地震すでに470回超…トカラ列島で何が? 「南海トラフ」との関連、“7月5日大災難”の根拠は?

サムネイル
1 : 2025/06/28(土) 08:31:37.56 ID:nmuPSX5G9

※6/27(金) 9:38配信
日テレNEWS NNN

鹿児島県の屋久島から奄美大島の間にあるトカラ列島で21日以降、地震が相次いでいます。体に感じる地震は470回以上。南海トラフ巨大地震との関連を疑う声や科学的根拠のないウワサも飛び交いますが、日頃からの備えが大切になります。

そこで今回の#みんなのギモンでは、「トカラ列島で地震頻発…影響は?」をテーマに解説します。

■小学校ではヘルメット着用で登校

中濱弘道・日本テレビ社会部災害担当デスク
「鹿児島県のトカラ列島では21日から地震が相次ぎ、体に感じる地震が470回を超えました。島の子どもたちは26日も、ヘルメットをかぶって登校しています」

「最大震度4を観測し、現在も揺れが続く十島村の悪石島学園ではヘルメットを常にそばに置いたまま授業を行うという学校生活が続いています。この学校の小窪教頭によると、30分から1時間おきに、体感のある地震が起きているということです」

「小窪教頭によると、26日は地震の回数はやや少ない感じがするものの、子どもたちはここ数日『よく眠れなかった』『怖いです』などと話していて、夜もちゃんと眠れていない子どもも多いといいます」

森圭介アナウンサー
「お子さんも住民の皆さんも本当に不安でしょうし、大きな被害がまだ起きていないのは本当に幸いですが、今後大きい地震が起こらないとは言い切れないですもんね」

■2021年には1か月近く地震活動が

鈴江奈々アナウンサー
「ここは今だけではなくて、過去にも繰り返しこういった群発地震が起きていた地域でもありますよね」

中濱デスク
「トカラ列島近海では、これまでも毎年のように短期間に集中して地震が起きるという特徴があります」

「2021年には1か月近く地震活動が続き、悪石島で最大震度5強という強い揺れを観測しました。この時は崖崩れも起きてしまい、住民たちの要望で島の外に一時的に避難することも行われました」

■短期間で集中的に…たびたび発生

続きは↓
地震すでに470回超…トカラ列島で何が? 「南海トラフ」との関連、“7月5日大災難”の根拠は?【#みんなのギモン】(日テレNEWS NNN) – Yahoo!ニュース https://share.google/XhthVXGuVTTix4A3T

2 : 2025/06/28(土) 08:32:42.83 ID:20bfySJL0
極貧パヨクに潜水調査させようぜ😚
4 : 2025/06/28(土) 08:33:19.42 ID:F+phitIN0
>>2
無能だからだめだよ
有能な保守にやってもらおう
5 : 2025/06/28(土) 08:33:34.64 ID:dMgbMfYU0
たつきが勝ちそう
35 : 2025/06/28(土) 08:48:17.65 ID:FLSE7pxK0
>>5
5日に起こらんにせよ
7月8月には地震噴火は起こると思う
7 : 2025/06/28(土) 08:34:34.37 ID:/GuE0wqF0
あと1週間で日本も終わるのか
8 : 2025/06/28(土) 08:34:49.38 ID:oj9Xcphr0
トカラ列島だと鬼界カルデラも関連してそうだな
9 : 2025/06/28(土) 08:35:03.43 ID:Ln/JwJyp0
下手にいじるなよ
ちきゅうが掘るとやべぇから
11 : 2025/06/28(土) 08:36:10.35 ID:gFQn+34×0
昨日釣りビジョンで悪石島のヤギハンターが出た番組観たばかり
12 : 2025/06/28(土) 08:36:28.23 ID:SM4lYHTl0
お前らノストラダムスに何を学んだ?
15 : 2025/06/28(土) 08:38:32.18 ID:9lhp5Kf70
>>12
1999年7の月は実は26年ズレていた
本当は2025年7の月が正しい
13 : 2025/06/28(土) 08:36:56.31 ID:qFRTwSXI0
いよいよアンモニアの大王がやってくるぞ!
14 : 2025/06/28(土) 08:38:24.45 ID:8b89DPQB0
たつき諒とかお前等まじ信じてんの?
16 : 2025/06/28(土) 08:38:35.03 ID:9GZ+17QH0
ばっかじゃねーの
17 : 2025/06/28(土) 08:39:01.70 ID:aiD864D/0
南海トカラくる~
18 : 2025/06/28(土) 08:40:24.48 ID:ebu+BUSn0
少なくとも子供はしばらく疎開させるべし。津波が来たら逃げる高台がないだろ。
19 : 2025/06/28(土) 08:40:26.45 ID:LEH9sNYB0
単なる破局噴火だから大丈夫だぁ~ょ
20 : 2025/06/28(土) 08:41:16.63 ID:Ln/JwJyp0
リアル2012はよ!
21 : 2025/06/28(土) 08:41:23.70 ID:A9cilyLZ0
あと一週間か、なにもなかったらパーティーだー
22 : 2025/06/28(土) 08:42:20.28 ID:GgTU5XwL0
現に揺れているんだからたつき諒は凄いと思う備蓄は備えといた方がいいよ
23 : 2025/06/28(土) 08:42:34.68 ID:Ag56E0il0
また米高くなるの、今回の高騰も気象庁が南海ドラフトとか言い出した辺りから高騰しだしたからな
24 : 2025/06/28(土) 08:42:45.91 ID:zU2YIVNB0
悪石島とか鬼界カルデラとか
もう名前からして怖いのよ
25 : 2025/06/28(土) 08:43:34.09 ID:OIn3qjTK0
日テレは地震の事を話題にする前に国分の事をもっと追求するべきじゃないかね
26 : 2025/06/28(土) 08:44:04.72 ID:FWBeI3lq0
九州は吹っ飛んだ事があるのでビックリするな
27 : 2025/06/28(土) 08:44:11.76 ID:uTVpy7jI0
6日で470回以上なら1時間に3回以上揺れてるけどwww
盛ってるだろヴァーカwwwwww
32 : 2025/06/28(土) 08:47:20.43 ID:Ln/JwJyp0
>>27
そうでもないぞ
YouTubeとかの地震ライブ見ててみ
36 : 2025/06/28(土) 08:48:33.03 ID:oGuxW7oE0
>>27
君がバカだと思うよ?
39 : 2025/06/28(土) 08:49:39.47 ID:zuQ3FJkq0
>>27
6日はどこからきたの?
28 : 2025/06/28(土) 08:44:27.21 ID:LHexBerI0
火出ル国
29 : 2025/06/28(土) 08:44:50.18 ID:wEu4StY20
たぶん7/5に台湾で大地震が起こる
30 : 2025/06/28(土) 08:46:07.27 ID:A36ksZbn0
くだらない

予知予測なんて今まで一度でもできたことはあったか

31 : 2025/06/28(土) 08:46:55.55 ID:lgwU4hau0
沖縄の各島の津波石を調べると18世紀の八重山津波のものよりはるかに古いものがちらほらあるんだよね
どうやら2000年くらい前に大津波があったらしい
33 : 2025/06/28(土) 08:47:47.89 ID:Okz19rhm0
頼む大災難起きてくれ
貯金使い果たしたんや
34 : 2025/06/28(土) 08:48:08.76 ID:LgPUiswf0
群発地震なら1日2000回くらいは普通に揺れる
37 : 2025/06/28(土) 08:48:53.75 ID:u8VKqvD+0
南海トカラフ
福岡ダイエートカラフ
ソフトバンクトカラフ
38 : 2025/06/28(土) 08:49:26.08 ID:UQiJmllL0
>>1
やめてよ!そんなおちんちんなおちんちん
40 : 2025/06/28(土) 08:49:40.73 ID:ih5XpTeA0
7月5日かどうかは置いておいて、そのうちデカいのが来るのかねえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました