
- 1 : 2023/10/12(木) 12:26:31.00 ID:/i0q9AiN9
-
現場は学校やスーパー、コンビニなどが立ち並ぶ、ごく一般的な市街地のど真ん中
全国各地でクマによる獣害が後を絶たない。秋田県では9日、秋田市新屋寿町の雄物川沿いで60代から80代の男女複数人がクマに襲われ、5人がけがをした。いずれも頭部や脚、腕などに裂傷や打撲を負い、病院で治療を受けている。7日には岩手県大槌町で50代の女性がクマに顔や頭をかまれ病院へ搬送、意思の疎通はできるものの、会話はままならなず筆談でやり取りをしているような状態だという。今月5日には秋田県美郷町の作業小屋に立てこもっていたクマ3頭が駆除されたが、全国各地から600件を超える苦情や批判の声が殺到。担当者が通常業務ができない状態に陥っている。いったい何が起こっているのか。9日に被害があった新屋寿町の近隣住民に話を聞いた。
被害があった秋田市新屋寿町は、山間部から雄物川を隔て離れた海沿いの住宅街。現場は学校やスーパー、コンビニなどが立ち並ぶ、ごく一般的な市街地のど真ん中だ。現場からほど近い中学校に勤務する教員も、「まさかこんな街中に出るなんて」と驚きを隠さない。
「被害があったのは学校から徒歩5分のところ。保護者にはできるだけ学校まで迎えにきてもらえるよう緊急メールを出したり、生徒にもなるべく複数人で登下校するよう注意を呼びかけていますが、集団で帰ったところでもし遭遇したら何もできない。秋田なのでクマ被害のニュースには慣れていますが、多くは山菜取りなど山中でのこと。河川敷を下ってきたのか、それとも橋を渡ってきたのか……通学路で起こったごく身近な出来事なだけに、生徒たちもおびえています」
クマの駆除に対するクレームのニュースは、県内でも盛んに報じられているといい、理不尽な批判の声には憤りを隠さない。
「クマ被害が増えたのは、高齢化で山の下草を刈る人がおらず、街と山の境界が曖昧になってきているから。決して人間がクマの住処を追いやっているわけではありません。ハンターも減っていて、どんどんクマの数が増えているという話も聞く。こっちも子どもの命がかかっている、文句を言うなら住んでみろと言いたい。代案も出さず、無責任にも程があります」
被害が想像しづらい都市部とは異なり、クマの脅威が生活や人命に直結する地域住民の声。最悪の事態が起こる前に、本質的な解決策が求められている。
10/11(水) 20:56 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1330fb15bdd0c01d7c2447df61063d96305c27a - 2 : 2023/10/12(木) 12:27:24.95 ID:ykRHZTaa0
-
クレーム馬鹿なんて相手すんな
迷惑電話で被害届出してやれ - 3 : 2023/10/12(木) 12:27:38.61 ID:4Uu4gBCi0
-
トンキン「くまさんががかわいそう!」
- 4 : 2023/10/12(木) 12:28:04.23 ID:+FI9sKfE0
-
ワロタ、そりゃそうだ
- 5 : 2023/10/12(木) 12:28:12.83 ID:yJLA9gso0
-
都民に日本人の常識が通じると思ったら大間違いだぞ
- 6 : 2023/10/12(木) 12:28:32.23 ID:fhqgwsUz0
-
クルド問題と同じだな
- 7 : 2023/10/12(木) 12:28:41.25 ID:1a/j8Q1w0
-
無視すればいいんじゃね
役所も市外局番で判断して問答無用で切れよ - 8 : 2023/10/12(木) 12:28:50.20 ID:UpG48RDF0
-
1998年あたりから世の中殺伐としだしよなぁ
- 9 : 2023/10/12(木) 12:28:52.81 ID:nnTdWS710
-
熊が住むようなとこに人間が住んでるのが悪い
クマがいない九州に移住しろ - 10 : 2023/10/12(木) 12:29:00.57 ID:kwHihYJE0
-
いや、おまえが秋田から出ていけよ!
- 47 : 2023/10/12(木) 12:34:22.39 ID:52y2J/NJ0
-
>>10
これ。都民の税金にたかってるくせに - 11 : 2023/10/12(木) 12:29:07.99 ID:hH+iZUfR0
-
えっ引っ越せば?
- 12 : 2023/10/12(木) 12:29:09.16 ID:qLENN3/d0
-
今や山手線の内側でサルが出てくるような時代
都心だろうと都会だろうとクマやサルによる人的被害が起きる可能性すらある時代なのに
とりあえず電話したバカの地域に出没してくれ - 13 : 2023/10/12(木) 12:29:16.87 ID:OLMY05GZ0
-
矯正できればそれが一番いいんだけど
そうも言ってられんよね - 14 : 2023/10/12(木) 12:29:18.44 ID:gEcUw3RZ0
-
先輩のクラブで受付していたからキチゲェ対処余裕だから電話変われ
- 15 : 2023/10/12(木) 12:29:23.29 ID:sf4zsvaW0
-
熊がいなくても秋田移住はお断りです
- 16 : 2023/10/12(木) 12:29:25.25 ID:XVUozAAf0
-
そんなところに住むなよ
- 17 : 2023/10/12(木) 12:29:39.15 ID:t45h5v9B0
-
そもそも秋田なんかに住むのが大間違い
- 18 : 2023/10/12(木) 12:30:00.04 ID:FHDEJ2Ik0
-
クレーム入れてるバカ共の思考は「そんなとこ住んでるお前らが悪い」
- 19 : 2023/10/12(木) 12:30:03.61 ID:7HSzG8Uf0
-
子供だけど
住民すべてやろ - 20 : 2023/10/12(木) 12:30:40.97 ID:pbZzsF7N0
-
そもそも、熊の生息地に勝手に住み着いていふ人間の方が害獣。
地球温暖化にせよ、外来種侵略にせよ、人間がいなかったら存在しない問題だった。 - 24 : 2023/10/12(木) 12:31:14.00 ID:qeieC+UY0
-
>>20
お前なんで生きてんの? - 21 : 2023/10/12(木) 12:31:04.23 ID:+yZqFOIT0
-
真面目な話、こういう頭悪すぎなクレームって本当に一般日本人が言ってるの?
中国の対立煽り工作員とか、韓国の在日が嫌がらせでとか、カスゴミがニュースをクリエイトするためにやってんじゃないの?だっておかしいだろ
いくら何でもこれほど頭の悪いクレームを大真面目にやる日本人がこんなに沢山いるのか?
ちょっと現実味が無くて信じにくいわ - 28 : 2023/10/12(木) 12:32:11.37 ID:qeieC+UY0
-
>>21
ここにもたくさんいるけど
そいつら日本人じゃないの?
クレーマーなんか仕事してりゃなんぼでもエンカウントするだろ - 37 : 2023/10/12(木) 12:33:09.33 ID:K4GQyf790
-
>>21
クレームを出す人がいないと、クレームを出す人たちを叩く人が叩けなくなり困るだろ - 22 : 2023/10/12(木) 12:31:09.14 ID:nCkUyRJb0
-
引き取ってもらえよ
- 23 : 2023/10/12(木) 12:31:11.60 ID:6ZCrMVUM0
-
渋谷のスクランブル交差点に猪放してやれ、キチゲェ共なんて言うか()
- 34 : 2023/10/12(木) 12:32:57.96 ID:kwHihYJE0
-
>>23
そんなところに猪放すのは動物虐待。 - 36 : 2023/10/12(木) 12:33:08.15 ID:6QhwFYg40
-
>>23
新神戸駅まえなんてイノシシ闊歩している日常よ - 25 : 2023/10/12(木) 12:31:43.70 ID:/opEp/a20
-
秋田カッペお得意のマットぐるぐる巻きでクマを撃退しろよ
- 26 : 2023/10/12(木) 12:31:48.32 ID:tUKPW5IX0
-
今はまだ秋田だけどそのうち日本中にクマ害が広がる
根絶駆除してないんだから増えるだけ - 27 : 2023/10/12(木) 12:31:52.40 ID:6QhwFYg40
-
いや、秋田の山の際とかに住むのが間違いだろ
- 33 : 2023/10/12(木) 12:32:55.92 ID:qeieC+UY0
-
>>27
そんならお前が住む場所提供してやればええやろ
間違いない素晴らしい場所でも提供してやれ - 29 : 2023/10/12(木) 12:32:17.85 ID:VdpKJtUC0
-
クレーマーに送ってやれ
- 30 : 2023/10/12(木) 12:32:23.63 ID:K4GQyf790
-
クレームを言ってる人たちのipとクレームを言ってる人たちにクレームを言ってる人のipを調べてみたら面白いかも知れんな
- 31 : 2023/10/12(木) 12:32:48.71 ID:8w6bEF+I0
-
おまえらwwww
自分ちに熊来たらビビるくせにwww
おしっこチビっちゃうくせにwww
なに涼しい顔でレスしてんだよwww - 32 : 2023/10/12(木) 12:32:49.86 ID:hT64DQE60
-
こういう無責任な正義感が正義を装ってる分一番たち悪い
- 35 : 2023/10/12(木) 12:33:04.79 ID:quUUOg5b0
-
>>1
クマの人身事故の被害者は基本的に老人、中高年が大半だけどね - 38 : 2023/10/12(木) 12:33:16.58 ID:g7O/+wQp0
-
人間の都合で動物を虐56するのが正しいわけが無い
本来なら人が去るべきだけどそれが無理ならせめて共存の道を図るべき - 39 : 2023/10/12(木) 12:33:17.74 ID:nusRaQk/0
-
事件は会議室で起きてるんじゃない
現場で起きてんだ! - 40 : 2023/10/12(木) 12:33:21.35 ID:95cyblSZ0
-
業務妨害で被害届出せ
- 41 : 2023/10/12(木) 12:33:45.48 ID:ha/cmDn20
-
捕まえた熊を文句言ってくるやつのところに放してやればいい
- 42 : 2023/10/12(木) 12:33:51.15 ID:7cxsQVbq0
-
糞クレームなんて相手しなきゃ良いんだよ
聞く価値もないんだから即ガチャ切りすりゃいい
何度もかけてきたら警察へ - 43 : 2023/10/12(木) 12:34:07.86 ID:QcyLgtfS0
-
運転手がSAでカレー食ってたんですけど!
- 44 : 2023/10/12(木) 12:34:15.20 ID:H5IyCmXE0
-
そもそもそんな所に住むなって言われて終わりそう
- 45 : 2023/10/12(木) 12:34:21.25 ID:O6LxUabV0
-
数百件の異常者の意見なんて相手にするな
そもそも各施設がクレームを受けなくてはいけない法律でもあんのか?
ガチャ切りで良いだろ - 46 : 2023/10/12(木) 12:34:21.76 ID:tvSCOv2M0
-
雪かきボラじゃないんだから
子どもをダシにするなよ
子どもといえば同情されると思ってるだろ
雪かきは高齢者だったが - 48 : 2023/10/12(木) 12:34:25.02 ID:fSNAtHQS0
-
熊が嫌なら住民がそこから出てけばいいじゃん
コメント