- 1 : 2020/11/19(木) 01:05:18.57 ID:J8+j1R/50
-
「男らしさ」の呪縛 大黒柱や仕事第一…刷り込み重荷 19日「国際男性デー」(中国新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
11月19日の「国際男性デー」をご存じですか。
男性の健康に目を向け、性の平等を目指す日として世界で広がりつつある。「女であること」に縛られない生き方を求める女性が増える一方で、
男性ならではの「生きづらさ」はあまり可視化されてこなかった。
職場や学校、家庭で「男だから」という呪縛とプレッシャーに悩む人たちの声を、無料通信アプリLINE(ライン)で聞いた。
▽女性と食事代割り勘にしたら悪評
呉市の看護師男性(50)は「女のくせに」というのはタブーになってきたのに、その反対は今でも通用していると感じる。
職場でも「男だから」と、力仕事や暴言を吐く患者の対応を押し付けられる。
病休の職員の代わりに出勤を求められ、愚痴ると「男のくせにしつこい」と言い返される。
いつもは男女平等を訴えている女性たちに、都合のいいときだけ「男らしさ」を求められることに納得がいかない。
デートなどで男性が女性におごることや、多めに払うことを求められる風潮への反発もあった。
廿日市市の会社員男性(42)は、かつてデートした女性が当然のように食事代を払ってもらおうとする姿に「気持ちが冷めた」。
南区の男性(70)が以前いた職場では、
同僚男性が女性との食事代を割り勘にしたら、
翌日には女子更衣室で悪評が広まったという。次からは誰も彼の誘いに応じなくなった。
全文はウェブで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c11ad21b58bf80367054abf039fd328c97a6a6ce?page=1 - 2 : 2020/11/19(木) 01:06:29.87 ID:NjerMC5w0
はじめてのチュウ- 3 : 2020/11/19(木) 01:06:39.92 ID:dn/DSQij0
- 男の方が感情的だし嫉妬深い
- 4 : 2020/11/19(木) 01:07:03.61 ID:Lu9negjt0
- 女のくせに出産もしてないの?って言われて平気ならいいけど
- 5 : 2020/11/19(木) 01:07:29.06 ID:LaTv/NGF0
- だったらちんこも抗議運動しろよw
- 8 : 2020/11/19(木) 01:09:57.63 ID:Lu9negjt0
- >>5
わざわざ抗議運動しなくても
女が言い続けるなら男も言い続けるだけじゃないの
女だけ言っていいわけではないんだから - 6 : 2020/11/19(木) 01:07:59.03 ID:xzHdjMEI0
- アザ伍
- 10 : 2020/11/19(木) 01:12:24.76 ID:NjerMC5w0
>>6
ザッス!- 7 : 2020/11/19(木) 01:09:49.94 ID:gqAy7S4d0
- むしろ昔より軽く感じると思うけど?
- 9 : 2020/11/19(木) 01:10:40.23 ID:ytFmTTHQ0
- 鬼滅も「長男なら!」とか「男の子だったら!」とか強要してて糞だったわ
フェミ案件じゃんこれ - 24 : 2020/11/19(木) 02:02:59.73 ID:BSv4nZkq0
- >>9
これ
女性に年齢聞くなって言うのも、男性に対してなら良いのかよってなるし
女性が年を食っていることが恥ずかしいっていう考えに根ざしてるものだから女性にとっても失礼なんだよな - 11 : 2020/11/19(木) 01:13:02.75 ID:EcmzAQsQ0
- とても大事なことを話しておくわ
男の価値は仕事じゃない
大切なのは、その人の本質よ - 12 : 2020/11/19(木) 01:13:48.98 ID:C6nuy6r30
- これもセクハラやな
- 13 : 2020/11/19(木) 01:16:18.15 ID:1Fb/2pX/0
- え、ちょっと待って器小さすぎない?
- 14 : 2020/11/19(木) 01:18:18.01 ID:b44lR76ga
- これもルサンチマンだけどな
健常者のくせに - 15 : 2020/11/19(木) 01:19:44.93 ID:4kY4aCa40
- 男のくせに女と同じ非正規(パートバイト派遣)だったら結婚どころか付き合う対象にもならない
これが未婚率増加少子化の原因
こういう男のくせにってのと経済力を結びつけるやつはすべからく死んだほうが世の中の為 - 16 : 2020/11/19(木) 01:20:34.94 ID:qcIphrM60
- 人間に苦労は必要ないんだよ
男女対立してないで楽することを肯定する社会にしていこうぜ - 17 : 2020/11/19(木) 01:22:38.88 ID:Tf7f/a5R0
- 男らしさを求められることは嫌だけど男の特権は欲しいっつうクズばっかりだからな
- 21 : 2020/11/19(木) 01:28:33.17 ID:Lu9negjt0
- >>17
男の特権てなに? - 22 : 2020/11/19(木) 01:28:40.82 ID:MLx6aNZia
- >>17
これな - 18 : 2020/11/19(木) 01:25:49.86 ID:is3rVctD0
- 男の唯一の楽しみは、女装すること
- 23 : 2020/11/19(木) 01:29:43.97 ID:T2erO5B+0
- >>18
おまえだけ - 19 : 2020/11/19(木) 01:27:13.38 ID:RKo3Xmzb0
- 男は出来ることを期待されて、女は出来ないことを期待される
- 20 : 2020/11/19(木) 01:27:29.66 ID:J0scW8Nfa
- 「男のくせに」の男ってどの時代の男のことを指してんの?
今はそれを重荷に感じるのが「男」なわけで - 25 : 2020/11/19(木) 02:12:04.78 ID:TVSx5cUC0
- この国で男らしくなんかなっても女に搾取されるだけだからな
男らしくなろうとする男はアホ - 26 : 2020/11/19(木) 03:24:21.66 ID:r+ZBMq4z0
- 男だから~ってのは男性差別だからな
「男のくせに」→これを今の男は重荷に感じるらしい…もうめちゃくちゃだろ 女性の一万分の一も苦労してないくせに

コメント