【働く内閣】菅首相の所信表明は「仕事師」型、故事や歴史上人物引用せず…安倍前首相と対照的

1 : 2020/10/26(月) 18:25:49.12 ID:sB4FbK+m9

菅首相は26日に行った所信表明演説で、デジタル庁の創設や温室効果ガスの「2050年ゼロ」などの具体的な政策目標を列挙し、「仕事師」としての実務色を前面に出した。理念重視型だった安倍晋三前首相とは対照的なスタイルだ。

 首相周辺によると、首相は演説について、「国民のために働く内閣」として、「一つ一つの仕事に真面目にこつこつ取り組む姿勢を示すことが重要だ」と指示した。内政・外交で実現を目指す政策テーマを漏れなく盛り込むことにこだわった。

 このため、歴代首相の演説で慣例となっていた歴史上の人物の言葉や故事来歴の引用は今回、見送られた。安倍氏は第2次内閣で演説を「一つのストーリー」に見立て、逸話などを挿入し、理念を示すことを重視したが、首相はアベノミクスなどの「安倍路線」継承を強調しつつ、演説手法では独自色を出した形だ。

 温室効果ガスの削減策では、「2050年ゼロ」を目指す新機軸を打ち出す。現在、排出量を「今世紀後半のできるだけ早い時期」に実質ゼロにするという目標を掲げており、前倒しを図るものだ。地球温暖化問題は、首相が03年に就任した経済産業政務官時代から関心を持ってきたテーマで、自らに近い梶山経済産業相、小泉環境相と水面下で調整を重ねてきた。

 ただ、首相の演説を巡っては、自民党内から「長期的な戦略や国家観が欠けている」(閣僚経験者)との批判も出ている。(政治部 黒見周平)

2020/10/26 15:40 読売
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20201026-567-OYT1T50114.html

2 : 2020/10/26(月) 18:27:33.38 ID:xmwYqERJ0
ニート製造師の間違いじゃないの?
27 : 2020/10/26(月) 18:58:00.63 ID:iYKegdOL0
>>2 讀賣新聞購読者は高齢者だから。
高齢者は「〇〇型」と表現するのを好むし、
「仕事師」ってのも好む。
29 : 2020/10/26(月) 18:59:18.68 ID:xmwYqERJ0
>>27
仕事じゃなく作業の間違いだぜおっさん。
3 : 2020/10/26(月) 18:28:10.95 ID:dHWVjxPH0
どっちも二階の部下だろ
4 : 2020/10/26(月) 18:28:23.33 ID:qY8OnEZu0
>>1
漂う無能感がスガーリンはもうダメ
そのくせ独裁者ってんだから手に負えない
5 : 2020/10/26(月) 18:28:36.31 ID:Eof/p+Lw0
閣僚経験者ってまた石破か
6 : 2020/10/26(月) 18:28:37.44 ID:DZmcb94S0
>>1
長期的な戦略も国家観も何もない
19 : 2020/10/26(月) 18:45:07.77 ID:UrwP7y5l0
>>6
そこらへんは段ボールをじっと見つめて考えに耽れば出てくるんだろw
7 : 2020/10/26(月) 18:30:12.95 ID:QJqHsAhD0
>温室効果ガス…実質ゼロ
原発増やすしかないな
ソーラーと風力じゃ足りんだろ
8 : 2020/10/26(月) 18:32:10.87 ID:rocmrVt60
売国するだけの簡単なお仕事だもんな
虚言壁じじい
10 : 2020/10/26(月) 18:34:25.33 ID:6lw8/l7l0
まあ、秋田人らしく真面目っていえば真面目なんだけど、
小泉の米百俵みたいに盛り上がるスローガンが欲しかったね
11 : 2020/10/26(月) 18:35:43.02 ID:Kc6g8ERA0
一方、野党は指名問題に躍起になるのであった
12 : 2020/10/26(月) 18:36:23.37 ID:KYaUGilF0
ゴト師か
13 : 2020/10/26(月) 18:36:53.68 ID:8/195WnY0
安倍なんて自分の言葉がひとつもなかった
25 : 2020/10/26(月) 18:49:47.55 ID:TX3xODN80
>>13
共産活動家キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14 : 2020/10/26(月) 18:38:02.76 ID:lXdembmL0
その前に 漢字読み間違い無くせよぉ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小学生のドリルで
15 : 2020/10/26(月) 18:41:05.58 ID:lXdembmL0
温室効果ガス削減だって 2050年って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お前らみんな芯でいねーくせに。責任ないから?
不妊治療だって、結婚したがらない若者の数が減るわけねーだろ。少子化問題の解決にならねー死。
はんこ無くすのが 菅ちゃんのデジタル庁だろ・・・・・・・・・・・・・・まじで小学以下の知障集団
20 : 2020/10/26(月) 18:45:48.34 ID:UrwP7y5l0
>>15
小学生馬鹿にすんなよ(怒
17 : 2020/10/26(月) 18:44:23.57 ID:EAkZ9Q3z0
>>1
今年は20年おきに現職総理が亡くなる年
18 : 2020/10/26(月) 18:44:49.92 ID:GKLyuu/A0
教養がないと言われたからあえてやったんだろう
ここで故事の引用したらむしろ恥ずかしいからな
21 : 2020/10/26(月) 18:46:26.75 ID:cLmwCUAo0
心に染み入る、格調高い名演説でした。憲政史に燦然と輝き続けることでしょう。
22 : 2020/10/26(月) 18:46:32.12 ID:Sphckyx50
不撓不屈、不惜身命、不退転の決意をもって朝鮮征伐を行なう所存。
23 : 2020/10/26(月) 18:48:38.53 ID:z/zDp1s00
今取り組むべきコロナ対策、経済対策とデジタル化の展望は皆無
温暖化対策が目玉とか何も考えてないやん
24 : 2020/10/26(月) 18:49:13.60 ID:VohzwSt00
日本転覆の為に、地味に着実に働きますって事だろ!
こう言うヤツにこそ、国民は騙されるなよ!気付いた時に
泣き叫んでも、遅いぞ!!
26 : 2020/10/26(月) 18:54:56.55 ID:sGM8kw/K0
仕事師、というより単に教養のレベルが低いだけでは?
28 : 2020/10/26(月) 18:59:11.18 ID:IZrS9Z3r0
原稿すら眞艫に讀めないのに仕事師なのか?w
30 : 2020/10/26(月) 19:03:49.31 ID:62x18vBf0
口先だけが滑らかで仕事はダラダラ
詰めが無くご機嫌取りで霞が関を駆け上がった官僚には
地獄だね

コメント

タイトルとURLをコピーしました