- 1 : 2022/04/24(日) 17:21:16.97 ID:b+a+fMsba
-
23日午後2時35分ごろ、群馬県片品村東小川の「丸沼高原スキー場」で、スキーをしていた埼玉県所沢市小手指南3丁目、会社員の谷田部憲五さん(41)が、スノーボードをしていた男性(45)と衝突、病院に運ばれたが死亡が確認された。男性は軽傷という。群馬県警沼田署によると、谷田部さんはコースの右カーブ付近を滑走中に男性と衝突したという。当時、現場の天気は晴れだった。同署が事故原因を調べている。
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASQ4S5GG5Q4SUHNB005.html
- 3 : 2022/04/24(日) 17:22:33.19 ID:Q4CdeqEv0
-
スノボのりは周りを見れてないから
- 4 : 2022/04/24(日) 17:22:35.77 ID:MpLRCelY0
-
北海道の山奥かよ
- 5 : 2022/04/24(日) 17:22:41.24 ID:yd8UvyxY0
-
おほほ
- 6 : 2022/04/24(日) 17:22:45.46 ID:34cGuHwv0
-
引き篭もりケンモメン最強説
- 7 : 2022/04/24(日) 17:22:47.23 ID:aY8jGVqm0
-
入れ替わっただけだろ
- 39 : 2022/04/24(日) 17:34:32.28 ID:bcsfVGWA0
-
>>7
いや片方は死んでいる
入れ替わったのちさらに異世界に行ったのか - 8 : 2022/04/24(日) 17:22:47.97 ID:lGWh3JLT0
-
可哀想に
- 9 : 2022/04/24(日) 17:23:28.05 ID:lGWh3JLT0
-
てかまだ雪残ってるのかよ
- 10 : 2022/04/24(日) 17:23:53.82 ID:4Xzg1rvI0
-
湾岸スキーヤー
- 11 : 2022/04/24(日) 17:23:54.40 ID:yd8UvyxY0
-
スキーヤーとスノーボーダーが激突したところ、
片方が軽傷、もう一方は死亡しました
さて、どちらが死亡したでしょう - 12 : 2022/04/24(日) 17:24:02.60 ID:u2Uaqhu10
-
4月に開いてるスキー場があるの!?
- 27 : 2022/04/24(日) 17:29:17.80 ID:ZCj4SYN90
-
>>12
4月はむしろまだほとんど開いてるぞ
終わるのは5月辺りから - 48 : 2022/04/24(日) 17:38:24.79 ID:qVnIzFXta
-
>>12
大抵はgwまでやってる - 50 : 2022/04/24(日) 17:40:01.65 ID:Xjwi3cff0
-
>>12
ゴールデンウィークまでやってる - 13 : 2022/04/24(日) 17:24:06.34 ID:uN2dtPIx0
-
運命の選択
- 14 : 2022/04/24(日) 17:24:16.67 ID:otuSLF6JM
-
丸沼かぁー
どこでぶつかったんだろ
あとどっち突っ込んだのか書けよ - 15 : 2022/04/24(日) 17:24:18.49 ID:vpFo0L2l0
-
↓道具貰えないかなモメン
- 16 : 2022/04/24(日) 17:24:55.62 ID:CHhL5jxe0
-
雪は怖いでスノ~危険でスノ~(^o^)
- 17 : 2022/04/24(日) 17:25:07.41 ID:SHpX493Za
-
>>1
生き急いでんな - 18 : 2022/04/24(日) 17:25:35.30 ID:BcOH1lMWd
-
日光白根とかあのあたり?
- 26 : 2022/04/24(日) 17:28:53.21 ID:otuSLF6JM
-
>>18
まさにそこ今コースマップ見たけどだいぶ閉鎖されてんな
ローズコースの一番下のあたりの合流のとこかな - 29 : 2022/04/24(日) 17:29:41.43 ID:lm2mSnVD0
-
>>18
その裏側辺りのそろそろ日光への道が開通するな - 19 : 2022/04/24(日) 17:25:43.76 ID:yd8UvyxY0
-
スピード乗ってる状態で衝突し、なんやかんやあって頭に強い衝撃が加われば死んでしまうこともあるようだな
- 20 : 2022/04/24(日) 17:27:48.64 ID:fErUh/xf0
-
スキー場での死亡事故は責任追及が難しいからやっかい
みんなヘルメットと360度カメラつけて滑ろうな - 21 : 2022/04/24(日) 17:27:53.46 ID:oocvd3oCr
-
スノボの勝ち
- 22 : 2022/04/24(日) 17:28:14.82 ID:lm2mSnVD0
-
道の駅太田が近くだけど流石に
スキースノボ載っけてる車は少なくなったな - 23 : 2022/04/24(日) 17:28:37.40 ID:WaCWupyd0
-
ざんまぁ
- 24 : 2022/04/24(日) 17:28:40.10 ID:uAzlKt9kd
-
スノボはヘルメット被るけどスキーは被らないもんな
その差だよこれ - 40 : 2022/04/24(日) 17:35:40.20 ID:fpf7zT7c0
-
>>24
逆だろ?? - 25 : 2022/04/24(日) 17:28:41.55 ID:wQSTFpo10
-
死ぬくらいだからヘルメット無しなんだろうけどさあ、この時期にスキースノボ行くのなんてガチ勢なのにヘルメット付けてないってアホだと思うわ
俺自身もシーズンに20回以上はスキーに行く人間だけど自前のヘルメット持ってるし、おかげでバカなボーダーに突っ込まれた時に軽傷で済んだ経験あるから尚更だよ - 28 : 2022/04/24(日) 17:29:27.30 ID:lllvSfkPr
-
スキーとスノボは滑る軌跡が違うからぶつかりやすいんだよね
今年は雪が多いんで標高が高いスキー場はGWまで営業する所もあるね - 36 : 2022/04/24(日) 17:32:37.30 ID:lm2mSnVD0
-
>>28
宝川温泉にぷらっと行ったら雪崩で道が封鎖されててまいったな
風呂上がりに一台分の雪掻きw誰も直撃受けなくて幸いと言えば幸いだけどね
- 30 : 2022/04/24(日) 17:30:17.71 ID:zTVrKoRsd
-
40.50台のスキーおっさんってほんとマナー悪いからな
自分の決めたラインを止まれない速度で滑ってる印象 - 31 : 2022/04/24(日) 17:31:06.62 ID:ByF44j030
-
スキーヤー→大して広くもないところクネクネカーブしてて危ない
ボーダー→スピード狂や真横から突っ込んできて危ない結構どっちもどっちなんだよね
- 32 : 2022/04/24(日) 17:31:21.08 ID:1XHxztBK0
-
スキーでなんで死ぬんだよw
- 33 : 2022/04/24(日) 17:31:25.65 ID:E0dff1zP0
-
あるあるw
- 35 : 2022/04/24(日) 17:32:05.36 ID:Nj1ijAV0r
-
中年A「入れ替わってる!?」
中年B「入れ替わってる!?」 - 38 : 2022/04/24(日) 17:33:26.33 ID:34cGuHwv0
-
>>35
君の縄は見てないけど、これは見てみたい気もするw - 37 : 2022/04/24(日) 17:33:24.37 ID:3jWsXfNdM
-
40代vs40代か
死に頃やね - 41 : 2022/04/24(日) 17:36:11.71 ID:poiVRISs0
-
ボーダーって下手だよね周り見えてないし
- 45 : 2022/04/24(日) 17:37:38.60 ID:lm2mSnVD0
-
>>41
競馬で言うところの入れ込み多いのかな?
スピード出ると視野事態は狭くなるけどね現象として - 42 : 2022/04/24(日) 17:36:37.11 ID:otuSLF6JM
-
こんな感じの軌道だから最近はだいたいスキーが後ろから突っ込む
スノーボードのカーヴィングは上手い人なら後ろ見て減速するから横から突っ込むのはまれだよ - 43 : 2022/04/24(日) 17:37:11.05 ID:giO7sMyg0
-
美少女に入れ替わったかも
- 44 : 2022/04/24(日) 17:37:17.40 ID:vc+wIJ7g0
-
もうすぐ5月なのにまだ雪あるのかよ
- 46 : 2022/04/24(日) 17:37:52.96 ID:kGeZWLIY0
-
おっさん何やってんの、、、
- 47 : 2022/04/24(日) 17:38:00.40 ID:9NKhYgFs0
-
どっちが死んだんだよ、分かりにくい文章だな。
日曜の夕方にイライラさせやがって。 - 49 : 2022/04/24(日) 17:39:24.22 ID:jStVNM/IM
-
スキーヤーって周りの迷惑考えないやつが多すぎ
- 51 : 2022/04/24(日) 17:40:03.52 ID:lm2mSnVD0
-
今の時期の残雪は乗り味宜しくないのでは?人工降雪機でなんとかなるもの?
スキーヤーとスノーボーダーが激突、死亡 未だ雪が残る秘境・群馬にて

コメント