日本が「ウイルスは中国で発生」と考えながら、中国を攻撃しない理由 中国メディア

1 : 2020/06/04(木) 17:33:59.78 ID:c6s2Nm6N9

2020年6月4日 5時20分

2日、仏国際放送局RFIの中国語版サイトは、米中が対立する中での日中関係について分析する記事を掲載した。写真は天安門広場。

2020年6月2日、仏国際放送局RFIの中国語版サイトは、米中が対立する中での日中関係について分析する記事を掲載した。

記事は、「新型コロナウイルスの感染が世界中に拡大し、米国では感染者と死者が最も多くなり、3000万人以上が失業したと言われる」と指摘。「このため米国は中国が流行の初期に情報を隠蔽(いんぺい)したことが原因だと強く非難しており、断交さえ示唆するほど米中関係は悪化している」と伝えた。

その上で、「こうした米中対立の中、日本政府は『ウイルスは中国で発生した』と考えてはいるものの、米国のように中国を攻撃することはしていない」と紹介。「米国の複数の州や少なくとも8カ国が中国への賠償を求める訴訟を起こしているが、日本はこうした訴訟や中国の責任を追及する声には加わっていない」と説明し、「むしろウイルスと闘うという面で日中は互いに物資を送るなど協力し合っているほか、延期となった習近平(シー・ジンピン)国家主席の国賓訪日について話し合っている」と伝えた。

記事はその理由の一つに「経済的に日本は中国に大きく依存していること」があると指摘。「外務省の統計によると、日本企業の海外拠点で最も多いのは中国で3万2349社に上り、海外の日本企業の約43%を占めている。次いで米国が多いがそれでも8608社にとどまる」とし、「中国では効果的に新型コロナの感染拡大が抑え込まれているので企業活動が再開しているのに対し、米国はまだまだ本格的な再開には程遠い状態であることも関係している」とした。

また、「貿易額からしても日本にとって中国は輸出・輸入ともに世界最大のパートナーであり、中国経済の発展は日本経済の成長を引っ張る作用がある」と指摘。「4月の日本の輸入は7.2%減少したが、中国からの輸入は11.7%増加しており、回復している」と強調した。

記事はもう一つの理由として、「米国が効果的に新型コロナを抑え込むことができていない中で、日本が米国に追従して中国に対抗すると日本の利益が損なわれる」ことを挙げた。一方で、「日本にとっては防衛上の心配も発生している」とも指摘。2020年防衛白書でも中国に対する「強い警戒感」が示されており、東シナ海や南シナ海での中国の活動についても、各国が感染症対策に注意を集中している時に周辺国の反発を招いていると指摘したことを伝えた。(翻訳・編集/山中)
レス1番の画像サムネイル

https://www.recordchina.co.jp/b159059-s0-c10-d0062.html

2 : 2020/06/04(木) 17:35:09.81 ID:EJfXBVId0
いや別に損害賠償請求を放棄したわけじゃないからな?
3 : 2020/06/04(木) 17:35:12.67 ID:WZ8IFSNQ0
はんげきがコワイから攻撃できません。
4 : 2020/06/04(木) 17:35:14.11 ID:USbQrnnD0
何を言っても蛙の面に小便だからさ
5 : 2020/06/04(木) 17:35:28.67 ID:ZVjx1aNY0

 
中国人から賄賂貰えたら改憲よりカジノ優先する安倍政権だからな
6 : 2020/06/04(木) 17:35:48.00 ID:hAfHTOrn0
依存どうこうじゃなくて面倒臭いからだろ
攻撃しても疲れるだけ
7 : 2020/06/04(木) 17:36:10.84 ID:5JwshXB30
ヘタレだから
8 : 2020/06/04(木) 17:36:23.54 ID:HZEWrE580
中国様のご機嫌を損ねる

WHOが忖度してくれなくなる

コロナ収束宣言が出ず東京五輪が飛ぶ
9 : 2020/06/04(木) 17:36:32.82 ID:8RRb0hmU0
2回が邪魔をしている
10 : 2020/06/04(木) 17:36:36.10 ID:EO7nQghE0
チャイナマネーが効き過ぎてる
11 : 2020/06/04(木) 17:36:48.24 ID:tSW+qk7M0
関わりたくもないレベルだし
12 : 2020/06/04(木) 17:36:55.52 ID:69gzE6f+0
もう期待するだけ無駄だと分かってるから
13 : 2020/06/04(木) 17:36:56.44 ID:SksSlq5u0
2Fが親玉だからな
15 : 2020/06/04(木) 17:37:18.77 ID:uojUL7Yf0
安倍首相は、八方美人
16 : 2020/06/04(木) 17:37:23.37 ID:YWCPtmUl0
外務省界隈は未だにキンペー国賓が既定路線と言う事なんかねえ~
17 : 2020/06/04(木) 17:37:54.18 ID:h6C7ZQMa0
まだ終息してないでしょ
18 : 2020/06/04(木) 17:37:56.68 ID:fLZsMyup0
どの党に任せれば中国を責めてくれるだろう?
42 : 2020/06/04(木) 17:41:59.58 ID:1xoW6Ciu0
>>18
支那人を入国させるな言うてたのは日本第一党ぐらいか
19 : 2020/06/04(木) 17:37:58.28 ID:8FHKxLmK0
自然災害ならしょうがね、てのが日本人の考え方だからな…これが人為的なものだったら黙っていないだろ
33 : 2020/06/04(木) 17:40:26.31 ID:V1mIHoNH0
>>19
えっ?
新型コロナは、中国が人為的に開発したウィルス兵器ってのは世界の常識でしょ?

だからこそ、ターゲットである白人は死にまくるけど、
中国人をはじめとする黄色人種には被害が少ないんでしょ?

40 : 2020/06/04(木) 17:41:51.04 ID:8FHKxLmK0
>>33
46 : 2020/06/04(木) 17:42:31.37 ID:8FHKxLmK0
>>33 そんなことテレビや新聞で聞いたことないけど?
20 : 2020/06/04(木) 17:37:58.42 ID:TDim05650
ジャップは中国の属国
21 : 2020/06/04(木) 17:38:02.57 ID:2pUiG6x20
どうせG20会議で習ちゃんは各国政府からリンチされるから
22 : 2020/06/04(木) 17:38:06.97 ID:+NcGP0GO0
いつものこと
ウイルスはたいてい中国で発生するから
23 : 2020/06/04(木) 17:38:14.85 ID:V1mIHoNH0
>>1
> 日本企業の海外拠点で最も多いのは中国で3万2349社に上り、海外の日本企業の約43%を占めている。

日本メーカーの製品買っても、裏を見るとみんな【Made in China】だもんなぁ

24 : 2020/06/04(木) 17:38:14.99 ID:EH/GvxDs0
日本も原発でやらかしてるからな
25 : 2020/06/04(木) 17:38:32.76 ID:uUoPVMTV0
ヘタレ安倍チョンの方針です。
捏造改ざん隠ぺい、中国様はクズ安倍の手本ww
26 : 2020/06/04(木) 17:38:50.78 ID:192Qa/Ni0
日本人の精神性をまるで理解していなくて草
27 : 2020/06/04(木) 17:38:53.83 ID:Cw/EUcCh0
中国人て相変わらず損得でモノを考えるんだな
28 : 2020/06/04(木) 17:38:58.73 ID:p9fxWyuY0
フランスで研究者が昨年秋の死亡者のレントゲンとか調べて
昨年秋にはフランスに患者が複数発生してた可能性があるっつってたぞ
もしかしたらフランスから世界中に広がったのかもしれんね
29 : 2020/06/04(木) 17:39:01.36 ID:vF84jqUK0
人為的な物で人命に甚大な被害を被ったなら復讐心も沸くが、欧米の桁違いな人命損失に比べ日本はそうでもない
そりゃ欧米とはテンションの差が生まれるわ
30 : 2020/06/04(木) 17:39:29.57 ID:dF4iB2i10
舐めてんのか?
31 : 2020/06/04(木) 17:39:38.20 ID:aRlJoWww0
日本は先頭に立つんでなくアメリカについてくから
とりあえず様子見してるだけでは
32 : 2020/06/04(木) 17:40:18.34 ID:Hm76QZiv0
国民は怒っている
自公の対応だと間違いだらけメッセージを送ってしまうからイヤなんだ
34 : 2020/06/04(木) 17:40:55.56 ID:i7kcbhkl0
だって日本の上層部は既に中国が抑えてるじゃん
中国の戦略勝ちだよ
35 : 2020/06/04(木) 17:41:05.06 ID:4MqPjirP0
様子見してるだけよ
36 : 2020/06/04(木) 17:41:07.66 ID:+T27J0HO0
敵国だしな!先ずは天安門事件学んでからな
37 : 2020/06/04(木) 17:41:13.78 ID:dn8258160
媚中派と反日が結託して五月蠅くなるからだよ。
38 : 2020/06/04(木) 17:41:18.06 ID:POcM62N20
それでなんかいいことあんの?
39 : 2020/06/04(木) 17:41:25.11 ID:yy9cRI+T0
攻撃しないって言うか、企業撤退促進してるじゃんw
それにアメリカが中国攻撃したら自動的に日本軍もアメリカ加勢する
41 : 2020/06/04(木) 17:41:58.38 ID:Tjy3pZdL0
そうじゃねえゆ
発生するのは仕方がない

わざと広めた事がダメなんだよ

43 : 2020/06/04(木) 17:42:08.84 ID:bR+FMnsX0
日本は原発がアレだから
44 : 2020/06/04(木) 17:42:19.95 ID:0T0K1g4l0
>>1
中国なら今回の被害額100兆円くらいは簡単に日本へ支払える。

欧米並みの被害額になったら戦争しないと徴収難しそうだが。

45 : 2020/06/04(木) 17:42:26.15 ID:RO5b/jP70
売国自民だもん
プーさん国賓ウェルカムとか言ってるのか世界でこいつらだけだろ
47 : 2020/06/04(木) 17:42:36.11 ID:WMr9x3kZ0
>>1
先進国で唯一真っ先に
天安門事件の中国政権を支持したの
自民党だしなw
48 : 2020/06/04(木) 17:42:37.18 ID:xQ24PUlS0
チャイナマネー無しでは生きていけなくなったからな
なにやっても許されるぞ
50 : 2020/06/04(木) 17:42:56.22 ID:Sz0R4yw00
研究所からの証拠がでるならともかくウィルスなら仕方ないですし
51 : 2020/06/04(木) 17:43:06.89 ID:RqkJv6be0
余計な事行ったらウイルスは日本から発生した!
とか言い出しそうだし放っておくのが賢明
52 : 2020/06/04(木) 17:43:12.58 ID:XsEsZ+bb0
どのみち30年後はチャイナが3割の国なるし
53 : 2020/06/04(木) 17:43:16.62 ID:C7g4gQxi0
尖閣もいつとられてもいいように
手つかずにしてるよね
54 : 2020/06/04(木) 17:43:22.94 ID:BWzcpHQ20
×日本人
○安倍
55 : 2020/06/04(木) 17:43:33.25 ID:JLbVm1880
まー、中華寄りの人間が多いってことだわね
アメリカ万歳な人間ばっかだったら、トランプブチ切れに便乗して攻撃するわな
56 : 2020/06/04(木) 17:43:34.60 ID:eTW5J6y40
いや訪日については話し合ってねーけど
どうしても既成事実にしたいのか中国さんよ
57 : 2020/06/04(木) 17:43:41.14 ID:vPD47RDH0
これもう中国の安倍だろ
58 : 2020/06/04(木) 17:43:44.75 ID:2bEvE+9/0
日本の上級がアンティファだから。
60 : 2020/06/04(木) 17:43:51.48 ID:xURy6ULb0
やっと分かったなぜ安倍氏が反撃しないか。
それで、尖閣も強く抗議しないわけだ。
こんな政府は支持しない。金が全てではない。
61 : 2020/06/04(木) 17:43:58.51 ID:WU8zBMK40
責めても意味がない

馬の耳に念仏だろ

62 : 2020/06/04(木) 17:44:05.15 ID:/yr247M30
我慢が限界に越えるまでは大人しいのが日本人
63 : 2020/06/04(木) 17:44:34.57 ID:eS/F6ZLn0
日本は、まあオリンピックの事もあるから2000兆円くらい請求すりゃいいかな
64 : 2020/06/04(木) 17:44:44.02 ID:eUb8g6Xu0
最終手段として共産党は、日本の合弁企業を取り上げる。

これをチラつかせられると、
ブラフと解っていても、強く出れない。

65 : 2020/06/04(木) 17:44:45.53 ID:JDt+xd5o0
中国とは隣だからなあ
かといって米との関係もあるしナアナアで済ませるしかないんだよな
66 : 2020/06/04(木) 17:44:55.34 ID:Jr/uZYd10
どうせ言うてもしゃあないしというあきらめの境地よ
67 : 2020/06/04(木) 17:45:03.29 ID:TKKK4pHd0
日本人は病気とか災害はお互いさまという考えがあるからね。
68 : 2020/06/04(木) 17:45:04.97 ID:1xoW6Ciu0
支那なんかに政府開発援助(ODA)してきた日本政府はアホ
69 : 2020/06/04(木) 17:45:06.12 ID:yov7Hie30
日本国民はいちいち喧嘩売ったりしない
70 : 2020/06/04(木) 17:45:08.43 ID:DyCyrHdC0
中国は不衛生な国だからいつ新しい病気が発生してもおかしくないと思っているがそれを意図的にばら撒く程馬鹿じゃないと思っているからだろ。
71 : 2020/06/04(木) 17:45:09.44 ID:lZa5K+au0
カネになるなら集金payの靴も舐めてやるよ。
72 : 2020/06/04(木) 17:45:11.47 ID:Y8p2jjEV0
対立しても経済的に得がない
両方と経済活動維持できるように振る舞わないと日本沈没するよ
外交的な振る舞いとしては悪くないと思うけどね
73 : 2020/06/04(木) 17:45:16.78 ID:vwhD2Onb0
日本のODAで中国に病院作って臓器移植
74 : 2020/06/04(木) 17:45:23.59 ID:qZGHCYWJ0
こういう考察は民族がどういう思考をしているかってのがよく分かる(´・ω・`)
中国みたいに○か×かの人だらけの国ではまぁ考えられないんだろうな
75 : 2020/06/04(木) 17:45:28.19 ID:Y8YJLCkU0
習近平に土下座外交。
 
ネトウヨは満足していることだろう。
76 : 2020/06/04(木) 17:45:29.60 ID:nnBbb6Mc0
中国からの輸入の内訳は?
ほとんどマスクちゃうの?
しょうもなくて粗悪な物を大量に持ってこられても困るんやけど
77 : 2020/06/04(木) 17:45:30.87 ID:QjpXbm3U0
アメリカとかは自国民の不満を逸らすために中国を攻撃してるだけなんだが
日本はその必要がない
78 : 2020/06/04(木) 17:45:35.50 ID:eTW5J6y40
そもそも戦後の日本が他国を批難しまくったことなんてほとんどないのでは
口先で暴言吐いてパフォーマンスするのは程度が低いで
79 : 2020/06/04(木) 17:45:56.48 ID:8NFNPOPR0
3月連休以降の現象にはあまり関係してない気がする。学生の卒業旅行なんかは自分達のせいだろ。
80 : 2020/06/04(木) 17:46:13.38 ID:UG9Cxm9v0
事を荒立てていないだけ。
中国潰しに乗るのは決定事項。
ただし、全乗りして先兵として中国潰しはしない。
トランプが選挙で負けたら梯子を外される可能性もあるから。
中国潰しは日本の国益にもなるので、トランプを後方支援しながら中国潰しに協力するってだけ。
要するに窮地の中国を助ける気はないよ?www
81 : 2020/06/04(木) 17:46:17.51 ID:N/TXZ6vp0
かつて欧州で梅毒が流行した時
イタリアでは「フランス病」と呼び
フランスでは「イタリア病」と呼んだ

人類の進歩よりウイルスの進化は早い(´・ω・`)

82 : 2020/06/04(木) 17:46:24.17 ID:90sghsuP0
領海侵犯しまくってる強盗が何を偉そうに言ってんだ
まぁそんなカスにヘコヘコペロペロしてる情けない日本だがな

コメント

タイトルとURLをコピーしました