- 1 : 2020/10/14(水) 10:52:58.681 ID:kduKpjD00
- 社会とは
- 2 : 2020/10/14(水) 10:54:09.217 ID:AR9O0u9pp
- それ言うのは社会から脱落したゴミだから
- 3 : 2020/10/14(水) 10:54:35.081 ID:wIF84BlNa
- そらアイス食べられたくらいで激怒するしな
- 4 : 2020/10/14(水) 10:54:46.990 ID:CYz/H6qB0
- 五十歩百歩
- 5 : 2020/10/14(水) 10:54:47.780 ID:L7r2Wa2e0
- 社会知らないは言い過ぎだけど学校外に出たことないのが多いのは事実
- 6 : 2020/10/14(水) 10:54:57.706 ID:m2yRa4pu0
- 変なのが目立ちすぎてるのがな……
- 7 : 2020/10/14(水) 10:55:35.432 ID:rPETG2mdM
- 元社会人教師「同じ会社に3年腰掛けました、自分は社会を学んでいるから偉いのである」
ここ30年教育として閉じた仕事しかやってないし同化してる最悪じゃね?
何も変わらないどころか劣る - 8 : 2020/10/14(水) 10:55:39.860 ID:gczVWcJH0
- 社会常識すらないのに子供や保護者から先生先生と呼ばれている勘違いしてるやつだろ?
- 9 : 2020/10/14(水) 10:55:40.559 ID:h704bEQ5M
- 変な先生に虐められたやつが多いんだろうなあ
俺もだが - 23 : 2020/10/14(水) 10:59:25.023 ID:Wtr3zxIb0
- >>9
VIPにはそういう人多そう - 10 : 2020/10/14(水) 10:55:53.914 ID:M/7sMNFId
- 人格的に未熟な奴が多い印象はある
- 11 : 2020/10/14(水) 10:56:06.488 ID:x016dyR80
- 学生時代に他業種のバイト経験ぐらいはあればいいっしょ
すべての職業をやるのは人生何周あってもムリ - 14 : 2020/10/14(水) 10:57:09.087 ID:rPETG2mdM
- >>11
それ以上求めるなら
現役の社畜、専門家を連れてこないとな会社から剥がして一生教育しかないとか
もともと教師より利権に個室する - 12 : 2020/10/14(水) 10:56:38.734 ID:9KVZSzara
- いろんな家庭相手にするからむしろ他の仕事より社会には詳しい
闇を見すぎて狂ってる - 22 : 2020/10/14(水) 10:59:19.941 ID:rPETG2mdM
- >>12
営業「関わった人は多いです」←BtoBの企業としての案件だけ、会社通してだから礼儀重視、役職ついてからもっと交流狭くなるこれどうしようもねえなw
- 13 : 2020/10/14(水) 10:56:48.812 ID:SWXsc30Q0
- 学校から出たことない雑魚
- 15 : 2020/10/14(水) 10:57:23.529 ID:Ug3fo4iN0
- 思い返すとものを知らない幼い教師は多かったけど会社勤めしてる人にも普通にそういう人たくさんいるよね…
- 16 : 2020/10/14(水) 10:57:43.251 ID:Bp1Idvs4a
- 大卒からの塾講師よりは社会のこと知ってそう
- 17 : 2020/10/14(水) 10:57:54.499 ID:Sti0bX4da
- イッチんとこは今日休校?
コロナ対応とかでぐちゃぐちゃになって大変そう - 18 : 2020/10/14(水) 10:58:09.768 ID:oXo6ZeC/0
- >>17
巣で4ね - 20 : 2020/10/14(水) 10:59:00.122 ID:Sti0bX4da
- >>18
グエー診断後ォwww - 19 : 2020/10/14(水) 10:58:53.647 ID:XwAxmq5B0
- 単純に性格悪いでいいよな
- 21 : 2020/10/14(水) 10:59:00.478 ID:Sw/DSuTQ0
- 会社にクソ野郎あまりいないわ
俺が一番クソと思えるくらい
教員は大学までずっとクッソ嫌なやついたな - 24 : 2020/10/14(水) 10:59:31.986 ID:gb7Bs8YB0
- 副業で高校の非常勤講師やってるけど先生方は普通に常識的だけどな
事務方は態度悪いのいるが - 25 : 2020/10/14(水) 10:59:32.445 ID:qY3lqs9gM
- 一括りにする奴が阿呆な事だけはガチ
- 29 : 2020/10/14(水) 11:04:31.590 ID:9Dq9qWt9d
- >>25これだろ
教員は立場的に模範になるべき存在だから変なやつがいると余計目立つ、しかも義務教育で誰しもが関わるから変なやつも見つけやすい
うんこ汲み取る仕事にいる非常識なやつなんて日常生活送ってて気づかないだろ?別にどこの社会でも世間知らずはいるだろ
- 26 : 2020/10/14(水) 11:00:57.164 ID:ZaSUzvfVr
- 関わった教師の中で同僚にしたい人間は居なかった
偏差値高いとこだと違うのかな? - 27 : 2020/10/14(水) 11:02:03.858 ID:raBpz4+gr
- そこらへんの営業だか製造だかが社会経験とかほざいてんのは悪いが笑っちまうわ
学校と大差ない閉じた世界だろ - 30 : 2020/10/14(水) 11:05:00.400 ID:30vqzt4k0
- >>27
じゃあどこに「閉じてない世界」が存在するの? - 28 : 2020/10/14(水) 11:03:41.154 ID:Cw+hLL8p0
- 人に勉強を教えるのが下手奴でもなれるのがおかしいんだよな
有能な教師って本当少ないと思う - 31 : 2020/10/14(水) 11:05:03.809 ID:2C7Zn10ca
- でも教師ってガキっぽいゴミばっかりだよな
その原因がわからんからとりあえず「社会を知らないから仕方ない」にしてるんだと思う教師に立派な人が多いってイメージがちゃんとあればスレタイみたいなこと言われない
- 32 : 2020/10/14(水) 11:06:00.718 ID:ZaSUzvfVr
- 有能タイプが教師辞めるなら不動産投資ローンだけ組んでから自営やりそう
俺「教員です!」民草「社会経験のないゴミ」「社会に出たことのないガキ」「社会人としての常識がない」

コメント