米が高すぎて麦などを混ぜてかさ増しするのが流行る🍚

サムネイル
1 : 2025/02/14(金) 12:07:04.39 ID:tHoetcr30St.V

コメ不足で注目の「もち麦」、一緒に炊いてご飯を増量

コメ不足が騒ぎになる中で、一躍脚光を浴びた商品がある。「もち麦」だ。コメと一緒に炊いてご飯を増量できる点が注目され、販売が急伸した。市場をけん引する穀物食品メーカー、はくばく(山梨県中央市)を取材した。

コメが炊飯器で炊いてご飯として食べる「うるち米」と「餅米」に分類されるように、大麦にも「うるち性」と「もち性」の2種類がある。餅米と同様、もち性の大麦は粘りが強く、もちもちとした食感に特徴…

https://greta.5ch.net/poverty/

3 : 2025/02/14(金) 12:08:05.69 ID:XW9m1Wj70St.V
玉木は国民の事なんか微塵も考えていない。とにかく自分が目立つことしか考えていない。自分を党首にしなかった立憲への恨みで立憲を貶めることに全力投球している。愛人を国会議員にして税金横領しまくろうと考えていた。そもそも玉木は自民党議員になりたかったが安倍壺の怒りを買ってしまったので仕方なく民主党から立候補して議員になった。嫁も自民党の大物議員の娘。そして飼い主自民のためにスパイとして民主党に潜伏。離党してからは立憲と共産党を執拗に貶めることを繰り返し、ご主人様の犯罪政党統一自民や世界日報社長にもようやく認められるほどになった。減税やるやる詐欺で国民を騙し、年収低い学生アルバイトや主婦にまで社会保障費を無理矢理払わせて手取りを奪い取る増税までやり、犯罪政党統一自民と財務省をますます喜ばせた。正に屑。
私利私欲で愛人を憲法審査会にまで参加させてた上に国会議員にもしようとしてた公私混同のおぞましい基地害犯罪者玉木。まあ、こいつがドヤ顔で憲法改正について二度とホザけなくなったことはよかったな♪ 保守のふりしてたのがバレたからね。ざまあ♪
4 : 2025/02/14(金) 12:08:13.97 ID:Mwk82CZ9MSt.V
まねしがやってクソがああああ
5 : 2025/02/14(金) 12:08:23.93 ID:p+nlcZE/HSt.V
ひえとあわも混ぜよう
6 : 2025/02/14(金) 12:08:41.95 ID:ZhjjyKez0St.V
欲しがりません勝つまでは
7 : 2025/02/14(金) 12:09:21.96 ID:knseHzP8aSt.V
健康に良さげ
8 : 2025/02/14(金) 12:09:25.15 ID:/N2HEjQOdSt.V
寧ろ健康ワロタ

霜降りとか食べれなくて寧ろ健康ワロタ

9 : 2025/02/14(金) 12:09:27.68 ID:XIONiXpW0St.V
十穀米食おうぜ
10 : 2025/02/14(金) 12:09:37.17 ID:CFqcEI/00St.V
麦ご飯は美味いよ?
11 : 2025/02/14(金) 12:09:47.03 ID:bfzxDoOI0St.V
むしろ麦飯のが好きだ
12 : 2025/02/14(金) 12:09:47.36 ID:Mwk82CZ9MSt.V
かさ増ししてから
お粥にするんだぞ
真似するなよ
13 : 2025/02/14(金) 12:10:19.37 ID:77jyho6sMSt.V
栄養はどうなん?
14 : 2025/02/14(金) 12:10:20.25 ID:CFqcEI/00St.V
白米信仰が強すぎるんだわ。雑穀混ぜたほうが健康に良い
15 : 2025/02/14(金) 12:10:41.29 ID:0TdCXXXx0St.V
麦飯は血糖値にも便通にも良いぞ
それに美味い
16 : 2025/02/14(金) 12:10:56.24 ID:upvR6O7+0St.V
学校のグラウンドを使ってさつまいもを育てようぜ
17 : 2025/02/14(金) 12:11:11.83 ID:Etr2RNtx0St.V
大根めしでいいだろ
おしんの時代に逆戻りだぞ
62 : 2025/02/14(金) 12:19:21.11 ID:/Td3gPolaSt.V
>>17
亡くなった祖母が戦時中に食べたって言ってたけど
不味いの一言で終わった
18 : 2025/02/14(金) 12:11:21.97 ID:Mwk82CZ9MSt.V
山芋擦ってかければ最高
19 : 2025/02/14(金) 12:11:24.85 ID:sDY4vEmP0St.V
オートミールに米を気持ち混ぜたもの
20 : 2025/02/14(金) 12:11:49.80 ID:Gn5cG1p/0St.V
赤米入れよう
21 : 2025/02/14(金) 12:11:56.73 ID:K33kuvL20St.V
>>1
今って雑穀は高い
押し麦も高い
今の貧乏人は雑穀さえ食えないんだよ考え甘すぎ
60 : 2025/02/14(金) 12:18:56.33 ID:3JSrQejE0St.V
>>21
押し麦、もち麦は米の半値で買えるぞ
22 : 2025/02/14(金) 12:12:15.71 ID:Mwk82CZ9MSt.V
こめ4麦 7ぐらいでちょうどいい
23 : 2025/02/14(金) 12:12:17.36 ID:IG3aat6F0St.V
うちの地域は米粉と大豆混ぜてたわ
24 : 2025/02/14(金) 12:12:27.92 ID:wdy8XNf/0St.V
銀シャリも食えねえこんな世の中
25 : 2025/02/14(金) 12:12:38.09 ID:hnWGbknT0St.V
ちねり米
26 : 2025/02/14(金) 12:12:46.40 ID:1Kuagf2fMSt.V
ふりかけとかご飯のお供もこれからは売れなくなるだろうな
27 : 2025/02/14(金) 12:12:55.94 ID:Vg4nbkf60St.V
俺なんかもうすいとん汁生活始めてるもんね
おまえらも早くここまで来いよ
上で待ってるわ
28 : 2025/02/14(金) 12:13:03.91 ID:sQ9pW1QP0St.V
前はもち麦の方が高かったのに今は米の方が高い
29 : 2025/02/14(金) 12:13:11.06 ID:kBKCC3k00St.V
煎った豆入れて炊くと美味しいよ
30 : 2025/02/14(金) 12:13:19.98 ID:9tDaF5RUMSt.V
やめろや流行るなよ高くなるだろ
31 : 2025/02/14(金) 12:13:27.59 ID:0UvuUnLjHSt.V
あれ野麦峠に負けてる感じ?
32 : 2025/02/14(金) 12:13:40.21 ID:h4tlAnbO0St.V
少し前まで 麦の方が高くなかったか?
逆転したのか
33 : 2025/02/14(金) 12:13:43.80 ID:+/XPCONE0St.V
麦飯まずいからきらーい
刑務所じゃあるまいし
34 : 2025/02/14(金) 12:13:43.90 ID:xeSb9N/b0St.V
戦時中かな
35 : 2025/02/14(金) 12:13:57.10 ID:/N2HEjQOdSt.V
寿命伸びるよワロタ
36 : 2025/02/14(金) 12:13:57.98 ID:K33kuvL20St.V
嫌儲のおっさんたちわかってねえな
昔の貧乏を象徴するような食品今高くて買えねえっての
37 : 2025/02/14(金) 12:14:10.26 ID:Czgeo1t80St.V
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
40 : 2025/02/14(金) 12:14:30.21 ID:wdy8XNf/0St.V
セルフ経済制裁してんの?
41 : 2025/02/14(金) 12:14:55.62 ID:A5uDd1SL0St.V
なんか戦時中みたいになってきたな(´・・ω` つ )
42 : 2025/02/14(金) 12:15:22.13 ID:DzpE10p40St.V
愚かな民衆に米食べなくても死なないって教えてあげたい
43 : 2025/02/14(金) 12:15:22.58 ID:72kmPCnJ0St.V
おいしいものは体に悪い
まずいものを我慢して食べたほうが体に良い
44 : 2025/02/14(金) 12:15:55.88 ID:aBqLeMAadSt.V
普通に麦飯うまいしよくね
45 : 2025/02/14(金) 12:16:01.58 ID:n5F5sCik0St.V
日本という刑務所
46 : 2025/02/14(金) 12:16:05.47 ID:o9Was+/00St.V
麦が食えなくなったら次はヒエやアワを食い出すのか
47 : 2025/02/14(金) 12:16:14.44 ID:wk8HRRuA0St.V
最近は食のレジャー化が進んで色んな楽しみ方をする人が増えてるみたいだな
48 : 2025/02/14(金) 12:16:44.01 ID:Mq1JHJZ30St.V
安かったっけ?
49 : 2025/02/14(金) 12:16:50.69 ID:lZzlzZn70St.V
麦の方が高くねっていう
50 : 2025/02/14(金) 12:16:57.62 ID:vmx5ewhx0St.V
白米よりもち麦混ぜたほうが好きだ
52 : 2025/02/14(金) 12:17:26.81 ID:BK6Mo1Nk0St.V
そっちの方が旨いし健康になるしええやんけ
53 : 2025/02/14(金) 12:17:28.82 ID:Mwk82CZ9MSt.V
多分お前ら
おしんより貧しいぞ
54 : 2025/02/14(金) 12:17:51.86 ID:wdwBo/go0St.V
もち麦腹持ちは悪くないけど満腹感が無くて気持ち悪い
66 : 2025/02/14(金) 12:19:44.46 ID:lZzlzZn70St.V
>>54
急激に上がる血糖値に満足感を感じてるんじゃないのそれ
55 : 2025/02/14(金) 12:18:07.69 ID:vmx5ewhx0St.V
去年は米より高かったけど今は米のほうが高い
56 : 2025/02/14(金) 12:18:11.77 ID:XGjB+Vkq0St.V
本当に誇らしい
米すら食えなくなっても
政治家がでかい面できてるのは
57 : 2025/02/14(金) 12:18:23.30 ID:f6Rur4330St.V
白米100%は若い内はいいけど、ケンモジジイには体に負担がかかりすぎるので麦を混ぜるのは正解
58 : 2025/02/14(金) 12:18:27.47 ID:XC93yeli0St.V
欲しがりません死ぬまでは
59 : 2025/02/14(金) 12:18:35.32 ID:FrCIfQIU0St.V
美味しいけど、もち麦普通にたけえよ
61 : 2025/02/14(金) 12:19:16.57 ID:bb/s9GP40St.V
うちは昔から押し麦入れてる😳
63 : 2025/02/14(金) 12:19:21.22 ID:aeW+bIHA0St.V
そのうちにさつまいもとか混ぜそう
64 : 2025/02/14(金) 12:19:24.41 ID:Mwk82CZ9MSt.V
こめ4麦7にしらたきも入れればほぼ完成
65 : 2025/02/14(金) 12:19:36.31 ID:UeoL4iEcMSt.V
まいばすけっとのおにぎりが、いつの間にかもち麦入りになっててワロタ。
67 : 2025/02/14(金) 12:19:53.05 ID:kG0bNupwdSt.V
はくばくいいぞ、はくばく買え🥺
68 : 2025/02/14(金) 12:19:57.48 ID:G3V7qtmF0St.V
前からずっと玄米と押し麦入れて炊いてるわ
69 : 2025/02/14(金) 12:19:59.20 ID:KV+ztsyN0St.V
大根の葉でかさ増しする太平洋戦争末期みたいになってきたな
70 : 2025/02/14(金) 12:20:15.77 ID:s4+wzTrd0St.V
スパゲティと混ぜろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました