/28(土) 19:36:29.173 ID:MoXPUKdWa
-
>>25
いかんぞ
じゃあどこの会社か名前出して
36協定ガチ無視だから労基に通報してあげる
名前出せないなら嘘松ね - 28 : 2022/05/28(土) 19:38:40.200 ID:wLwkCd6+0
-
>>27
自分の務めてる中小の会社を5chに書く人がいると思うの???wwww
ほぼ個人特定できんじゃんwww - 29 : 2022/05/28(土) 19:39:32.235 ID:8cyjLDeO0
-
>>28
社長とお前の二人だけの会社か? - 30 : 2022/05/28(土) 19:51:34.046 ID:wLwkCd6+0
-
>>29
5~30程度の会社だとほぼ特定されてんじゃん - 31 : 2022/05/28(土) 20:38:16.626 ID:qpUOddZk0
-
俺は本当の最下層公務員だが役所の障碍者枠と同じくらいの給料しかないんじゃないかと思ってる
公務員格付けランキングが判明するwwwww

コメント