堀江貴文氏が宣言解除後の酒類提供制限に疑問「もしかして永遠に夜中に酒出せなくなる?」

1 : 2021/09/28(火) 13:55:22.42 ID:CAP_USER9

9/28(火) 13:25
東スポWeb

堀江貴文氏が宣言解除後の酒類提供制限に疑問「もしかして永遠に夜中に酒出せなくなる?」
堀江貴文氏
 実業家の堀江貴文氏(48)が28日、ツイッターで緊急事態宣言解除後の飲食店の酒類提供の制限について疑問の声をあげた。

 政府は緊急事態宣言解除後の飲食店の営業時間について、酒類は可能としつつも、コロナ対策の「第三者認証」を受けた店は午後9時まで、非認証店は午後8時までとする方針を示した。
 
 この方針に堀江氏は「これ、もしかして永遠に夜中酒出せなくなるってことですかね?」と疑問の声をあげた。

 東京都は緊急事態宣言後の飲食店の酒類提供について「まん延防止等重点措置」と同レベルの短縮要請を検討しているとされている。仮に第6波が来て、感染者が急増するとまたもや緊急事態宣言となり、再び酒類提供ができなくなる、というパターンも見えているが果たして…。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/631a74e6afa1d50705b5d22f8b0823e35b9baab7

2 : 2021/09/28(火) 13:56:03.35 ID:GOsf/rh00
仕方ないんちゃう
3 : 2021/09/28(火) 13:56:32.45 ID:zwnImgn00
もう諦めるしか無いよね
4 : 2021/09/28(火) 13:57:05.70 ID:uVfeCzra0
ホントに酒関係あるのかねー
11 : 2021/09/28(火) 14:00:08.88 ID:e2z5BnId0
>>4
ある。
でもママたちのランチも同じ。
人が集まってしゃべくりまくれば同じこと。
5 : 2021/09/28(火) 13:58:08.23 ID:Y5ZYPvfH0
酒はもっともっと規制すべきだよな 非生産的飲み会なんて日本人がやってる余裕はない
6 : 2021/09/28(火) 13:58:37.78 ID:ZXIj2VVZO
酒で酔っ払ってわけわからなくなるからな 迷惑行為とかな
7 : 2021/09/28(火) 13:58:38.28 ID:aPPNulCo0
夜中に外で鮭飲んでる奴なんて迷惑でしかないからそれで良いよ
20 : 2021/09/28(火) 14:04:30.27 ID:qSW78rWc0
>>7
どこの知床ですか
8 : 2021/09/28(火) 13:59:10.30 ID:e2z5BnId0
>>1
ワクチン90%になったら行けると思うよ。
9 : 2021/09/28(火) 13:59:43.38 ID:rG8V/F3f0
昼飲めば?
10 : 2021/09/28(火) 13:59:56.05 ID:hDlvgsG+0
これホントその通りだよな 何のための宣言解除だよ
12 : 2021/09/28(火) 14:00:51.74 ID:as4MIOkP0
人類がコロナに敗北した証、オリンピックが終わったからな。
13 : 2021/09/28(火) 14:01:29.46 ID:IPLsWpel0
接待風俗系への流れを断つのに時短は
有効かもしれんが。

接種率は上がったし、接待風俗での感染数も
結構前から減ってるんじゃないかな。

14 : 2021/09/28(火) 14:01:29.64 ID:J+d7Cv8n0
酒は時代遅れ
15 : 2021/09/28(火) 14:01:30.35 ID:DPi6G7Hb0
ずっと宣言だまんぼうだやって
営業時間制限酒類販売制限やってる中で
感染者が増えたり減ったり何度もしてるからな

ほぼ関係ないでしょ。
飲食店組合が訴訟やったら国から賠償金がっぽりだわ。

16 : 2021/09/28(火) 14:01:54.97 ID:Ko6pSAsO0
宣言解除されたらコロナ前に戻ると思ってるやつって何なんだろう
17 : 2021/09/28(火) 14:02:33.25 ID:YMBzFFYq0
酒なんて毒水前提の外食の構造を変えるべき
18 : 2021/09/28(火) 14:02:39.19 ID:vUQY6fyQ0
この際禁酒してみては?
19 : 2021/09/28(火) 14:03:30.95 ID:6eoFRsiR0
密になるしね、酒飲むと抵抗力も弱まるから感染爆破あっという間なんだよ
21 : 2021/09/28(火) 14:04:49.01 ID:w4gnYhh70
やっぱり馬鹿だったんだ。
今回の措置から永遠まで飛躍する思考がヤバいw
22 : 2021/09/28(火) 14:05:26.58 ID:6eoFRsiR0
オンラインで飲み会すればいいじゃない
自分の部屋なら裸になってもいいわけだし
オンライン飲み会の方が盛り上がるかもな
23 : 2021/09/28(火) 14:06:27.63 ID:u0fHlD1y0
喫茶店でオバサンが大声で喋りまくってるけどなー
24 : 2021/09/28(火) 14:06:58.71 ID:vdytvxJq0
飲み屋から溢れたのが夜な夜な近所の公園で宴会してる
そこまでして飲みたいもんなのかね
28 : 2021/09/28(火) 14:10:14.80 ID:JvE7tvNM0
>>24
酒飲みたいのは口実で、誰かと騒ぎたいんだよ。
自分の家で騒ぐわけにもいかんし。
25 : 2021/09/28(火) 14:07:43.02 ID:lz8P415I0
堀江貴文に疑問
26 : 2021/09/28(火) 14:08:07.91 ID:KFosTgkv0
飲むだけならいいけど時間問わず外で泥酔は逮捕でいいと思います
27 : 2021/09/28(火) 14:08:56.66 ID:w4gnYhh70
都会の若い人ほどタバコを吸わない。
同じように酒も飲まない文化になっていく気がしてる。

昔のような飲みにゅケーションは既に死んだ文化だし。

29 : 2021/09/28(火) 14:11:23.74 ID:e2IP36ls0
前の宣言解除後にさんざんマスゴミや自称識者が文句垂れてたんだから制限がかかるのは当然だろ
文句言う方向が違う
30 : 2021/09/28(火) 14:13:25.03 ID:ZqxfWJP10
家で飲めよ
今は外で酒飲む時期ではない
31 : 2021/09/28(火) 14:14:24.18 ID:oSSfDQef0
懸念は年末の忘年会なんだろな
そこを乗り切るために酒提供だけは年明けまで抑制したかったのだろう
32 : 2021/09/28(火) 14:15:05.04 ID:lkcKBr8j0
もうちょっと待ちましょうよ
とりあえずワクチン接種が一巡したらあとは社会が決める
33 : 2021/09/28(火) 14:15:44.42 ID:DP4gm7rb0
堀江はギョーザ食べてろ。
34 : 2021/09/28(火) 14:18:07.30 ID:RKcL7QBT0
無くても問題ないことがこの一年で証明されてしまった
35 : 2021/09/28(火) 14:18:20.46 ID:+LYkrGWD0
>>1
アル中は世間の敵
酒に飲まれるやつは飲むな

コメント

タイトルとURLをコピーしました