【病院】 収入減る看護師、悲痛な声 「初めて辞めたいと思った」 「お金という代価をほしがる自分も嫌」

1 : 2020/12/29(火) 11:50:22.44 ID:daaebt229

長引く新型コロナウイルスの感染拡大が病院の経営を圧迫している。
病院団体などの調査では5割の医療機関が7~9月に赤字となり、冬のボーナスを減額した病院も多い。

コロナ対応で疲弊する看護師らからは「もう限界に近い」と悲痛な声が漏れる。

現場で働く医療スタッフからは、待遇改善を求める切実な声が上がっている。

「精神的な負担が大きくなる中、収入は減っている。初めて看護師を辞めたいと思った」。
東日本の病院で新型コロナ患者の対応をしている40歳代の女性看護師は、こう打ち明けた。

女性は2月頃からコロナ患者のケアに当たっている。マスクやゴーグルなどを身につけているが、
患者と密着することも多く、感染の懸念がぬぐえない。緊張状態は長期に及び、友人らとの会食もできず、ストレスは限界に近づいている。

病院からは1日4000円の危険手当が支給されるが、残業代が減額されたため月収全体では5万円減っている。

女性は「お金という対価をほしがる自分も嫌になっている。疲れ果てて頑張れなくなってきている」と漏らした。
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20201229-OYT1T50101/

相次ぐ看護師の離職、21.3%「税金使って楽しんで感染した人の為にまた同僚が苦しむのを考えてたら退職しようと決意しました」10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609051903/

2 : 2020/12/29(火) 11:50:57.94 ID:8rvZGaJt0
加算金は?
3 : 2020/12/29(火) 11:51:18.31 ID:NCkmjc0B0
ポエムただただ気持ち悪い
4 : 2020/12/29(火) 11:51:43.63 ID:hkh6vXDx0
5万も減ったらやる気ないわ
飲食店がうらやましい
6 : 2020/12/29(火) 11:52:26.97 ID:2IdOfKIV0
なら辞めろよ
かまってちゃんくっさ
7 : 2020/12/29(火) 11:52:29.34 ID:B0X3aOWV0
残業代が減額ってどういうことでしょうか?
14 : 2020/12/29(火) 11:53:22.82 ID:uRvrh3+E0
>>7
残業時間が減ったってことだろ
8 : 2020/12/29(火) 11:52:40.74 ID:uWjr/QG70
日本人のふりした反日勢力により

『嫌ならやめろよw』 という

心ない書き込みで埋るスレ

26 : 2020/12/29(火) 11:55:55.14 ID:q+sWqCSH0
>>8
嫌なら辞めろを言ってるやつは大抵単発ID
数人が何回も書き込んでるのバレバレ
9 : 2020/12/29(火) 11:52:42.22 ID:egE2OvkZ0
お金という代価をほしがるのは当然やんけ
10 : 2020/12/29(火) 11:52:48.22 ID:RPHgea+h0
あなたたちが頑張りすぎてるから国も危機感をなくす
さっさと辞めて困らせた方が良い
11 : 2020/12/29(火) 11:52:49.87 ID:P5XMgBmk0
>>お金という対価をほしがる自分も嫌になっている。
こういう考え頼むから捨ててくれ。こういう考えが不法な搾取につながる。
対価以上の仕事はしない、でいいんだ。
そういう考えを持っているから今の地獄に直面していると意識してほしい。
19 : 2020/12/29(火) 11:54:51.57 ID:wK1W45wY0
>>11
だな。
12 : 2020/12/29(火) 11:53:01.14 ID:3Rhd5GxZ0
そりゃ儲かってないなら賃金減ってもしゃあないよ
普段は強制保険のおかげで潤ってる業界なんだから
このたびも強制保険のルールに従ってやってもらわんといかんしね
13 : 2020/12/29(火) 11:53:14.49 ID:hnTZN4TX0
気持ち悪い記事だな
生命を危険にしたら代価は当たり前

貰わないほうが公序良俗違反である
1日2万円は請求すべきだよ

15 : 2020/12/29(火) 11:53:23.34 ID:pvgJm4Po0
辞めていいよ、コロナを見ないとこも人手不足だろうし変わればいい、お金にこだわらないなら……
23 : 2020/12/29(火) 11:55:36.11 ID:uRvrh3+E0
>>15
コロナ見ないところは患者減ってるから人手不足とかないよ
だから医師会が文句言ってるんじゃん
16 : 2020/12/29(火) 11:53:58.03 ID:9SB04Rof0
お金大事だよ
17 : 2020/12/29(火) 11:54:04.21 ID:cCgNwkOV0
いやなら辞めろ
代わりはいくらでもいる
18 : 2020/12/29(火) 11:54:48.21 ID:13ibA3hdO
コロナの病院に行け
20 : 2020/12/29(火) 11:55:05.37 ID:gnEX0xRa0
公務員は身を削るべきだろ
22 : 2020/12/29(火) 11:55:25.40 ID:hGw6gzjO0
ナイチンゲール誓詞しといて結局金のためかよ
日本人は嘘つきが嫌いなんだよ
24 : 2020/12/29(火) 11:55:37.38 ID:K30iHLhb0
辞めて風俗か派遣で働け
25 : 2020/12/29(火) 11:55:49.22 ID:vaC1Atya0
大金が入るなら嫌な仕事も堪えられる
お金は大事
28 : 2020/12/29(火) 11:56:18.47 ID:PQNvkSZJ0
>>1
GoToの前にこっちに金使えよ
92 : 2020/12/29(火) 12:06:32.46 ID:ltEc1Keh0
>>28

ほんこれ

29 : 2020/12/29(火) 11:56:27.03 ID:M4AYAYQK0
いやいや行ったことに対して
対価を求めるのは当然のこと
いやがる必要なんかない
30 : 2020/12/29(火) 11:56:28.95 ID:K30iHLhb0
今までぬるい仕事してたんだろうなぁ
辞めて世間を見たらいい
31 : 2020/12/29(火) 11:56:35.15 ID:K3Nf7UfE0
おかしいよね。看護師さんたちは全国連盟作って自民から議員も出しててどうしてそうなる?
32 : 2020/12/29(火) 11:56:47.13 ID:3Rhd5GxZ0
まあでも辞めりゃいいと思うよ
ほかの待遇がいいところに移ればいい
ただメディアの政治批判に利用されないように
黙って転職するのがいいと思うね
33 : 2020/12/29(火) 11:56:57.80 ID:OPLdyKDv0
今、自分がちゃんとお金もらわないと
あとから看護士になる人たちももらえないようになるよ
そして誰もいなくなる
34 : 2020/12/29(火) 11:57:20.37 ID:JdHjlHB40
欲しがりません勝つまでは の精神は?
36 : 2020/12/29(火) 11:57:49.41 ID:DMRPZkFd0
せや!医者の給料を2割削って、看護師たちに充てよう!
37 : 2020/12/29(火) 11:58:25.86 ID:xPnxWKPP0
金は全ての動機になるからそんなに嫌悪感感じる必要ない
金が動機にならない社員とかどうやっても働かぬ
38 : 2020/12/29(火) 11:58:40.26 ID:hRTOMaT10
昔の看護婦は偏差値36の中卒でもなれたけれど
今は結構頭の良いまともな女の子が多いよね
39 : 2020/12/29(火) 11:59:00.86 ID:yaE3ykie0
休みもろくに取れないんじゃ頭おかしくなるわな
40 : 2020/12/29(火) 11:59:06.16 ID:k7t8tV7o0
医療の世界も商売だと言い切らなかったからおかしなことになっている
41 : 2020/12/29(火) 11:59:07.53 ID:zzz+hbC80
>>1
管厚労省小池「ありがとう」
42 : 2020/12/29(火) 11:59:11.00 ID:vUaxvNvQ0
もう一回 職についた時のことを思いだせ
初心に帰れ
ナイチンゲールを思いだせ
世のため、人のため だ
私利私欲に走るな 初心を思いだせ
43 : 2020/12/29(火) 11:59:18.92 ID:u+u97tlm0
お金という代価云々、洗脳されてるんじゃないか
大丈夫だろうかこの人
49 : 2020/12/29(火) 12:00:31.62 ID:Hjk5p+n10
>>43
>お金という代価云々、洗脳されてるんじゃないか
>大丈夫だろうかこの人

厨二病だな。

55 : 2020/12/29(火) 12:01:19.60 ID:hGw6gzjO0
>>43
ナイチンゲール誓詞でググれ
看護師は心身を医療の為に捧げるのが当然
63 : 2020/12/29(火) 12:02:17.80 ID:LhCHVccU0
>>55
いつの時代よwww
66 : 2020/12/29(火) 12:02:53.32 ID:cjBlGJAW0
>>55
何度も改訂されまくってて原形とどめてないぞ、それ
94 : 2020/12/29(火) 12:06:40.59 ID:RJhjnjaU0
>>55
それは従事者の心得とするのは美しいけど、他者が強要したらとたんに醜くなる。
44 : 2020/12/29(火) 11:59:36.27 ID:fcR2a2C20
運が悪かったなあ
社会とか世間てのはそんなもんだ
45 : 2020/12/29(火) 11:59:38.79 ID:HYkoDau50
病人は病人に看護させたらどうだ?
全然元気な軽症者も多いんだろ?
46 : 2020/12/29(火) 12:00:12.40 ID:k7t8tV7o0
資格職なんてそんなもんだろう
47 : 2020/12/29(火) 12:00:22.51 ID:iBY80m6G0
一時間あたり1000円上乗せしてやれよ
gotoより優先度高いだろ
48 : 2020/12/29(火) 12:00:24.05 ID:hLX442gI0
一旦退職して時期をみて再就職。ナースの特権
50 : 2020/12/29(火) 12:00:49.63 ID:eE1dmU7S0
辞めたら良い。

そんなら経済も産業も回せなくなることを
メンタルが壊れて偏ったイデオロギーを持っている日本のウヨやネトウヨにも分かるようになるから。

51 : 2020/12/29(火) 12:00:50.52 ID:SVOOObR70
コロナ特化の臨時看護士増やすべき
月収は本職より20万安い30万でも集まるだろう
77 : 2020/12/29(火) 12:04:12.40 ID:zIk8c1Km0
>>51
氷河期世代活用すればいいのにな
消防団みたいな感じで災害発生した時のみ招集かけるとか
89 : 2020/12/29(火) 12:06:08.67 ID:5aONUjfm0
>>51
何だよ、臨時看護士ってw
53 : 2020/12/29(火) 12:01:02.84 ID:jlBXw6X60
> 女性は「お金という対価をほしがる自分も嫌になっている。疲れ果てて頑張れなくなってきている」と漏らした。

代価を欲しがって当たり前。
何一つ恥ずべきことじゃないって。

54 : 2020/12/29(火) 12:01:14.57 ID:GTO7FLkO0
「中国最高、人人感染シナイ。WHO嘘つかない」(てどろす)
「ソウダソウダ、中國万来。人人感染シナイ。中国人お金くれるいい人」(2階)
56 : 2020/12/29(火) 12:01:27.94 ID:fTddDlQU0
嫌なら辞めればいい
我慢してもいい様に使われるだけだぞ
57 : 2020/12/29(火) 12:01:37.26 ID:QR7BPv+M0

また自民党支持者による医療従事者バッシングかよ
58 : 2020/12/29(火) 12:01:50.01 ID:cJUkYqwn0
無料のサービスに
期待しちゃダメだよ
59 : 2020/12/29(火) 12:01:50.65 ID:G2UjNJkp0
金は何かと必要だし恥じる必要は無いと思う
60 : 2020/12/29(火) 12:01:55.18 ID:JJtO4jm50
誰も強制しとらん
嫌なら辞めて風俗で股開いたら
61 : 2020/12/29(火) 12:02:01.20 ID:bFB5wk6p0
税理士の調べでも、半分は赤に転落してるし
家賃払えない医院が多い、このまま行けば
倒産だな、東京中心に新人の求人ゼロ
看護学校もあせってる、史上初が起きてる
62 : 2020/12/29(火) 12:02:03.81 ID:jWry1tDk0
嫌なら辞めろ、と言われて辞めたら
敵前逃亡罪だ、何のために看護師になっただの
税金で教育してもらっといて無責任だ、看護師免許剥奪しろだの
徹底的に叩かれるからな
溺れる犬は棒で叩けが日本人の国民性だし
もはや看護師も差別、迫害される身分になってしまったわ
68 : 2020/12/29(火) 12:03:05.73 ID:hGw6gzjO0
>>62
>溺れる犬は棒で叩けが日本人の国民性だし

勝手におまエラの国の言葉を日本のものにしないでくれます?

64 : 2020/12/29(火) 12:02:27.59 ID:cIvNA3mV0
公立と民間だとどっちが給料高いの?
65 : 2020/12/29(火) 12:02:37.57 ID:u4eV8dRE0
休め休め、
67 : 2020/12/29(火) 12:02:54.83 ID:Dw7FyYFp0
残業代が減額って残業時間が減ったのか
サビ残させられてるのか残業の時間単価減らされたのか
で違うんだがどのパターンなのよ
69 : 2020/12/29(火) 12:03:09.00 ID:2dzcWjBr0
>>1
辞めていいんじゃないかな?

仕事に見合った報酬を出さない職場なら
さっさと縁を切ったほうが幸せだよ

70 : 2020/12/29(火) 12:03:18.41 ID:eE1dmU7S0
中国共産党、中国よりも酷い日本。

そのことがコロナによって顕在化しているな。

コロナは優秀過ぎるわ。

71 : 2020/12/29(火) 12:03:21.54 ID:VtdaqbhK0
いやお前らいつも金ばっかやろ、、、
80 : 2020/12/29(火) 12:04:33.15 ID:k7t8tV7o0
>>71
金のために基準を厳しくして病人を作り出したり、金のために医者の数を減らしたりの世界なのに
何が金のためじゃないだよな。
72 : 2020/12/29(火) 12:03:30.95 ID:k7t8tV7o0
go to 医院 キャンペーンでもしてもらえや。
73 : 2020/12/29(火) 12:03:34.50 ID:6UOwlrf10
農業でもコンビニ店員でも好きな事しろよ。
誰も引き留めてないぞ。
74 : 2020/12/29(火) 12:03:36.42 ID:hcgTJ6jh0
逃げてもいいんだぞ
周りにこの一言を言ってくれる人がいないかったのは不幸だね
75 : 2020/12/29(火) 12:03:49.33 ID:VZbrUr170
コロナ診てない病院なら仕方ない
発熱だけで診療拒否とか聞くし
コロナで大変な思いしてる人はどうにかボーナスや手当出してあげて欲しい
76 : 2020/12/29(火) 12:03:59.84 ID:5O/UPYfs0
お金のために働いてるのだから当たり前のこと

何も恥じることはない

お金がたくさんあったら働かない

82 : 2020/12/29(火) 12:05:12.52 ID:u4eV8dRE0
しかし、残業減って給料下がったってのは、そりゃそーだろ。
としか思えんのだけど。
忙しいけどもっと残業したいんか、よくわからん。
83 : 2020/12/29(火) 12:05:25.70 ID:uD+vwfdT0
しっかりと金を請求すべきだな
85 : 2020/12/29(火) 12:05:33.73 ID:sRZN7scT0
GOTOの無駄金を医療機関に全振りしろよ
86 : 2020/12/29(火) 12:05:53.00 ID:zO5CIZ0D0
あまりいうと大口病院みたいになるから…
向き不向きはあるから…
金が欲しいなら整形外科とかにいきなさいだな…
一口で医療現場というけど
いろんな職場があって決して一枚岩じゃないんだから…
88 : 2020/12/29(火) 12:06:06.77 ID:p8/48moP0
残業で経常するよりも手当ての方が少ないって話だろ?
コロナ前の普段の給与よりも減っているという事ではない

こういう印象操作を当たり前のように繰り返すマスゴミ…

90 : 2020/12/29(火) 12:06:18.99 ID:Pf+EOuIv0
やめたらいいよ
誰も強制してない
91 : 2020/12/29(火) 12:06:32.32 ID:ebBKXstC0
学生に強制的に書かせた感謝()の手紙とかいうスパム送りつけてる場合ちゃうやろ
93 : 2020/12/29(火) 12:06:37.13 ID:k7t8tV7o0
あなたたちの病院が不要不急の病院だったってだけ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました