- 1 : 2020/06/10(水) 07:19:02.19 ID:Fk/KEIj+9
-
札幌「昼カラ」集団感染 名指しで「悪者」困惑
6/10(水) 6:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a818df09cb5e79bd502ba80b07f3984d18861fa高齢者らが日中にカラオケを楽しむ「昼カラ」を巡り、札幌市は9日、市内1店舗で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したと公表し、他の利用者にも強く注意喚起した。介護予防や仲間づくりでカラオケを楽しむ高齢者や、感染防止に腐心する店舗関係者らは「悪者扱いされた」と困惑。介護や感染症の専門家は「適切な予防策を取った上で楽しんで」と助言している。
「カラオケは健康に良くストレス解消になるので、感染に気を付けて楽しんでほしい。カラオケが悪いというわけではない」。札幌市保健所の三觜雄所長は9日の会見冒頭で強調した。
一方でクラスター関連を除く5月以降の60代以上の感染者109人のうち24人が、陽性確認の日からさかのぼって2週間以内に昼カラを利用したことがあると公表。新たに認定されたクラスター以外は「感染源かは分からない」としたものの、利用に注意を促した。
高齢者「楽しみを奪わないで」
「これじゃ、昼カラがコロナの温床と言われているみたい」。札幌市厚別区のカラオケ喫茶「深海魚」で9日、マスク姿で昼カラを楽しんだ同市厚別区の主婦(72)は不満を漏らす。道の休業要請の全面解除を受け、同店は2日から営業を再開。カウンター付近に飛沫(ひまつ)を防ぐビニールシートを下げ、客に検温や手指の消毒を求めるほか、来店を常連客に限るなど対策も強化した。特にマイクは1曲歌い終わるたびアルコール消毒し、毎日閉店後に分解して洗う。
感染拡大前は主に60~90代が毎日20人ほど来ていたが、今の客足は多くて1日5人。同店のママ律子さんは「みんな元気にしているのか心配。なかなか来てほしいとも言えないし」と寂しそうに語る。
函館市でカラオケ喫茶を営む男性(76)も、席数を半分に減らすなど感染対策を徹底。2日の営業再開後の客足はいつもの半分だが、60~70代を中心に1日10人弱の常連が訪れる。男性は「カラオケが生きがいの高齢者も多く、休業を続ければ孤立化してしまう」。
札幌市中央区のスナックでも9日、昼カラを楽しむ高齢者がいた。3カ月ぶりに訪れた同市白石区の主婦(70)は「店はちゃんと感染対策をしていた。高齢者の楽しみを奪わないで」。6月に入り3度目の来店をした中央区の無職男性(71)は「1人暮らしで、自粛期間中は人に会わず1日中テレビを見て寝る生活だった。言葉もうまく出てこなくなった」と打ち明ける。
以下はソース元
- 2 : 2020/06/10(水) 07:20:22.03 ID:PGJM8OeE0
- 悪者になる可能性があるよって言ってるだけやぞ
- 3 : 2020/06/10(水) 07:21:50.33 ID:FurZRPQg0
- 高齢者「楽しみを奪わないで」
若者が「楽しみを奪わないで」って言ったらバッシングされるのに・・・
- 15 : 2020/06/10(水) 07:26:24.87 ID:u61fPZCE0
- >>3
確かに。老い先短いんだからが口癖だけど、それ言う人は大抵長い。 - 4 : 2020/06/10(水) 07:21:59.93 ID:j3ZQTt/M0
- ならばパチ屋は実際どうなの
- 46 : 2020/06/10(水) 07:39:31.89 ID:12B5ojwF0
- >>4
パチ屋は危険 = 二週間後ニューヨーク - 5 : 2020/06/10(水) 07:22:27.67 ID:8OSDWJSL0
- アハ体験
- 6 : 2020/06/10(水) 07:22:54.39 ID:kbe+Efc50
- わざわざ感染するようなことしといて何を言ってるんだ。
- 7 : 2020/06/10(水) 07:23:40.45 ID:sOMsWg3L0
- 当たり前じゃね?
俺だって娯楽施設にいる奴は
積極的に通報してるよ。
間接感染罪に該当するからね。 - 49 : 2020/06/10(水) 07:39:56.56 ID:eQ1YiMkW0
- >>7
よし、自首しろ - 8 : 2020/06/10(水) 07:23:55.46 ID:NE3C8/0M0
- 子供がちゃんと学校行けてないのに何言ってんだ?
- 9 : 2020/06/10(水) 07:24:06.20 ID:Utn594v60
- 満員電車を名指ししろよ
- 10 : 2020/06/10(水) 07:24:24.74 ID:tCQShSQ80
- 子供が公園で遊ぶと、感染ガーという老害。
自分たちは、カラオケで集まり楽しみを奪うなという老害。 - 11 : 2020/06/10(水) 07:24:51.28 ID:ValrJqCe0
- ヒトカラ
- 12 : 2020/06/10(水) 07:25:01.16 ID:RDBE1bIa0
- 名指しって、1月の屋形船クラスターの頃から分かってて散々危ないって言われてるのに。
- 13 : 2020/06/10(水) 07:25:27.89 ID:bQs2/cSJ0
- やっぱ老害が諸悪の根源
- 14 : 2020/06/10(水) 07:26:19.80 ID:p9OjeiDs0
- 最近の爺婆は出たがりばかり
家に籠る習慣が身についていない
若いころから働きどうしで
じっとしていたら死ぬらしい - 29 : 2020/06/10(水) 07:32:52.76 ID:X8Q74q640
- >>14
ハリーは戦争の時に防空壕にいたことを思えば、家にこもるなんて全然大丈夫だと言ってたよ。 - 16 : 2020/06/10(水) 07:27:14.00 ID:bXMpYtNo0
- この手の感染者は名前を公表すべき
- 17 : 2020/06/10(水) 07:27:55.19 ID:fH7YWTLC0
- クラスター出したのに呑気だな
- 18 : 2020/06/10(水) 07:27:56.35 ID:PSfnW92t0
- やっぱ老害とチョンが諸悪の根源
- 19 : 2020/06/10(水) 07:27:57.61 ID:KggjB75B0
- 最近の老害は躾がなっとらんな
- 20 : 2020/06/10(水) 07:28:35.14 ID:QZum9RMF0
- マイクに菌付着するからヤバイ
1回ごとに煮沸消毒しな - 21 : 2020/06/10(水) 07:29:05.03 ID:cPZW6aNE0
- 一緒に居たらライブハウスと同じだよな。なのでヒトカラとか他の部屋に居たときの当たり具合だよなあとトイレに行った時の当たり確率、受付さんの正解率とか
- 22 : 2020/06/10(水) 07:29:49.47 ID:RFAJPw8h0
- 自業自得で自分だけが感染するなら、どうぞ楽しんでと放っておくしかないが、
しかし、感染した老人があちこちにウィルスを撒き散らし街を滅ぼすんだよ。
子供や孫の歳の若いのが我慢しているのに、いいトシしてアホか!
いくら危険と言われても止められないなら、悪人扱いされても仕方ない。 - 23 : 2020/06/10(水) 07:29:57.30 ID:SroJpOla0
- 正直札幌はコロナ汚染地域なのに老人が出歩くなよ入場制限しろ
- 24 : 2020/06/10(水) 07:30:41.86 ID:/QujT69G0
- カラオケなんて防音なんだから無理だわ
- 25 : 2020/06/10(水) 07:30:54.99 ID:0LtczWiJ0
- カラオケで適切な予防策ってなんだ?
マイクは絶対使い回すし、マスクもしてたら息継ぎできないから外すのでは?
せいぜいマイマイクにするくらいしか思い浮かばんが、十分かと言われると、、、 - 48 : 2020/06/10(水) 07:39:42.05 ID:UM2/pShu0
- >>25
ヒトカラ。利用ごとに換気と部屋全体の消毒。 - 55 : 2020/06/10(水) 07:43:10.99 ID:Y5BnIAk00
- >>48
カラオケで感染者がいた部屋とは違う部屋の人が感染して
廊下に漏れた空気で感染したんじゃないかって事例が韓国であったから
廊下も換気消毒しないと - 26 : 2020/06/10(水) 07:30:55.25 ID:hRbzVs2C0
- そうだな、楽しみならいいんじゃないか
- 27 : 2020/06/10(水) 07:31:04.75 ID:COt+0At60
- カラオケからカンオケへ
- 35 : 2020/06/10(水) 07:34:18.46 ID:U7BS3W4i0
- >>27
だれうまwww - 30 : 2020/06/10(水) 07:33:05.21 ID:2rbcLXg7O
- 悪者扱いって悪者だよ
カラオケは危険度トップクラスだろ
廃業しろよ - 32 : 2020/06/10(水) 07:33:47.82 ID:ue66vIf00
- 集団感染が出てないパチンコがどれだけ悪者扱いされたかを考えて実際出て悪者扱いしないでは無理でしょ
- 33 : 2020/06/10(水) 07:33:51.87 ID:X+K/T6H90
- 事実悪者じゃん
- 34 : 2020/06/10(水) 07:34:00.12 ID:f5nLQWn00
- 札幌はもう駄目だな。抑える気が全くない
外人も大阪じゃなくてこういうとこでデモやれよ。文句言わないし寧ろ応援するから - 36 : 2020/06/10(水) 07:35:12.07 ID:1KUfrViN0
- 三密の典型みたいな室内で、しかも飛沫の応酬。
あの札幌でこんなこと続けていたなんて、こっちが困惑するわ。 - 37 : 2020/06/10(水) 07:35:47.64 ID:3EXacnWb0
- これスナックみたいにみんなで密集地帯でカラオケやるタイプ
- 38 : 2020/06/10(水) 07:36:00.31 ID:FC5ORPUL0
- 4人以下くらいに人数制限して、各部屋にアルコールの除菌剤設置。
入り口にはバットに次亜塩素酸水張って、靴底除菌。
マイクは持ち込み限定。
入れ替え時はシートとリモコンをアルコールで拭き取り。
この程度でかなり違うと思う。
マイクは短時間で除菌無理だしな。 - 39 : 2020/06/10(水) 07:36:25.66 ID:xI5rTg070
- >>1
ジジババがウロウロするせいで施設が規制されていく
スポーツジムもしかり - 40 : 2020/06/10(水) 07:36:59.63 ID:4GC1uIZ90
- 一番重症化しやすい老害共が外に出てきてクラスター起こしてどうする。
子どもたちが満足に学校にも公園にも行けず我慢してるのに。
老害共は自宅の風呂場で歌うとかで我慢できないの? - 41 : 2020/06/10(水) 07:37:02.53 ID:fZGs/duu0
- >>1
>「高齢者」楽しみを奪わないでこんなだから老害とか言われるんだよなぁ
- 42 : 2020/06/10(水) 07:37:42.34 ID:cE5o7ag30
- 歌わないカラウタを提案
- 43 : 2020/06/10(水) 07:37:47.86 ID:HMSmLrGT0
- ウイルスを含んだ吐いた息が空中を漂うの理解して無いよな
- 45 : 2020/06/10(水) 07:39:13.28 ID:OUWWteHS0
- ヒトカラにしたほうがいいね
- 50 : 2020/06/10(水) 07:40:24.44 ID:Z8/0+LZI0
- カラオケは昼だろうがダメだろ
持参マイクオンリーで個室で消毒その都度してるってんならまだ許されるだろうけど…マイクくっさいじゃん?あれ歴代の他人の唾液だからな?
- 51 : 2020/06/10(水) 07:40:28.78 ID:2rbcLXg7O
- カラオケはずっと咳込んでる様なモノだからな
ひとり感染してたら当然スゴい事になる
悪人しかやらないよ - 52 : 2020/06/10(水) 07:41:28.87 ID:8Sr1Fyml0
- ライブハウスが感染源になったんだからカラオケもなるに決まってるわ
- 53 : 2020/06/10(水) 07:43:06.93 ID:qrhyum0L0
- 速度違反の車列の
最後尾だけ捕まえるようなもの - 54 : 2020/06/10(水) 07:43:07.72 ID:0JMqoJAO0
- カラオケ店はライブハウスより狭いし密になるだろ
当然「悪者」扱いだただ外に出歩いている若者を批判した
マスゴミが的外れになっている - 56 : 2020/06/10(水) 07:43:27.45 ID:cM4Nk42i0
- 朝キャバからの昼キャバ。
- 57 : 2020/06/10(水) 07:44:15.83 ID:P1Gi+uGb0
- ワイドショーでやってたけどマスクはずして熱唱しまくり
10人からのジジババ集まって換気は小さな換気扇一つ、入り口閉鎖
見るからにアカン感じやった案の定や
- 58 : 2020/06/10(水) 07:44:32.50 ID:Sxh/Ckco0
- パチンコ屋に行け
まだ安心。 - 59 : 2020/06/10(水) 07:44:51.51 ID:HMSmLrGT0
- 飲み物の器や食い物の皿に飛沫が飛んで
そこから感染するのも飲み屋とか休憩室のパターン - 60 : 2020/06/10(水) 07:45:08.46 ID:iGuAMex70
- 確かに今の時期にカラオケは良くないが、若者は集まって遊ばず一人でいても、動画配信サービス、SNS、ネットサーフィン(死語?)、オンライン飲み会等いくらでもエンタメを楽しめるから、老人の孤独は理解できないんだろうと思う
- 61 : 2020/06/10(水) 07:45:36.19 ID:mrObPB/60
- 昼カラオケってジジババの憩いの場だわな
土日とかに、昼から演歌歌いまくってたりする店は多い
どう考えても危ないから
法律で禁止してしまえばいい - 62 : 2020/06/10(水) 07:45:41.51 ID:WCE1MaKI0
- 一人でやれよ
それなら感染リスク低いだろ - 63 : 2020/06/10(水) 07:46:17.39 ID:Wcl1UGol0
- >>1
>これじゃ、昼カラがコロナの温床と言われているみたい
いや、そう言ってんだよ。理解しろよ。こいつら、痴呆が進んでるんじゃねえか
【コロナウイルス】札幌「昼カラオケ」集団感染 名指しで「悪者」困惑

コメント
私も還暦超えてますが 理解できませんね
カラオケが「高齢者の楽しみ」なんて身勝手な言い訳ですね
この時期にコロナに感染したら どれほどの人たちに迷惑がかかるのか
高齢者なら それぐらいの分別をお持ちのはず
身勝手な理由でご自身を正当化できるとお思いですか
おうちで カラオケのできる時代ですから おうちでどうぞ満喫してください