【政府】病床数を削減した病院に給付金 予算195億円

1 : 2021/03/13(土) 23:53:36.56 ID:iAh2WqVA9

現在、参院で審議されている新年度予算案では、病床削減のために195億円もの巨額が計上されているのである。

 しかも、その病床削減のための財源は、消費増税分で賄われるというのだ。

 そもそも、政府は医療費削減を狙った「地域医療構想」の実現のため、2019年9月に「再編統合の議論が必要」だとする全国400以上の公立・公的病院を名指ししたリストを公表。一方、統廃合や病床削減をおこなう病院には全額国費で補助金を出すとし、2020年度予算で84億円を計上していた。これらの施策により、2018年度には全国で計72.9万床だった高度急性期と急性期の病床を、2025年度までに計53.2万床万床まで減らすという。つまり、約20万床も削減させるというのだ。

 しかし、こうした計画が進められるなかで、新型コロナという感染症の脅威がこの国を襲った。問題のリストでは、名指しした約440の病院がある都道府県に2020年9月までに統廃合の結論を出せと要求していたが、じつは政府が統廃合を要求した約440の病院のうち、53施設(106床)は国や自治体が認定する感染症指定医療機関であり、119施設がコロナ患者を受け入れてきた。とりわけ、これらの高度急性期の病床はコロナの重症患者を受け入れてきた。まさにコロナ患者治療の最前線となっているのだ。

 にもかかわらず、菅政権はこの「地域医療構想」を白紙にするどころか、第3波の最中にも推進させようとした。西村康稔・経済再生担当相が「勝負の3週間」を打ち出した昨年11月25日の翌日26日、なんと厚労省は、病院の病床の数を削減すると給付金を支給する「病床削減支援給付金」の実施を全国の知事宛てで通知をおこなっていたのである。

全文
https://lite-ra.com/i/2021/03/post-5819-entry.html

2 : 2021/03/13(土) 23:54:24.64 ID:LvGJ4MbR0
はい
4 : 2021/03/13(土) 23:54:36.30 ID:toyQv1je0
この時期これが出てくる維新並みのスガ内閣の無能さよ
57 : 2021/03/14(日) 00:20:13.13 ID:M3OmwLgC0
>>4
GOTOでもアクセルとブレーキの踏みかたタイミングがチグハグな老人達が政府首脳陣なのは痛感した。
プリウスで人殺し老人と同レベル。
5 : 2021/03/13(土) 23:54:52.94 ID:ouezrub10
神様って予算ケチったところをピンポイントで狙ってくるよな
33 : 2021/03/14(日) 00:06:46.98 ID:2G1jo19k0
>>5
破綻寸前だったイタリアとかも国の予算削減で病院減らしたところでコロナだからねw
34 : 2021/03/14(日) 00:07:54.12 ID:2yA5qXkk0
>>33
日本はやっぱりバカだな。
コロナ病床に切り替えたら補助金支給するようにせなあかんやろw
6 : 2021/03/13(土) 23:55:43.26 ID:LMHprb460
いざという時に役に立つのは公的病院ってわかっちゃった
7 : 2021/03/13(土) 23:55:50.67 ID:9fuc3QGT0
菅義偉首相の長男が勤める放送関連会社「東北新社」から7万4千円超の接待を受けた山田真貴子・内閣広報官は、1日付で辞表を提出した。持ち回り閣議で辞職が決まった。

 首相は1日の衆院予算委員会で、山田氏が2月28日に体調不良で入院したことを明らかにした上で、
「(山田氏が)入院先から杉田和博官房副長官に辞意を伝え、その夜、副長官からその旨報告があり、
そういう状況であればやむを得ないという判断をした」と述べた。山田氏は1日の衆院予算委に参考人として招致されていたが、出席は取りやめとなった。

8 : 2021/03/13(土) 23:55:57.93 ID:7LaIHQ2e0
厚生労働省の無能さ極まる

全員自殺させろ

9 : 2021/03/13(土) 23:56:45.24 ID:JOVtxB/80
脳みその無い巨人が街中を暴れ回ってるイメージ?
10 : 2021/03/13(土) 23:56:45.60 ID:T8hVXunL0
コロナが無かったら病院が無くて誰も助からない未来の感染症でたくさん死んでるのか
11 : 2021/03/13(土) 23:57:42.68 ID:wSkkEvbR0
患者なんてトリアージだとかいってたら医者のほうがトリアージされた感じ。
12 : 2021/03/13(土) 23:57:50.17 ID:NR7Y0Spm0
完全にコロナ隠蔽目的ですな
13 : 2021/03/13(土) 23:58:02.22 ID:shQdP2bc0
何を考えてんだ
14 : 2021/03/13(土) 23:58:08.29 ID:GVOd0nDO0
将来的なはなしなのかなあ?
直近2,3年はまだコロナ続きそうだよね?
15 : 2021/03/13(土) 23:58:26.65 ID:bmmwDIQ+0
それでも自民党議員は優先して入院できる
17 : 2021/03/13(土) 23:59:31.90 ID:GVOd0nDO0
>>15
石原伸晃元気そうだったよね。入院の必要あったのかな、、
30 : 2021/03/14(日) 00:06:42.22 ID:869+K2eo0
>>15
自分は入院できるし最善の治療を受けられるから他人がどうなっても構わないんだろうね
16 : 2021/03/13(土) 23:58:47.94 ID:LMHprb460
これというのも馬鹿げた緊縮財政のせいやから
根本原因は財務省
18 : 2021/03/13(土) 23:59:46.49 ID:L9Nab5fY0
ジャップはもっと消費税払え
19 : 2021/03/14(日) 00:01:11.39 ID:0ly6rztv0
病床がなければ病床は埋まらない、つまり規制解除は正しい、ハイ論破
22 : 2021/03/14(日) 00:02:31.58 ID:PabvPjIm0
>>19
天才かな🤔
20 : 2021/03/14(日) 00:01:28.39 ID:aRhElE3g0
厚労省職員の無意味な残業を減らせよ、コロナに託けて無駄な残業代請求しまくってるだろ。
21 : 2021/03/14(日) 00:01:59.84 ID:EhPAJPIq0
お前らの大好きな給付金やないか
もっと喜べよ
23 : 2021/03/14(日) 00:03:00.73 ID:1CZPRYcN0
イレギュラーな出来事にかまけて大局を見失ってはいかんからな
少子化高齢化の流れは避けられんのだから10年20年後を見据えないと
24 : 2021/03/14(日) 00:03:01.62 ID:0ly6rztv0
後手後手と言われたのでコロナ中にやってやるぞとの強い意志の表れ
25 : 2021/03/14(日) 00:03:27.35 ID:7KTf+KlX0
病院に配っても医療者には一銭も入らねーんだよ

医療者慰労金第二弾はよせぇ
第一弾も配るのに五ヶ月かけやがったのは許せない

26 : 2021/03/14(日) 00:03:34.36 ID:xbC9MZyU0
いま病院の病床削減やる予算がついてること自体異常
飲食にはとオリンピックに数兆円出せても病院のバックアップどころか削減予算がつくっていうのが
もう予算決めてる自民党が病気だな
ほんとにキチゲェ
自民党と維新ともども二度と政治やらなくてよい
27 : 2021/03/14(日) 00:04:11.43 ID:EHtepuwZ0
もっと病床減らすためにさらなる増税しないとな。どれだけ減っても国会議員や閣僚はいつでもVIPルームがお待ちしてるしな
28 : 2021/03/14(日) 00:06:12.49 ID:i1shbWZ00
医療費を減らすためなら何でもやるのが日本政府だから仕方ない
35 : 2021/03/14(日) 00:08:12.59 ID:2G1jo19k0
>>28
医療費削減でぜねりっく優遇したら、死亡事故。確実に国民を間引きしようとしてるな
29 : 2021/03/14(日) 00:06:34.42 ID:cEV9SQzq0
厚労省の役人は消えて欲しい
31 : 2021/03/14(日) 00:06:43.09 ID:fv/REuux0
>>1
コネクティングルームの厚生官僚が推進した政策だよ。
さらに再生医療の研究費も削減した
32 : 2021/03/14(日) 00:06:44.79 ID:dJ9vIVPQ0
すごい話だな
オウムも一般市民でテストなんてせずに
いきなり大蔵省や厚生省をやってたら
拍手喝采だったのに
36 : 2021/03/14(日) 00:08:34.92 ID:mVDB5n/V0
日本をぶっ壊す
38 : 2021/03/14(日) 00:09:43.49 ID:LzEMYMRM0
医師会にカネ配るんだな
39 : 2021/03/14(日) 00:09:54.74 ID:ni+yDtKW0
これ。ヤバくないか?
コロナ禍で公立病院減らしてるの日本くらいだろ
40 : 2021/03/14(日) 00:10:43.45 ID:W4+TmXxG0
今やるの?バカなの?上級以外は死ぬの?
42 : 2021/03/14(日) 00:11:08.57 ID:me1gq+CX0
社会保障費を削って、お友達企業に回したいんだろうな。
2度の消費税増税の裏で、2度の法人税減税がされてきた。
消費税は社会保障費増のために使われるというのは嘘っぱち。
43 : 2021/03/14(日) 00:11:33.54 ID:5xrMKxjU0
なんで減らしてんの?
コロナ患者は入院待ち状態なのに

上級様は順番待ち無しで入院できるからって

45 : 2021/03/14(日) 00:14:05.17 ID:2G1jo19k0
>>43
いりょーひ削減で病院とか病床減らしたら
コロナがきて、サー大変。首相が出てきてこんにちわ
個人病院さん患者を受け入れてー
44 : 2021/03/14(日) 00:12:05.32 ID:mj71Gfl30
キングボンビー大暴れやな
46 : 2021/03/14(日) 00:14:56.21 ID:JnIObldo0
竹中「病院は努力が足りないんですよ。儲けが出なければ潰した方がいい」
47 : 2021/03/14(日) 00:15:04.42 ID:E12DJmSl0
日本は自助の国
病気も自力で治せってことかよ!
ふざけんな!
52 : 2021/03/14(日) 00:17:42.93 ID:2G1jo19k0
>>47
コロナで軽症の奴をホテルに監禁しても、治療法がないんだから自分の免疫力で治すしか今はできんよ?
48 : 2021/03/14(日) 00:15:48.68 ID:ukwWBA9X0
そういえば病院を統廃合して減らす計画だったな忘れてた
49 : 2021/03/14(日) 00:16:02.59 ID:zdoDZAeQ0
まあ、普通に実行されるんわろな
ほんま糞しかおらん
50 : 2021/03/14(日) 00:16:15.75 ID:kuroWAuX0
ん?削減したら??
51 : 2021/03/14(日) 00:16:28.28 ID:ukwWBA9X0
必要なのに減らされる病院とかあったような
53 : 2021/03/14(日) 00:18:04.15 ID:Kz58b5gZ0
コロナ中に病床数減らしてテイクアウト用のスプーンを有料化するのか
54 : 2021/03/14(日) 00:18:37.93 ID:QiBdEb7R0
面白い国だよね。先ず結果ありきでそれに合わせて辻褄合わせをする。
一度走らせたプロジェクトは責任問題になるから絶対に止めないんよw
55 : 2021/03/14(日) 00:18:55.70 ID:W/3O18TmO
竹中パソナの命令じゃないの?
56 : 2021/03/14(日) 00:20:12.68 ID:5zO/RvZC0
またしてもネトウヨの大勝利か
58 : 2021/03/14(日) 00:20:32.45 ID:kMjiYkYn0
政府「医療費減らしたいなー」

政府「そうだ!病床減らせばいんじゃね?」

コメント

タイトルとURLをコピーしました