- 1 : 2021/01/23(土) 09:30:03.44 ID:8smQS1kC0
-
儲け主義とか絶対日本人に合わないじゃん
政治を悪用するやつが増えるだけ
http://Jamaica.com - 2 : 2021/01/23(土) 09:30:15.09 ID:8smQS1kC0
- だから俺は社民党支持
- 3 : 2021/01/23(土) 09:30:32.02 ID:+K+y/M3pr
- アメリカの子分だから
- 4 : 2021/01/23(土) 09:31:12.26 ID:o4EP5U8Aa
- ジャップは明らかに奴隷向きだろうが(´・ω・`)
- 5 : 2021/01/23(土) 09:31:17.74 ID:Tdj8ppU10
- お前らが税金クソ高くしたら文句言うからじゃんw
- 6 : 2021/01/23(土) 09:31:44.28 ID:/d72SpPj0
- 逆でしょ
社会主義化したら上級の独占をより正当化するだけ - 7 : 2021/01/23(土) 09:32:26.67 ID:dBgzJ4gjd
- 町内会やPTA、青年団や消防団に入らない公共心に乏しいわがままで自分勝手な市民が増えたから
ヨーロッパは上記のような中間的なソーシャル団体がが重要な意味を果たしてるのに
- 9 : 2021/01/23(土) 09:33:17.15 ID:8smQS1kC0
- >>7
だからこそ社会主義を強めるべきだった
鬱陶しさもあるかもしれないけど、社会の結束なしには日本は実力発揮できないよ - 26 : 2021/01/23(土) 09:38:26.28 ID:uUiXnLBH0
- >>7
最近の新興住宅地はそもそも町内会無いよなぁ - 30 : 2021/01/23(土) 09:41:02.68 ID:R9JIjBRe0
- >>7
ヨーロッパの中間団体と違って保守的、因習的すぎたし、自民の票田的性格強調しすぎたから
そういうものが一度廃れるのは必然だった - 41 : 2021/01/23(土) 09:44:33.81 ID:dBgzJ4gjd
- >>30
政府の下請け機能を発揮するんだから、むしろ保守的で因習的な方が望ましんだよ
ソーシャルキャピタル論くらい学んでくれよ… - 8 : 2021/01/23(土) 09:32:52.95 ID:VDcZ2b5yM
- 現在ソ連型社会主義まっしぐらだそ
- 10 : 2021/01/23(土) 09:33:35.80 ID:z8xO5sAx0
- 一番の国を手本にする習性がある
遣唐使の時代からずーっとそう - 11 : 2021/01/23(土) 09:33:39.32 ID:eKVF8c/10
- 日銀が国内株買いまくって株価捏造してる国の
一体どこが資本主義(笑)だよw - 12 : 2021/01/23(土) 09:34:56.56 ID:TY4ziYOQ0
- 国民がバカだから
- 13 : 2021/01/23(土) 09:35:05.71 ID:7L4KuaUy0
- 戦後アメリカが舵取りしてくれたからお化粧されて勘違いしてただけで、
戦前からずっと超格差社会の土人国家だぞ - 14 : 2021/01/23(土) 09:35:30.42 ID:Irr1VSPDa
- すまん
ヨーロッパ型の社会主義ってどんなの? - 15 : 2021/01/23(土) 09:35:32.22 ID:uUiXnLBH0
- 資本主義じゃない
庶民には増税してお友達には金配るお友達主義
資本主義なら電通やJDIみたいな会社は存在しない - 16 : 2021/01/23(土) 09:35:34.64 ID:z8xO5sAx0
- 在日米軍のくさびがあるからそう簡単に中国への傾倒は出来ないけど
もう中国に習えって日本で始まってるだろう
永遠のワナビーがジャップ - 17 : 2021/01/23(土) 09:35:37.58 ID:/Tar3gBC0
- 日本なんか世界一の資本主義の皮かぶった社会主義国だろ
- 18 : 2021/01/23(土) 09:35:43.95 ID:P0SDODvS0
- 消費税に左翼が反対するからな
- 19 : 2021/01/23(土) 09:36:00.68 ID:1fFe90/G0
エコノミック・アニマルだからピッタリなんだが- 40 : 2021/01/23(土) 09:44:29.41 ID:jYTO3MJva
- >>19
過去の自分の発言に今苦しめられてることを大々的にアピールしろよ
ピエ口やれピエ口 - 20 : 2021/01/23(土) 09:36:31.98 ID:ND+ih8rx0
- 社会主義の末期症状みたいになってる新自由主義がはたして資本主義なのか?ってのは疑問ではある
新自由主義の末期症状である以上ネオリベの政策では勿論状況を悪化させるだけだし
社会主義の末期症状に近い事になってる以上社会主義でも解決しない
まあ現状では社民主義しか無いだろうなあ - 21 : 2021/01/23(土) 09:37:19.61 ID:P0SDODvS0
- 社会民主主義な
日本の左翼は経済より護憲の方が大事だたからな
- 22 : 2021/01/23(土) 09:37:24.03 ID:RzIstPLp0
- 縁故資本主義だろ
政商がどれだけ官需を取れるかが全て - 23 : 2021/01/23(土) 09:37:24.36 ID:y2HJGtxZ0
- 負けた相手がアメリカだったからな
- 39 : 2021/01/23(土) 09:44:19.60 ID:R9JIjBRe0
- >>23
1970年代末から1980年代にかけて、経済や政治だけじゃなくて
日本の文化がアメリカ寄り一辺倒になっていく時期があって
それ以降、急速に社会の幅つか包摂する力がスカスカになってる - 24 : 2021/01/23(土) 09:37:27.90 ID:rtcXx9TY0
- 何を言いたいのかわからないが、結局ラスボスは地方自治。
しかし現状、地方自治無しでは個人は生きて行けない。 - 25 : 2021/01/23(土) 09:37:59.79 ID:xcyzE5rA0
- 社民党の弱体化と日本のクソ化は完全にリンクしてたな
プロレタリアートのくせに働く人の味方を叩き国賊扱いした結果がごらんのありさま
日本人バカだった - 27 : 2021/01/23(土) 09:39:29.17 ID:P0SDODvS0
- 英米の新自由主義は失敗した
負け組が増えすぎて
ボリスやトランプがトップになってしまった移民政策は慎重に考える必要がある
- 28 : 2021/01/23(土) 09:40:01.45 ID:mpo2rBkk0
- 水道民営化しまくってるヨーロッパが社会主義なの?
- 29 : 2021/01/23(土) 09:40:07.82 ID:O72F5Qtn0
- 国民性は超自由主義型だろ
世界一の自己責任主義なんだぜ
むしろ半端に社会福祉とかもやろうしてるのが無理の始まり
アメリカを超えた自由主義型こそ日本しぐさ - 31 : 2021/01/23(土) 09:41:09.94 ID:+K+y/M3pr
- このスレ見ても東欧型の社会主義しか知らないバカばっかなんだから無理だろw
- 32 : 2021/01/23(土) 09:41:13.27 ID:cKWaHb4yK
- 社会主義だろ
- 33 : 2021/01/23(土) 09:41:48.36 ID:P0SDODvS0
- GAFA批判やエリート批判が増えてきた
金持ち優遇政策は見直すべき
竹中平蔵を追い出せ
- 43 : 2021/01/23(土) 09:45:21.86 ID:RzIstPLp0
- >>33
馬鹿「竹中平蔵は絶対許さん😡😡😡」
自民党「竹中平蔵先生を今までもこれからも重用します🤗🤗🤗」
馬鹿「今までもこれからも断固として自民党支持😤😤😤」こんなガ●ジしかおらんからな
- 34 : 2021/01/23(土) 09:42:01.70 ID:kBdWANlx0
- 今だって自民党による社会主義みたいなもんじゃん
- 35 : 2021/01/23(土) 09:42:05.49 ID:cQXmiTka0
- ジャップが目指すべきは北朝鮮の主体思想だろ
- 36 : 2021/01/23(土) 09:42:07.98 ID:yQEgo855d
- 何で社会主義って批判されるんや
- 38 : 2021/01/23(土) 09:44:05.01 ID:P0SDODvS0
- >>36
経済学者は経済成長できないからと言うけど北欧は普通に経済成長してる
- 37 : 2021/01/23(土) 09:42:53.59 ID:P0SDODvS0
- メディアは進んた北欧の情報を流さないからな
アメリカやりカナダの方がマシなのに
アメリカマンセー - 42 : 2021/01/23(土) 09:45:14.70 ID:P0SDODvS0
- 日本の左翼界隈はマルクス主義者が幅を利かせてきたからな
日本が目指すべきだったのはヨーロッパ型の社会主義だったのに、なんで資本主義まっしぐらなの?

コメント