ひろゆきを馬鹿にする人が多いけど、頭のいい人まったく違う角度からひろゆきを評価しているよなwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2021/07/11(日) 13:42:07.363 ID:2vNnR+f+0
仮にひろゆきが大学教授や学者より知識がなくて間違ったことを言っていたとしても、ひろゆきはその持ち前の言語センスや議論能力を駆使して学者と対等に渡り歩き言い包めようとしているから、ひろゆきはやっぱり稀代稀な天才だよねと再評価している人が多いんだよな
2 : 2021/07/11(日) 13:42:40.687 ID:0AdppjGU0
あの神経の図太さは見習うとこはある
3 : 2021/07/11(日) 13:43:33.179 ID:mgs5f1kOM
>>2
賠償払わず逃げる度胸とか
なかなか平民にはできない
4 : 2021/07/11(日) 13:43:48.945 ID:6Illhk5L0
対等には見えないな
5 : 2021/07/11(日) 13:43:56.659 ID:tXvFSab/0
ただのアッパー系コミュ障定期
6 : 2021/07/11(日) 13:45:15.578 ID:0jjL9JyA0
持ち前の言語センス(笑)
7 : 2021/07/11(日) 13:45:48.397 ID:NMdGfjDJa
仮に数学テストが0点でも全て足し算だけで考える子供のようなセンスでことごとく不正解を導き出すのはやっぱり天才だよねと再評価してる人が多い
みたいな
8 : 2021/07/11(日) 13:46:18.918 ID:jofG9awI0
そもそもあいつ自分の馬鹿さ理解してる上で喧嘩売ってるからな
アンチが手っ取り早く広めてくれるって理解してる
9 : 2021/07/11(日) 13:47:21.463 ID:aNiqSUt0d
さすがゴミ掲示板の親って感じ
11 : 2021/07/11(日) 13:47:52.332 ID:TQbtkcWRp
対等に渡り歩けてたらな
12 : 2021/07/11(日) 13:48:51.247 ID:fELEA1680
すーぐ答え出そうとする人
14 : 2021/07/11(日) 13:49:28.940 ID:x0e4JWpg0
言いくるめようとすんな
16 : 2021/07/11(日) 13:52:01.064 ID:yfQNVRvhp
よほど悔しかったのか必死持ち出してワロタ
俺はバチャ豚なのか
17 : 2021/07/11(日) 13:52:03.436 ID:bBik91Ah0
対三橋貴明戦では完全にブーメランで負けてたけどね
18 : 2021/07/11(日) 13:55:11.539 ID:NMdGfjDJa
三橋戦はMMTが宗教だと分かったので価値あった
今回はただボコボコにされて負け
19 : 2021/07/11(日) 13:55:27.356 ID:26YkXhbO0
一応ここのお母さんなのでそれなりに大事にしてるよ
20 : 2021/07/11(日) 13:56:58.205 ID:hOdcmcLg0
おじさんのみちょぱ
何故か赤羽の人みたいなセンスが人気
21 : 2021/07/11(日) 13:57:40.932 ID:IDhS53B90
ツィッターでフランス語に異常に執着して、また恥を晒してる
あんな馬鹿を論破王と持ち上げた連中のせいであんな惨めなことに
22 : 2021/07/11(日) 13:58:31.372 ID:bBik91Ah0
トゥイッターって発音するよね、彼
23 : 2021/07/11(日) 14:00:54.808 ID:TQ4Yz1H70
ひろゆこが2ちゃんねるを他の掲示板で宣伝してた頃から知ってるけど
ひろゆこって頭いいとこあるな。とかいってる人は
ネットワーク商法とかにすぐ引っ掛かると思うから気を付けたほうがいいよ
24 : 2021/07/11(日) 14:02:57.271 ID:GFkfpgT10
負けを認めずに自説を垂れ流す奴は学問の世界でも軽蔑されるよ
25 : 2021/07/11(日) 14:05:01.206 ID:h61ilMRpa
勝てる試合だけアベマに組ませておけよ
26 : 2021/07/11(日) 14:07:01.156 ID:FH60P7Yh0
今最高に輝いてるね彼
27 : 2021/07/11(日) 14:07:47.938 ID:GFkfpgT10
実際アベマがヘンな学者ばっか用意してそれに勝ってたから勘違いしたってのはあるだろうな
28 : 2021/07/11(日) 14:08:43.070 ID:x0e4JWpg0
現地の人から嫌われてるよね
29 : 2021/07/11(日) 14:08:52.982 ID:yHwUDzMad
対等ってなんだ?
30 : 2021/07/11(日) 14:08:53.324 ID:aPoXOlz30
虚勢で生きてきた人間てだいたい中年期にぼろが出て人生駄目になるな
31 : 2021/07/11(日) 14:09:49.736 ID:20EH7kcc0
映画によくいるブラフで相手を言いくるめるキャラみたいな
こういう人が現実にいるのは面白いな
32 : 2021/07/11(日) 14:11:13.392 ID:yHwUDzMad
ひろゆき信者は位置エネルギーが何かすら理解してないってことでおk?
33 : 2021/07/11(日) 14:11:55.649 ID:fQlqBxhP0
>稀代稀
これなんて読むの?
34 : 2021/07/11(日) 14:13:02.772 ID:yHwUDzMad
>>33
きよき
35 : 2021/07/11(日) 14:13:25.508 ID:GFkfpgT10
テレビやメディアによく露出する学者って学界の異端だったり傍流だったり二流以下だったりが多いから
そういうのを学界の標準と考えるのは間違いなんよ
ひろゆきは恐らくこの種の勘違いを冒してる
アベマも罪深いね
36 : 2021/07/11(日) 14:15:00.810 ID:IDhS53B90
映画で18回putainと言ってたとか数えたり、
putainでぐぐって、リンクいっぱい貼ってる努力は認めてあげたい
37 : 2021/07/11(日) 14:17:29.644 ID:aPoXOlz30
聞かれてもないのに何かを教えてやるという姿勢
いつも断言口調
自分がいかにすごいかをほのめかす

こういう人間は信用してはいけない

38 : 2021/07/11(日) 14:29:43.124 ID:eIaR8KD90
ひろゆき馬鹿にしてるやつ見たことないんだがどこで見れるの
39 : 2021/07/11(日) 14:44:15.577 ID:eRUWHRB9H
>>1
言語センス(辞書必須)
議論能力(論点ずらし)
40 : 2021/07/11(日) 14:49:14.754 ID:5/nN4jpH0
ひろゆき自身が言ってるけど自分は兎に角相手の言う事に対して反論ではなく質問を重ねていって
その途中で矛盾のようなボロを出したらそこを徹底的に叩いて相手を言いくるめる論法をしてる
だから相手が完璧な知識と論理思考を持っていたらひろゆき程度じゃ通じない
ただこれは同時にひろゆき程度に論破される自称有識者が日本には多いことを明らかにしたので
そこら辺は功罪であるし心理学部出てるだけあって相手の心理的言動がよく分かっているとも言える
41 : 2021/07/11(日) 14:49:58.319 ID:l5fy4hu60
子供だよね
ひろゆき君は

コメント

タイトルとURLをコピーしました