- 1 : 2021/09/21(火) 16:31:58.02 ID:r806uPu39
-
北穂高岳付近 登山中の50代男性が行方不明 警察が捜索
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20210921/3000018478.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を岐阜県と長野県にまたがる北アルプスの北穂高岳の付近で登山中の男性
1人の行方がわからなくなっていて、警察が捜索にあたっています。20日午後1時ごろ、東京・北区に住む50代の公務員の男性の妻から
「北アルプスに登山に出かけた夫と連絡が取れない」と警察に届け出がありました。
この男性は今月18日に長野県の上高地から1人で北アルプスへ入り、
20日に下山予定だったということです。
男性は19日朝の時点で「南岳の小屋を出発する」と妻に電話をしていたほか、
同じくおととい朝に携帯電話の位置情報で北穂高岳付近の岐阜県側にいたとみられますが、
その後確認できていないということです。警察は南岳から北穂高岳へ向かう間で遭難した可能性が高いとみて、
21日朝から山岳警備隊やヘリコプターによる捜索を行っています。
警察によりますと、午前11時現在、新たな情報は入っていないということです。また、19日夕方以降北アルプスがある岐阜県飛騨地方で続いている
地震との関連は現時点で不明だということです。09/21 12:34
- 2 : 2021/09/21(火) 16:32:35.39 ID:HDVf7sGf0
-
ほかっとけ
- 3 : 2021/09/21(火) 16:32:59.19 ID:+Uq9kaw+0
-
ひとりで山登りするのって普通なの?
しかも北アルプスって - 17 : 2021/09/21(火) 16:35:32.05 ID:YmJ3uh4W0
-
>>3
普通 - 21 : 2021/09/21(火) 16:36:40.37 ID:+Uq9kaw+0
-
>>17
ありがとう
一歩間違えれば死にかねないのに、大変なんだね - 4 : 2021/09/21(火) 16:33:05.20 ID:FggbSDGO0
-
北朝鮮か中国に拉致られたな
- 5 : 2021/09/21(火) 16:33:26.20 ID:aVp4q1GU0
-
都民の不要不急の登山
- 6 : 2021/09/21(火) 16:33:26.76 ID:HDdMGhNi0
-
公務員
つくづくアホ - 7 : 2021/09/21(火) 16:33:29.91 ID:CRQIBwc10
-
こーむいーん こーむいーん
たちまち溢れる神秘の力ー - 8 : 2021/09/21(火) 16:33:38.06 ID:EFhhD69y0
-
しんえーぷりすんだお!
- 9 : 2021/09/21(火) 16:33:46.30 ID:cOdfRgMp0
-
大キレットで地震が来て落ちたか?
- 67 : 2021/09/21(火) 16:44:25.28 ID:zMAdz55G0
-
>>9
そーいやぁ地震があったな
夕方の日没前だったし可能性はあるな - 10 : 2021/09/21(火) 16:34:09.13 ID:bnM4+GDt0
-
>>1
非常事態宣言とは一体何なのだろうか - 11 : 2021/09/21(火) 16:34:21.17 ID:242beYId0
-
おい、水虫
なんでも茶化すなよ
品性下品極まりない - 12 : 2021/09/21(火) 16:34:21.58 ID:buxfyO700
-
みーちゃん早く帰ってきて
- 13 : 2021/09/21(火) 16:34:46.40 ID:LSs8hpPj0
-
槍ヶ岳でも公務員いたろ
- 23 : 2021/09/21(火) 16:37:10.08 ID:UifyWNgW0
-
>>13
対消滅したのかもしれないね - 14 : 2021/09/21(火) 16:35:05.51 ID:6VbbLZQW0
-
地震で起きた落石にやられてしまったのかな
- 15 : 2021/09/21(火) 16:35:24.02 ID:jhdXiBKP0
-
コロナ禍で旅行とは優雅
- 16 : 2021/09/21(火) 16:35:30.10 ID:Kf7AZsga0
-
バッテリー無くなるからな
- 18 : 2021/09/21(火) 16:35:58.01 ID:M/Dnt/810
-
公務員は守らない緊急事態宣言
- 19 : 2021/09/21(火) 16:36:21.68 ID:VhGz5EbW0
-
登山するのはいつも公務員
- 20 : 2021/09/21(火) 16:36:32.04 ID:IdDTa+Gg0
-
ホテル・北アルプス
- 22 : 2021/09/21(火) 16:37:04.98 ID:crL6615+0
-
山男って他人とかかわりたくなくて山いくんだろ?ほっとけばいいのに
- 24 : 2021/09/21(火) 16:37:12.13 ID:KXu2jMjx0
-
山で4ねるなら本望だろ
- 25 : 2021/09/21(火) 16:37:27.49 ID:iWSVF4b70
-
twitterに動画が上がってたぞ
あちこちで落石が起きてたから5~6人死んでるかも - 44 : 2021/09/21(火) 16:41:22.15 ID:zObSxr2I0
-
>>25
落石…って、やはり地震とかが原因なの? - 26 : 2021/09/21(火) 16:37:31.90 ID:LYx6LWwB0
-
落石絡み?
- 27 : 2021/09/21(火) 16:37:36.09 ID:FbOFRHFQ0
-
山に登れ
- 28 : 2021/09/21(火) 16:37:53.80 ID:8utTT1Hy0
-
のん気な公務員
- 29 : 2021/09/21(火) 16:38:01.97 ID:lOYKo/Ak0
-
不要不急の外出するからこんなことになる
- 30 : 2021/09/21(火) 16:38:28.11 ID:sEVkVLXm0
-
こういうのは、電話会社が測位出来ないのか
電波が入っていらば位置は判るだろ
通常は裁判所の令状が必要なのかも知れないが - 31 : 2021/09/21(火) 16:38:31.17 ID:KgELQN5C0
-
地震の崩落に巻き込まれたか。
同時多発だったから被害者無しとは思えなかった。 - 32 : 2021/09/21(火) 16:38:42.53 ID:3HDq8lbp0
-
欠勤で懲戒解雇だな。
家族残念w - 33 : 2021/09/21(火) 16:39:22.66 ID:Stxox6XA0
-
たーすーけーてーくーれー
- 92 : 2021/09/21(火) 16:49:08.55 ID:NH2dKr/F0
-
>>33
ニセチンコ岩 - 35 : 2021/09/21(火) 16:39:35.15 ID:DVEZ9QC70
-
東京都は捜索費用払えよ
- 36 : 2021/09/21(火) 16:39:53.97 ID:Kf7AZsga0
-
人体実験だな
- 37 : 2021/09/21(火) 16:39:54.29 ID:zTXoGBIJ0
-
そっと しておいて ヤレ
- 39 : 2021/09/21(火) 16:40:23.72 ID:zg+fzflX0
-
暇なお気楽公務員は不要不急の外出大好き
- 40 : 2021/09/21(火) 16:40:31.62 ID:cVlPjsnA0
-
槍穂縦走って何回もやったけど、北穂から涸沢岳までのザレた斜面とかは地震が無くても前の人がよく石を落としてくれた記憶
- 42 : 2021/09/21(火) 16:41:16.00 ID:Kf7AZsga0
-
税金で飯を食わせてやって税金で救助するのか
国民の役に立つことやってるのか - 43 : 2021/09/21(火) 16:41:21.56 ID:D1clU0GX0
-
公務員だろうがそうでなかろうがみんな山登って事故ってるんだから、ことさら公務員ガーとかいわなくても・・・
- 45 : 2021/09/21(火) 16:41:28.08 ID:O8KobaVF0
-
モバイルバッテリー必須やね
- 46 : 2021/09/21(火) 16:41:35.23 ID:A5irzx0+0
-
まーた使い込みか
- 47 : 2021/09/21(火) 16:41:35.31 ID:RTe4lKKR0
-
無事を願うしかないが、50代で一人登山はキツいわ
足腰もキツくなって来てんのに上り下りができるわけがない
本当にニュースとか見て登山を考え直す人が増えてほしいわ(;´Д`)
- 49 : 2021/09/21(火) 16:41:39.91 ID:FVmcrtzz0
-
登山、サーフィンする公務員多すぎるだろ
仕事が楽で暇だと体力をもて余すんだよな - 69 : 2021/09/21(火) 16:44:44.81 ID:ekYghZWx0
-
>>49
登山は装備に金がかかる
北アなど標高が高くなればね
ゆえに金持ちしか行かない - 50 : 2021/09/21(火) 16:41:57.85 ID:3IK/iL7D0
-
公務員は楽そうで良いな
暇さえあれば遊び歩いてるな - 52 : 2021/09/21(火) 16:41:59.79 ID:KzHndYkn0
-
親も悪いな
「人に迷惑かけずに遊べ」と教育しなかったんやろ - 55 : 2021/09/21(火) 16:42:37.06 ID:IKzuvR/y0
-
たまにあるじゃん。
仕事が嫌になったんだろ。 - 56 : 2021/09/21(火) 16:42:54.22 ID:Kf7AZsga0
-
50代ならわかるようなもんだがなぁ
- 57 : 2021/09/21(火) 16:42:54.59 ID:mTKSuMBa0
-
こういうのって大体公務員だよな
- 58 : 2021/09/21(火) 16:43:06.30 ID:SzwuQmPa0
-
登山といえば公務員
金というより暇と心と体の余裕を持て余してないとできない趣味だからね - 59 : 2021/09/21(火) 16:43:16.83 ID:u5lRxQ5S0
-
仕事が楽で休日に疲れることしたくなるんだろうな
- 60 : 2021/09/21(火) 16:43:18.83 ID:p03FV6jK0
-
税金で食ってる公務員の捜索にまた税金が使われる
- 61 : 2021/09/21(火) 16:43:19.09 ID:I7rWx9990
-
滑って落ちたんだろ
- 63 : 2021/09/21(火) 16:43:38.68 ID:2DxYmUAP0
-
公務員を意図的に貶めたスレタイだ。
こういうおかしなスレタイを付ける
ヤツはキャップを剥奪すべきだと思う。 - 68 : 2021/09/21(火) 16:44:28.63 ID:yWMfwbui0
-
>>63
なんで?公務員とか医者とかそんなばっか登山してるでしょ
自業自得だよ - 72 : 2021/09/21(火) 16:45:28.86 ID:PxgT//5I0
-
>>63
何か問題でも?公務員は国の宝
宝の安否を心配するのは至極当然の事だろうに - 84 : 2021/09/21(火) 16:48:02.90 ID:lphJv/r00
-
>>72
地方公務員は日本の癌 - 64 : 2021/09/21(火) 16:43:43.30 ID:3RTeGoYh0
-
ふらっと山登りに行く公務員なんか捜索するなよ
- 65 : 2021/09/21(火) 16:43:47.20 ID:tS+/Hu560
-
おいしかった(ぺろり
- 66 : 2021/09/21(火) 16:44:18.57 ID:2IHCPSgb0
-
マスゴミは嫁さんに緊急事態宣言知ってますか?
ってインタビューしてこいや - 70 : 2021/09/21(火) 16:44:46.71 ID:lphJv/r00
-
地方公務員の給料は高過ぎる
- 71 : 2021/09/21(火) 16:45:01.29 ID:4NrLjNYs0
-
公務員か
ほっとけ - 74 : 2021/09/21(火) 16:45:46.74 ID:K16sqTFI0
-
あー飛騨側の滝谷に落ちたか
残念ながらパンパカだな - 76 : 2021/09/21(火) 16:46:01.45 ID:HNxsl8Iz0
-
不要不急じゃない山登りってあるのか?遭難者捜索とか?
- 77 : 2021/09/21(火) 16:46:23.72 ID:vc0G5Vhx0
-
公務員は非常事態宣言なんてクソ喰らえなのか
- 78 : 2021/09/21(火) 16:47:04.32 ID:pfyo+TJ90
-
岐阜側と言う事は飛騨泣きから落ちちゃったかな?
飛騨泣きに落ちると助からないんだよね。 - 79 : 2021/09/21(火) 16:47:07.65 ID:hZjmPnmq0
-
安倍されたか
- 80 : 2021/09/21(火) 16:47:07.92 ID:kRSvkzBL0
-
趣味は良いけど他人に迷惑かけんな
どこでもドアぐらい持ってけよ公務員だろ - 82 : 2021/09/21(火) 16:47:31.24 ID:pBs3xG/v0
-
緊急事態宣言中は県を跨いだ移動は止めろって百合子婆さんが呼びかけてたよな
- 83 : 2021/09/21(火) 16:47:45.61 ID:840R1t3n0
-
小鎗🐐の上
- 94 : 2021/09/21(火) 16:49:12.65 ID:840R1t3n0
-
>>83
槍 - 85 : 2021/09/21(火) 16:48:05.08 ID:b5Fvz+0/0
-
連日山での遭難ニュースになってないか?
マジで迷惑なヤツらだな - 87 : 2021/09/21(火) 16:48:17.05 ID:83OmIE3W0
-
あーあの地震で浮石もかなり増えてそうだな
今はかなり危険だよ - 88 : 2021/09/21(火) 16:48:27.85 ID:KzHndYkn0
-
社会に奉仕するのではなく
社会に奉仕させる公務員 - 89 : 2021/09/21(火) 16:48:32.22 ID:cgA4F8KI0
-
バカ役人が淘汰されたほのぼのニュース
- 91 : 2021/09/21(火) 16:48:53.31 ID:1UnqYXOO0
-
50過ぎの年寄りばっか山に登りたがるな
- 93 : 2021/09/21(火) 16:49:09.12 ID:3k4kJB+I0
-
この人は遊びか知らんが、俺みたいに管理で登る公務員もいるんだが
お前ら全員登らなきゃ、登らずに済むのにクソだるい - 99 : 2021/09/21(火) 16:50:23.73 ID:FVmcrtzz0
-
>>93
まずはお仲間の公務員に「登山辞めろや」と言ってくれよ - 95 : 2021/09/21(火) 16:49:33.58 ID:pBs3xG/v0
-
都庁の人間も連休中は旅行行ってんだな
自粛なんてアホらし - 96 : 2021/09/21(火) 16:49:51.89 ID:heff2HL10
-
県境付近で遭難するとどっちの県警も本気出してくれない
- 97 : 2021/09/21(火) 16:49:52.32 ID:n8aSRhYN0
-
つ緊急事態宣言
- 98 : 2021/09/21(火) 16:49:59.35 ID:jGD1zs080
-
滝谷で落ちたら確実に死ぬ
遺体の捜索自体困難な場所
【山】公務員が行方不明 おととい朝に携帯電話の位置情報で北穂高岳付近の岐阜県側にいたとみられるもその後確認できず

コメント