- 1 : 2021/01/06(水) 19:20:25.20 ID:PlemjYdN9
-
https://twitter.com/jijicom/status/1346762927999741953?s=21
福岡県は、県内の新型コロナウイルス感染者のほぼ全員に当たる約9500人の個人情報が、一般の男性に誤送信されたと発表しました。
2021/01/06
- 2 : 2021/01/06(水) 19:21:50.61 ID:1GEHOwM70
- 保険会社が欲しがりそう
- 3 : 2021/01/06(水) 19:21:53.80 ID:Es3GVxFd0
- 誰に
- 4 : 2021/01/06(水) 19:22:19.31 ID:CW11jZBI0
- 迷惑メール
- 5 : 2021/01/06(水) 19:22:22.14 ID:mIx7eRhb0
- 個人情報を売り買いしても、無罪だよね?
コピーして、闇業者に売れば、儲かるね
いくらで売れるかな? - 23 : 2021/01/06(水) 19:29:36.94 ID:r4KGoeeW0
- >>5
コロナ感染者の個人情報に価値があるように思えんのだが - 6 : 2021/01/06(水) 19:23:01.51 ID:wRzXOQ430
- 流石ひろゆきを採用するだけの事はある
- 7 : 2021/01/06(水) 19:23:02.90 ID:JB9F2R/D0
- 見せしめにわざと
暴露しました - 8 : 2021/01/06(水) 19:23:21.12 ID:E/9t4/Ab0
- あたまわるっ!!!
- 9 : 2021/01/06(水) 19:23:26.16 ID:DuVrcwUK0
- 送られた男性が漏らしたら罪になるのか?こえーなw
- 10 : 2021/01/06(水) 19:23:32.48 ID:A/z91Apc0
- 送った奴は懲戒免職だろ!
どんだけ迷惑かけてんだよボケ - 11 : 2021/01/06(水) 19:23:33.78 ID:fJm4yIMM0
- メールが届くまでに、
どれだけのサーバーを経由したのか、、、? - 12 : 2021/01/06(水) 19:23:41.33 ID:b4Wjdm/50
- このビッグデータめっちゃ金になりそう
- 13 : 2021/01/06(水) 19:24:10.82 ID:AZGgFIqV0
- 一発だけならば誤射かもしれない
- 14 : 2021/01/06(水) 19:24:14.49 ID:+YXpGzog0
- これは転売ですね
- 15 : 2021/01/06(水) 19:24:25.10 ID:4aNsPirG0
- もっともナイーブな個人情報なのになあ
担当者はしっかりしてくれないと - 16 : 2021/01/06(水) 19:24:42.48 ID:DLR8NLIc0
- 俺も欲しいわ
- 17 : 2021/01/06(水) 19:24:43.31 ID:qoGiz0qt0
- 職員から要請されて消しただろうけど当然、バックアップ取ってそう。
情報漏らしたら訴えますみたいな事は言われて
書面で誓約されてそうだけど。 - 34 : 2021/01/06(水) 19:41:41.97 ID:VR4KtcB30
- >>17
身代金は? - 40 : 2021/01/06(水) 19:47:55.80 ID:22AopZkS0
- >>17
勝手に送りつけてその言いぐさはないと思うが、本当にそういう展開なの? - 42 : 2021/01/06(水) 19:53:07.88 ID:eTSbBphJ0
- >>17
>情報漏らしたら訴えますみたいな事は言われて
そんなこという権限が自治体にあるの? - 44 : 2021/01/06(水) 19:56:05.30 ID:PXp80j4Y0
- >>42
ないよ
業務関係者ならあるが、無関係者ならないw - 18 : 2021/01/06(水) 19:26:42.44 ID:iI6U4r4w0
- どういう経緯で送信するんだ?
- 19 : 2021/01/06(水) 19:26:55.83 ID:HFVxDiha0
- あらら
クソ安倍春節ウェルカムの
二次災害だなw
- 20 : 2021/01/06(水) 19:27:17.28 ID:S8Kpf6FH0
- >>1
感染者の個人情報はまさにビッグデータだな
企業はこれを利用しようとは思わんの?
自治体も名前住所とか消せば企業に売れるんじゃね? - 21 : 2021/01/06(水) 19:27:44.35 ID:exnfI4eO0
- カルトに買われて説伏リストにされそうで怖いわ
- 22 : 2021/01/06(水) 19:28:11.60 ID:jP+UID2/0
- >>1
一般男性と言うと、もしかして一般男性シリーズで有名なあの方? - 24 : 2021/01/06(水) 19:33:01.48 ID:Up3l6i9q0
- >>1
メールでどのようにミスをしたら一般男性に誤送信するのかわからない
仕事場のメールだろ? - 25 : 2021/01/06(水) 19:33:37.60 ID:mgEq4EJ80
- でロケラン打ち込むのが修羅の国
- 26 : 2021/01/06(水) 19:34:17.58 ID:YVram5WV0
- そんなに送られてきたらこの人も感染してそう
- 27 : 2021/01/06(水) 19:35:21.99 ID:yETqZvaN0
- >>26
わろた - 28 : 2021/01/06(水) 19:37:44.61 ID:KuLYzhgE0
- 情けない。
お隣の山口でも個人情報漏えいがあったのに。
その中には原田将大さんって名前もあったぞ。 - 29 : 2021/01/06(水) 19:38:16.19 ID:dG1HbPIj0
- そんなこと発表しない方がよかったんやない?
一般男性の方がデータよこせと狙われることにもなったら大変やん - 30 : 2021/01/06(水) 19:38:17.47 ID:7YLTyefx0
- ウイルスバスターの出番です!
- 31 : 2021/01/06(水) 19:38:23.36 ID:+YvRL8ME0
- 修羅すぎるwww
感染者に人権はないってことだね - 32 : 2021/01/06(水) 19:40:28.38 ID:ezZfqSMZ0
- ミスった振りして共犯だったら怖いな
- 33 : 2021/01/06(水) 19:40:49.34 ID:Yh6yGpYd0
- ちょwww
- 35 : 2021/01/06(水) 19:42:29.89 ID:mIntcoVt0
- 名簿屋にいくらで売れる?
- 36 : 2021/01/06(水) 19:42:32.22 ID:U54GN9yb0
- バックアップ取りましたね?
- 37 : 2021/01/06(水) 19:46:21.00 ID:3ACPvITE0
- 役所の漏洩はきれいな漏洩
つーか今だにこんな事やらかすのかよ
わざとやってるのか? - 38 : 2021/01/06(水) 19:46:58.46 ID:lBXpo6kA0
- よくやった!
- 39 : 2021/01/06(水) 19:47:39.94 ID:PthY0VOB0
- わざとだ
- 43 : 2021/01/06(水) 19:55:38.52 ID:f4oA7rY40
- 絶対わざとだ
- 45 : 2021/01/06(水) 19:56:11.37 ID:AVEKLVhZ0
- これは欲しい!
- 46 : 2021/01/06(水) 19:56:22.17 ID:AqUZPLYB0
- 送られた人と送った人はグルなの?
- 47 : 2021/01/06(水) 19:57:00.26 ID:Kloyo5hh0
- 福岡らしい
- 48 : 2021/01/06(水) 19:58:40.32 ID:5/xhNORc0
- で? 男性とは連絡がとれてるのか?
- 49 : 2021/01/06(水) 20:00:24.69 ID:+EDDattk0
- 知りたくないやろ
- 50 : 2021/01/06(水) 20:02:32.89 ID:QXo4lm3D0
- PDFで拡散希望
- 51 : 2021/01/06(水) 20:04:52.20 ID:eiErJhvy0
- だからFAXに定期
【福岡】県内の新型コロナウイルス感染者のほぼ全員に当たる約9500人の個人情報が、一般の男性に誤送信

コメント