お前らを仕事で東大卒の人と関わったことある?やっぱ凄い?

1 : 2020/10/06(火) 12:25:24.66 ID:764yCJhTd

えゆ??

2 : 2020/10/06(火) 12:26:17.84 ID:t3T7FiLt0
そうでもない
やっぱり使えない奴は使えない
3 : 2020/10/06(火) 12:26:28.75 ID:kCiPleu00
主治医がハーバード卒だよ めっちゃテンション高い
4 : 2020/10/06(火) 12:28:33.81 ID:Dqprjb3b0
東大卒だと期待値が上がるからな

予想以上に予想外だと期待はずれ感は異常

5 : 2020/10/06(火) 12:30:03.69 ID:fhGwMWAsp
仕事中に出会い系やってたわ
あと下請にあれこれ指示出してたけど下請の年配者が新人に怒鳴りつける場面見たらしくて指示出せなくなって萎縮しまくってた
6 : 2020/10/06(火) 12:30:26.61 ID:oK8EuTQyM
凄い人間が経営者として凄いかはまた別
ただ、話は総じて上手いと思う
7 : 2020/10/06(火) 12:30:42.35 ID:as00sxSJd
凄い。
ずっと話し聞きたい。俺みたいな馬鹿にもわかるように色々教えてくれた。今でも憧れの上司。
8 : 2020/10/06(火) 12:30:57.34 ID:eBCMSvQu0
斎藤佑樹や清宮幸太郎だって一般人と野球したら無双するだろ
でも他国の政府、大企業と比べた仕事ぶりはどうなんだってこと
9 : 2020/10/06(火) 12:31:56.35 ID:5y8mS6B30
いなかった・・・
10 : 2020/10/06(火) 12:33:21.84 ID:ugNd09l50
趣味でならかかわったことあるな
スト5のランクマでときど氏と(´・ω・`)
11 : 2020/10/06(火) 12:34:38.38 ID:7d1isfKPp
学歴と仕事ができるのは別次元だろ
12 : 2020/10/06(火) 12:35:17.91 ID:764yCJhTd

>>11
いやでも最低限は保証されとるだろう?
13 : 2020/10/06(火) 12:35:46.46 ID:N3yAeZaXa
変わった人しか知らないわ
14 : 2020/10/06(火) 12:37:17.02 ID:Dqprjb3b0
客で来てたキャリア官僚だとキャリア自慢がうぜーらしいからな

マジであたおかレベルらしい

15 : 2020/10/06(火) 12:38:32.27 ID:Psm1Rj6od
東大から物産行った人は仕事できた
16 : 2020/10/06(火) 12:41:26.50 ID:TaEkox48d
二人いた
片方はすごい、キモメンだけど頭の回転が早かっためちゃくちゃ仕事出来てていつのまにか会社からノウハウと客奪って独立してた
もう片方はマジでクソ、勉強は出来るらしく資格とかたくさん持ってたけど全く仕事しないし動けないし何やるにしても高圧的で嫌われてた
東大卒は頭いいのかもしれないけど、だから何?って感覚になったな
至って普通の人間だよ
17 : 2020/10/06(火) 12:42:01.98 ID:Q88JvDhnp
大学なんてお受験というゲームをガチるだけで誰でも入れるところだぞ?
普通のプレイ時間で入れる奴等が凄いだけであって廃人プレイとか果ては落ちても浪人でゾンビアタックとかまでやればガチで余裕
俺だって京大上位合格だから受験力で言えば東大卒だが新卒就活惨敗でクソ役所就職→3年もたずに鬱発症→無職→中小SEなるも無理過ぎて1年で辞める予定←今ここ
こんなんだぞ?
21 : 2020/10/06(火) 12:43:54.32 ID:TaEkox48d
>>17
無様だな、そうだよな…学歴って高学歴でも低学歴でも人によってはレッテルなんだよな
18 : 2020/10/06(火) 12:42:38.50 ID:zeeiTNR8M
うちの職場
勉強は得意だけどアスペ率高すぎてカオスたぞ
20 : 2020/10/06(火) 12:43:28.14 ID:VgilTlU7H
>>18
ウプ

リアル私服ノーブランドダッサゴミの

19 : 2020/10/06(火) 12:42:56.65 ID:7wXCBL+wr
新人研修のバスで隣に座ったのが東大修士卒業の美人でしっかり話した
22 : 2020/10/06(火) 12:45:30.78 ID:C/Q5R0Nj0
現場モメンだが俺の職場は高卒でインテリ扱いなんだが
同期は俺含めみんな中卒
刺青してないやつ探すほうが難しいという
まあ皆バカで喧嘩っ早いけど気のいい奴ら多いよ
25 : 2020/10/06(火) 12:46:36.39 ID:Xi1HvcxD0
>>22
おめえも墨入れてんの?見せてよ
27 : 2020/10/06(火) 12:48:26.44 ID:C/Q5R0Nj0
>>25
入れるわけねえだろ
ファッションとしては否定しないが
社会的に他に潰しが効かなくなるわ
33 : 2020/10/06(火) 12:57:19.76 ID:Xi1HvcxD0
>>27
お前に他にいける甲斐性あると思ってんのが笑えるな
お前は一生現場の下働きなのに
34 : 2020/10/06(火) 12:59:04.69 ID:C/Q5R0Nj0
>>33
言ってろ
てめえじゃ夏場の足場作業も耐えられねえよ
喧嘩もしたことねえオタク野郎が
37 : 2020/10/06(火) 13:01:05.91 ID:Xi1HvcxD0
>>34
クレーンもユンボも満足に動かせねえ雑魚が調子こくなよw
いい歳こいてそんなイキってて恥ずかしくねえのか?
23 : 2020/10/06(火) 12:45:34.32 ID:oBKfReua0
まあアホではないと思う、ジャップの中ではマシだな
だけど趣味とか幼稚だし話しても平和ボケしてて目が死んでる
24 : 2020/10/06(火) 12:45:35.50 ID:7wXCBL+wr
同じ課に東大農芸化卒業が居た。まあ普通だった
28 : 2020/10/06(火) 12:50:10.71 ID:1RIPhK3Ta
趣味を通じて東大卒の弁護士と飲みに行く事になったんだけど初っ端キャバクラ提案されてコイツとは価値観合わないなと思った
俺は普通にお酒と料理が美味しい店で飲みたかっただけなのに
35 : 2020/10/06(火) 12:59:50.63 ID:m1rfJ1/zM
普通だったかな
東大京大のM卒D卒もいたけど
まぁ人によるっしょ
ガキの頃から塾でガリ勉してた人と遊んでて元から頭の出来が違う人じゃやっぱ違うよ
36 : 2020/10/06(火) 13:00:01.89 ID:9Q6iUEr7M
阪大卒は居た
そんなに仕事が出来るとは感じなかったけど
39 : 2020/10/06(火) 13:04:00.28 ID:SuaWmS7Ma
妙な自信とチャレンジ精神は凄かった
40 : 2020/10/06(火) 13:04:11.99 ID:KKqbIxde0
以前の上司が東大卒だったが本人の資質だと思うけどあまり好きになれる人格じゃなかったし社内でも嫌われていた
知り合いの東大博士課程卒は強烈なまでの頭の良さと学者らしい純粋さで好感を持ってる
41 : 2020/10/06(火) 13:05:55.90 ID:uyCf+Rtpd
頭の出来が違いすぎて会話に付いていけない

コメント

タイトルとURLをコピーしました