【研究】新種の甲虫へ「伝説のポケモン」にちなんだ学名 かつてトレーナーを夢見た昆虫学者が命名

1 : 2021/03/20(土) 21:06:10.95 ID:Mibw0OIb9

◆ レアな新種の虫の学名に「伝説のポケモン」 かつてトレーナーを夢見ていた昆虫学者が命名

昆虫学者がオーストラリアで新種の甲虫3種を発見。
伝説のポケモンにちなんで学名を「Articuno(フリーザー)」、「Moltres(ファイヤー)」、「Zapdos(サンダー)」と名付けた。

米イースタンニューメキシコ大学のダレン・ポロック教授とオーストラリア国立大学の学生のユン・シャオさんが、新しく発見した虫3種にポケモンの名前をつけた。
これらは鮮やかな色が特徴的なBinburrum属に属す甲虫。
正式学名はそれぞれフリーザ、ファイヤー、サンダーのポケモン名を冠した「Binburrum articuno」「Binburrum moltres」「Binburrum zapdos」となる。

ユンさんは幼い頃はポケモントレーナー志望だった。
今回見つけた甲虫が大変レアなことから、3つの伝説のポケモンにちなんで学名をつけることを提案したようだ。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

http://yurukuyaru.com/archives/85394315.html

2 : 2021/03/20(土) 21:06:47.96 ID:YZD2FYlc0
へ、へえ
3 : 2021/03/20(土) 21:06:56.37 ID:K3eiWSYB0
「こんにちわサーモンです」
4 : 2021/03/20(土) 21:07:58.51 ID:XymUc84q0
私の戦闘力は53万です
5 : 2021/03/20(土) 21:08:11.68 ID:aPc2PNNC0
日本と海外ではポケモンの名前が全然違うから、イマイチピンとこないな
6 : 2021/03/20(土) 21:08:11.86 ID:q7Eq+T5/0
初代とか30代だろ
7 : 2021/03/20(土) 21:08:56.48 ID:mtXZ19LW0
エンテイ、ライコウ、スイクンはよ
8 : 2021/03/20(土) 21:09:08.19 ID:n55UHnXq0
パキモンな
9 : 2021/03/20(土) 21:09:18.20 ID:Kk+yMF3/0
サンダーだけはわかる
他はこじつけだろ

こじつけ虫

10 : 2021/03/20(土) 21:10:05.26 ID:akjzL2Yl0
それだけは しないでくれ!
11 : 2021/03/20(土) 21:10:56.17 ID:V/Uf+AcU0
ディアルガ パルキア アルセウス
で頼むわ
39 : 2021/03/20(土) 21:41:06.38 ID:52a/8jFP0
>>11
ぱるぱるぱるぱるぱるるぅ
12 : 2021/03/20(土) 21:11:12.52 ID:NxeV8+wE0
>>1
なんだこのゴキブリは
13 : 2021/03/20(土) 21:13:58.36 ID:akjzL2Yl0
伝説というよりビビヨンの模様違いのような?
15 : 2021/03/20(土) 21:16:05.60 ID:hf9dseJa0
三鳥救われたなw
16 : 2021/03/20(土) 21:16:09.66 ID:17tBjt2N0
3匹の鳥ポケモンはファイヤー、フリーザー、サンダー
ファイヤーが訪れれば春が来る、フリーザーは冬を呼ぶ、そしてサンダーが飛び去ったあとは雷が鳴り響く
一方、ヒードランは天井に張り付いていた
17 : 2021/03/20(土) 21:16:53.97 ID:1swdRFpF0
そこはヘラクロスだろお?
18 : 2021/03/20(土) 21:16:56.38 ID:/EG/7SjS0
よし、オレもゴキブリの新種を発見したらガイア、オルテガ、マッシュと名付ける
19 : 2021/03/20(土) 21:17:03.08 ID:QBoxbfqK0
フリーザ?
20 : 2021/03/20(土) 21:17:12.81 ID:6HcZHyLg0
任天堂に許可とったのか?法務部の恐ろしさ知らんのか?
21 : 2021/03/20(土) 21:18:10.48 ID:f/z1NXd20
インセクター羽賀
22 : 2021/03/20(土) 21:19:10.96 ID:vyNASlrT0
コダック好きなんで
次はコダックでお願いします
24 : 2021/03/20(土) 21:26:13.81 ID:u6jW289q0
>>22
残念ながら企業名はおつけできません
23 : 2021/03/20(土) 21:24:55.75 ID:vpn0xxy30
最新作でもあの三匹強いのか?
25 : 2021/03/20(土) 21:26:24.76 ID:ptUcK9Um0
うーん
26 : 2021/03/20(土) 21:26:58.41 ID:q9O5Xzar0
マギアナ、サーナイト、フェローチェにして性癖を疑われてほしかった(´・ω・`)
27 : 2021/03/20(土) 21:27:02.26 ID:enp5ECW20
任天堂法務部の方から来ました
28 : 2021/03/20(土) 21:27:10.19 ID:NAhWkCza0
にらみつける!
29 : 2021/03/20(土) 21:29:56.41 ID:mTk4Umde0
せめて虫型ポケモンからとれよ
30 : 2021/03/20(土) 21:30:42.09 ID:KC27041o0
ドラゴンボール混じってるぞ冷蔵庫回避したら地上屋宇宙人になってる
31 : 2021/03/20(土) 21:32:35.67 ID:9S78Py4l0
一方日本のポケモンオジサンは、低学歴からの社会の底辺コースだというのに
32 : 2021/03/20(土) 21:32:45.99 ID:lqnFnMgL0
チャイナのパチモントレーナー
ちゃんと©つけないとね
33 : 2021/03/20(土) 21:34:10.28 ID:EVuh+6Fr0
>フリーザー

なにその、あと2回変身しそうな名前?

34 : 2021/03/20(土) 21:34:58.97 ID:qhNi7sFQ0
カイロス、ヘラクロス、コロトックが妥当な姿なような
35 : 2021/03/20(土) 21:35:18.79 ID:mEOU3oSs0
何で外人はパキモン好きなの?
日本でパキモンなんてとっく興味ないだろ
36 : 2021/03/20(土) 21:35:47.43 ID:fBdjV3fA0
幼き頃の夢をのせてか・・・
本邦はこういう遊び心と言うか余裕がないよな
37 : 2021/03/20(土) 21:37:44.11 ID:r2fxHN2C0
伝説の十闘士は
38 : 2021/03/20(土) 21:40:53.46 ID:XDOnEf380
何で、その3つだよ
40 : 2021/03/20(土) 21:41:10.94 ID:rf8aJ84f0
俺の珍ポは四段階に変身する

コメント

タイトルとURLをコピーしました