【漫画】『こち亀』200巻分全話無料企画で両さんの先見・予言が話題 10年以上前に遊☆戯☆王カード高騰、PS5発売など

1 : 2021/10/04(月) 17:48:20.56 ID:CAP_USER9

https://www.oricon.co.jp/news/2209151/full/
2021-10-04 13:22

人気ギャグ漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(作者・秋本治)のコミックスが、200巻分全話無料で試し読みができる異例のキャンペーンが、3日正午より24時間限定でスタートし、読者から「両さんの先見がすごい」「PS5発売を予言してた…」「遊☆戯☆王カードが高騰することを予想していたとは…」などと両さん&秋本氏の先見・予言に驚きの声があがっている。

このキャンペーンは、新刊コミックス第201巻が4日に発売されることを記念して、漫画誌アプリ『少年ジャンプ+』と総合電子書店『ゼブラック』にて、3日正午から24時間限定で200巻分が全話無料で試し読みができるというもの。『こち亀』約40年の歴史を24時間で振り返ることができ、告知ビジュアルでは両さん曰く「1巻あたり7分12秒で読めばいい!楽勝だ!!」と説明しており、ファンの間では「200巻全部読めるわけないだろ!(笑)」「両さんの無茶ぶりw」などと話題になっていた。

数々の物語を展開してきた『こち亀』。その中でも両さんが、2005年掲載のタイムカプセルの物語で、10年後のジャンプについて「ハガキアンケートがネットアンケートになり、スパコンを使って集計して、もっといろいろ聞くようなって」「10年後は確か少子化で子どもが少なくなると…少子化→漫画離れ→ジャンプ売上下落 下落→値下げ→ページ減少」などと予測。

また、「遊☆戯☆王カードも入れておく 10年後に値があがっているぞ!」とし、ムシキングより「大リーグカードの方が海外と取引ができる」と持論を展開。さらに「PS2は10年後はPS5か新たなゲーム機になっていると思う」と話していた。

中には外れているものもあるが、実際、10年以上前に発売された『遊☆戯☆王』カードは今、高額で取引されているケースもある。この状況を10年以上前に予測していた両さんの先見に、SNSでは「ムシキングは確かにもう廃れてるしPS2のゲームも希少価値のある物以外は低価格だしそれに比べて遊戯王カードはレアな物は今でも値が上がり続けてる…」「両さんの先見がすごい」「少子化の影響をここまで予測していたとは…秋本先生さすがです」などと反応している。

1976年から2016年まで『週刊少年ジャンプ』で約40年にわたって連載された同漫画は、亀有公園前派出所に勤務する警察官の主人公・両津勘吉(りょうつ かんきち)が、東京の下町を舞台に、その同僚や周辺の人物と繰り広げるギャグ漫画。テレビアニメ化や、香取慎吾主演でドラマ化や実写映画化もされた人気作品となっている。

201巻 10月4日発売
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/10/04(月) 17:50:27.02 ID:tVmdKV9u0
昔ps7って話題にならなかった?
3 : 2021/10/04(月) 17:50:34.99 ID:4uYprGwi0
AKIRA
4 : 2021/10/04(月) 17:52:10.34 ID:/aQ/Vl4J0
コロナで対戦需要が減ったのにTC高騰ってどういうこと
18 : 2021/10/04(月) 17:59:56.36 ID:o253H8Ym0
>>4
昔のブーム時の子供が大人になって
実際に店とかで大戦よりもコレクションとして
高いカード集めてるのかもな
5 : 2021/10/04(月) 17:52:18.13 ID:JKGvYlRa0
ネトウヨこれどうすんの?
6 : 2021/10/04(月) 17:52:53.71 ID:xNWQYUr70
>>1
昔は面白かったな
昔は良かった
7 : 2021/10/04(月) 17:53:59.23 ID:ef2xANUo0
すだれがみおさめだなぁーー
8 : 2021/10/04(月) 17:54:13.67 ID:4kmBYz7t0
2030年にはPS6やPS7やFF20やドラクエ15も発売されてるんじゃないか?
9 : 2021/10/04(月) 17:54:22.54 ID:CofKptz80
やっぱ100巻までが限界だったわ
そこまでしか単行本買ってないし
派出所となんも関係ない鼻の尖った女が出しゃばり始めたらもう無理…
10 : 2021/10/04(月) 17:54:45.37 ID:ScGcl4Dz0
>ムシキングより「大リーグカードの方が海外と取引ができる」

大リーグカードもムシキングと同じぐらい空気なんだが・・・

13 : 2021/10/04(月) 17:56:31.59 ID:R7ctrz8G0
>>10
アンテナ低い奴だな
アメリカではMLBカードは投機対象になってる
11 : 2021/10/04(月) 17:55:41.54 ID:yICtui/o0
初期は思いっきり劇画タッチなのな
12 : 2021/10/04(月) 17:55:44.70 ID:HxeZdcIN0
ロシア人の亡命
14 : 2021/10/04(月) 17:56:55.33 ID:d46iyYhj0
せめて3日にしてくれ1巻:から50巻辺りで限界だ
15 : 2021/10/04(月) 17:57:44.48 ID:NW81dGP90
120巻ぐらいまで読めばいいから1巻あたり10分以上だぞ余裕だ。
16 : 2021/10/04(月) 17:59:35.95 ID:FD4b2A/60
>>1

どうでもいい

19 : 2021/10/04(月) 18:01:04.56 ID:rbDyXZS90
麗子とエッチしたい
20 : 2021/10/04(月) 18:01:35.71 ID:yg1+04yX0
纏、檸檬が出てきたあたりからキツい
ゲバルトは好きなんだけどな
21 : 2021/10/04(月) 18:01:58.96 ID:l7lid3tX0
予想できるようなものばっかじゃん
22 : 2021/10/04(月) 18:04:21.26 ID:kIlzDbMa0
じゃあ俺様が予言してやる
将来PS6発売される
23 : 2021/10/04(月) 18:04:38.30 ID:Nt16n4tl0
両津が子供の頃のいい話っぽいやつだけを選んだ本がほしい
24 : 2021/10/04(月) 18:08:30.81 ID:/aQ/Vl4J0
盆栽のゲームだけは当たらない
25 : 2021/10/04(月) 18:09:01.15 ID:qabXh0w40
>>1
両さんの顔がキモいんだが
26 : 2021/10/04(月) 18:09:41.52 ID:R/kxnB8K0
エビとゴキブリを掛け合わせた生物を繁殖させて食糧危機を乗り切るみたいな話を読んだけど、両津天才じゃね?と思った
27 : 2021/10/04(月) 18:10:35.41 ID:zTDZ6Jpl0
PSナンバーはいくつまで出すんだろう
28 : 2021/10/04(月) 18:10:39.17 ID:kxTWwazi0
馬鹿みたいな課金サービスとかもあったよな
ときメモのパロディみたいなやつ
29 : 2021/10/04(月) 18:11:39.72 ID:EsYeNWvx0
あ、それ、こち亀にありますよ
30 : 2021/10/04(月) 18:11:46.94 ID:9355RPP00
40~80巻辺りが好きだわ
31 : 2021/10/04(月) 18:15:46.42 ID:xwaeMp250
アトリエびーだまだか名前が乗るようになってから画の密度が下がってなんかつまんなくなったな
32 : 2021/10/04(月) 18:18:08.89 ID:ji9BMSPz0
家族がフェラーリに住んでる話があったけど、今はリアルに軽に住んでる人がいる
33 : 2021/10/04(月) 18:20:25.15 ID:B8cbgm5a0
こち亀にもパチンコ業界から実機のオファーが多数あったらしいけど、
なんで秋本さんは了承しなかったのかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました