皮膚科「はい、ステロイド」整形外科「はい、湿布」耳鼻科「はい、ネブライザー」 誰でもできるだろこの仕事

1 : 2020/10/03(土) 02:10:31.96

腰痛、「湿布を貼って安静」は逆効果?痛み止め、長期服用で腎臓が重病の副作用も
https://biz-journal.jp/2020/06/post_163491.html

2 : 2020/10/03(土) 02:11:05.34 ID:fvlG5tpm0
せやな
3 : 2020/10/03(土) 02:11:08.81 ID:8QVHuqff0
ドラえもんかよ
4 : 2020/10/03(土) 02:11:28.17 ID:+HXoPuKi0
はいデパス
18 : 2020/10/03(土) 02:31:51.84 ID:B+p6X/K70
>>4
くれねえんだが
5 : 2020/10/03(土) 02:11:31.62 ID:oL0l6ejjM
じゃあなんでおまえらならないの? 高学歴なんだろ
はい論破
6 : 2020/10/03(土) 02:13:04.76 ID:hhVPJ6eH0
医者「(やべ、よくわかんね…)紹介状(3000円)書くから大きい病院で検査してくださいね。」
7 : 2020/10/03(土) 02:13:09.05 ID:6XFTN3gqM
ワロタ
8 : 2020/10/03(土) 02:13:20.94 ID:aYAcc5qk0
「ステロイドって聞いたことあるな?」
医師「!!(パンフレットを手渡す)」
9 : 2020/10/03(土) 02:15:45.67 ID:fr4mtD+20
馬鹿か
ステロイド渡すだけでも資格がいるんだよ
その資格を取るためにめちゃくちゃ勉強しなきゃいけない訳だから誰でもなれるわけでは無い
10 : 2020/10/03(土) 02:18:28.12 ID:52LJLuTh0
市販最強のステロイドの塗り薬貰ったら
広範囲に出来てた赤い湿疹がすぐに消えてビビるわ

痒過ぎて発狂寸前、アレグラとか飲んでも意味なかったのに

11 : 2020/10/03(土) 02:18:47.38 ID:AvqUe3m1a
冷湿布→メンソーレで皮膚がかぶれる
温湿布→カプサイシンで皮膚がかぶれる

どっちでもない湿布をくれよって愚痴

12 : 2020/10/03(土) 02:25:01.93 ID:jpbY6rUmD
アトピーが感染るリスクあるから…(´・ω・`)
13 : 2020/10/03(土) 02:26:09.83 ID:hYBRsLpOM
だからアメリカやヨーロッパではそういう仕事は薬剤師がやってる。
医療保険に入ってなくて病院に行けない人でも薬局行けば安価で薬が手に入る仕組みがある。
もともと欧米の薬剤師ってのは手術をしない、薬を処方する専門の医師みたいな仕事なんだが、日本では袋詰め士になってしまっているのが現状。
14 : 2020/10/03(土) 02:27:01.35 ID:MlhS/yUPM
誰でもできて高給だからこそ狭き門よ
15 : 2020/10/03(土) 02:27:51.22 ID:caxbrJS20
腹筋鍛えて腹圧を高めれば腰の負担は軽くなる…はず
16 : 2020/10/03(土) 02:28:28.39 ID:viH4mnaM0
消化器内科「はい、大腸内視鏡ズブブ」泌尿器科「はい、前立腺見ますねズブブ」
17 : 2020/10/03(土) 02:30:01.81 ID:II49WxWd0
皮膚科はマジでがんの専門家以外本当に要らない
皮膚の最大の疾患であるアトピーも実は皮膚病ではなく腸と精神の病気だし
19 : 2020/10/03(土) 02:34:20.39 ID:Oo/9KZP30
うーん、この資本主義
20 : 2020/10/03(土) 02:34:50.85 ID:MpN4543Z0
内科医「潰瘍性大腸炎患者?はい、ステロイド」

まである万能薬

21 : 2020/10/03(土) 02:35:09.61 ID:xDV7BA/h0
近所の整形外科では湿布を出さない
海外には湿布はないだろ?気休めだって言ってた
22 : 2020/10/03(土) 02:36:38.11 ID:hVdx8KGd0
レントゲンしかない整形外科なんて湿布出すか電気かけるしかねーからな
23 : 2020/10/03(土) 02:37:38.93 ID:2L/p8G800
皮膚科、眼科、耳鼻科はマジでクズ医者ばかり

片目が白内障になったとき手術してくれた大きい病院の眼科医だけはインフォームド・コンセント丁寧にしてくれるいい医者だったが

24 : 2020/10/03(土) 02:40:33.11 ID:z6pMqRLG0
耳鼻咽喉科は頚部の腫れも診てくれるし紹介状もスムーズ
皮膚科は粉瘤や巻き爪とかの簡単な日帰り手術してくれる
整形外科はレントゲンバシャバシャ撮って骨しか診ない糞が多い
25 : 2020/10/03(土) 02:43:27.96 ID:DDqPwLE10
個人クリニック医者「分からないから○○病院の紹介状書いとくね」

そしてたらい回し

26 : 2020/10/03(土) 02:45:51.86 ID:WkxXZNihd
じゃあお前ら国試余裕で受かるんだな?
やってみろよ 出来ないなら黙ってろよ素人君

コメント

タイトルとURLをコピーしました