【速報】西村担当相と尾身コロナ分科会会長が臨時の記者会見へ 18時から

1 : 2020/12/21(月) 17:44:45.24 ID:R/tbH9nD9

西村氏と尾身会長が臨時会見へ 6時からコロナ対応で

 政府は21日、新型コロナウイルス感染症の対応を巡り、西村康稔経済再生担当相と新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が同日午後6時から臨時の記者会見を開くと発表した。
新規感染者数が全国的に高止まりしており、改めて対策の徹底を呼び掛ける。

 国内の新型コロナ感染者は21日、累計で20万人を超えた。最近は東京都や大阪府といった都市部のほか、地方でも1日の感染確認が過去最多となるケースが相次いでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/afbd1d01d93db5ce6caafa9d4baf8f3388e1a3a6

2 : 2020/12/21(月) 17:45:09.73 ID:pkH4+IPg0
耐え難きを耐えwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 : 2020/12/21(月) 18:01:34.16 ID:ZsAMvRCJ0
>>2
総理が耐えてないやん
3 : 2020/12/21(月) 17:45:10.87 ID:MDaXRtXa0
緊急事態宣言だろ?
5 : 2020/12/21(月) 17:45:52.71 ID:ovMziaiD0
>>3

このタイミングでするわけないだろう。

12 : 2020/12/21(月) 17:47:51.09 ID:mrMsMiwT0
>>3
それだったら総理大臣が会見すべき事案
267 : 2020/12/21(月) 18:44:48.60 ID:2Nht7zzI0
>>12
東京都独自での緊急事態宣言なら小池都知事の一存で出せる
13 : 2020/12/21(月) 17:47:51.70 ID:SZdWlqWn0
>>3
それは首相だな

年末年始は不要不急の外出を控えましょう
で終わると思う

94 : 2020/12/21(月) 18:11:11.74 ID:+TuEXSnw0
>>3
無能コンビに出来る筈が無い
6 : 2020/12/21(月) 17:45:54.62 ID:TBaGEU1B0
都市封鎖外出禁止令か
7 : 2020/12/21(月) 17:46:05.44 ID:yCmVViLL0
耐えて下さい系
8 : 2020/12/21(月) 17:46:33.23 ID:mrMsMiwT0
まずは内閣の中にいるのに政府からのお願いを守らない不届き者を成敗しないと
15 : 2020/12/21(月) 17:48:45.18 ID:ovMziaiD0
>>8

成敗もなにも、警察、職員、マスク自警団さんが活躍できるだろう

9 : 2020/12/21(月) 17:47:20.79 ID:obwmT+IB0
ハゲを見たらコロナと思え
10 : 2020/12/21(月) 17:47:23.93 ID:ovMziaiD0
今の感染爆発は2週間前に感染拡大な、さて、どんな事をしましたかな
62 : 2020/12/21(月) 18:00:02.11 ID:EIefCD0B0
>>10
普通に飲み会してたわすまん
11 : 2020/12/21(月) 17:47:31.40 ID:4vHRXorm0
週明けからどこも忙しいなw
どこも年末進行で忙しいから止まらんよ
14 : 2020/12/21(月) 17:48:17.06 ID:YIAVABen0
口だけなら会見も税金だろうからやめてくれへんか
16 : 2020/12/21(月) 17:48:56.12 ID:TG3KBJ7R0
小池と同じ日にやったらニュースが増えてメディアも取り上げなくなるだろ
翌日に回せよ
もともと大して取り扱ってないけど
17 : 2020/12/21(月) 17:49:44.64 ID:6q63pKlm0
無能の菅義偉は会見しないのか?
18 : 2020/12/21(月) 17:49:56.46 ID:Wd2kz8QQ0
西村「こんにちは、ニッシーです」
尾身「こんにちは、ミーオーです」
西村「これから忘年会のシーズンです。」
尾身「忘年会は会食に入りませんので、国民の皆様は勘違いしないでくださいね?」
19 : 2020/12/21(月) 17:49:59.61 ID:IBU6FaKt0
尾身コロナ
グラビアアイドルみたいや
20 : 2020/12/21(月) 17:50:01.16 ID:QZeaA8Xi0
政府は注視を続けるからおまえら外出すんなって?
21 : 2020/12/21(月) 17:50:03.59 ID:ovMziaiD0
海外みないに国が強制しないといけない民度でもないしな

みんな結構しっかり対策しているぞ。 ただ、10~20代のガキどもはいろいろと難しいだろうね

22 : 2020/12/21(月) 17:50:04.24 ID:XLq/PXpt0
首か?
23 : 2020/12/21(月) 17:50:05.48 ID:d9jFWoXA0
変異種
  来
  日
46 : 2020/12/21(月) 17:54:48.74 ID:ovMziaiD0
>>23

有り得ないかな、欧米諸国は基本的上陸拒否だぜ。

24 : 2020/12/21(月) 17:50:10.48 ID:az/M7EvD0
安倍が何回も尾身先生と一緒に記者会見を開いたよね。

ガースーが逃げてばかり

25 : 2020/12/21(月) 17:50:17.10 ID:R9+m+hNV0
「国民一人一人の協力が不可欠」
「より一層状況を注視していく」

どうせこれを繰り返すだけ

26 : 2020/12/21(月) 17:50:30.90 ID:GoTFPU5f0
勝負の年末年始です!
もう緊急事態宣言なんて嫌でしょ?
27 : 2020/12/21(月) 17:50:54.33 ID:UzFk1vm60
goto停止を停止します
28 : 2020/12/21(月) 17:51:05.10 ID:HcFb7yby0
西村なんて狼中年の話誰も聞かないよ
ハゲの忘年会庇ってブレブレじゃん
78 : 2020/12/21(月) 18:05:12.56 ID:DNTAf0sl0
>>28
だな。
「お前らは年末年始家に居れ!!でも首相はお前ら下民とは違うからな!」
で、将来の首相を目指す西村、と。
29 : 2020/12/21(月) 17:51:14.66 ID:c03daFID0
髪の毛穴までソーシャルディスタンスとりはじめたわ
これ以上なにをしろと。もう無理
30 : 2020/12/21(月) 17:51:26.95 ID:k8WnsyIg0
緊急事態宣言を何としても避けたいって繰り返す会見またやるの?
31 : 2020/12/21(月) 17:51:31.69 ID:z3gYla+50
尾身さんとうとうブチ切れたか
32 : 2020/12/21(月) 17:51:36.41 ID:x/599mQM0
また小池さんがパフォーマンスしてたようですが毎度おなじみの根性論だけだったんですかね
スダレの8人会食で国民はもう自粛する気ゼロですよ まずはそこを正してください
誤解を与えた~とか言ってますがではその誤解を解いてくださいよ
33 : 2020/12/21(月) 17:51:50.22 ID:W0XQ/S6Q0
医師会看護協会が危機発表 馬鹿の菅のせいでここまで緊急事態になった
で当の菅一派の馬鹿どもは平気で 会合なら税金でタダってんで毎晩飲み食いしまくってる
34 : 2020/12/21(月) 17:52:07.39 ID:AX6bCoqB0
西村の記者会見なんてどうでも良い
35 : 2020/12/21(月) 17:52:09.83 ID:eRLMQcrB0
ステーキ会食おKの会見ですかw
36 : 2020/12/21(月) 17:52:35.14 ID:oJzzj4f70
ここが勝負の二週間です!
37 : 2020/12/21(月) 17:53:13.26 ID:xpbqUmN70
どうせ何言っても強制力はないんだろ
38 : 2020/12/21(月) 17:53:15.18 ID:VkfrQsY90
尾見さんを説き伏せたのか
問題ないことにしてくれって
39 : 2020/12/21(月) 17:53:28.57 ID:XLq/PXpt0
高級店は、良い
庶民敵な店は、駄目だよ
40 : 2020/12/21(月) 17:53:59.50 ID:pwUsg8f70
感染爆発で無いとは言えないとの見解には達していない
41 : 2020/12/21(月) 17:54:16.16 ID:W4f32Mo50
こういうのは会見する面子に政府の本気度がでてくる

何が語られるのかは不明だけど、担当大臣だけで総理の菅本人が会見に出てこないってことは
菅自身はこの会見の内容はさほど重要ではないと考えているってこと

42 : 2020/12/21(月) 17:54:16.87 ID:dgxRGFRF0
医療崩壊宣言しろよ
47 : 2020/12/21(月) 17:55:34.50 ID:ovMziaiD0
>>42

日本語PLZ

43 : 2020/12/21(月) 17:54:32.32 ID:G46eUq2z0
菅が会食して以来緩みっぱなしだな。
44 : 2020/12/21(月) 17:54:47.05 ID:37UjCA+Q0
やっとやる気出すのかな
それともまた目くらましですか
45 : 2020/12/21(月) 17:54:47.44 ID:Tt9S81aF0
「ステーキはセーフです。」
48 : 2020/12/21(月) 17:55:38.89 ID:2PyCIjxb0
尾身センセの辞任会見なの?
49 : 2020/12/21(月) 17:55:52.85 ID:lgfxC5Lh0
菅と西村がいびってできた腹話術人形尾身の御披露目かな
50 : 2020/12/21(月) 17:55:54.88 ID:lRjV8cSM0
ガチ喧嘩して勝った方の意見がトオル
51 : 2020/12/21(月) 17:56:07.25 ID:pwUsg8f70
自粛を要請する。ただしステーキ会食は除く。
56 : 2020/12/21(月) 17:57:17.58 ID:ovMziaiD0
>>51

ステーキは普通に食べるよ。問題はソーシャルディスタンスと対策の問題な。すり替えるなよ

61 : 2020/12/21(月) 17:59:18.92 ID:pwUsg8f70
>>56
ステーキ会食は除く
52 : 2020/12/21(月) 17:56:12.20 ID:epr1P78I0
5類にシマスだろ?
53 : 2020/12/21(月) 17:56:18.81 ID:MDaXRtXa0
全国的かつ急速なまん延により、国民生活や経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある場合じゃねぇの?
54 : 2020/12/21(月) 17:56:48.80 ID:FcclWnNV0
まーた自粛とお願いやろ
飽きた
55 : 2020/12/21(月) 17:56:58.46 ID:cz4ZQ4SUO
国民がしっかり自覚を持てとか煽りにくるやつだろ
57 : 2020/12/21(月) 17:57:22.07 ID:6Y2fLcEs0
また俺ら(国民)のせいにされるのに100万ペリカ
58 : 2020/12/21(月) 17:58:35.59 ID:pwUsg8f70
新たなgotoキャンペーン、gotoヘブンを開始する。葬儀代をマイナポイントでプレゼント。
59 : 2020/12/21(月) 17:58:38.69 ID:+ZVQT5Dn0
youtubeどこもライブやってないんだが
60 : 2020/12/21(月) 17:59:14.06 ID:W8mIQ0pt0
GOTO再開来たか。
重症用病床はオークション、
かかりたくなかったら自分で身を守れ、これでok。
63 : 2020/12/21(月) 18:00:15.21 ID:My6JQhmd0
オリンピック中止!
64 : 2020/12/21(月) 18:00:16.58 ID:pDKImo4J0
トラベルやイートを優遇しても、感染症対策を徹底していれば、患者が増えることはありません。国民の皆様、よろしくお願いします。
65 : 2020/12/21(月) 18:00:42.88 ID:EWy3E/UD0
もう自粛とかみんなが守らないような中途半端な話はいいよ
会見するなら絶対的な制限かける時だけにしないと世間が会見に慣れてきちゃってんだよ
66 : 2020/12/21(月) 18:00:50.21 ID:4gOaW8Ya0
スダレハゲ
出てこれんヤロ
どんな事言うても
「お前が言うな」やろ w
68 : 2020/12/21(月) 18:01:34.70 ID:0767OgG60
なんか記者会見ばっかりやってるな。

あんたら同士で話し合いしたらなんにも決まらないから国民に告げ口の応酬なのか。
民主主義っぽくっていいけどね。

69 : 2020/12/21(月) 18:01:41.72 ID:i7y6DiVk0
もう首相ですら怖がってないからな
無駄な事するな
70 : 2020/12/21(月) 18:01:55.31 ID:zsFtjJ1k0
18時だが。まだか
71 : 2020/12/21(月) 18:02:14.77 ID:HcFb7yby0
まずスダレハゲや昭恵みたいな遊び歩いてるアホを何とかしろや
72 : 2020/12/21(月) 18:03:02.33 ID:poSqWH2U0
またやんわりとした曖昧な表現で自粛要請するだけだよ
73 : 2020/12/21(月) 18:03:04.60 ID:Mblj51GJO
中継まだ?
74 : 2020/12/21(月) 18:04:19.65 ID:4OWJ9l6f0
呼びかけるだけやん
お前らの言うことなんか聞かんわ
76 : 2020/12/21(月) 18:04:40.76 ID:qa2rMXyz0
なんでガースーは出てこないの?
今夜のディナーに遅れるから?
77 : 2020/12/21(月) 18:04:47.89 ID:i7vwDDTd0
無駄会見多すぎ
中身無いならいらねえよ
79 : 2020/12/21(月) 18:05:51.40 ID:pwUsg8f70
呼び掛け守ったらステーキプレゼント
80 : 2020/12/21(月) 18:06:02.19 ID:CxR5Qpb40
何も変わらないならやらなくていいからね?
当たり前だけど
81 : 2020/12/21(月) 18:06:51.26 ID:SBn5BRYg0
関白宣言か!
82 : 2020/12/21(月) 18:08:16.90 ID:yRUQJ2uV0
またお願いか
もうこれ以上やれること無いぐらい対策してますけど
83 : 2020/12/21(月) 18:08:21.35 ID:KuLqJwdQ0
これから西村と尾身とで責任の擦り付け合いが始まる
86 : 2020/12/21(月) 18:09:26.15 ID:IndU0rvg0
>>83
おおおお
84 : 2020/12/21(月) 18:08:25.42 ID:vF552cKM0
自民党があれじゃ、もう、抑えは効かないよ。
85 : 2020/12/21(月) 18:08:39.61 ID:IndU0rvg0
実況はここか
87 : 2020/12/21(月) 18:09:28.33 ID:11NmZWmP0
見れないけど尾身先生解任?
90 : 2020/12/21(月) 18:10:16.23 ID:IndU0rvg0
>>87
ようつべに実況あるよ FNNオンライン
88 : 2020/12/21(月) 18:09:36.24 ID:LiPKgiTp0
小池のは中継してテレビはこれは中継しないの?
89 : 2020/12/21(月) 18:10:14.18 ID:CxR5Qpb40
尾身さんもgotogotoじゃなくて特定国の検査なし入国とかにも言及してね
gotogotoだけじゃプロレス仲間っぽいよ
95 : 2020/12/21(月) 18:11:14.88 ID:R9+m+hNV0
>>89
でたー
プロレスバカ(笑)
91 : 2020/12/21(月) 18:10:30.85 ID:OV1UQNH70
ニヤニヤ大臣「医療関係者に自作の感謝のポエムを送り付けるように」ニヤニヤ
92 : 2020/12/21(月) 18:10:46.46 ID:toO3X09T0
これは今週に大台に乗るフラグかな?
もしかして明日?
93 : 2020/12/21(月) 18:10:46.62 ID:pwUsg8f70
招いたのは誤解ではありません、二階です
96 : 2020/12/21(月) 18:11:23.77 ID:IMiRuAR30
火に油、炎上
97 : 2020/12/21(月) 18:11:36.35 ID:m6z4xrXY0
忘年会の出席を強要する会社って
まだあるんだよ。
そういうのを糾弾して根こそぎ排除
頼むよ。
150 : 2020/12/21(月) 18:29:11.53 ID:NYvMAqa90
>>97
この状況下で忘年会ってその会社の社会的モラルを疑うよな
98 : 2020/12/21(月) 18:12:00.48 ID:Foc0AQ7a0
政府からの指導にしたがわず、大人数で会食を継続している謀反人を処罰しろよ。
99 : 2020/12/21(月) 18:12:15.24 ID:IndU0rvg0
非難しているわけじゃなくて、意図せず そうだよなぁ
ワイドショーは不道徳であるかのような言い方をしている
100 : 2020/12/21(月) 18:12:59.75 ID:vNk7FOPV0
会見しないのがあべちゃんとガースーの差だよな。
あべちゃん早く帰ってきて
102 : 2020/12/21(月) 18:13:50.01 ID:+TuEXSnw0
>>100
どっちも要らね
115 : 2020/12/21(月) 18:20:05.99 ID:uYozHaZI0
>>100
どちらも二階に操られてるだけ
103 : 2020/12/21(月) 18:14:12.21 ID:IndU0rvg0
ほぅ クラスター調査は日本独自だったのか
一人あたりはいいはずの飲食のひとを臨時雇いして、調べてもらったらだめなん?
104 : 2020/12/21(月) 18:15:16.82 ID:LGL+Lg9k0
西村大臣・尾身会長
「連名でガースー総理のリコール署名を集め始めまつ」
105 : 2020/12/21(月) 18:15:54.55 ID:vF552cKM0
菅「会食は四人以下でマスク会食を、私もします」
西村「五人以上の会食が一律に駄目とは言っていない」
二階「マスクしてたら食事できないでしょ」
麻生「6人家族は会食できないのか、あなた(記者)の意見でしょ」
109 : 2020/12/21(月) 18:17:31.68 ID:IndU0rvg0
>>105
それのインパクトも出るだろうyな
116 : 2020/12/21(月) 18:21:22.76 ID:LWEgf7L70
>>105
M-1優勝
282 : 2020/12/21(月) 18:46:27.01 ID:470WxcNf0
>>105
これで完璧に緩んだな
106 : 2020/12/21(月) 18:16:15.69 ID:IndU0rvg0
ダイアローグ 小池、菅はいいっぱなしだったろ
107 : 2020/12/21(月) 18:16:17.48 ID:pwUsg8f70
クラスターが追えてるから経済再開可能て理屈でいろいろ緩和したけどもはや風前の灯
108 : 2020/12/21(月) 18:17:05.48 ID:TF+hkMJn0
スダレの死刑を発表
110 : 2020/12/21(月) 18:18:01.50 ID:pwUsg8f70
感染拡大と経済萎縮を両立した忘年会政権
111 : 2020/12/21(月) 18:18:19.07 ID:IndU0rvg0
誰も予想できない 神のみぞ知る
112 : 2020/12/21(月) 18:18:38.59 ID:C0ko3p7F0
>>1
密だぞ!記者会見するな!
113 : 2020/12/21(月) 18:19:31.81 ID:CxR5Qpb40
歪んだ結論ありきだから滅茶苦茶よなぁ
医療現場がてんやわんやなのに防ぎたいのは崩壊じゃなくて緊急事態宣言とか、ぽろっと本音でちゃうし
117 : 2020/12/21(月) 18:21:25.66 ID:5kKy6EDM0
ついにコロナ収束のお知らせ
118 : 2020/12/21(月) 18:21:29.77 ID:eDk45Zch0
どこでやってんの
120 : 2020/12/21(月) 18:22:57.34 ID:vV1ithit0
>>118
さあ
119 : 2020/12/21(月) 18:22:37.17 ID:in/vdwpM0
緊急事態宣言まで秒読みってにおわせ会見?
121 : 2020/12/21(月) 18:23:02.48 ID:pwUsg8f70
責任とらねぇ有力者が防疫意思決定に深く介在する自民の構造問題
122 : 2020/12/21(月) 18:23:21.49 ID:nxPIMEM10
ハジマタ
123 : 2020/12/21(月) 18:23:22.16 ID:b4lzcN920
アビガンが認可?
今日審査結果出る日だから。
124 : 2020/12/21(月) 18:23:39.88 ID:SZdWlqWn0
やってるんか?
小池のせいでこの会見台無しじゃねえか
今からならやる意味ねえぞw
125 : 2020/12/21(月) 18:24:17.04 ID:0ePFgKoi0
3 つ の シ ナ リ オ
126 : 2020/12/21(月) 18:24:28.97 ID:0ZE9yQaa0
こっそり記者会見?
127 : 2020/12/21(月) 18:24:48.07 ID:pwUsg8f70
緊急事態宣言したくないなら補完する法を整備しとけよっつう話やな
128 : 2020/12/21(月) 18:25:03.97 ID:3PhakhsX0
高止まりじゃねえ増加だっつってんだろハゲ
129 : 2020/12/21(月) 18:25:11.78 ID:TgwuJZs20
テレビどこもやってない件
130 : 2020/12/21(月) 18:25:56.67 ID:c3P+NYSz0
マスコミに完全に無視されてて草
131 : 2020/12/21(月) 18:26:09.34 ID:CxR5Qpb40
ここんとこ緊急事態宣言は避けたいばっかだな
やる気ないのに持ち出してきて避けたいもなにもないだろ
141 : 2020/12/21(月) 18:28:02.77 ID:+TuEXSnw0
>>131
避けたいって願望だけ言われてもな
感染抑制の為の方策ゼロで簾は忘年会だし
142 : 2020/12/21(月) 18:28:11.31 ID:TgwuJZs20
>>131
就職活動全くせずに無職は避けたいって言ってる奴と同じやな
168 : 2020/12/21(月) 18:32:39.72 ID:6udzIU2P0
>>131
緊急事態なんだけどね
174 : 2020/12/21(月) 18:33:43.74 ID:W4f32Mo50
>>131
手遅れになるまで宣言を出さない、という強い決意を感じる
いや手遅れになっても出さないかな
203 : 2020/12/21(月) 18:37:37.72 ID:dBtD8jYI0
>>174
それが目的だもん
老人を殺したいんだよ、政府は
それがわかれば、全ての疑問が氷解する

「なんでこんなことが起きるのかわからん」って謎は、大抵こんな答えさ

197 : 2020/12/21(月) 18:36:42.85 ID:hMpK02rJ0
>>131
支持率が下がれば慌てて緊急事態宣言するんじゃね?
国民の努力が足らなかったから出さざるを得なかった感満々でw
132 : 2020/12/21(月) 18:26:11.60 ID:j79tdlki0
医療崩壊と叫ぶ前に、暇ぶっこいてワインパーティーしてる開業医とか動員しろよ。医療体制の不備をほっといて、不利益を国民に押し付けるな!
172 : 2020/12/21(月) 18:33:12.91 ID:dBtD8jYI0
>>132
それは開業医の責任ではないからね。
政府の無策。
(念のため)
176 : 2020/12/21(月) 18:33:55.18 ID:Hpa4l1kr0
>>132
医療減らしは安倍の政策やで
133 : 2020/12/21(月) 18:26:37.35 ID:dBtD8jYI0
早くしゃべって楽になればいいのに
「政府は、コロナで老人殺して年金破綻を解決しようとしています」と
茶番に付き合うのは懲りたわ
トップはコロナ拡大しようとしているのに、現場や国民はコロナ対策に奔走される
134 : 2020/12/21(月) 18:26:42.18 ID:LWEgf7L70
BBAはニュースやってたのに
135 : 2020/12/21(月) 18:27:06.10 ID:noRk3Ys10
変異種が感染率70%増しなら実効再生産数が1.7倍になる。横ばい1×1×1…だったのが1.7×1.7×1.7…になるから3期間で感染者横ばいだったはずが5倍に増える。早く英国からの飛行機止めろ。
136 : 2020/12/21(月) 18:27:21.64 ID:Hpa4l1kr0
尾身の説明がダルい
結論から言えよ
140 : 2020/12/21(月) 18:28:02.21 ID:ZinPbwzF0
>>136
どこで見れるの?
144 : 2020/12/21(月) 18:28:35.60 ID:Hpa4l1kr0
>>140
日テレnews24
151 : 2020/12/21(月) 18:29:12.12 ID:IndU0rvg0
>>136
聞く気が失せるんじゃね 政治に忖度するし 結論は
聞く価値があるのは、前半の分析部分
137 : 2020/12/21(月) 18:27:26.92 ID:fjSRgaOB0
絶対国防圏のマリアナ海戦で大敗したんだろ?まずそこ認めろよ
138 : 2020/12/21(月) 18:27:31.95 ID:0ePFgKoi0
課題①:首都圏からの感染の染み出し
139 : 2020/12/21(月) 18:27:55.11 ID:N22JI76b0
>>1
中味スカスカ
パフォーマンスばっか
145 : 2020/12/21(月) 18:28:50.15 ID:XgNo74gd0
>>139
コロナ自体がパフォーマンスだから…w
143 : 2020/12/21(月) 18:28:30.05 ID:JAp9lTJ60
胡散臭い言い回しだな
146 : 2020/12/21(月) 18:28:51.14 ID:6pHACJCL0
コロナ文科会長て
147 : 2020/12/21(月) 18:28:52.29 ID:0ePFgKoi0
尾身会長:「感染源はトンキン」
148 : 2020/12/21(月) 18:28:58.47 ID:noRk3Ys10
何で11月だけで6万人も入国させるん
12月は10万人じゃん
そんなに日本汚したいんか
149 : 2020/12/21(月) 18:29:06.42 ID:XgZ+cjQ20
都民が原因・・・わかりやすい
156 : 2020/12/21(月) 18:30:11.32 ID:QZ9tqHii0
>>149
わかる

茨城だが、県北と県南で明らかに違う

152 : 2020/12/21(月) 18:29:53.36 ID:Hpa4l1kr0
尾身のGoto批判が止まらない
153 : 2020/12/21(月) 18:29:56.42 ID:EcCH5MbI0
本当に人出増えてると体感するし、街に普通に師走感あるからな。もう自粛要請じゃ無理だろう
154 : 2020/12/21(月) 18:29:57.68 ID:iTeULBxC0
西村、国民にお願いしたいのなら、土下座の1つ2つ見せてみろよ、減るもんじゃあるまいし。
155 : 2020/12/21(月) 18:30:06.23 ID:Mh6A1BBY0
つべで観れたわ
157 : 2020/12/21(月) 18:30:17.39 ID:IndU0rvg0
50歳以下も若年層の範疇かよ
161 : 2020/12/21(月) 18:31:35.33 ID:TgwuJZs20
>>157
日本人平均年齢がジャスト50だからいいんじゃね?
166 : 2020/12/21(月) 18:32:34.83 ID:IndU0rvg0
>>161
それは知ってるけど、人間50年~♪だったし・・
158 : 2020/12/21(月) 18:31:04.69 ID:aeQYoAQ60
要請なんてもう誰も聞いちゃいないよ
ちとっとと緊急事態宣言だしなよ
159 : 2020/12/21(月) 18:31:10.15 ID:z3gYla+50
海外からの飛行機止めろよまず
日本人が家でじっとしててもあいつらがアイヤーしてたらおさまらんだろーが
160 : 2020/12/21(月) 18:31:17.73 ID:hWTXFnfw0
20代に引き籠り手当て1日5000円やれよ
これが一番効果高くて安いだろ
162 : 2020/12/21(月) 18:31:49.42 ID:ubaUxpGM0
大阪は何しとんねん
おう?クソ維新が!
163 : 2020/12/21(月) 18:31:53.47 ID:IndU0rvg0
季節要因なんだから、高止まりならむしろラッキーじゃね
164 : 2020/12/21(月) 18:31:53.98 ID:0ePFgKoi0
レストランの再開が感染を最も増加させる!
165 : 2020/12/21(月) 18:32:17.93 ID:JAp9lTJ60
次は飲食店潰しか
175 : 2020/12/21(月) 18:33:52.29 ID:6udzIU2P0
>>165
市中感染の8割は会食なんだから
潰さないといけないでしょ
194 : 2020/12/21(月) 18:36:29.20 ID:SZdWlqWn0
>>165
飲食店から職場や家庭に持ち込まれているからな

職場や家庭は感染が分かれば対策できるが
飲食店は黙ってることが多くてな
経路不明なんて半分以上が飲食店だろ

167 : 2020/12/21(月) 18:32:38.50 ID:Hpa4l1kr0
次はeat批判
さすがに菅でも尾身をクビには出来ないみたいだな
169 : 2020/12/21(月) 18:32:39.85 ID:/oHf5vuE0
あー、飲食もう捨てにきたな
170 : 2020/12/21(月) 18:32:42.55 ID:pwUsg8f70
ステーキ忘年会は例外
171 : 2020/12/21(月) 18:33:01.34 ID:0ePFgKoi0
尾身会長:「戦犯はGotoイート!」
173 : 2020/12/21(月) 18:33:30.31 ID:IndU0rvg0
もっと 具体的に言ってほしいなぁ 個人の行動変容レベルで
177 : 2020/12/21(月) 18:34:03.57 ID:gWbptAqu0
gotoのせいとは言わないけど
はいgotoのせいでした
191 : 2020/12/21(月) 18:35:55.89 ID:IndU0rvg0
>>177
季節要因だけど、季節は動かせないから、いじれるGoToなんだよ
だから、GoTo関係者さん泣いてくださいって、土下座したらいいんだよ
178 : 2020/12/21(月) 18:34:25.69 ID:IndU0rvg0
直球ストレートに、営業中止してほしいって言ったらだめなん?
179 : 2020/12/21(月) 18:34:42.95 ID:XmwoCWO00
会見を見も聞きもせずに書くが、

第3波のスガジミンGoToウェーブ2020ウィンターへの改称がコネ―なあ

196 : 2020/12/21(月) 18:36:42.25 ID:IndU0rvg0
>>179
ようつべで、尾身で検索 FNNなんちゃらで見れるよ
180 : 2020/12/21(月) 18:34:56.51 ID:Thrkh5hM0
早く会食禁止令とマスク着用の義務の要請をしろや!
181 : 2020/12/21(月) 18:34:59.52 ID:XgZ+cjQ20
都民を助けるためには
多摩川、荒川、に架かる橋は封鎖だな
182 : 2020/12/21(月) 18:35:09.89 ID:c3P+NYSz0
今頃こんな事言ってるんじゃ年内の緊急事態宣言は無いな。はっきりわかった。見てよかった
183 : 2020/12/21(月) 18:35:11.86 ID:pwUsg8f70
岩手の飲食店でエアロゾル感染起きたし海外みたいに店内飲食アウトにしないとまずい
マスク会食が詭弁なんてアホでもわかる
184 : 2020/12/21(月) 18:35:16.12 ID:0ePFgKoi0
尾身会長:「首都圏の感染者はリンクが追えない孤発例が多い」

風俗ですかね?

192 : 2020/12/21(月) 18:36:18.81 ID:fL8b5NjT0
>>184
ホストか
186 : 2020/12/21(月) 18:35:25.92 ID:mlackTpJ0
せめてステージ4宣言しなよ w
188 : 2020/12/21(月) 18:35:40.01 ID:EMWl21U10
忘新年会禁止にしてくれマジで
テーブル一緒になっただけで濃厚接触とかありえないでしょ
189 : 2020/12/21(月) 18:35:46.44 ID:S/gUXoAvO
嘘つきトンキンを尾身が責めてて草
190 : 2020/12/21(月) 18:35:53.02 ID:W4f32Mo50
都内には満員電車というブラックボックスがある
193 : 2020/12/21(月) 18:36:26.60 ID:l1hxFDuv0
>>1
結婚おめでとう
195 : 2020/12/21(月) 18:36:37.47 ID:yMa6v2sN0
結局交通機関やエレベーターとかかな
マスクしててもけほけほはあはあしてる人いるし…
198 : 2020/12/21(月) 18:36:48.89 ID:WyciQXIQ0
会見ばっかりやっても効果なさそう
せめてもっと鬼気迫る感じでお願いします
199 : 2020/12/21(月) 18:36:54.62 ID:Thrkh5hM0
国主導でテイクアウト割引つけるとかさ
なんにしても会食の場で感染広がらないように対策取れよ!!
200 : 2020/12/21(月) 18:36:56.35 ID:qKGq06Ep0
ハゲ・腰巾着 vs 西村・尾身 になってきたなw
205 : 2020/12/21(月) 18:37:46.72 ID:IndU0rvg0
>>200
腰巾着?
209 : 2020/12/21(月) 18:38:23.76 ID:c3P+NYSz0
>>205
加藤やろ
215 : 2020/12/21(月) 18:38:56.30 ID:IndU0rvg0
>>209
なるほど
226 : 2020/12/21(月) 18:39:37.94 ID:qKGq06Ep0
>>205
加藤のこと
201 : 2020/12/21(月) 18:37:19.93 ID:IndU0rvg0
それにつけても金の欲しさよ
202 : 2020/12/21(月) 18:37:27.18 ID:S/gUXoAvO
トンキンの飲食店はコロナの巣だった
204 : 2020/12/21(月) 18:37:39.09 ID:pwUsg8f70
感染者の風下にいただけで別テーブルでも感染した事例も報告されてる
206 : 2020/12/21(月) 18:37:50.16 ID:/oHf5vuE0
飲食業界はもう終わりやね
207 : 2020/12/21(月) 18:37:50.30 ID:tf1Xl1Wk0
政府の身勝手にはもう振り回されたくないわ
強権振るうなりなんなりしてくれよ
ちゃんと感染対策して引きこもってた奴らが大手振って街歩けるようなことくらいしろ
208 : 2020/12/21(月) 18:37:55.53 ID:H8KRaXOw0
臨時会見を記念して忘年会行こうぜ
225 : 2020/12/21(月) 18:39:36.41 ID:J0RtPpwe0
>>208
今だからこそ同時多発吉野家ではないか
210 : 2020/12/21(月) 18:38:28.83 ID:JJCiptgV0
会食マニュアル
211 : 2020/12/21(月) 18:38:37.54 ID:058VMHG00
分析の結果だからやむを得ないけどマジで飲食潰しに来てるな
212 : 2020/12/21(月) 18:38:39.68 ID:IndU0rvg0
ハンマーで強めにガンじゃなかったのかよ
213 : 2020/12/21(月) 18:38:41.39 ID:Hpa4l1kr0
これ地上波でやったらますます菅の支持率が下がるわ
マスコミは忖度してますね~
214 : 2020/12/21(月) 18:38:48.48 ID:gWbptAqu0
尾身の政府の意向なんて気にしないスタンスは頼りになるな
221 : 2020/12/21(月) 18:39:22.69 ID:dMu1CcV60
>>214
御用学者の鏡だろ
216 : 2020/12/21(月) 18:39:04.41 ID:fL8b5NjT0
接待を伴う飲酒を伴う飲食
完全にホストクラブ
217 : 2020/12/21(月) 18:39:06.03 ID:zwn+PwGv0
標語打ち出すんじゃ・・・・名文句出る
218 : 2020/12/21(月) 18:39:06.83 ID:S/gUXoAvO
外食禁止令を発令せよ!
219 : 2020/12/21(月) 18:39:15.94 ID:0ePFgKoi0
外食産業はオワコン
231 : 2020/12/21(月) 18:40:25.42 ID:IndU0rvg0
>>219
GoToでウーバーも使えるようにしなかったのが、制度設計のミス
237 : 2020/12/21(月) 18:41:00.71 ID:+TuEXSnw0
>>231
ウーバーは献金してくれないから
240 : 2020/12/21(月) 18:41:43.46 ID:IndU0rvg0
>>237
出前館は?
220 : 2020/12/21(月) 18:39:20.33 ID:zg5QcwiW0
尾身さんと二木さんはキレないから凄い
藤井聡ならマジギレしている
261 : 2020/12/21(月) 18:44:02.06 ID:tcWmexxNO
>>220
尾身さん「キレてないっすよ」

二木さん「我々をキレさせたら大したもんですよ」

222 : 2020/12/21(月) 18:39:26.19 ID:BggT5T2y0
東京だけじゃねーじゃねーか
223 : 2020/12/21(月) 18:39:28.85 ID:3GEqjCBh0
時短営業なんて生半可な事せずに営業停止にしろよ。飲み屋は
224 : 2020/12/21(月) 18:39:35.24 ID:IndU0rvg0
5割 分母は?
227 : 2020/12/21(月) 18:39:49.33 ID:ZKnyc4PF0
尾身会長、飲食店の経営者に襲撃されるんじゃね
228 : 2020/12/21(月) 18:40:06.68 ID:iTeULBxC0
外食産業が終わらないと、コロナも終わらない。
229 : 2020/12/21(月) 18:40:10.56 ID:Un8Bzlct0
俺、明後日デートなのに
なんだよこれ
230 : 2020/12/21(月) 18:40:13.07 ID:/WW56YOq0
分析や内訳はもう散々聞き飽きた
分科会って結局はそれだけで、強い処置とかの権限は全く無い単なる政府犬だから忖度ばかり

だからどーすんだを言え。もういちいち振り返る時期はとっくに過ぎたんだよ

232 : 2020/12/21(月) 18:40:26.18 ID:W4f32Mo50
政府は1人飯を推進したらええねん
238 : 2020/12/21(月) 18:41:27.49 ID:IndU0rvg0
>>232
ちゃんと拭いてるだろうけど、テーブルやアクリル板についてるリスク
233 : 2020/12/21(月) 18:40:38.29 ID:iWknHl650
原因はイート
239 : 2020/12/21(月) 18:41:30.81 ID:qKGq06Ep0
>>233
イートで増やしてトラベルで拡散

コロナを全国に広めるには完璧な布陣やね

234 : 2020/12/21(月) 18:40:39.57 ID:Di/ZjksM0
サンタさんを捕食して食べるとワクチンゲットできるよ
235 : 2020/12/21(月) 18:40:49.89 ID:l1hxFDuv0
外食なんて一昨年の消費税のときから右肩下がりだろ
236 : 2020/12/21(月) 18:40:50.88 ID:lsG+kMAW0
菅はいいのに?
241 : 2020/12/21(月) 18:41:45.31 ID:O7lgkgf50
今年のクリスマスは中止です
242 : 2020/12/21(月) 18:41:46.94 ID:dvjjpQAC0
20あまりの地方の県はちゃんと新規感染者数ゼロとか一桁続きで頑張ってるのにな。
東京、大阪の新規感染者数ばかり騒いだ挙げ句あおりを受けてGO TOトラベル中止で瀕死状態。
かわいそう。
243 : 2020/12/21(月) 18:42:29.24 ID:cZHO0CyH0
中身のない会見多すぎる。
尾美ちゃん、ハッキリいっちゃえよ。
もうこの政権ではコロナを制御できないし法整備する気もないから、
医療崩壊待ったなしで、お前らはもう諦めろ、クリスマス忘年会で玉砕しとけって。
244 : 2020/12/21(月) 18:42:31.72 ID:TnzjHKN+0
尾身さん、GOTOイート全否定中www
258 : 2020/12/21(月) 18:43:52.25 ID:dMu1CcV60
>>244
夏に容認してたからな
245 : 2020/12/21(月) 18:42:38.27 ID:PFC/waFU0
飲食が原因なのは皆うすうす感じてただろ

満員電車ではマスクして誰も話さない
レストランではマスク外して飛沫飛ばして大笑い

政治家は批判が怖くてだんまりだった

246 : 2020/12/21(月) 18:42:43.66 ID:S/gUXoAvO
人の動きと実効再生産数が綺麗に連動してて草
トラベルアウト
247 : 2020/12/21(月) 18:42:55.22 ID:p9V20nBy0
黙れって脅すのか?
248 : 2020/12/21(月) 18:42:56.04 ID:wP1NnAx20
相変わらず大した支援対策はしないで国民の行動だよりですか
249 : 2020/12/21(月) 18:43:08.43 ID:ZKnyc4PF0
会食禁止令か…
250 : 2020/12/21(月) 18:43:26.60 ID:IndU0rvg0
Zoom宴会、Zoom帰省を奨励しておけばよかったのに モデムのときみたいに、テレビのHDMI端子につなぐ機械か配ったらよかったのに
251 : 2020/12/21(月) 18:43:27.68 ID:WyciQXIQ0
欧米の飲食店経営者って大人しいの?
日本みたいに騒がず
ロックダウンを割と素直に受け入れるじゃん

欧米の休業補償だって微々たるものでしょ
日本が補償金自体は一番払ってるらしいし・・・

262 : 2020/12/21(月) 18:44:05.48 ID:qKGq06Ep0
>>251
アメリカ(NY)でデモしてたじゃんw
252 : 2020/12/21(月) 18:43:28.32 ID:qKGq06Ep0
北海道は何とかなってきてるんだな
253 : 2020/12/21(月) 18:43:29.81 ID:JmHco9Rr0
被していくぅ
254 : 2020/12/21(月) 18:43:33.73 ID:gWbptAqu0
そもそもトラベルとイートはセットだしな
gotoキャンペーンで気を緩ましてgotoトラベルイートでばら撒く完璧過ぎる高齢者gotoヘルキャンペーンだわ
255 : 2020/12/21(月) 18:43:35.79 ID:0ePFgKoi0
Gotoイートを提案したやつ誰だよ?
256 : 2020/12/21(月) 18:43:45.05 ID:BggT5T2y0
東京の実効再生産数下がってんじゃん
ちょっと無理矢理すぎじゃね?
257 : 2020/12/21(月) 18:43:50.01 ID:x7xWytY70
第4波に直結しそうだな
260 : 2020/12/21(月) 18:44:01.08 ID:IndU0rvg0
来年はさらにひどく?
263 : 2020/12/21(月) 18:44:05.61 ID:TnzjHKN+0
もう緩み切ってるから止まらないよな

もっと強いメッセージが必要!緊急事態宣言しかない!

265 : 2020/12/21(月) 18:44:39.01 ID:PFC/waFU0
飲食止めるのが一番カネがかかるからな
政治家はだれも触れなかった部分
266 : 2020/12/21(月) 18:44:42.46 ID:EGpVLOEA0
youtuberみたいになってる。
なにこのリモート授業w
269 : 2020/12/21(月) 18:44:53.66 ID:d9jFWoXA0
ジジイ話し方下手すぎて聞き辛い
まとまり無さすぎ
271 : 2020/12/21(月) 18:45:01.90 ID:JYlEVB800
今の政府ってどうなってるの?w
272 : 2020/12/21(月) 18:45:12.20 ID:BggT5T2y0
東京は人の流れとrが連動してないじゃん
東京の場合は家族感染とかが増えたのが主因だから
歓楽街の人出とは必ずしも連動しないんだろう
280 : 2020/12/21(月) 18:46:17.98 ID:TnzjHKN+0
>>272
東京はもう止めれないって事よな
273 : 2020/12/21(月) 18:45:17.59 ID:0ePFgKoi0
コロナが拡大して迎える初めての冬なので要警戒
281 : 2020/12/21(月) 18:46:18.67 ID:IndU0rvg0
>>273
ストレートに季節要因だから、春夏まで耐えそのべって

恋人は? それぞれに家族がいるぞ

274 : 2020/12/21(月) 18:45:19.55 ID:IndU0rvg0
実況民には、ある意味楽しい時代かも
刺激のあるネタで毎日ワイドショー実況が楽しいし
275 : 2020/12/21(月) 18:45:27.83 ID:g12tcnxM0
すごくどうでもいいことだけど
ハンディマイクやめたらいいのに
276 : 2020/12/21(月) 18:45:37.18 ID:buQhbZ5B0
都民としては小池さんの会見さえ見ておけばじゅうぶんだ
どうせ西村にはなんの権限もないからな
278 : 2020/12/21(月) 18:46:08.14 ID:S/gUXoAvO
もうトンキンを空爆すればいいだろ
279 : 2020/12/21(月) 18:46:14.24 ID:4JoRMuE+0
よーしパーフェクト収束か。忘年会へGOGO

コメント

タイトルとURLをコピーしました