- 1 : 2021/01/01(金) 18:22:21.41 ID:D6OwyfTP9
-
酒に酔うなどして道路上に寝てしまう「路上寝」。
タクシー運転手などプロのドライバーでさえ、夜間は発見が難しいという「路上寝」で、倒れ込んだ人を車がひいてしまう事故が多発している。2018年12月の夜、仙台市内。タクシーのドライブレコーダーの映像。
車線を変更した直後、右側の路上に横たわっていたのは酒に酔った人だった。暗闇の中から、突然、視界に飛び込んできた。道路で寝込んだり座り込んだりしていて車にひかれる人が、福岡県内でも相次いでいる。
2020年10月3日未明、福岡市の中心部を走る渡辺通り。
車道に座り込んでいた44歳の男性がひき逃げされ、重傷を負った。
また福岡市南区では、酒に酔い道路にうつ伏せで寝ていた36歳の男性がタクシーにひかれて死亡した。路上に横たわった人が車にひかれる、いわゆる「路上寝」による事故は、身体へのダメージが大きく、車のスピードに関わらず死に至る割合が高いといわれる。
交通事故防止コンサルタント・上西一美さん:
今、全国で起きているのが、年間120件くらい。全国で、1年間で亡くなっています。速度が速ければ速いほど亡くなるっていう訳でもなく、例えば時速10km、15kmで踏んだ、それで死亡事故もあります警察庁のまとめによると、路上寝による事故は減少傾向にはあるものの、全国で年間300件以上発生し、2019年は約120人が死亡している。
福岡県内でも2020年、すでに5人が命を落としている。タクシー運転手などプロのドライバーでさえ、夜間は発見が難しいという路上寝。
しかし、ひいてしまえば刑事上の責任に加えて民事上の賠償責任が生じる。紫牟田国際法律事務所・隈慧史弁護士:
普通の歩行者と比べて重傷化しやすいので、よく裁判とか刑事事件になりやすい。昼間の場合は、路上横臥者が「30」悪い、運転手が「70」悪いという過失割合になっています。一方、夜間だと倒れている人を発見するのは難しいということで「50」対「50」路上寝による事故を防ぐためにはどうすればいいのか。
交通事故防止コンサルタント・上西一美さん:
ひとつは絶対に速度超過しないということ。速度が落ちたら発見しても守れる、止まれる可能性がありますからね。薄暗い場所だったらハイビーム走行することですね。基本、道路交通法ではハイビーム走行が基本ですから周囲の車への眩しさを抑えた下向きのロービームと、遠くまでを照らせるライトが上向きのハイビーム。
100メートル先がどれほど見えるのかを比較してみると。記者リポート:
現在、ロービームの状態ですが、先方に何かあるのは分かるんですが、何なのかは確認出来ません。記者リポート:
次にハイビームの状態にしてみます。あ、人がうずくまっています。人が座っているのが見えます法律では車のロービームは40メートル先、ハイビームは100メートル先が見えるよう規定されている。
専門家も指摘した車のスピードと組み合わせてみてみると、時速60kmで走っていたドライバーが危険を察知してブレーキをかけ、停車するまでの停止距離は約44メートル。
ところがロービームで見えるのは40メートル先までなので、路上寝を発見してブレーキをかけても間に合わない計算となる。これに対してハイビームは100メートル先まで見えるため、ブレーキをかけると50メートル以上余裕を持って止まれる計算になる。
また、40メートル先までしか照らせないロービームであっても、停止距離が32メートルの時速50kmまで速度を落とせば、衝突は避けられる。交通事故防止コンサルタント・上西一美さん:
人が寝ているっていう想定なかなかないですからね。ブレーキ踏むのも遅くなるし。事故って、やっぱり想定外ですよね。起こそうと思って起こす人はなかなかいないし。だいたい「まさか!」っていう言葉を使うんですけど、その「まさか!」を減らすには、ひとつひとつの事故を意識として持っておくというのは必要ですね路上寝が多いのは、8月と12月。夕方から夜中の0時にかけての発生割合が高い。
道路交通法では、以下の2点は禁止されている。・ 道路において酒に酔って交通の妨害となるような程度にふらつくこと。
・ 道路において交通の妨害となるような方法で寝そべり、座り、しゃがみ、または立ち止まっている行為。コロナ禍ではあるものの忘年会や新年会のシーズン。
車を運転するドライバーも最大限注意しなければならないが、そもそも路上で寝てしまうことがないように心がける必要がある。(テレビ西日本)
https://news.yahoo.co.jp/articles/18cc360aa658a119a5b7fdeba5aa11e6414748c3 - 2 : 2021/01/01(金) 18:23:07.12 ID:Cv8aKgpD0
- 酔っ払って道路に寝てる奴は
轢いても無罪にしろ - 18 : 2021/01/01(金) 18:25:49.80 ID:m77y4MWY0
- >>2
なんでも運転手の責任にするなよと
運転手を犯罪者扱いしてる奴もいざ自分が当事者になったらそう思うぞ間違いなく - 30 : 2021/01/01(金) 18:27:16.79 ID:kKdl6mVl0
- >>18
道路交通法は、カルトが犯罪者にならない抜け穴だからな - 24 : 2021/01/01(金) 18:26:14.50 ID:LUtnx0B90
- >>2
これ飛び込みの自殺と比較したら酒を飲んでるか否かの違いしかないじゃん
酒を飲む時に誓約書でも書かせろ - 121 : 2021/01/01(金) 18:42:04.59 ID:kUTpkheL0
- >>2
容易に完全犯罪できるようになるね - 3 : 2021/01/01(金) 18:23:10.47 ID:rFBhWVK/0
- 自殺でいいと思うよ
- 4 : 2021/01/01(金) 18:23:48.98 ID:s5Sjn9iB0
- 以下、車なしのゴミの書き込み↓
- 5 : 2021/01/01(金) 18:23:49.54 ID:wfwdUGUA0
- 自殺方法だろこれ
記事にするのやめろ
増えるから - 6 : 2021/01/01(金) 18:23:51.66 ID:hl6STB4m0
- 轢かなくても凍死しそう
- 7 : 2021/01/01(金) 18:24:05.89 ID:OGVPZzp30
- 運転手にも家族がいるのに理不尽すぎる
法整備はよ - 8 : 2021/01/01(金) 18:24:09.87 ID:I4U31Q4D0
- ハイビームはトラブルの原因になるってことも分かってくれよな
「煽ってやがる」ととらわれても文句言えないんだよアレ - 9 : 2021/01/01(金) 18:24:18.74 ID:oXfWjxPg0
- 路上で寝ないようにさせろよ
こんなんで人生終わりたくないわ - 10 : 2021/01/01(金) 18:24:32.71 ID:eJdnrlea0
- 路上で寝るの禁止しろ!!!!!!!
- 56 : 2021/01/01(金) 18:32:57.00 ID:WsWBrjs10
- >>10
路上で寝るのを解禁しろ! - 64 : 2021/01/01(金) 18:33:34.10 ID:25D+1wlZ0
- >>56
路上で寝る自由!
轢き殺される自由! - 11 : 2021/01/01(金) 18:24:48.40 ID:YkZE052h0
- 朝、狸よく轢かれているけど
あぁいうの轢いた人は気づいているのにそのまま無視しているんでしょ
人手も同じことやっている人も多いのか。 - 12 : 2021/01/01(金) 18:24:53.81 ID:n+r1feEn0
- 専門家ねえ
- 13 : 2021/01/01(金) 18:24:56.48 ID:iDZe8LSP0
- 寝ているほうが悪い
- 14 : 2021/01/01(金) 18:25:21.56 ID:fr5X3dcH0
- まぁ分かるけど、都会なら深夜以外でハイビームにする場面は中々ないからなぁ
- 15 : 2021/01/01(金) 18:25:32.87 ID:ll2aPGSX0
- まず路上で寝てる奴が100%悪くなるように法律改正しろ
- 16 : 2021/01/01(金) 18:25:39.85 ID:YbICQnpK0
- 線路で寝てる人はひいてもいいっぽいのにね
- 17 : 2021/01/01(金) 18:25:42.36 ID:kKdl6mVl0
- >>1
この記者はハイビームを知らないんだな。
路面見る時はロービームだよ? - 19 : 2021/01/01(金) 18:25:53.35 ID:e6SCNCdq0
- またションベンか
- 20 : 2021/01/01(金) 18:25:57.17 ID:yc3YOFWj0
- >>1
ロービームの照射距離が40メートルだからな時速60キロで走行した時の停止距離が44メートル
そりゃ轢くだろ
- 21 : 2021/01/01(金) 18:26:06.68 ID:rPpe0o1g0
- 福岡は車の運転手も酔っぱらっているからたちが悪い
- 22 : 2021/01/01(金) 18:26:10.88 ID:gutjh++V0
- こんなのどうやって避けるの…
- 23 : 2021/01/01(金) 18:26:13.25 ID:vUyzmYyT0
- 道路で夜中に寝る方が悪いよ 避けれるもんじゃない
もしこっちが避けて事故ってもこっちの責任だろ~?
だったら寝てた奴の自己責任だwwwwwwwwwwwwwwww
- 25 : 2021/01/01(金) 18:26:22.07 ID:rFBhWVK/0
- これを事故死扱いにすると、賠償金狙いの自殺手段になるからな
- 26 : 2021/01/01(金) 18:27:00.26 ID:cbr6fFQ40
- いや路上で寝るなよ
- 27 : 2021/01/01(金) 18:27:04.06 ID:7l+GdCx60
- 道路を運転するのに免許証要るんなら、
道路で寝るのも免許必要だろ。 - 28 : 2021/01/01(金) 18:27:04.49 ID:6o5YPWVy0
- 最近のジベタリアンは気合入ってるな
- 29 : 2021/01/01(金) 18:27:09.86 ID:KuajAwsH0
- ひいても無罪にしろよ
逆に車への暴行罪にしてほしい - 42 : 2021/01/01(金) 18:29:19.04 ID:kKdl6mVl0
- >>29
国道や高速で寝ている人轢いても無罪にして欲しいな。
20キロ制限の住宅地や30キロの道ならアレだが - 31 : 2021/01/01(金) 18:27:22.24 ID:RMSoM1ox0
- いや、酒を規制しろよ
- 32 : 2021/01/01(金) 18:27:27.64 ID:kTZBWE+E0
- この専門家は間違いなくアル中
- 33 : 2021/01/01(金) 18:28:03.13 ID:cuK+TtZ/0
- プロドライバーなら高橋レーシングみたいに片輪走行キメろや
- 35 : 2021/01/01(金) 18:28:11.60 ID:EM9pZxTG0
- 馬鹿らしい
- 36 : 2021/01/01(金) 18:28:15.25 ID:Cv8aKgpD0
- ハイビームはあるってる人なら見えやすくなるけど
路面上は逆に見えにくくなる
専門家もアホだな - 125 : 2021/01/01(金) 18:42:52.78 ID:w9oORmh00
- >>36
10年前の軽トラックでさえセルフレベライザーがついてるからハイビームで一番下向きにすればそこそこの距離まで見えて下も十分明るいよもちろんスピードは控えめに。
- 37 : 2021/01/01(金) 18:28:33.26 ID:jPI82IXr0
- ハイビームでも回避出来るかなぁ
対抗車があると難しいかも - 38 : 2021/01/01(金) 18:28:40.48 ID:lCHllqBh0
- >>1
そもそも、道路で寝てること想定しないよ? - 39 : 2021/01/01(金) 18:28:51.92 ID:3krwdUeu0
- 路上で寝るな。
- 40 : 2021/01/01(金) 18:28:54.21 ID:X6yE4nFE0
- >>1
多発とか言って減少傾向なんじゃん - 41 : 2021/01/01(金) 18:29:08.05 ID:tSR0UbWb0
- 交通事故防止コンサルタント・上西一美さん
ちゃんと仕事しろよ - 43 : 2021/01/01(金) 18:29:25.51 ID:3BJMlF6x0
- ハイビーム幻惑DQN
- 44 : 2021/01/01(金) 18:29:59.33 ID:u+46slxV0
- むしろ轢いてしまった運転手が損害賠償請求すべき
- 45 : 2021/01/01(金) 18:30:05.47 ID:YtmeXy350
- はいびーむ
- 46 : 2021/01/01(金) 18:30:17.83 ID:05yqD1vz0
- 酒禁止にした方がいいだろ
- 53 : 2021/01/01(金) 18:32:27.76 ID:IdAWHYe/0
- >>46
こんな糞寒いのに路上で寝れるのは酒しかないからな - 47 : 2021/01/01(金) 18:30:23.02 ID:kKdl6mVl0
- そういえばそうか、対向車のハイビームで確実に見えなくなる。
- 48 : 2021/01/01(金) 18:30:56.90 ID:fen4FIsN0
- 轢いた方が被害者
- 49 : 2021/01/01(金) 18:31:06.54 ID:/2cPxLtx0
- 昔と違うんだし今のパカパカ眩し光害ライトでハイビーム推奨すんな
あいつらは幕張るような自分のライトで対向車の接近に気づくのも遅い - 50 : 2021/01/01(金) 18:31:15.47 ID:/lSADMwl0
- そもそも道路で寝るなよ
そちらが問題だろ線路の上で寝ている人を轢いたら電車が悪いのか
- 51 : 2021/01/01(金) 18:31:36.70 ID:25D+1wlZ0
- 路上で寝てるとか自殺志願者だろ死んでいいじゃん
- 52 : 2021/01/01(金) 18:32:02.02 ID:sIE8Dh6+0
- 夜に道路で寝てるやつなんて、法定速度で走ってても絶対にわからず轢く
街中でハイビームになんかできるかドアホ - 54 : 2021/01/01(金) 18:32:40.71 ID:2HzUdKdQ0
- ハイビームされると対向車は余計前方見えんわ辞めろ
路上で寝たやつを問答無用で逮捕・有罪にしろ - 55 : 2021/01/01(金) 18:32:52.97 ID:sk3FG5aw0
- 酒は滅びにつながるらしいから真理通りだね
- 57 : 2021/01/01(金) 18:33:08.10 ID:VgVD0cPD0
- いや轢いても無罪にすべき
- 58 : 2021/01/01(金) 18:33:12.25 ID:Cnlroi/Y0
- ハイビームとかじゃなくてスマホのながら運転で気付かないだけだよ
- 59 : 2021/01/01(金) 18:33:14.84 ID:IcR0BwiC0
- 100メートル先の寝てるおっさんなんか
わかるわけ無いやろ
道路で寝てるアホを轢き殺したら
賞金出るようにしとけや - 60 : 2021/01/01(金) 18:33:22.28 ID:nRjMWvDu0
- 日本て安全だから路上で寝ちゃうのか
- 61 : 2021/01/01(金) 18:33:27.82 ID:4qXE35Hx0
- これハイビーム運転ってのが肝なんだよな
対向車がハイビームで走行してるとライトせいで歩行者が視界から蒸発するもんな
専門的に何ていうのか知らんけどこちら側もハイビームにすると歩行者が浮かびあがってきて視認できるようになる
横断歩道で道を譲る時なんか本当に見えなくて怖いからチョンチョンと小刻みにでもハイビームを駆使してるわ - 82 : 2021/01/01(金) 18:36:26.09 ID:jPI82IXr0
- >>61
俺もチョコチョコ小心者タイプだわ
踏み切り待ちは消したり - 62 : 2021/01/01(金) 18:33:28.37 ID:iTL8fWkG0
- こんなもん酒造メーカーに責任とられせろよ
事が起こったら受益者負担が原則だろ - 63 : 2021/01/01(金) 18:33:31.33 ID:M+wGzbb+0
- 皆が皆ハイビームで運転したら、路上寝どころか殆ど何も見えなくなるだろうに。
糞みたいなコンサルタントだな。 - 65 : 2021/01/01(金) 18:33:56.87 ID:ywlfJM5X0
- 昨日アウトレイジで地面に埋められた大杉漣が轢き殺されるの見たとこや
悪いけど笑ってもうたわ - 66 : 2021/01/01(金) 18:34:00.79 ID:Q450XJX90
- こういう時こそ
いいえビーム - 67 : 2021/01/01(金) 18:34:02.74 ID:GdozbttF0
- 俺のHIDランプ 普通なのにハイビーム以上の明るさw
- 72 : 2021/01/01(金) 18:35:18.01 ID:/2cPxLtx0
- >>67
殺意湧くわ - 73 : 2021/01/01(金) 18:35:23.00 ID:adyKh1xT0
- >>67
よくいる迷惑ポンコツ車か - 68 : 2021/01/01(金) 18:34:09.33 ID:tkXKC4MT0
- 防げねえよw
- 69 : 2021/01/01(金) 18:34:37.42 ID:UpFEjNi70
- 路上寝が100悪いって法律にしなよ
いくらハイビーでもきついよ - 70 : 2021/01/01(金) 18:34:41.50 ID:xrr+HbPD0
- 何だよ交通事故防止コンサルタントって?
何でも専門家気取るアホが増えてウザい - 71 : 2021/01/01(金) 18:34:58.06 ID:8zAD9p750
- 路上で寝たら死刑にすれば解決する話だろ
- 74 : 2021/01/01(金) 18:35:33.12 ID:fpKTNiU80
- 頑なにハイビームにしたままのヤツとか出てくる
- 75 : 2021/01/01(金) 18:35:35.53 ID:7o6lWnku0
- こんなんで人殺しになるのは勘弁
- 76 : 2021/01/01(金) 18:35:38.74 ID:0foel9CW0
- こえー
これだから車なんて自分で運転できん
車の運転なんて一般市民が犯罪者になる一番の近道だ - 77 : 2021/01/01(金) 18:35:45.30 ID:j2JLXld30
- ハイとロー両方つけたら解決
- 78 : 2021/01/01(金) 18:35:56.47 ID:lg6iNfdD0
- こんなもん自殺と同じじゃんか
罪に問う方がおかしいわ - 79 : 2021/01/01(金) 18:36:06.06 ID:+3CRCg1K0
- こんなことが起こる酒が合法とか笑うわ
- 80 : 2021/01/01(金) 18:36:16.06 ID:RRgb+/yr0
- 路上で寝るのは論外だけど制限速度+αなら
余裕で回避できる
飛ばしすぎだ - 81 : 2021/01/01(金) 18:36:20.97 ID:fpKTNiU80
- 路上で寝るのが100パー悪いだろ
- 83 : 2021/01/01(金) 18:36:30.29 ID:mJPfcnzP0
- ハイビームだと道路に寝てる人間見えなくね?
- 84 : 2021/01/01(金) 18:36:40.99 ID:LbKb890V0
- ハイビーム意味ないやろ
- 85 : 2021/01/01(金) 18:36:42.00 ID:s4L6lL100
- 無罪でいいだろ
- 86 : 2021/01/01(金) 18:36:50.67 ID:qJqyRSVv0
- 向こうからハイビームで来られたら、思わず目を逸らし
寝ている酔っ払い気付かず轢いてしまいそう。 - 87 : 2021/01/01(金) 18:36:59.07 ID:Kg3n7+OR0
- 汝、路上で寝る勿れ 況んや、酒呑まざるをや
- 88 : 2021/01/01(金) 18:37:20.36 ID:WebVKjyR0
- 不起訴案件では?
- 89 : 2021/01/01(金) 18:37:26.09 ID:J1SqWn2T0
- 人とは思わねえよこんなの
- 90 : 2021/01/01(金) 18:37:40.12 ID:+EbWdkz70
- だから夜走るの嫌い。更に大雨で駅周辺だと最悪
- 91 : 2021/01/01(金) 18:37:43.28 ID:Xgh/1oBo0
- 轢いても無罪って事にしたら
死にたくないヤツは路上で寝ないように気をつけるだろ - 92 : 2021/01/01(金) 18:37:55.58 ID:EeFsP4yj0
- ハイビーム信頼しすぎだろ
- 93 : 2021/01/01(金) 18:37:55.91 ID:c+5rF32Z0
- 昔と違うんだから、新たなルールが必要だよな
路上にいる人を撥ねても罪は問われないとか、横断歩道も横断者は手を挙げるとか - 94 : 2021/01/01(金) 18:38:07.32 ID:IOdgycMh0
- 事故だけど自殺でもあるだろw
- 95 : 2021/01/01(金) 18:38:16.49 ID:lg6iNfdD0
- 轢き殺された遺族も交通安全啓発ビデオみたいに加害側に詰め寄れるか?
俺なら無理だわ - 96 : 2021/01/01(金) 18:38:39.39 ID:5rpe+nO30
- たまに帰宅途中に、ふらふらふらと道路(4~5車線の254国道)を渡ろうとして歩道の段差に引っかかったのか道路わきで倒れてる人間を見かける。
さすがに声をかけて歩道に連れ戻してるけど、すごいところに引っ越してきたもんだなあ、と思うよ…
- 97 : 2021/01/01(金) 18:38:43.04 ID:Xe/OXj7j0
- アメリカみたいに公共の場所で酔っていてはいけないとか法律作れ、日本は酒に甘すぎる、
ハイビーム云々じゃなくて、まず飲ませるな。 - 98 : 2021/01/01(金) 18:38:43.86 ID:D7DiQ/P+0
- 凍らないのか
- 99 : 2021/01/01(金) 18:39:04.27 ID:g3AILdbp0
- どこの発展途上国だよ
- 100 : 2021/01/01(金) 18:39:04.41 ID:jMdgBDRC0
- ハイビーム推奨する前に
路上で寝るなって言えや! - 101 : 2021/01/01(金) 18:39:37.04 ID:tBA5LRp40
- 路上で寝てる馬鹿ひいても無罪にしろよ
- 102 : 2021/01/01(金) 18:39:39.09 ID:UIY/cGVI0
- 道ですら寝れない こんな世の中なんて
- 103 : 2021/01/01(金) 18:39:44.75 ID:n6jl2oUb0
- 無罪でいいだろ
車両破損の損害賠償請求してもいいくらいだよ - 104 : 2021/01/01(金) 18:39:58.46 ID:+ph4sVMt0
- 路上はベッドじゃねえんだよ
- 105 : 2021/01/01(金) 18:40:03.80 ID:b99Sb/a00
- 気付かなかったと言えば無罪かな
- 106 : 2021/01/01(金) 18:40:04.03 ID:LOVUaaql0
- 路上寝=粗大ごみ
従って無罪
むしろ粗大ごみを管理できなかったごみの関係者に罰金 - 107 : 2021/01/01(金) 18:40:04.08 ID:X0HDbE950
- 沖縄だけじゃないんだ
路上で寝る馬鹿 - 108 : 2021/01/01(金) 18:40:09.81 ID:zkfP5X0f0
- 対向車や先行車がいる場合はロービームってのを付け加えないから、常時ハイビームのアホが増える
- 133 : 2021/01/01(金) 18:43:43.83 ID:QjQ5QFJr0
- >>108
昔に比べたらハイビームのまんまの対向車や後続車増えたね - 109 : 2021/01/01(金) 18:40:12.60 ID:+TKDnDBK0
- スターウォーズの
スピーダーバイクできないものか
浮いてるから轢かずに済む - 110 : 2021/01/01(金) 18:40:15.12 ID:w9oORmh00
- 泥酔歩行が禁止されているし罰もあるだろうに取り締まらない。
予防に勝るものは無いというのに……… - 111 : 2021/01/01(金) 18:40:22.81 ID:YlXIpW/80
- 酒飲む前に誓約書書かせろ
帰りに路上で寝て轢き殺されても自己責任ですって - 112 : 2021/01/01(金) 18:40:36.35 ID:iTG0Kx660
- 自殺扱いにしないと轢いた方がトラウマになるわ
- 113 : 2021/01/01(金) 18:40:36.65 ID:wqPELQeU0
- 四代目林家小染を思いだすわ。
- 114 : 2021/01/01(金) 18:40:48.46 ID:QnHnl5V60
- 大阪でハイビーム運転なんかしてたらボッコボコにされるんだが?
- 115 : 2021/01/01(金) 18:40:51.48 ID:ev+ZbAnE0
- >>1
ネトウヨー、こういう日本人はどうすんの? - 132 : 2021/01/01(金) 18:43:40.10 ID:UIY/cGVI0
- >>115
熱湯(ネットウ)だよ おっ母さん - 116 : 2021/01/01(金) 18:40:54.34 ID:+3CRCg1K0
- ハイビームの対向車来たら
何にも見えまへん - 117 : 2021/01/01(金) 18:41:35.76 ID:0j85AehD0
- じゃあ千鳥足の酔っ払いは逮捕してくれよ。
日本は酒に甘すぎる。 - 118 : 2021/01/01(金) 18:41:38.61 ID:9CH3plJp0
- それでも轢いたら、逮捕されるぞ
轢かない事だ - 119 : 2021/01/01(金) 18:41:55.29 ID:6aKh4NHH0
- 寝ている馬鹿引いて車も精神的にもダメージ食らった上に刑事罰もって酷くね?
- 120 : 2021/01/01(金) 18:42:02.10 ID:6z8QpN680
- >>1
路上を車で走るほうが悪い
轢いた奴らは全員死刑にしろ - 122 : 2021/01/01(金) 18:42:17.34 ID:RobSpsTM0
- 路上にいたら交通妨害の罪にはなるが、運転手に行政罰、刑事罰、民事罰を負わせる不合理は許されるものか。明らかな過失や違反がある場合に限った処罰だけでいいはずだ。いままでの判例や制度が狂ってるわけだよ。
- 123 : 2021/01/01(金) 18:42:21.45 ID:Xesp9N/s0
- 路上で寝るアル中を逮捕しろよw
- 124 : 2021/01/01(金) 18:42:25.01 ID:22Lp+1Ep0
- 運転手が気の毒だが無罪にするとわざとそういうシュチュエーションに装って殺人とか起きそうで怖いな
- 126 : 2021/01/01(金) 18:42:56.90 ID:lg6iNfdD0
- そりゃ強い弱いあるが、そもそも路上で寝るほど泥酔するようなアホ轢いて逮捕とかおかしいわ
- 127 : 2021/01/01(金) 18:43:16.59 ID:bS22AO1k0
- 路上寝といえば石垣島
- 128 : 2021/01/01(金) 18:43:18.42 ID:7nLMf/B80
- 酒を禁止にしろよ
- 129 : 2021/01/01(金) 18:43:20.47 ID:4izvxipi0
- ハイビーム云々より路上で寝るなと言えw
- 130 : 2021/01/01(金) 18:43:25.29 ID:HsZT1ftp0
- 自業自得の煽られ運転も大概だと思うけど
これはもっと酷いな。
酔っ払いってだけでも糞なのに何でこんな理不尽な
賠償まで????むしろ車弁償しろよって話だわな。 - 131 : 2021/01/01(金) 18:43:37.69 ID:TLU9lBc90
- 対向車なければハイビームがいいよ
日が暮れるとローでは本当に歩行者が見えない… - 142 : 2021/01/01(金) 18:45:28.78 ID:2EcmmiIw0
- >>131
まぶしくてイラッとくる
オートハイビームがいいと思うなあ - 134 : 2021/01/01(金) 18:44:02.31 ID:2EcmmiIw0
- 目からハイビーム?!
- 135 : 2021/01/01(金) 18:44:10.55 ID:DBiuKyqV0
- 道路で寝る事が間違ってるんじゃ無いのか?
- 136 : 2021/01/01(金) 18:44:16.30 ID:AmGuqAdI0
- ハイビーム推奨→対向車目潰し→直後、対向車側で事故発生
これハイビームかけてた方にも責任あるだろ - 138 : 2021/01/01(金) 18:44:50.55 ID:qme4fP9F0
- 路上を見るならロービームで、その範囲で止まれる時速30kmで走れ
- 139 : 2021/01/01(金) 18:45:09.51 ID:/lg4OR3t0
- 海外じゃ
酔っ払って路上に出たら即逮捕の国もあるのに - 140 : 2021/01/01(金) 18:45:22.33 ID:ussKLdAI0
- 酔ってなくても黒コートのリーマンも
夜道はマジで危ないから - 141 : 2021/01/01(金) 18:45:22.52 ID:EVLyqUNz0
- 踏ん付けてるんだからスピード関係あるかいな
- 143 : 2021/01/01(金) 18:45:40.94 ID:fpKTNiU80
- 二度と通報しねぇよ
- 144 : 2021/01/01(金) 18:45:41.24 ID:IcH1dIsm0
- 廃ビームは通行人に迷惑。 目に悪い。
- 145 : 2021/01/01(金) 18:45:52.81 ID:L3Weml4d0
- 路上で寝てる人が急増してるってことだろこれ
- 146 : 2021/01/01(金) 18:46:05.25 ID:HmCOG1Av0
- 酒飲んでへべれけになるやつ、ホントにだらしない
泥酔歩行犯罪にして刑罰与えろよ
【社会】路上で寝ている人を自動車で轢いてしまう事故が多発 専門家「ハイビームで運転を」

コメント