- 1 : 2020/06/06(土) 06:12:36.40 ID:zWYlhgqa00606
- なら最初から8時半出社にしようや
- 2 : 2020/06/06(土) 06:13:07.06 ID:r+raw1IQ00606
- そしたら8時に来るじゃん
- 3 : 2020/06/06(土) 06:13:36.46 ID:TW/dLew/p0606
- じゃあ8時にしよう
- 4 : 2020/06/06(土) 06:14:04.97 ID:lFDq5pFZ00606
- ワイ有能2年目、常に5分前出社
- 18 : 2020/06/06(土) 06:25:07.65 ID:IBY517rZM0606
- >>4
有能 - 5 : 2020/06/06(土) 06:14:42.42 ID:03YWu0kea0606
- 業務開始までヤフーニュース見てるぞ
- 6 : 2020/06/06(土) 06:15:27.70 ID:VCapBJ7M00606
- テレワークやね
- 7 : 2020/06/06(土) 06:15:46.37 ID:lMjLOZmy00606
- ワイ上司の居ない職場
毎日30分遅れで出社 - 8 : 2020/06/06(土) 06:16:30.26 ID:8Guh4FP/d0606
- 始業時間ピッタリぐらいに来いって言われるわ
遅刻怖いから10分前には来るけど - 9 : 2020/06/06(土) 06:16:45.62 ID:XOaIHEN3p0606
- 9:00始業時刻 pcの電源ボタン押す
これくらいにしたいよな - 10 : 2020/06/06(土) 06:17:47.19 ID:4TxLiAnj00606
- 8:50出勤すると怒られる
- 11 : 2020/06/06(土) 06:17:58.06 ID:Lr27aHcr00606
- >>10
これこれこれこれこれこれ - 40 : 2020/06/06(土) 06:29:58.11 ID:0QLqQUm800606
- >>10
もちろん早すぎてって意味だよな - 12 : 2020/06/06(土) 06:19:10.93 ID:Y5YPtfXU00606
- テレワークの時は8時55分くらいにPCつけておはようございますでも許されたんやけど
- 13 : 2020/06/06(土) 06:20:51.85 ID:FNL2Cnrz00606
- 早く来るのはなぜ労働時間として扱ってくれないのか
- 14 : 2020/06/06(土) 06:21:03.87 ID:cBSs1cAh00606
- 敵「その時間に出社して始業した瞬間から業務に入れてるの?」
- 32 : 2020/06/06(土) 06:28:12.24 ID:TTtqJomRa0606
- >>14
モチベーションアップかな? - 41 : 2020/06/06(土) 06:30:29.74 ID:+2x+w6Rca0606
- >>14
有能ワイ「業務の準備も立派な労働時間と定められています」 - 44 : 2020/06/06(土) 06:31:36.82 ID:kzcyASPi00606
- >>41
ホントこれ
着替えも労働時間だろ - 51 : 2020/06/06(土) 06:34:48.62 ID:+2x+w6Rca0606
- >>44
それ一応指揮命令下やし労働時間やで
絶対取りあってくれないと思うけどタダ働きなら違法や - 15 : 2020/06/06(土) 06:24:06.78 ID:6hUHvvRL00606
- 9時プラマイ15分くらいでいいやろ
- 16 : 2020/06/06(土) 06:24:30.81 ID:Xj9BGOyI00606
- 遅くとも10分前に到着って考えて余裕を持った結果が30分前に到着になる
- 17 : 2020/06/06(土) 06:24:54.01 ID:9dCosoSH00606
- 大体10分前位やわ
月2位で道混んでて遅れるけど - 19 : 2020/06/06(土) 06:25:21.14 ID:QcTLKdWqp0606
- なら就業中にうんこだので席外すなよ?排泄は仕事ちゃうぞ?
- 20 : 2020/06/06(土) 06:25:31.94 ID:2VuyOxcf00606
- 30分前に行って朝飯食べてる
- 21 : 2020/06/06(土) 06:26:08.42 ID:vxO1BdSBa0606
- いやほんまギリギリにきてちゃんと仕事スタートさせられるんか?
- 26 : 2020/06/06(土) 06:27:19.45 ID:QcTLKdWqp0606
- >>21
ギリ付いて、そっから時間始まってんのにうんこいく先輩おるわ
病気なんやろなぁと思う - 29 : 2020/06/06(土) 06:27:58.99 ID:vxO1BdSBa0606
- >>26
うんこ先輩って呼ばれてそう - 38 : 2020/06/06(土) 06:29:17.95 ID:QcTLKdWqp0606
- >>29
そいつ仕事できないからもはやうんこでええわ - 35 : 2020/06/06(土) 06:28:37.09 ID:FNL2Cnrz00606
- >>26
昼休み終わってから長々とウ●コ行くやつもおるわ
なんとも思わんのかね - 22 : 2020/06/06(土) 06:26:17.41 ID:QcTLKdWqp0606
- ふつう余裕持ってついてコーヒー入れたりしてスマホいじって過ごすよね?
- 23 : 2020/06/06(土) 06:26:34.02 ID:TD1H99870
- うちはコアタイムなしのフレックスや
うらやましいか? - 25 : 2020/06/06(土) 06:27:18.78 ID:6v52UoXRp0606
- >>23
ワイは裁量労働や
すまんな - 24 : 2020/06/06(土) 06:27:14.24 ID:Xj9BGOyI00606
- 暇を持て余して早く着いたら仕事始めちゃうやつおるよな
あれ辞めろ - 30 : 2020/06/06(土) 06:28:00.50 ID:QcTLKdWqp0606
- >>24
派遣のおっさんそれしてるわ
頼むから始まるまでスマホでもいじっといてくれと思う - 27 : 2020/06/06(土) 06:27:24.56 ID:WOZidFmt00606
- でも家にいても暇だしどうせ9時にはそこないなきゃいけないし
- 28 : 2020/06/06(土) 06:27:28.70 ID:vxO1BdSBa0606
- ギリギリまだ来るな言われる方がだいぶしんどいぞ
出勤で多少疲れとんねんからちょっと一息つきたいやろ - 31 : 2020/06/06(土) 06:28:11.17 ID:9dCosoSH00606
- 別に始業時間丁度から始めないといけない仕事じゃ無ければいつ来てもええやろ
- 33 : 2020/06/06(土) 06:28:19.16 ID:5KYeky4pd0606
- 無駄に早く来る奴は大体仕事できない
- 34 : 2020/06/06(土) 06:28:27.24 ID:RlBVF9zJ00606
- 直行です
実際家出るのは10時です - 36 : 2020/06/06(土) 06:28:46.30 ID:fLBP5Jcrd0606
- 普通7時頃に来てオ●ニーするよね?
- 37 : 2020/06/06(土) 06:28:54.68 ID:vxO1BdSBa0606
- ワイは少なくとも20分前には着いてたいわ
- 39 : 2020/06/06(土) 06:29:39.74 ID:TTtqJomRa0606
- 出勤時間ギリギリにつこうとするとその時間道が混んでるから下手すると遅刻する
道が混まないうちに出勤しようとすると少し早めに着いちゃうんや - 42 : 2020/06/06(土) 06:31:17.21 ID:qXZKiQnI00606
- 早起きやからいつも7時に出社しとるわ
生活残業うまうまや - 43 : 2020/06/06(土) 06:31:30.77 ID:9dCosoSH00606
- 居る会社はpcの電源入ってる時間で管理するから始業終業の時間がが目安にしかなってないわ
- 45 : 2020/06/06(土) 06:32:53.50 ID:nsYubABLd0606
- 終わる時間も厳守したいもんやねえ。
- 46 : 2020/06/06(土) 06:32:58.00 ID:661ehXRe00606
- 時間決まってるのって窓口業務かなんかなの?
- 47 : 2020/06/06(土) 06:33:03.20 ID:zrw9jaDSd0606
- ワイは10:30に愛車のポルシェ(1000万円以上)でフレックス出勤してる
ジーパン姿でホットドック片手に会社の玄関に到着するのが日常や - 48 : 2020/06/06(土) 06:33:06.34 ID:sXH3FL6b00606
- 普通に3時間前に行って勉強するやろ
- 49 : 2020/06/06(土) 06:33:37.27 ID:661ehXRe00606
- >>48
家でやりなさい - 58 : 2020/06/06(土) 06:37:10.37 ID:sXH3FL6b00606
- >>49
コピー機と文房具あってネットも使い放題
コーヒー無料で飲めるから便利なんや - 50 : 2020/06/06(土) 06:34:45.61 ID:GhQAlAFQa0606
- 30分前に出社させて掃除とかやらされて、退社時間は平気で越えるの納得いかんわ
- 52 : 2020/06/06(土) 06:35:04.50 ID:3fhXc3tz00606
- 経営者でもないのに仕事に対して糞律儀な奴ってどう言う存在なの?
- 67 : 2020/06/06(土) 06:41:30.36 ID:661ehXRe00606
- >>52
そのうち経営者になりたいやつ - 70 : 2020/06/06(土) 06:42:46.49 ID:5qwPl1Sva0606
- >>52
仕事した気になってる奴に多い - 71 : 2020/06/06(土) 06:43:48.48 ID:BVKyrfhm00606
- >>70
有能なら仕事を”見せる”事にも長けてる - 53 : 2020/06/06(土) 06:35:11.68 ID:q7/7mqVc00606
- 一時期PCでタイムカードでその操作まで起動から5分ぐらいかかるクソシステムできれそうになった
- 54 : 2020/06/06(土) 06:35:24.52 ID:a/iuSxex00606
- 定時に来て定時に帰るのが最高やで
- 55 : 2020/06/06(土) 06:35:52.25 ID:Ekzt2fXhd0606
- ウチなんて1時間前に来て仕事の準備してるぞ
残業代は出ない
頭おかしいんじゃねーかとは思う - 56 : 2020/06/06(土) 06:36:39.64 ID:kY7GSvQf00606
- ジャイアンツタイムって言うんや
- 57 : 2020/06/06(土) 06:36:40.92 ID:1nnJrWZ200606
- お前ら文句あるのに結局流されて従ってるからやろ
ワイは3分前に出社して帰る時は出る1分前にタイムカード押してるわ
- 59 : 2020/06/06(土) 06:38:07.53 ID:I+2kDLkz00606
- ワイ30分前に出勤するも毎度トイレ直行
ウォシュレット心地ええねん - 61 : 2020/06/06(土) 06:38:32.46 ID:CBdJMpch00606
- 9時に就業開始だろ
- 62 : 2020/06/06(土) 06:39:16.28 ID:zCqLWuVUa0606
- 8時出社です
7時50分に引き継ぎの朝会です←これええんか? - 63 : 2020/06/06(土) 06:40:25.09 ID:hKTxQuPj00606
- 8時出社です
8時ぴったりに朝礼やって仕事開始
有能すぎる - 64 : 2020/06/06(土) 06:40:53.39 ID:lMS4ohBG00606
- ワイは30分前に出社して20分うんこしとるわ
- 65 : 2020/06/06(土) 06:40:59.45 ID:06UpgcmHd0606
- ワイのとこは何時に来て何時に帰ってもええスタイルや
タイムカードはちゃんと押してる残業した分はちゃんと貰える
ただし… - 68 : 2020/06/06(土) 06:42:12.73 ID:nsYubABLd0606
- 就業時間10分前に出社してラジオ体操あるわ。
社長が昭和脳なんや。 - 69 : 2020/06/06(土) 06:42:19.33 ID:BVKyrfhm00606
- サービス始業でサビ始かな
- 72 : 2020/06/06(土) 06:45:43.01 ID:nGtMWEYJa0606
- 常に10分前出社ワイ
10分前に席に居なかったら
上司から電話がある模様
たまにはゆっくりさせてくれ…… - 73 : 2020/06/06(土) 06:45:57.40 ID:BFLRTIpJa0606
- 社訓も朝のスピーチも所長の無駄話もいらん
会社「9時出社です。でも何故かみんな8時半には出社してます。」←こういうのやめようや

コメント