- 1 : 2021/06/29(火) 19:13:30.90 ID:xogPcdlK0NIKU
-
週間連載とか倒れるやろ
- 2 : 2021/06/29(火) 19:13:45.51 ID:K647Hh780NIKU
-
そのためのアシ
- 3 : 2021/06/29(火) 19:13:50.70 ID:mcGVgC5SaNIKU
-
せやで
やからあんま叩くなよ - 4 : 2021/06/29(火) 19:13:59.54 ID:Zi7FDsdMaNIKU
-
月間でも倒れるぞ
- 6 : 2021/06/29(火) 19:14:21.11 ID:HTpwZKh0aNIKU
-
労力とコンテンツの中身が釣り合ってないよな
- 7 : 2021/06/29(火) 19:14:42.54 ID:YSQoDZ1o0NIKU
-
アイデアとか資料とか編集が持ってきてるで
- 8 : 2021/06/29(火) 19:14:55.54 ID:3rCQNMFL0NIKU
-
たまに全部本人が描いとる決めつけるガ●ジおるよな
- 9 : 2021/06/29(火) 19:14:57.67 ID:Zi7FDsdMaNIKU
-
費用対効果が悪すぎる
- 10 : 2021/06/29(火) 19:15:00.99 ID:H6niJiiJpNIKU
-
人間が続けられる限界に近い仕事だと思う
こち亀?ジョジョ?あれらの作者は人間しゃない - 11 : 2021/06/29(火) 19:15:18.71 ID:3rCQNMFL0NIKU
-
作者はネームすらかいとらんぞ
- 15 : 2021/06/29(火) 19:16:07.26 ID:Zi7FDsdMaNIKU
-
>>11
コナンはもう青山は一切執筆してないみたいやね - 12 : 2021/06/29(火) 19:15:33.33 ID:K3D145SwMNIKU
-
荒木はこんな楽に金もらっていいのかと思ったとかいってる
- 13 : 2021/06/29(火) 19:15:45.99 ID:1Y1pRyYd0NIKU
-
やばいで今は働かん編集のために描きおろしや宣伝もやらされるしな
関係ないがアシスタントの飯代まで出すの意味不明よな - 24 : 2021/06/29(火) 19:17:03.18 ID:+V5UuaSZaNIKU
-
>>13
自分で売らないと打ち切られるからな😢 - 14 : 2021/06/29(火) 19:16:06.36 ID:jNQUtkr/0NIKU
-
売れてる漫画家だけやろ
- 16 : 2021/06/29(火) 19:16:07.57 ID:NwBk2ARG0NIKU
-
話考える時間ほとんどないからな
- 17 : 2021/06/29(火) 19:16:27.31 ID:NtcdhtQ80NIKU
-
かといって怪獣8号みたくページ少なくて中身スカスカだと
- 18 : 2021/06/29(火) 19:16:46.28 ID:m3QGmELqaNIKU
-
休載を叩いてるおっさんが一番惨めよな
他に楽しみ無いんかと - 19 : 2021/06/29(火) 19:16:49.38 ID:9TI52uqo0NIKU
-
ゴルゴみたいに分業化すればええのに
- 20 : 2021/06/29(火) 19:16:50.33 ID:6qvTFtpm0NIKU
-
でもその辺の中級漫画でも普通に億稼いでるからな
- 21 : 2021/06/29(火) 19:16:54.01 ID:1Y1pRyYd0NIKU
-
ネームもやってないのなんかベテランのごく少数やろ
例外持ち出してオレもの知ってるするやつおるよな - 22 : 2021/06/29(火) 19:16:54.11 ID:zxvOLeUddNIKU
-
寝不足は寿命縮める
漫画家はだいたい短命 - 23 : 2021/06/29(火) 19:17:01.17 ID:qPoE/87V0NIKU
-
出版社が求めるのは休まない奴やからな
それに絵の上手さ面白さを求めるんやけど - 25 : 2021/06/29(火) 19:17:07.30 ID:AFqwRrkQpNIKU
-
映画とかアニメなら何百人も関わって作るのを数人で作って何十万人も読むもの作るんだからすごいわ
- 33 : 2021/06/29(火) 19:18:46.51 ID:aVpXeCrppNIKU
-
>>25
小説も似たようなもんやけど - 26 : 2021/06/29(火) 19:17:09.40 ID:YSQoDZ1o0NIKU
-
鬼滅とか呪術の手抜きぶり見るとドラゴンボールとかスラムダンクって凄かったんだなって思う
- 27 : 2021/06/29(火) 19:17:09.57 ID:LbVGUxFI0NIKU
-
週刊誌って作品半分ずつわけて隔週掲載にしたらええとおもう
- 28 : 2021/06/29(火) 19:17:11.45 ID:ptgaN0B9aNIKU
-
言うて漫画家はハイリスクハイリターンだからな
ハイリスクローリターンのアニメーターよりはマシやろ
まあコンテンツを産む力が無ければ兵隊にならざるを得ないのは仕方がないけど - 29 : 2021/06/29(火) 19:17:14.13 ID:KoldE5/T0NIKU
-
真島ヒロはしんどいと感じた事ないって言ってた
- 30 : 2021/06/29(火) 19:17:33.31 ID:oBeJxqWa0NIKU
-
話いい所で放り投げるコミカライズ作家なんなの?廃業しろよクソが
- 31 : 2021/06/29(火) 19:18:03.49 ID:OvGU6JZf0NIKU
-
手塚が悪い定期
- 34 : 2021/06/29(火) 19:18:55.57 ID:T+HlLmgP0NIKU
-
ヒロアカみたいに画力高くて漫画とちゃんと向き合ってる奴の休載は許してやれよって思うわ
- 41 : 2021/06/29(火) 19:19:47.04 ID:zfozd+KfaNIKU
-
>>34
休載にケチつけてるのもアンチだろ
ずっと叩き要素無さすぎてそんなとこでしか揚げ足取られへんのや - 35 : 2021/06/29(火) 19:19:03.03 ID:zh6dpsat0NIKU
-
早いやつは週刊連載余裕で同時連載とかするんやわ
- 36 : 2021/06/29(火) 19:19:03.08 ID:hxPTOq9srNIKU
-
???「休載しません。3話連続掲載します。別の雑誌で同時連載します。海外行く仕事を受けても原稿落としません。そこらのニートよりもよっぽどゲームやります」
- 37 : 2021/06/29(火) 19:19:06.65 ID:epkm9la50NIKU
-
ちばてつやとかまだ現役なのヤバいわ
さいとう・たかをとかも - 38 : 2021/06/29(火) 19:19:30.78 ID:FwGNOxK70NIKU
-
最近ベルセルクの人とか描いてないのに死んだからな
- 39 : 2021/06/29(火) 19:19:38.14 ID:eWcRiTpY0NIKU
-
かくしごとオモロイわ
- 40 : 2021/06/29(火) 19:19:44.13 ID:QHbXiispdNIKU
-
絵を描く 話考える
この二つともやってるって普通に考えてやばいよな
- 49 : 2021/06/29(火) 19:20:45.27 ID:AFqwRrkQpNIKU
-
>>40
分けてやればいいのにな
コミカライズとかあんな適当な作者当ててないでもっと真面目にやればいいのに - 42 : 2021/06/29(火) 19:19:53.82 ID:Y9ZLAIcX0NIKU
-
好きな時に寝て起きてできるからええな
- 43 : 2021/06/29(火) 19:20:13.37 ID:QJBpt6UrMNIKU
-
腰もぶっ壊れそう
- 44 : 2021/06/29(火) 19:20:20.15 ID:NVvSU0sK0NIKU
-
腰やってる率高すぎ
- 45 : 2021/06/29(火) 19:20:28.08 ID:cqXEmOGJ0NIKU
-
今はパソコンで作るんちゃうの?
簡単にできるんやろ - 46 : 2021/06/29(火) 19:20:33.73 ID:97Uwsuu60NIKU
-
BD作家みたいに1年に1冊凝った本出す方が幸せそう
- 47 : 2021/06/29(火) 19:20:38.76 ID:FwGNOxK70NIKU
-
絵柄や内容にもよるよな
クソ絵なら週刊連載も労力そんなでもなさそう - 50 : 2021/06/29(火) 19:20:46.32 ID:8ecj7Kfm0NIKU
-
ストーリー考えてセリフ考えて絵も描くのを延々と週一で続けるとか正気の沙汰でないよな
- 51 : 2021/06/29(火) 19:20:55.64 ID:zPjn+kXxdNIKU
-
星のカービィの作者は途中からほとんどアシに任せてたぞ
そのアシが辞めて久しぶりに自分で描いた話子供ながらにクッソクオリティ低かったの覚えてる - 52 : 2021/06/29(火) 19:21:00.05 ID:SKlJ3pQcdNIKU
-
富樫も三浦も死んだしな
漫画家って労力ヤバすぎんか?

コメント