- 1 : 2021/01/17(日) 14:38:25.418 ID:v3V6XC5B0
- 経済発展は鈍いけど皆が平等でしょ
文化的社会的な面でも格差がない
学歴差別もない
北朝鮮とか中国って批判されがちだがそこまで悪い国ではないと思うわ - 2 : 2021/01/17(日) 14:38:52.789 ID:oGHneTqb0
- 今の中国はバリバリの資本主義だし
- 8 : 2021/01/17(日) 14:40:36.985 ID:v3V6XC5B0
- >>2
政治は社会主義でしょ
大統領を選ぶだけで国が分断されるアメリカみたいな民主主義よりは政治システムとしても合理的だと思う - 29 : 2021/01/17(日) 14:45:18.441 ID:oGHneTqb0
- >>8
毛沢東や周恩来みたいな戦争の前線にいた世代が政治してるわけではなく
たまたま親が偉大だっただけの太子党による独裁が続いている
習近平は自分の任期を無限にする法案を通した
党員以外の10億人がみんな幸せだとは思えないね - 35 : 2021/01/17(日) 14:46:57.598 ID:v3V6XC5B0
- >>29
頻繁に政権が変わるよりも優秀なリーダーが継続して政治やったほうが国は成長できるでしょ - 3 : 2021/01/17(日) 14:38:52.952 ID:L8Fie+Z20
- 少なくとも資本主義は完璧じゃ無いね
- 4 : 2021/01/17(日) 14:38:58.816 ID:RasMujm20
- 共…
- 5 : 2021/01/17(日) 14:39:28.070 ID:PvejBYKU0
- ソ連はボロボロになって行った
- 7 : 2021/01/17(日) 14:39:50.558 ID:v3V6XC5B0
- >>5
世襲やらなかったからだろ
だから不安定になった - 6 : 2021/01/17(日) 14:39:34.314 ID:uru0oNy90
- 俺達が中学生で通った道を大学生で通過してる人
- 9 : 2021/01/17(日) 14:40:39.971 ID:pAIzG05V0
- 性善説信じてるの?人間とは本来醜悪なものだよ
動物なんだから当たり前でしょ
そんな奴らに社会主義出来ると思うの - 11 : 2021/01/17(日) 14:41:14.525 ID:v3V6XC5B0
- >>9
国の権力が強ければ性善説じゃなくても人々を働かせられるでしょ - 18 : 2021/01/17(日) 14:42:28.578 ID:4AwBByh20
- >>11
人々が働かないから廃れたのに - 23 : 2021/01/17(日) 14:42:58.318 ID:mLwS+Kzmd
- >>9
昆虫とかは全体主義が成り立ってるね - 10 : 2021/01/17(日) 14:40:55.812 ID:S3Wv0he5a
- 平等を作るのが目的で国の経済とか財政は頭に
無いよね - 15 : 2021/01/17(日) 14:42:00.062 ID:v3V6XC5B0
- >>10
逆に成長とか発展ってそこまで重要?
今の生活水準が維持できるなら安定と平等の方が重要だと思う - 12 : 2021/01/17(日) 14:41:30.267 ID:V9pMjbxz0
- 資本論読んだ?
- 17 : 2021/01/17(日) 14:42:18.812 ID:v3V6XC5B0
- >>12
読んだことないし読んでも理解できないと思う - 13 : 2021/01/17(日) 14:41:36.887 ID:xIRE4Faua
- コンピュータ様に管理してもらわないと無理
- 14 : 2021/01/17(日) 14:41:48.316 ID:j+2Tf9UB0
- で?いちいち押し付けなくていいからね
- 16 : 2021/01/17(日) 14:42:11.035 ID:mLwS+Kzmd
- 社会主義は理想
でも資本主義も理想どっちも絵空事
醜い人間には無理な話 - 19 : 2021/01/17(日) 14:42:34.618 ID:ku/eIammp
- 能力に応じた報酬が貰えるのと、能力のある人の報酬をない人に埋め合わせるのとではどちらが平等なんだ?
- 20 : 2021/01/17(日) 14:42:50.360 ID:ck+TDJiT0
- 最速でトップが腐敗する構造
しかも独裁始めたら歯止めが効かない地獄 - 27 : 2021/01/17(日) 14:43:54.905 ID:v3V6XC5B0
- >>20
むしろ腐敗とは対極にあるでしょ
金正恩総書記や習近平主席は腐敗撲滅に力を入れてるとニュースで見たが
庶民大衆からしたら社会主義の方がクリーン - 34 : 2021/01/17(日) 14:46:49.543 ID:GmNEAJEc0
- >>27
お前ピュアっピュアだな - 21 : 2021/01/17(日) 14:42:53.533 ID:+DkWPaR70
- 働かなくては生きていけないという前提がもう間違い
- 22 : 2021/01/17(日) 14:42:53.953 ID:TVFvA17+0
- マルクス主義以外にも社会主義は物凄く種類がある
- 24 : 2021/01/17(日) 14:43:25.098 ID:+fwJhtB50
- 社会主義自体は悪くない
社会主義国家がカスなところばっかりなだけ - 25 : 2021/01/17(日) 14:43:42.026 ID:IiaPVkka0
- つまりAIによる管理社会こそ最強
- 26 : 2021/01/17(日) 14:43:45.920 ID:S3Wv0he5a
- 人間は一度は社会主義者になる
必ずだ - 28 : 2021/01/17(日) 14:44:43.703 ID:lNwteqpQ0
- スターリンの話とか読んでると必ずしもそうは思えない
新しい社会体制はもう生まれないのか - 30 : 2021/01/17(日) 14:45:30.666 ID:v3V6XC5B0
- 世襲制とかも批判されがちだけどそこまで悪い仕組みじゃないと思うわ
社会主義という体制を安定して継続していくなら世襲がベストだと思う
それが平等な庶民生活の継続にもつながる - 31 : 2021/01/17(日) 14:45:37.447 ID:ciBFrxAba
- 若くして共産主義に傾倒しない者は情熱が足りないが、年を取って共産主義に傾倒しているものは知能が足りない
- 32 : 2021/01/17(日) 14:46:00.879 ID:RqjkKJ8b0
- 日本は社会主義の方が向いてる
- 33 : 2021/01/17(日) 14:46:47.735 ID:rXQaxkz30
- 理想だと思う
実現できないことに目を瞑れば
Fランで経済学を学んでるんだが「社会主義」の方が優れてる気がしてきたわ

コメント