
- 1 : 2023/06/21(水) 00:14:04.64
-
「クリスマスに死んだ」父親とみられる遺体を放置 62歳男逮捕「5万円しかなく…」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000304166.html - 3 : 2023/06/21(水) 00:14:32.50
-
うおおおおおおおおおおおおおおおお😭 うおおおおおおおおおおんんん😭
- 4 : 2023/06/21(水) 00:15:07.59
-
>28日に区役所に死亡届を出したが、現金が5万円しかなく火葬ができず放置した
- 229 : 2023/06/21(水) 02:06:13.07 ID:e9z+xPtY0
-
>>4
役所にその時点で相談すれば火葬代出してくれるのに - 5 : 2023/06/21(水) 00:15:09.03 ID:qPhFJKi90
-
当たり前の事ができない奴って今まで何してきたんだろう
- 60 : 2023/06/21(水) 00:28:23.00 ID:HfdzzVAl0
-
>>5
親の介護のために仕事できない場合や怪我や病気で仕事できない人もいるし
自分がいま置かれてる環境を当たり前だと思うのは傲慢でしかないよ - 127 : 2023/06/21(水) 00:51:47.36 ID:Kc/JMB3R0
-
役所で5千円で焼いてくれんじゃねーの
>>5
4ねゴミ - 130 : 2023/06/21(水) 00:54:41.12 ID:wjlujUcsa
-
>>127
棺桶入れないと焼いてくれないよ - 135 : 2023/06/21(水) 00:56:49.07 ID:Kc/JMB3R0
-
>>130
入れれば焼いてくれんのかよ
今は中華製が主流らしいな - 6 : 2023/06/21(水) 00:15:22.32 ID:EMZWUzbja
-
悲しいなあ
- 7 : 2023/06/21(水) 00:15:28.89 ID:X894UkHta
-
年金不正受給をしないだけかなりマシ
- 8 : 2023/06/21(水) 00:15:51.45 ID:9DpU3/P80
-
浮かばれませんよ!😭
- 9 : 2023/06/21(水) 00:15:58.05 ID:c8U83RAp0
-
5万あったら火葬出来るだろ
うちの自治体は火葬料1万円
火葬場までの霊柩車代は知らん - 29 : 2023/06/21(水) 00:20:14.83 ID:vZabrsvU0
-
>>9
> 5万あったら火葬出来るだろ
ですよねぇ・・・ - 75 : 2023/06/21(水) 00:30:34.14 ID:yqBWkDhEd
-
>>9
運搬費だよな
焼くのは公共の金だけど運ぶのは業者の利権ですげー金かかる
川崎みたいな金持ちの土地はなんかやってくれるのかもしれんけど - 280 : 2023/06/21(水) 02:59:43.48 ID:5Sb4pOO/0
-
>>9
棺桶に入れないと焼いてくれないよAmazonでは2万円くらいで売ってるけど業者から買ったらもっと高いだろう
運ぶのは自分で運んでも大丈夫 - 10 : 2023/06/21(水) 00:16:10.18 ID:dzyXl/9V0
-
無料で死体をどうにかするくらい国がなんとかしろよと
- 114 : 2023/06/21(水) 00:44:03.61 ID:M2y1vy0d0
-
>>10
本当だよな。
こうやって犯罪にするくらいなら、国がなんとかしないと。 - 168 : 2023/06/21(水) 01:16:26.19 ID:geNSDA+v0
-
>>10
生活保護なら国が負担してくれるぞ - 11 : 2023/06/21(水) 00:16:12.15 ID:imItXxrH0
-
これは逮捕するなよ
- 12 : 2023/06/21(水) 00:16:22.85 ID:6KhksLj50
-
世界に知って欲しいよな…日本じゃ金が無くて葬式もあげられないって事実を
- 32 : 2023/06/21(水) 00:21:01.56 ID:0bSvQ9pe0
-
>>12
血縁、医療、行政、宗教、地域社会全部機能してないとこうはならない。控えめに言って地獄。
- 13 : 2023/06/21(水) 00:16:39.96 ID:JhOSp0YU0
-
土葬ならタダなのに
- 14 : 2023/06/21(水) 00:16:55.14 ID:VsMReX+m0
-
火葬しますかって聞かれてお金無いのでいいですって帰った時点で区役所もどうにかせえよアホか
- 231 : 2023/06/21(水) 02:08:20.94 ID:e9z+xPtY0
-
>>14
役所の人間も普通に葬式終わらせて死亡届出しに来てると思うからわざわざそんな事聞かねえ
他の金でもなんでもそうだがこっちが言わなきゃ向こうから言わないのが役所 - 15 : 2023/06/21(水) 00:17:03.90 ID:oJYfQmOQM
-
つれえでしょ…
- 16 : 2023/06/21(水) 00:17:04.27 ID:flHYNVht0
-
大体自治体で火葬代もらえるだろ
棺桶代になるかは知らんが安いやつならいけるか - 18 : 2023/06/21(水) 00:17:49.56 ID:JhOSp0YU0
-
>>16
うちのばーちゃんは板橋区から葬式代まで出たな - 23 : 2023/06/21(水) 00:19:00.62 ID:c8U83RAp0
-
>>16
区役所の一角にパーテーションで仕切ってあるお悔やみコーナーってのがあった
たしか3万円くらいもらえた気がする - 26 : 2023/06/21(水) 00:19:22.02 ID:z1LD7Enw0
-
>>16
この手の人間は知的障害だからわからないんだよ - 140 : 2023/06/21(水) 00:59:10.84 ID:R8X2tTTtd
-
>>16
そういうもんなの?
知らなかった - 279 : 2023/06/21(水) 02:59:00.99 ID:yP1GhVtwd
-
>>16
学校で教えろ - 17 : 2023/06/21(水) 00:17:07.53 ID:Mx+PSXOX0
-
なんか死体そのまま火葬場に持っていってキレられてたケンモメンいたよな
- 19 : 2023/06/21(水) 00:18:47.77
-
>>17
ははっ嫌儲民らしいやw - 159 : 2023/06/21(水) 01:09:50.25 ID:OLz/3fNv0
-
>>17
星新一かよ - 245 : 2023/06/21(水) 02:22:24.81 ID:jmn6uq/q0
-
>>17
どこだってキレるだろw - 20 : 2023/06/21(水) 00:18:49.53 ID:rTKlzwhba
-
一念発起して連絡したのに逮捕されてなんだかなぁ
- 21 : 2023/06/21(水) 00:18:52.61 ID:zLim4Hyb0
-
役所は何やってんだ?
- 22 : 2023/06/21(水) 00:18:59.95 ID:F5DxNoU70
-
これは不起訴か執行猶予やろにゃ
- 24 : 2023/06/21(水) 00:19:01.17 ID:nOrZ32AZ0
-
こんなんで逮捕すんなよ
- 25 : 2023/06/21(水) 00:19:11.31 ID:8neob5yf0
-
庭に埋めれば良いだろ、医者から老衰のお墨付きでたし
- 27 : 2023/06/21(水) 00:19:36.45 ID:yLTm+UoZa
-
市役所の人間逮捕しろよ
- 28 : 2023/06/21(水) 00:20:08.66 ID:QQCtre8w0
-
5万が無理ならいくらで出来るの?
自治体とか何してんだろうな
生活保護の人たちとかはどうしてるのかも気になるが - 30 : 2023/06/21(水) 00:20:36.72 ID:5CX33Jyx0
-
市町村で何かしら救済あるだろうにこういうの全然減らんよな
- 35 : 2023/06/21(水) 00:21:53.34 ID:JhOSp0YU0
-
>>30
出来ない事を伝えなかったら役所も分からんからな - 38 : 2023/06/21(水) 00:23:33.93 ID:9skG1JKH0
-
>>30
当然そういう仕組みはあるんだけど、まずは当人が相談に行かない事には助けられないんだよね。行政が一軒一軒訪ねてくれる訳ないからさ - 224 : 2023/06/21(水) 02:02:46.93 ID:bRrVlUu/0
-
>>38
税金はすぐ来るのに?
w - 41 : 2023/06/21(水) 00:24:39.03 ID:z1LD7Enw0
-
>>30
長期間引きこもりなんて100%ガ●ジなのに
親が診断受けさせないからこうなる - 31 : 2023/06/21(水) 00:20:55.17 ID:ARlBhqsGM
-
重犯罪みたいなイメージだけど死体遺棄って刑期は最大3年とかでけっこう軽いんだよな
- 33 : 2023/06/21(水) 00:21:20.36 ID:AjI2u0ln0
-
クリスマスに親父は死んだ
歌の歌詞みたいだな
- 34 : 2023/06/21(水) 00:21:43.20 ID:9skG1JKH0
-
こんなん逮捕する必要あんのかね?
どうせ起訴さえされんだろうに - 36 : 2023/06/21(水) 00:22:20.77 ID:lxa4VCid0
-
死亡届出したのに逮捕されるの?
おかしいだろ - 37 : 2023/06/21(水) 00:22:47.79 ID:3eyRe3D30
-
なんか民法にお金優先で貰えるみたいなのなかったっけ
なんだっけ - 39 : 2023/06/21(水) 00:23:56.45 ID:YBZfqUK60
-
アベノミクスの果実
- 42 : 2023/06/21(水) 00:24:57.28 ID:94OyIn4M0
-
ただのひきこもりじゃなくてこんなにいろいろやってて偉い!
- 43 : 2023/06/21(水) 00:25:07.77 ID:japgXu/f0
-
役所はお得な情報は率先して広報しないからな
情報は取りに行くしかない - 110 : 2023/06/21(水) 00:42:37.71 ID:3XatMro00
-
>>43
これな
数万程度の副業も目ざとく見つけて税金払えって言ってくるくらい金の流れ把握してるくせに
明らかな貧困者に向こうから手を差し伸べる事はまずしないからな - 45 : 2023/06/21(水) 00:25:26.30 ID:ghpUbnkT0
-
他人の家に押し込んで、家ごと火を着けたらどうだろう
- 46 : 2023/06/21(水) 00:25:44.02 ID:wjlujUcsa
-
自宅の庭に土葬じゃいかんのか?
- 47 : 2023/06/21(水) 00:25:56.17 ID:a6AEGUuH0
-
棺桶が高い
- 48 : 2023/06/21(水) 00:25:58.23 ID:EDQn94p7p
-
市町村で積極的に広報するべきだったな
- 50 : 2023/06/21(水) 00:26:27.07 ID:eoEV4eV/0
-
逮捕する必要ある?
- 52 : 2023/06/21(水) 00:27:00.53 ID:K+uyrgXw0
-
遺体を放置したのは逮捕されるのに何で猿之助は逮捕されんの?
- 53 : 2023/06/21(水) 00:27:08.97 ID:PgEdW0zm0
-
5万しかなくて生活保護受けるのも抵抗あったら、市は無料で火葬とかしてくれるんか?
- 55 : 2023/06/21(水) 00:27:32.99 ID:IiBNyuI+0
-
職員もアドバイスしてやれよ
- 56 : 2023/06/21(水) 00:27:42.20 ID:eOQgDM6e0
-
葬儀が必要というミスリードしてる結果じゃねえか
- 57 : 2023/06/21(水) 00:28:04.10 ID:qGey8ZJE0
-
将来のおまえら
- 66 : 2023/06/21(水) 00:29:18.62 ID:e0FXR1dL0
-
>>57
父ちゃんが死んだときに手順は覚えたから大丈夫 - 58 : 2023/06/21(水) 00:28:21.06 ID:fX/0PIYd0
-
岸田「まずは自助」
- 59 : 2023/06/21(水) 00:28:22.86 ID:YwFm0BNA0
-
役所に荼毘に付す金ねーンだわと言ってれば解決してたわな
嫌儲でも広報すべきだわな
何とかしようや - 61 : 2023/06/21(水) 00:28:39.26 ID:zLim4Hyb0
-
火葬前に死亡届受理してくれるんか
- 77 : 2023/06/21(水) 00:31:11.13 ID:c8U83RAp0
-
>>61
逆じゃない?
死亡届を役所に持って行って火葬許可もらう手順 - 63 : 2023/06/21(水) 00:28:44.03 ID:4amOcOa6a
-
医者と役所が悪いわ
- 64 : 2023/06/21(水) 00:28:49.19 ID:AXsSBt7X0
-
頭の弱い人を責めてやるなよ
- 65 : 2023/06/21(水) 00:28:50.91 ID:K+uyrgXw0
-
日本人にも土葬許可しろよ😡
- 67 : 2023/06/21(水) 00:29:26.40 ID:gqHg3AVR0
-
これは死亡届が出されたときに区役所が確認すればよかったんじゃ
- 105 : 2023/06/21(水) 00:39:30.85 ID:c4Ll5y8J0
-
>>67
それな
貧乏になる奴の大半は情弱かギリ健のどちらかだから
役所が親身になってやって欲しい - 172 : 2023/06/21(水) 01:18:43.18 ID:OGIIzBlY0
-
>>67
相談されてないのに火葬の話なんてできる訳ないだろ - 68 : 2023/06/21(水) 00:29:37.00 ID:EZHZIfN30
-
職員がアドバイスしてやるべき案件なんだよな
貧困ってのは情弱を兼ねてるから
貧乏人相手に「調べろよ」ってのは酷
知らない前提で相手してやるのがよい - 69 : 2023/06/21(水) 00:29:45.22 ID:wjlujUcsa
-
30年後の俺だからちゃんと段取りは知っておきたい
- 70 : 2023/06/21(水) 00:29:47.76 ID:jUHHcIgY0
-
死んでも金取られるっておかしくね?
- 83 : 2023/06/21(水) 00:33:38.51 ID:EAcOcTggM
-
>>70
頭悪そうなレスだな
故人が残した物の整理に金が掛かるだけで死んだから取られるわけじゃない - 89 : 2023/06/21(水) 00:35:40.49 ID:HfdzzVAl0
-
>>83
死なないと故人にはならないよ - 71 : 2023/06/21(水) 00:29:56.19 ID:Ey8OHkjG0
-
無料でやってくれないの?
- 72 : 2023/06/21(水) 00:29:59.26 ID:5qIdjBBM0
-
葬儀代は役所がくれるだろ
- 73 : 2023/06/21(水) 00:30:22.16 ID:eXNS/8m/0
-
金があってもなくても役所にどうすりゃいいのって聞いて従ってりゃいいのになんで勝手に自分で判断してんだ
自分がしらん制度なんて山ほどあるだろ - 74 : 2023/06/21(水) 00:30:22.35 ID:9skG1JKH0
-
金がないなら葬儀は必要ない、困ったらまず役所に行くか電話しろよお前ら。ネットを真に受けて変な恐れを抱くな
- 76 : 2023/06/21(水) 00:30:59.50 ID:fNtht+dE0
-
死亡届だしてんのになぁ温情ないのか
- 78 : 2023/06/21(水) 00:31:39.53 ID:p78lIEVJ0
-
え?じゃあどうしたらええの?
- 91 : 2023/06/21(水) 00:36:08.30 ID:gqHg3AVR0
-
>>78
区役所に相談すれば教えてくれる - 79 : 2023/06/21(水) 00:32:23.65 ID:ZnyM6/z9H
-
持ち家ってリスクだよなぁ
ここで話を聞いてるだけでも場所によって
無料どころかお悔やみ代で金までもらえる地域まであんのかよ
一方で、ゴミ袋の値段が爆上がりするような地域もあるのに
持ち家を持つと土地から逃げられないからなぁ - 80 : 2023/06/21(水) 00:32:30.37 ID:jUHHcIgY0
-
本物の底辺は福祉にすら頼れない現実
- 213 : 2023/06/21(水) 01:52:30.77 ID:NseSwNZK0
-
>>80
悪人やクズほど福祉を有効活用してるもんな - 81 : 2023/06/21(水) 00:32:54.45 ID:GO1FjdfV0
-
これ行政の怠慢なんじゃないの?
- 82 : 2023/06/21(水) 00:33:03.59 ID:9skG1JKH0
-
ソースに介護ベッドの会社に連絡取ってるってあるからその手の手続きが出来ないとも思えんがなあ…
- 87 : 2023/06/21(水) 00:35:33.09 ID:e0FXR1dL0
-
>>82
っていっても半年後だぞ - 103 : 2023/06/21(水) 00:39:10.13 ID:5ZaG3eTK0
-
>>82
そんときは役所だか親戚だかが手伝ってくれたんじゃねえの?
医者やらも入ってくるわけだし - 84 : 2023/06/21(水) 00:34:46.33 ID:prOfYAFj0
-
こんなんで逮捕してかつ名前公表すんなよ愚かでもただ悲惨で可哀想なだけじゃねえか
その辺の売春クソガキの方がよっぽど治安悪化に貢献してるわ - 85 : 2023/06/21(水) 00:34:53.71 ID:vZPR5ayN0
-
母の日に死んだ
- 86 : 2023/06/21(水) 00:35:05.23 ID:kc1LdvFV0
-
年金チューチュー
- 94 : 2023/06/21(水) 00:37:19.27 ID:9skG1JKH0
-
>>86
死亡届出しただけじゃ年金止まらないからその可能性もあるっちゃあるね - 136 : 2023/06/21(水) 00:57:21.25 ID:DJr9oPKf0
-
>>86
アホかこいつ
ほんとガ●ジネトウヨだな - 88 : 2023/06/21(水) 00:35:37.08 ID:H2B1DiAm0
-
無理です助けてくださいって言うまで役所は動かないからな
- 90 : 2023/06/21(水) 00:35:43.54 ID:jUHHcIgY0
-
くだらねえ事には全力のジャッポリ
ほんとこいつ等暇だな - 92 : 2023/06/21(水) 00:36:25.52 ID:i4/TIIGR0
-
親が可哀想過ぎる
死ぬまで脛かじりして、死んだ後は放置とか - 93 : 2023/06/21(水) 00:36:29.48 ID:fWbQaEa/0
-
ギリ健とか障碍者だろ
名前とか晒してやるなよ - 95 : 2023/06/21(水) 00:37:31.02 ID:e0FXR1dL0
-
普通に考えりゃ保護の対象であるべき人を晒しものにする理由がわからねえわ
- 101 : 2023/06/21(水) 00:38:33.20 ID:DrisVDjv0
-
>>95
凶悪犯罪者の名前が隠されることもあるし基準が謎過ぎるな - 96 : 2023/06/21(水) 00:37:35.48 ID:eXNS/8m/0
-
氏名公表してやんなよとは思うけどな
国がフォローできなかったとも思えるし - 97 : 2023/06/21(水) 00:37:43.04 ID:DrisVDjv0
-
直葬でも15万くらいかかるからな
普通の葬式やったら50万はかかる - 98 : 2023/06/21(水) 00:38:05.53 ID:zSoo2pjW0
-
届出してんのに逮捕されんの?
自然葬ですとか言っとけばよくね - 99 : 2023/06/21(水) 00:38:12.95 ID:Qy4ummuB0
-
ちゃんと冷蔵してたんか
- 100 : 2023/06/21(水) 00:38:31.92 ID:Mx+PSXOX0
-
このへんのお金のやり取り何回かしたことあるけど
故人の財産から火葬代とかだしててなんか哀れやったわ
いや当たり前といわれたらまぁ当たり前やねんけど
なんかな - 102 : 2023/06/21(水) 00:38:46.99 ID:9skG1JKH0
-
でも自分から死体があるって電話してっからな。やっぱちょっと知的障害ある人なのかもしれん
- 104 : 2023/06/21(水) 00:39:20.35 ID:V4pm5Vnf0
-
無職かぁ…親の気持ちを想うと胸が痛くなるな
しかし6月まで放置ってよく持ったな遺体も比較的綺麗なままとは
六ヶ月しのげるならなんとかしいやとは思うが、この無職もなにか先天的な病とか患ってるかもしれんしそうでもないと放置もせんだろうし
それにしたってなんかなぁ
人間って動物でしかないんだな - 106 : 2023/06/21(水) 00:40:41.22 ID:yqmkjX3I0
-
これで逮捕されるんかよ
死ぬのすら金がいるかほんま非人道的過ぎるわ - 107 : 2023/06/21(水) 00:40:43.49 ID:Qy4ummuB0
-
でも火葬の手続きとかわからんし金もないとなるとどうしようもない感じだったのか
- 108 : 2023/06/21(水) 00:41:15.95 ID:wLyPp0Gn0
-
ミイラ葬認めれば解決
- 109 : 2023/06/21(水) 00:42:03.32 ID:9HaKLIAz0
-
医者と葬儀屋ってつながっててすぐ営業来るんじゃないの?
- 119 : 2023/06/21(水) 00:46:31.76 ID:c8U83RAp0
-
>>109
葬儀屋もボランティアじゃないんだから金持ってなさそうだったら関わりたくないだろ - 111 : 2023/06/21(水) 00:42:56.70 ID:FR3kaJGG0
-
死亡届出したならそのときに言われないか
- 112 : 2023/06/21(水) 00:43:45.92 ID:wjlujUcsa
-
棺桶は安くて3万だし骨壷入れたら5万近くなるからな
棺桶はDIYで骨壷は3coinsくらいで安く済ますけんもプランないかね - 122 : 2023/06/21(水) 00:50:13.20 ID:Nc45XH9T0
-
>>112
野焼きとサクマドロップス😭 - 132 : 2023/06/21(水) 00:55:08.29 ID:Sg8twkbm0
-
>>122
火垂るの墓かよ - 113 : 2023/06/21(水) 00:43:58.59 ID:zJLhHbGB0
-
自治体に相談したらどうにかしてくれたんだろうけど葬儀屋とかに聞いたんじゃないの
火葬だけなら20万っすねーとか言われて詰んだと - 115 : 2023/06/21(水) 00:44:21.99 ID:xK5V44MA0
-
日本サヨク「日本人で困ってる奴なんてどーでもいいから外国人難民助けろ!!」
- 116 : 2023/06/21(水) 00:45:43.18 ID:3O5S+LRX0
-
国民健康保険に本人が入ってたら
市から火葬代支給されない? - 117 : 2023/06/21(水) 00:46:02.92 ID:eXNS/8m/0
-
ジジババがこれからどんどん死ぬから同じようなことおきそうな気もする
役所は火葬場からの焼きました連絡受けるところまで見ててもいいんじゃねえかな - 118 : 2023/06/21(水) 00:46:22.53 ID:GxrzUxdp0
-
この手のは捕まえてくれるんだからまだ温情あるかもしれんぞ
どうせ不起訴か執行猶予で後は後見人でも付いて役所がいろいろ世話を焼く事になるからな - 123 : 2023/06/21(水) 00:50:43.54 ID:6P6/rTm60
-
>>118
実質保護だよなぁ - 138 : 2023/06/21(水) 00:58:18.99 ID:tXzJfTAHa
-
>>118
それはわかるんだけど、実名報道がわからない - 121 : 2023/06/21(水) 00:49:16.85 ID:KqAJ7ebo0
-
さーんたくろーすが死んだ朝にー
- 124 : 2023/06/21(水) 00:51:00.53 ID:KqAJ7ebo0
-
まあこういうのは犯人の供述鵜呑みにするなよ
大抵年金チューチュートレインしたかっただけのクズだから - 125 : 2023/06/21(水) 00:51:37.44 ID:6P6/rTm60
-
>>124
死亡届出してるのに? - 126 : 2023/06/21(水) 00:51:47.21 ID:yK0xgZlD0
-
燃えるゴミでいいのにな
- 128 : 2023/06/21(水) 00:51:56.19 ID:RxR3wRR90
-
結局問題にならんと役所も動けんのだろうな
- 129 : 2023/06/21(水) 00:54:35.41 ID:vgnGKkTr0
-
届け受けた方にも何かしら責任もたせろよ
- 131 : 2023/06/21(水) 00:55:01.76 ID:4HSnelAQ0
-
届け出したときに、葬儀のお手配はお済みですか?くらいはきかないの?
世の中個人主義になりすぎじゃない - 137 : 2023/06/21(水) 00:57:24.52 ID:TD+LW2Lj0
-
死亡届まで出せたのなら行政に頼る術は亡かったんだろうか
火葬くらいはやれたと思うが - 139 : 2023/06/21(水) 00:58:58.70 ID:P5Hzssiq0
-
ゴミみたいな国で笑えねえ
- 141 : 2023/06/21(水) 00:59:22.60 ID:1ljL81r40
-
逮捕して名前まで晒すような事かコレ?
- 142 : 2023/06/21(水) 00:59:35.63 ID:3FoND1+40
-
死亡届出したときに相談しなかったの?
なんでかなあ - 143 : 2023/06/21(水) 01:00:47.21 ID:U/SaxDsy0
-
かなしい😢
- 144 : 2023/06/21(水) 01:01:39.65 ID:RxR3wRR90
-
医療関係やら役人やらと話してていろいろヤんなっちゃんのかもなってのは思う
- 179 : 2023/06/21(水) 01:23:55.27 ID:ie+XfbRPa
-
>>144
役所に相談はしたけど、辛辣な対応されたりたらい回しにされて諦めちゃったって可能性はありそう - 145 : 2023/06/21(水) 01:01:59.46 ID:TD+LW2Lj0
-
死亡届出す場所と生活相談出来る場所違うしなあ
市報とかちゃんと読めば生活相談の日時のってるんだがなあ - 151 : 2023/06/21(水) 01:04:18.78 ID:RxR3wRR90
-
>>145
そんなものぎりぎりの暮らししてるやつがちゃんと読むわけねえじゃん
これは別に煽りじゃなく - 155 : 2023/06/21(水) 01:07:12.56 ID:TD+LW2Lj0
-
>>151
でもあれこそ金無くても勝手にポストに入ってくるし
何なら図書館にもあるしなあ
ある意味アクセスしやすい媒体ではあるんだよ真面目な話 - 146 : 2023/06/21(水) 01:02:41.62 ID:nT7jqoim0
-
こういうのこそ補助金みたいなの無いの
- 161 : 2023/06/21(水) 01:12:00.36 ID:c+l3dpMQr
-
>>146
葬祭費って出たはずだけどな
あとから振り込まれるのかも知れない - 147 : 2023/06/21(水) 01:03:16.10 ID:dx3xhZrkM
-
5万あったら直葬できるやろ
とりあえず役所に相談しろ - 149 : 2023/06/21(水) 01:03:59.34 ID:w9VQf5rY0
-
アホの国葬に何億も使うのにね
- 150 : 2023/06/21(水) 01:04:10.99 ID:eT0/Q63C0
-
行政は助けてくれないと刷り込まれてるからな
- 152 : 2023/06/21(水) 01:04:44.58 ID:U/SaxDsy0
-
葬儀屋とかいうハイエナ
- 153 : 2023/06/21(水) 01:05:16.40 ID:3FoND1+40
-
場所違うっても役所行ったんでしょ
いっぱい役人いるじゃん
なんなら総合案内で聞きゃいいでしょ
頭おかしいわ - 154 : 2023/06/21(水) 01:06:35.56 ID:q55zaBuF0
-
役所も「金がないけどどうすれば良いでしょうか」とか相談されなきゃこんなの把握できんだろ
相談すらしないできないじゃどうにもならなんのじゃないか - 156 : 2023/06/21(水) 01:07:48.00 ID:SxSNQ99F0
-
死亡届出してるし優しく見守ってあげて
- 157 : 2023/06/21(水) 01:08:49.05 ID:Hx/A3nFL0
-
金いらんし62歳で放置って判断は恐らく頭の方にちょっと問題抱えてる人だと思うよ
- 158 : 2023/06/21(水) 01:09:28.04 ID:91o3b4yZM
-
これで逮捕っておかしくね?!
死亡届けも出して年金貰ってたわけでもないのにさ
空き地で燃やせばよかったのかよ。クソ警察こんな弱いものイジメするなよ - 160 : 2023/06/21(水) 01:11:36.64 ID:6P6/rTm60
-
5万で火葬しろってそれ使ったら餓死だろ…
- 162 : 2023/06/21(水) 01:12:24.63 ID:dx3xhZrkM
-
とりあえずひきこもりども
親が死んだら役所に「親が死んだんですけど金がありません、どうしたらいいですか?」って相談しろ
何回こんなの起きてんだよ? - 225 : 2023/06/21(水) 02:03:27.82 ID:z1LD7Enw0
-
>>162
まず精神病院で検査だろ - 163 : 2023/06/21(水) 01:14:09.17 ID:EitzZO0B0
-
役所も相談だけなら他のところから金借りさせて終了だと思う
ちゃんとはっきり金ないから支援してくれ言わないと動かない
うちの隣り町が似た事例でクソ問題になった - 164 : 2023/06/21(水) 01:14:24.12 ID:UDssBW+BM
-
これじゃ親の口座も凍結されたままだろ
- 165 : 2023/06/21(水) 01:15:34.80 ID:6MNwh6gu0
-
役所が火葬のための補助金が出ますよって教えてりゃ救えたじけんだな
- 177 : 2023/06/21(水) 01:20:32.70 ID:OGIIzBlY0
-
>>165
聞いてないのに死亡届のタイミングで教える訳ないだろ - 166 : 2023/06/21(水) 01:15:46.58 ID:prEQnmDV0
-
ネットが無けりゃ区役所の電話番号もわからんしどうすりゃいいのか途方に暮れるしかない
世間の常識ってのは義務教育で教えてくれることまでなんだわ - 167 : 2023/06/21(水) 01:15:50.63 ID:CsCW5s5c0
-
死亡届出しても逮捕されんの?
さすがに市がなんとかしたれよ - 169 : 2023/06/21(水) 01:16:26.27 ID:2cFWSNHK0
-
半年も綺麗に保ってたんだからむしろ褒めるべきだろ
普通はとっくに虫だらけで腐ってる - 170 : 2023/06/21(水) 01:16:56.87 ID:rkxV5m1L0
-
困窮しすぎて正常な判断できないパターンじゃないの
貧すれば鈍する - 176 : 2023/06/21(水) 01:20:13.20 ID:EMZWUzbja
-
>>170
それはあるだろうな人間借金抱えてるとIQ落ちるらしいね
- 171 : 2023/06/21(水) 01:17:54.35 ID:7dztveoy0
-
食費や家賃光熱費もそこからってことなのか…
- 174 : 2023/06/21(水) 01:19:00.48 ID:U5LICWoba
-
こんなことあるんか?
死亡届出すのがまず自分じゃなく医者とか葬儀屋と思うんだが
そして死亡届と同時に火葬場も予約するから届出だけ受けておしまいって妙だな
まあニュースになってる以上真実なんだろうけど都会では田舎とは違うってことなんかな - 175 : 2023/06/21(水) 01:19:21.12 ID:EMZWUzbja
-
自分の葬式代ぐらいは残して死んでやれよ
ヒキニートなら
- 178 : 2023/06/21(水) 01:21:15.34 ID:98Tj6KuOa
-
じゃあ俺が孤独死したら火葬代は誰が払うんだ?
- 249 : 2023/06/21(水) 02:26:09.28 ID:JkKRARpRM
-
>>178
自治体だよ。身寄りのない無縁仏として無縁塚に合同埋葬される - 180 : 2023/06/21(水) 01:24:32.45 ID:RYpuN4L10
-
ぼけた祖父が後見人なって施設に入ってた遠い親戚が亡くなった時が地獄だったわ
いきなり施設から電話来て会ったこともない人の葬式あげることになった - 181 : 2023/06/21(水) 01:25:01.92 ID:yKUvnR2D0
-
こんなの犯罪者扱いして、何がしてえんだよ、逆に国に対する信用が失せるわ
- 182 : 2023/06/21(水) 01:25:20.83 ID:7dztveoy0
-
自治体によっては壺カルトに火葬場を使わせないっていうのはあるんだぜ
それでも間に入る葬儀屋が手配してくれるが - 183 : 2023/06/21(水) 01:28:00.42 ID:kkM804UB0
-
この国の福祉って知ってるやつ以外は無視するような仕組みだけど福祉って本当にそれで良いのかな
- 184 : 2023/06/21(水) 01:28:42.85 ID:1fpvQMUc0
-
死体片付けるのに金が必要なのもよく考えたら酷いよな
死までビジネス化するのか - 190 : 2023/06/21(水) 01:31:37.50 ID:EMZWUzbja
-
>>184
葬儀屋、坊主「悪いことか?」 - 185 : 2023/06/21(水) 01:29:12.90 ID:g30ElftbM
-
気持ちレアなケースじゃね?だいたい病院内じゃん死亡確認は
んで、病院から「さっさと遺体を病院外へ運び出してくれ」で、多くが祭儀屋に頼むことになる
遺体を自分らで車載せて自宅まで運ぶとかやる?運べても膨大な氷が必要だぞ - 199 : 2023/06/21(水) 01:39:43.04 ID:4HSnelAQ0
-
>>185
病院で死期が近いことを察知して互助会の職員から声かけられたな、葬式花の手配やら何やら困ったら連絡下さいって、あれに助けられた - 187 : 2023/06/21(水) 01:29:46.35 ID:rP/Ap2Yw0
-
また統一自民の犠牲者か
- 188 : 2023/06/21(水) 01:30:42.02 ID:chYDVIdg0
-
これは役所というか国が悪いだろ
国選弁護人システムみたいに葬儀が出来ない低所得者層を対象に合同葬儀とか受け付けてあげるのが国ってもんじゃねえのかい?
なんでもかんでも逮捕すりゃいいって話じゃないでしょ、これ - 189 : 2023/06/21(水) 01:31:06.17 ID:6P6/rTm60
-
定期的に事件化してるんだから
各所連携して流れ作業化すりゃいいのにね煩雑過ぎるわ
- 192 : 2023/06/21(水) 01:32:23.44 ID:pzsjuh2r0
-
これで逮捕とか馬鹿じゃないの?
弱者にはとことん厳しいな🥺 - 193 : 2023/06/21(水) 01:32:27.49 ID:C/LjsYg80
-
ギリ健だろ
- 194 : 2023/06/21(水) 01:32:51.18 ID:KVEcEGd50
-
生命保険入ってりゃ死んだときに葬儀代分くらいはでると思うけどそういうのなかったんかな?
- 195 : 2023/06/21(水) 01:33:22.58 ID:CLYsCR5N0
-
最安と言われるイオンの直葬で13万だな
- 196 : 2023/06/21(水) 01:33:25.04 ID:PgEdW0zm0
-
持病あって金が尽きかけてたのかもしれないぞ
ないものは出せないからな - 197 : 2023/06/21(水) 01:34:14.66 ID:+LBzRn+2d
-
まだ65じゃないから包括に分投げる訳にもいかないし
この手のギリ健はどうすりゃいいんだろうな - 198 : 2023/06/21(水) 01:38:26.46 ID:KVEcEGd50
-
自分が死んだときに遺族が困らないように金を用意しておいたり遺品をどうするのか書面で残しておかないとだし死ぬのも一苦労だよなと遺族ケア関係の公演を聞いてて思った
- 200 : 2023/06/21(水) 01:40:05.81
-
猿之助は未だに逮捕されず
このオッサンは逮捕かよ
腐ってんなジャップ国 - 201 : 2023/06/21(水) 01:40:47.46 ID:EMZWUzbja
-
おそらく65だとスマホで検索すら出来ないジジイだろ
未だに一定数いるからな
- 202 : 2023/06/21(水) 01:40:56.02 ID:EMZWUzbja
-
ガラケー使用
- 203 : 2023/06/21(水) 01:41:08.92 ID:I/+6cbeY0
-
死亡届けと火葬場は別部署だしな
火葬場は確認なんかしないからよくある事よ - 204 : 2023/06/21(水) 01:41:29.51 ID:3TfwWdLQ0
-
こんなんでも役所とか国のせいにするケンモメンウケる
手続きとかなんもわからん弱男ケンモメンには身近な事件なんだな - 206 : 2023/06/21(水) 01:43:45.12 ID:s8JBq1Tg0
-
なあ?ネトウヨこの問題にはダンマリなのかい?
- 207 : 2023/06/21(水) 01:43:58.81 ID:K0OwCW3C0
-
実際金ない時どうすんだろうな
保健所とかで焼いてくれるのか - 208 : 2023/06/21(水) 01:44:28.07 ID:YMlUsJSc0
-
冬場は寒かったからまだなんとかなったが気温が上がってきて腐敗臭に耐えられなくなったのかな
でもちゃんと申し出ただけまだマシだよ
ガチの引きこもりなら死臭が漂おうがウジが発生しようが放置してる - 209 : 2023/06/21(水) 01:44:42.28 ID:8hRDg/bf0
-
もっと表面的に問題視するべきだろ
これからどんどん年寄りが死んでくんだ
明日は我が身だわ - 210 : 2023/06/21(水) 01:47:32.51 ID:KVEcEGd50
-
ケンモメンは自分自身が死んで床のシミになるときのことを心配しないとな
- 211 : 2023/06/21(水) 01:48:33.06 ID:OHGAul+p0
-
取り敢えず救急車呼んじゃえば良いんじゃないの?
- 212 : 2023/06/21(水) 01:51:00.11 ID:uYUCNIuQM
-
親戚に元ヤクザで土建屋やってたおじさんが居たけどその人の父親が亡くなった時に
病院から家まで近いし寝台車代取られるのはアホ臭いって社用のワゴン車で遺体引き取ってたな
葬儀や埋葬自体は普通にやってた - 214 : 2023/06/21(水) 01:52:42.02 ID:GVotlhO/0
-
前から言ってるけどマジ義務教育で各種行政手続きや申告の仕方をやるべき
何故しないのか不思議 - 215 : 2023/06/21(水) 01:52:52.49 ID:PgEdW0zm0
-
病院から紹介される葬儀屋は結構割高らしい
- 216 : 2023/06/21(水) 01:54:07.53 ID:vwWacpK10
-
つうか、生活費はどうしてたんだよ
- 217 : 2023/06/21(水) 01:56:06.25 ID:Nm/wsLeo0
-
うちはナマポで無料だから病院の霊安室に1日入ってから役場が手配した火葬場へ直送だった
- 218 : 2023/06/21(水) 01:57:50.13 ID:arL4DtcF0
-
これから大量に死ぬんだし
いっそ近所のゴミ処理場に持ち込んだらOKでよくね - 219 : 2023/06/21(水) 01:58:17.26 ID:KoW5QReq0
-
役所に相談したらどうにかしてくれないの
- 220 : 2023/06/21(水) 01:58:26.51 ID:4qLx7p5z0
-
介護ベットのレンタルはしてたんだしケアマネ入ってたんじゃないのけ?
- 222 : 2023/06/21(水) 02:00:49.81
-
病院から紹介とかしないけどな
営業に来た業者のパンフレット置いてるだけで - 230 : 2023/06/21(水) 02:06:53.22 ID:PgEdW0zm0
-
>>222
どうすればいいですかって聞いてパンフレット渡されるのは紹介と違うん?
なんて言えばいいのよ - 235 : 2023/06/21(水) 02:09:44.97 ID:e9z+xPtY0
-
>>230
紹介してくれるというか勝手に来たりするけど
死体を人質にされたも同然なので先に格安の所に相談して決めておかないとぼったくられる - 223 : 2023/06/21(水) 02:02:09.06
-
役所に死体持ってってかんかんのう踊らせればいい
- 226 : 2023/06/21(水) 02:04:25.44 ID:/A5ruYM10
-
これで逮捕とかどうなってんだよこの国は
- 227 : 2023/06/21(水) 02:05:31.31 ID:zKbhG2Oi0
-
献体とかしたら無料でやってくれるんじゃね
- 228 : 2023/06/21(水) 02:05:41.70 ID:VP7OcCPd0
-
強盗でもして金作れよ
どっちみち逮捕じゃんあほくさ - 233 : 2023/06/21(水) 02:08:51.31 ID:uYUCNIuQM
-
>>228
病死放置の死体遺棄と強盗じゃ量刑が全然違うだろ
まぁそこそこな年齢の無職だし懲役行った方がいい生活出来るってんならあれだけど - 232 : 2023/06/21(水) 02:08:50.35 ID:53jySrTb0
-
こうならないためにお前らも"葬祭扶助"でググっとけよ
- 234 : 2023/06/21(水) 02:09:20.66 ID:MYUhqciJ0
-
こどおじは親死んだら放置して務所入るのが正解
- 236 : 2023/06/21(水) 02:10:45.72 ID:z+IunyBQ0
-
こんなんで名前まで晒されちゃうんだ
- 237 : 2023/06/21(水) 02:11:03.13 ID:GVotlhO/0
-
まあなんだ
葬式代くらいにはなる保険くらいかけとけよ
月幾らでもないんだから - 238 : 2023/06/21(水) 02:16:28.65 ID:NMkTleII0
-
死ぬのもタダじゃ無いから…貧乏は辛いよな
- 239 : 2023/06/21(水) 02:17:05.32 ID:ciWRpIY6M
-
運搬とかタクシーでええやろ
- 244 : 2023/06/21(水) 02:22:15.85 ID:uYUCNIuQM
-
>>239
遺体って法的には貨物扱いで自分の車で運ぶ分にはいいけど
有償タクシーは旅客輸送のみで貨物輸送とは別資格だからアウトだよ
葬儀屋の寝台車霊柩車が緑ナンバーなのは貨物輸送業だから - 270 : 2023/06/21(水) 02:45:52.14 ID:Kc1hGnOaM
-
>>244
ほならアマフレとかウーバーやってる軽貨物見かけたら交渉してみるのもアリやな - 240 : 2023/06/21(水) 02:18:25.78 ID:bsQ9eORd0
-
子供の頃は極度の顔見知りコミュ障で自分でも将来に不安しかなかったが
普通に大学出れて、働けて、分からなければ調べる、人に聞く
その程度で普通に生きていけるのに何故出来ないのか不思議 - 241 : 2023/06/21(水) 02:21:03.91 ID:4qLx7p5z0
-
死亡届けを出した時に役場に相談すれば良かったのにな
- 242 : 2023/06/21(水) 02:21:38.54 ID:NWZJaubxa
-
ナマポ受けろよ…
- 243 : 2023/06/21(水) 02:22:04.50 ID:k3ODwP+Ad
-
兄弟や親戚は誰も助けてくれなかったのか…
- 246 : 2023/06/21(水) 02:23:19.60 ID:+0HidJ540
-
日本の役所や福祉は受け身すぎ。
相手が相談してはじめて提案してくる
最初からサービスを表に出して、提供しろや - 250 : 2023/06/21(水) 02:26:20.31 ID:EMZWUzbja
-
>>246
公務員貴族様だから - 251 : 2023/06/21(水) 02:26:47.96 ID:GVotlhO/0
-
>>246
そのシステムである以上少なくとも義務教育レベルで全員に手続きや申告を叩き込む必要があるわな
日本の福祉のシステムは片手落ち - 247 : 2023/06/21(水) 02:24:32.32 ID:KTzkHQ6E0
-
役所はなにしてんの
公衆衛生の話だぞこれ - 248 : 2023/06/21(水) 02:25:25.66
-
レイプ未遂の野球選手は逮捕されず練習出来るのに
- 252 : 2023/06/21(水) 02:27:08.25 ID:bRrVlUu/0
-
何で金が無いで記事が終わりなんだよ!
その後を取材しろ!
あとどうすれば良いのかマスコミは報道しろ
命の電話とか薬物依存でお困りは~とか書かれるようになったろ?w
- 253 : 2023/06/21(水) 02:27:50.87 ID:JkKRARpRM
-
>>252
たしかに。そういうのも必要かも - 254 : 2023/06/21(水) 02:29:03.25 ID:JkKRARpRM
-
ああ自治体が金を出すのは死亡者に財産がない場合な
- 255 : 2023/06/21(水) 02:29:37.79 ID:DYLAcu430
-
火葬しなきゃ違法なら国がちゃんと整備すべきなんだよなどう見ても
何で不安と悲しみのズンドコに居る家族が全部金出してやらなきゃならないんだよ? - 256 : 2023/06/21(水) 02:30:28.84 ID:p678VMb6d
-
これで逮捕は草
どう見ても悪意ないだろ
ほんと終わってるなこの国w - 257 : 2023/06/21(水) 02:30:58.28 ID:o4PQRT7w0
-
父は夜更け過ぎにゴミへと変わるだろう
- 258 : 2023/06/21(水) 02:32:54.17 ID:bRrVlUu/0
-
あ。・電話かけられないや
困ったな
w - 259 : 2023/06/21(水) 02:35:09.81 ID:zKbhG2Oi0
-
火葬するには役所から埋葬許可証ってのを貰わんといかんのだぞ
- 263 : 2023/06/21(水) 02:40:18.68 ID:4qLx7p5z0
-
>>259
火葬許可証は死亡届を出した時に貰ってるはず - 260 : 2023/06/21(水) 02:37:58.86
-
逃亡の恐れねーだろこれ
逮捕する必要ないな - 261 : 2023/06/21(水) 02:39:26.65 ID:rZFnIHbO0
-
別に死体を遺棄はしてないだろ
氷でずっと冷やしてたみたいだし - 262 : 2023/06/21(水) 02:40:18.29 ID:INQQqFT+d
-
他人事じゃないと思って調べたら全部済んでから領収書提出して2万支給だったわ
火葬費用2万5千棺桶Amazon2万
直送依頼12万確かに5万じゃ困窮してたら生活費なくなるわ
- 264 : 2023/06/21(水) 02:40:24.61 ID:3+K2k+i90
-
特に困ってる人ほどどうすればいいかわからないし誰に聞けばいいかも頼ればいいかもわからない
知ってるけどプライド高かったり恥ずかしいと思って何もできない人がいるんだろうな - 265 : 2023/06/21(水) 02:40:57.75 ID:vUOHJGUs0
-
コールドスリープの達人?
- 266 : 2023/06/21(水) 02:41:13.94 ID:Nh2duU0a0
-
8050問題で増えそう
- 267 : 2023/06/21(水) 02:41:41.64 ID:nezxKnZFa
-
こんなん役所に相談すりゃ何とかなっただろ
福祉課の下っ端が持ち家有るから難しいとかぬかしたら上の役職呼んで、手持ちが無いから火葬出来ないと直談判すれば直葬代くらいは出る - 272 : 2023/06/21(水) 02:46:45.86 ID:Nh2duU0a0
-
>>267
電話で相談もできない人は多い - 273 : 2023/06/21(水) 02:48:11.53 ID:Kc1hGnOaM
-
>>272
死亡届出した時に相談すりゃよかった - 274 : 2023/06/21(水) 02:48:55.63 ID:4qLx7p5z0
-
>>272
この人は死亡届を出す所までは自分でやれてるんだからその後がよくわからんねぇ… - 275 : 2023/06/21(水) 02:54:41.32 ID:uTLpaAq8M
-
>>272
なにかをやる気力すらなさそうではある - 268 : 2023/06/21(水) 02:43:05.69 ID:Lb4QyKJ10
-
同じような状況ならどこに相談すべきなんだ?
- 271 : 2023/06/21(水) 02:46:14.05 ID:9skG1JKH0
-
>>268
福祉課へ - 269 : 2023/06/21(水) 02:44:22.43
-
飯塚幸三もこれくらいあっさり逮捕されてたら
今頃は自宅で余生おくれてたのにな - 276 : 2023/06/21(水) 02:57:14.36 ID:kpvt95MV0
-
これが日本の現実
- 277 : 2023/06/21(水) 02:57:21.05 ID:8hRDg/bf0
-
クソたけー税金の癖にゴミシステム福祉だもんな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1687274044
コメント