【悲報】マスク拒否マン大逆転勝利 国交省「航空会社は搭乗前にマスク着用確認とできない理由を聞け」後出し拒否不可か

1 : 2020/09/16(水) 07:18:14.81 ID:4UyK7+1×0

赤羽一嘉国土交通相は15日の閣議後記者会見で、マスクの着用を拒否した乗客が旅客機から降ろされる事態が相次いで発生したことを受け「トラブルを最小限にするため、航空会社は搭乗前にマスク着用の有無の確認や、着用できない理由の聴取などを徹底してほしい」と述べた。

 赤羽氏は機内でのマスク着用について「基本的な感染防止対策」と強調。「幼児や着用が難しい病気などの身体的理由がある乗客を除き、感染拡大予防に利用者の理解と協力を強く求めたい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d6a3aeae62310bd8e3f7c18ae4ef4fd4ceeeb25

2 : 2020/09/16(水) 07:18:35.29 ID:4UyK7+1×0

そらそうだ
3 : 2020/09/16(水) 07:19:09.95 ID:4UyK7+1×0

ブチ切れて当然やったんやな
4 : 2020/09/16(水) 07:19:10.12 ID:7NynJ6j60
言えないやろ
5 : 2020/09/16(水) 07:20:09.62 ID:lrtiPb5A0
ノーマスクマンいるなら乗りたくねーな
6 : 2020/09/16(水) 07:20:12.64 ID:U4K7u8V80
全然勝利してないやん
飛行機乗れなくなるだけでしょ
7 : 2020/09/16(水) 07:20:24.55 ID:MA6aE3oGd
理由聞いて飛ぶ前に降ろしたし

ピーチはそもそも飛んだ後に暴れたからで関係ない

>>1は大丈夫?

11 : 2020/09/16(水) 07:21:49.61 ID:4UyK7+1×0

>>7
暴れるもなにも執拗にマスク着用させようと迫ったから怒るのは当たり前だろ
15 : 2020/09/16(水) 07:22:15.71 ID:9C2VxPoza
>>7
悪魔でお願いレベルに留まる話なのに着用するまでひつこく粘ったんだろ?
航空会社が悪いんだよ、付けさせたいなら航空会社の責任で着用必須ルールを最初から制定しとけ
8 : 2020/09/16(水) 07:20:31.18 ID:4UyK7+1×0

基本的にインフラなんだから正当な拒否理由あったら乗せないといけないんだよ
10 : 2020/09/16(水) 07:20:59.00 ID:SUBAzwycd
>>8
根拠は?
9 : 2020/09/16(水) 07:20:48.62 ID:qPLPgkXX0
こういう面倒くさい奴らのせいで一般人が巻き添えを食らって迷惑するの勘弁してくれよ
12 : 2020/09/16(水) 07:21:52.25 ID:auXQx8+30
>>9
自動車の煽り運転と一生やな
ワイもそう思ったで
13 : 2020/09/16(水) 07:21:57.06 ID:QFpmurVf0
国が珍しく弱者対策に乗り出したぞ
お前ら喜べ
14 : 2020/09/16(水) 07:22:12.66 ID:lrtiPb5A0
マスク出来ないならヘルメットでも被せといてよ
16 : 2020/09/16(水) 07:22:31.03 ID:3Jgctddd0
裁判じゃなくて省の人の個人的な感想やん
17 : 2020/09/16(水) 07:22:32.22 ID:iNYcrB670
マスク付けねーやつ乗せんなって言ってるように見えるけど
18 : 2020/09/16(水) 07:23:04.14 ID:XjC6BXIh0
ピーチのやつはマスク関係無い理由で降ろされてるんだが
19 : 2020/09/16(水) 07:23:33.89 ID:9ba7daor0
マスク着用を義務付ける法律を作れよ
自民党のおかげで現場が疲弊するいつものパターン
24 : 2020/09/16(水) 07:24:36.26 ID:9C2VxPoza
>>19
法律なんかなくても各会社が独自に規約作ればいいだけ
テーマパークなんかはマスクしてないと入園出来なくしてるぞ?
20 : 2020/09/16(水) 07:23:41.74 ID:s94BGL3R0
同じ便にノーマスクマンいるならキャンセルするから金返して欲しいわ
28 : 2020/09/16(水) 07:25:42.36 ID:9C2VxPoza
>>20
別に大声で叫んだりしてるわけじゃないのに
たった一人からウイルスが機内獣に万円するほど排出されるわけ無いだろ
21 : 2020/09/16(水) 07:23:58.26 ID:gGxXZfKo0
国土交通省にキケヨ
22 : 2020/09/16(水) 07:24:16.99 ID:sIIKsYsF0
ゴミが声でかいと凄い迷惑
23 : 2020/09/16(水) 07:24:35.77 ID:n/8ZugzVM
これに従って拒否したら
航空会社処罰される罠とかないん?

タクシーの乗車拒否みたいに

25 : 2020/09/16(水) 07:24:36.53 ID:k1E52jVU0
あいつ創価学会員なのか?
26 : 2020/09/16(水) 07:24:44.59 ID:XAbZIiATr
同調圧力とか
和を乱すなとか
ジャップわー
とか気に入らねえけど
一人の我儘がまかり通って
それが当たり前みたいな風潮の方が糞だわ
27 : 2020/09/16(水) 07:25:38.19 ID:v75L+gL20
これでまた空港での待ち時間が増えるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました