【画像】メルカリにガチでヤバいものが売られるwwwwwwwwwwwwデュエマのタカラ時代に未開封カートンwwwwwwwwwq

1 : 2022/06/02(木) 16:27:05.11


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : NG NG
どうすんのこれ…
3 : NG NG
ヒカルに買ってもらおう
5 : 2022/06/02(木) 16:28:00.96 ID:IqiAEgGY0
どうもしねぇよ
6 : NG NG
メルカリだから詐欺はないぞ
そもそもこんな段ボール手にはいらん
7 : 2022/06/02(木) 16:28:10.62 ID:+WSMbEXj0
夢があるね
8 : 2022/06/02(木) 16:28:39.24 ID:d9dMBCVJM
本当に希少ならヤフオクの方に出すだろ。
9 : 2022/06/02(木) 16:28:45.23 ID:k4UAEptJ0
開けた瞬間ゴミになる箱
46 : 2022/06/02(木) 16:32:45.83 ID:az0JYkug0
>>9
開けた瞬間ゴミになるけど開けないと価値を確定できない
なんか量子学っぽいなw分からんけど!
107 : 2022/06/02(木) 16:42:18.68 ID:FKYW7/On0
>>46
おもしろい
118 : 2022/06/02(木) 16:44:19.55 ID:dfVgNY5H0
>>46
👍いいね
135 : 2022/06/02(木) 16:47:15.79 ID:a2XaynB5a
>>46
ロマンやね
143 : 2022/06/02(木) 16:48:19.35 ID:h5nrUAvla
>>46
シュレディンガーのケンモメン
172 : 2022/06/02(木) 16:52:53.14 ID:ndFWxkyXp
>>143
ケンモメンは開ける前も開けた後もゴミなので…
153 : 2022/06/02(木) 16:50:00.90 ID:yu5ya4ZH0
>>46
面白い!
154 : 2022/06/02(木) 16:50:20.15 ID:rPilDaE8a
>>46
CTスキャンできるだろ
162 : 2022/06/02(木) 16:51:39.42 ID:do+p0H2EM
>>154
ゴミカード詰め込まれてるのをどうやって判断するの?
61 : 2022/06/02(木) 16:35:17.35 ID:oH/hUwkYd
>>9
未開封ボックスでも結構な値段付くからゴミにはならんぞ
10 : NG NG
誰か買えよ
価格交渉応じるって言ってるし200万くらいになるかもよ
11 : 2022/06/02(木) 16:29:03.45 ID:4gOAgESxM
500万って適正価格なの?
てかメルカリで出すのってもったいなくない?
12 : 2022/06/02(木) 16:29:05.07 ID:3DQA4/F40
500万の価値あるの?
13 : 2022/06/02(木) 16:29:07.50 ID:7QM5j3gL0
何もヤバくない
単なる紙屑のゴミ
14 : 2022/06/02(木) 16:29:13.07 ID:o3i+Za8v0
これは安すぎて怪しさ倍増
15 : 2022/06/02(木) 16:29:17.61 ID:wHB6Lyr3M
500万の価値あるの?
140 : 2022/06/02(木) 16:48:00.78 ID:mDyenI370
>>15
1パック200円として288で
57600円
プレ値すぎワロタ😂
16 : 2022/06/02(木) 16:29:25.21 ID:5EmY1vFX0
中身空でも1万円くらいの価値ありそう
17 : 2022/06/02(木) 16:29:49.57 ID:NDBxrjr+0
え?まって?

タカラってもう無いんか

29 : 2022/06/02(木) 16:31:18.33 ID:yWPO0tttd
>>17
タカラトミーだからね
18 : 2022/06/02(木) 16:29:56.94 ID:skehfgBo0
売れたら手数料だけでも50万か
ええ商売してんな
19 : 2022/06/02(木) 16:30:06.84 ID:woP2YUWQ0
怪しすぎる
買うならyotuberしかいないわ
20 : 2022/06/02(木) 16:30:07.61 ID:cnXC4p/hr
安いから詐欺
21 : 2022/06/02(木) 16:30:11.36 ID:TfiupUiR0
燃やそうぜ
22 : 2022/06/02(木) 16:30:11.39 ID:DhlmxXQwa
mtgのα版ワンカートンと考えたらワクワクすっぞ!
209 : 2022/06/02(木) 17:08:49.33 ID:lh3yrrw5r
>>22
そんなん普通に10億くらいしそうだわ
23 : 2022/06/02(木) 16:30:16.70 ID:xEJyYcYa0
これを箱のまま転売し続けるんやろなあ
んで、最後に空けたら中身は園芸用の土しか入ってないパターン
24 : 2022/06/02(木) 16:30:22.37 ID:F0V686LU0
箱開けないと本物か確認できんのに箱開けたら価値がだだ下がりになるのは厄介なブツだな
41 : 2022/06/02(木) 16:32:25.66 ID:AcL71oXJ0
>>24
CTかけようぜ
133 : 2022/06/02(木) 16:47:01.69 ID:u3UHEYt4M
>>24
非破壊検査に頼む
25 : 2022/06/02(木) 16:30:32.13 ID:8XTQYTpkx
段ボールくらい開けても良くね?
26 : 2022/06/02(木) 16:30:33.38 ID:yWPO0tttd
買ってあと10年置いておけばさらに値上げしてるだろ
ただ開けたら中身はただの紙でしたってこともあるかも知れないがな
27 : 2022/06/02(木) 16:30:58.52 ID:IIhWMUjM0
開けたらゴミだしどうしろっていうんだよ
28 : 2022/06/02(木) 16:31:02.03 ID:i6hM1g7H0
むかし未開封なんちゃらの箱の中に砂がつまってた詐欺なかった?
30 : 2022/06/02(木) 16:31:21.84 ID:t4/vTHuE0
てかこんな貴重なもんなのに何でオークション形式の出品サイト使わないのかな?
212 : 2022/06/02(木) 17:09:20.59 ID:S48vF/Qp0
>>30
デュエマの初期カードはポケカやMTGと違って何百万もするカードないからそもそも相当フッかけてる。
オークションの場合売れたら手放さなきゃいかんけど、メルカリは断ることも出来るから観測気球だろうな
31 : 2022/06/02(木) 16:31:31.15 ID:53+ADfsZ0
レントゲン写真撮ってくれないと信用できない
仮に本物でも欲しくないけど
32 : 2022/06/02(木) 16:31:31.76 ID:woP2YUWQ0
シュレディンガーのカートン
33 : 2022/06/02(木) 16:31:38.12 ID:kZEaZYQ+
500万円出せるやつは1000万でも買うだろ
絵画と同じで買った値段が価値になる
34 : 2022/06/02(木) 16:31:41.15 ID:vHysZ1jN0
カードでしょ?
何がヤバいの?
35 : 2022/06/02(木) 16:31:50.68 ID:BlIaT3ia0
価値が分からん
ファンやマニアは垂涎ものなんか?
36 : 2022/06/02(木) 16:32:10.40 ID:szYTU+BQ0
これがシュレーディンガーの猫か
37 : 2022/06/02(木) 16:32:13.97 ID:PARjU/as0
俺も実家探せばあるかも
38 : 2022/06/02(木) 16:32:15.65 ID:z3u//AS60
タカラって社名の入った段ボールがレアなのか?
39 : 2022/06/02(木) 16:32:15.99 ID:woP2YUWQ0
普通にヤフオク使うよな
なんでメルカリなんだろ
53 : 2022/06/02(木) 16:33:46.62 ID:Xt9aSrap0
>>39
メルカリも商品届いて本物か確認するまで相手に金振り込まれないからだろ
40 : 2022/06/02(木) 16:32:16.66 ID:riyx+qDc0
どうせYouTuberが買うんだし、ヤフオクで値段をつり上げた方が良いよな
42 : 2022/06/02(木) 16:32:25.75 ID:FghZQxSC0
紙じゃん
43 : 2022/06/02(木) 16:32:30.13 ID:nnlEMD0V0
ヤフオクじゃなくてメルカリは怪しすぎるだろ
44 : 2022/06/02(木) 16:32:43.67 ID:jBFREAha0
500万てふっかけすぎじゃね?
そんな価値あるカード入ってるってことかい?
45 : 2022/06/02(木) 16:32:44.09 ID:3zEpcTXd0
ヤフオクならもっといったかも知れんのにバカだこいつ
47 : 2022/06/02(木) 16:32:46.80 ID:ZiMkn1N2M
コンクリートが入ってるんだろ見たことあるぞ
49 : 2022/06/02(木) 16:33:12.09 ID:x0ow7L8Rp
もうカードゲームバブルは過ぎただろ
次は15年後だよ
50 : 2022/06/02(木) 16:33:15.30 ID:XO6HLNWGa
開封動画で500万も稼げないからごみ
55 : 2022/06/02(木) 16:34:31.46 ID:riyx+qDc0
>>50
レアなカードがあったら、それを売ればたいした損は無いんじゃないか
51 : 2022/06/02(木) 16:33:18.87 ID:i+DDi4vT0
中身分からなきゃ詐欺か区別つかん
52 : 2022/06/02(木) 16:33:39.22 ID:a4Za1W4i0
ダンボールにダニついてそうで怖い
54 : 2022/06/02(木) 16:33:47.23 ID:6af37ch10
中国人に頼んだら作ってくれそう
56 : 2022/06/02(木) 16:34:32.39 ID:jfAJUGij0
中身改めたら価値が下がるからな
悩みどころだ
59 : 2022/06/02(木) 16:35:05.80 ID:67TMjwnyM
YouTuberが買って偽物だっただろ
60 : 2022/06/02(木) 16:35:13.70 ID:Bb2vhv190
500万円もすんの?すげぇ
62 : 2022/06/02(木) 16:35:20.39 ID:3+b6u7p40
youtuberなら開封せずに中を確認画面出来るような最新の謎機械とか使って検証出来るだろう
63 : 2022/06/02(木) 16:35:27.39 ID:eL99tpzsM
メルカリの取り分50万やで
64 : 2022/06/02(木) 16:35:47.46 ID:rLg4BW1D0
G.I.ジョー入ってそう
65 : 2022/06/02(木) 16:35:49.68 ID:75/ZPfJN0
これがポケカやMTGなら1億出す好事家いそう
ディエマとか価値あんのか?
73 : 2022/06/02(木) 16:36:53.60 ID:DDOyRM+sx
>>65
世界に市場がないと厳しいな
金に糸目をつけないのは圧倒的に海外のコレクターだし
84 : 2022/06/02(木) 16:37:43.72 ID:oH/hUwkYd
>>65
初期はあるよ
コレクター向けのTCGじゃないのは確かだがな
66 : 2022/06/02(木) 16:35:55.71 ID:sNN/QAqd0
偽物に決まってんだろ
67 : 2022/06/02(木) 16:36:19.78 ID:YWmMAHfB0
youtuberなら買う価値はあるな
これ単体の価値もあるし、こうして話題になることで注目度が高まってるから再生回数の伸びも期待できる
更に自身のチャンネルの投資にもなる
68 : 2022/06/02(木) 16:36:26.60 ID:os2f1yCvM
中身確認してええんか?
70 : 2022/06/02(木) 16:36:36.43 ID:zdDYaoIOM
またなんJのスレパクってきたのか
71 : 2022/06/02(木) 16:36:49.44 ID:xgEMqjly0
未開封って買っても開けられないからただのダンボールだよなぁw
72 : 2022/06/02(木) 16:36:51.27 ID:C7vifJcwr
どおせ空箱
74 : 2022/06/02(木) 16:37:10.95 ID:xEJyYcYa0
中身が仮に空っぽだとしても開けない方が価値があるって面白いなw
75 : 2022/06/02(木) 16:37:13.85 ID:xfBbCj1GM
それっぽいダンボール作って中にトランプでも詰めとけば大儲けやんけ
76 : 2022/06/02(木) 16:37:22.13 ID:woP2YUWQ0
デュエマなら魚捌くあいつぐらいしか飛び付かない気もする
77 : 2022/06/02(木) 16:37:22.42 ID:os2f1yCvM
まずは非破壊検査で証明取れよ
78 : 2022/06/02(木) 16:37:22.59 ID:s++Tf8Aha
遊戯王のVol.1ならこの値段もあり得るけど…
79 : 2022/06/02(木) 16:37:24.32 ID:RFRTnZnD0
80まんいかだな
80 : 2022/06/02(木) 16:37:31.68 ID:fZyTGJcy0
3も7も不人気弾なのがな6があればよかったのに
81 : 2022/06/02(木) 16:37:32.25 ID:OZ8ydkOk0
youtuberでも500万ペイするのは無理では?
92 : 2022/06/02(木) 16:38:55.21 ID:oH/hUwkYd
>>81
別に動画だけで500万稼ぐ必要ないだろカートンはそのまま残るんだしな
82 : 2022/06/02(木) 16:37:37.82 ID:+hFcbwr10
高級車で節税してるような富裕層お金持ちYouTuberが買いそう
83 : 2022/06/02(木) 16:37:37.89 ID:ApnBhr5F0
元はいくらなん?
85 : 2022/06/02(木) 16:37:47.11 ID:vGplbYISM
デュエマとか誰もやってないだろ
ゴミじゃん
86 : 2022/06/02(木) 16:37:48.44 ID:XO6HLNWGa
MTGで未開封αが300パックなら500万じゃ安いな
102 : 2022/06/02(木) 16:41:03.59 ID:oH/hUwkYd
>>86
アルファ今1000万だよ
87 : 2022/06/02(木) 16:37:52.27 ID:MTsOBT/7M
レアなら何で大手オークションに出さないの
88 : 2022/06/02(木) 16:38:07.37 ID:bq26dSUu0
デュエマじゃね
90 : 2022/06/02(木) 16:38:24.20 ID:uLliQR0N0
開けられないものを買う意味よ
91 : 2022/06/02(木) 16:38:49.22 ID:PhRFAcZbM
これ投機目的で卸屋の人が保管してたんだろ
TCGて投機対象になってる(大真面目)から、後で高騰しそうなカード集めてるやつ結構いるんだよ
93 : 2022/06/02(木) 16:39:01.99 ID:xn0rzelN0
今投資対象になってるってマジ
94 : 2022/06/02(木) 16:39:35.15 ID:kXmz4AkY0
500万のカード入ってる可能性あんの?
95 : 2022/06/02(木) 16:39:37.70 ID:AeC5fy550
これダンボール開けたら価値下がんの?
ゴミ入ってたらどーすんねん
97 : 2022/06/02(木) 16:39:57.95 ID:vYkyxdeb0
安すぎ
99 : 2022/06/02(木) 16:40:17.60 ID:DNk4HkawM
未開封の根拠は?
100 : 2022/06/02(木) 16:40:41.45 ID:MRiUsYBpa
いやぼったくりすぎだろ
101 : 2022/06/02(木) 16:40:44.10 ID:CkMdYHiK0
1枚で500万回収できるほどの超レアカード入ってるの?
ブラックロータス並の
103 : 2022/06/02(木) 16:41:10.45 ID:8fN7hxdy0
知らなくてよかった
105 : 2022/06/02(木) 16:42:07.82 ID:i2i75w3y0
メルカリだから詐欺だろうな
106 : 2022/06/02(木) 16:42:16.65
タカラのダンボール10万円くらいで買ってそう
108 : 2022/06/02(木) 16:42:26.44 ID:kbrvAQq4p
希少性を謳うなら1億でも良かったのに
109 : 2022/06/02(木) 16:43:03.70 ID:GtAQJZOH0
いいねしといた。
どうなるか見届けるわ
110 : 2022/06/02(木) 16:43:14.14 ID:7+B37prh0
100万円とかなら売名で買って開封動画+プレゼント企画で元は取れるだろうな
111 : 2022/06/02(木) 16:43:16.81 ID:NjW78f6U0
外人の方が高く買ってくれそうなのにメルカリなのか
117 : 2022/06/02(木) 16:44:16.55 ID:CkMdYHiK0
>>111
オクでどこまで行くか見たいよね
112 : 2022/06/02(木) 16:43:32.47
ホンモノなら自分で開封するのを動画に取って、売ったほうが儲かるからな
113 : 2022/06/02(木) 16:43:37.09 ID:DH43QpfD0
ペイペイフリマなら手数料25万なのに
114 : 2022/06/02(木) 16:43:52.89 ID:do+p0H2EM
なんで手数料ぼったくりのメルカリで出すの?オークションに500万開始で置けばいいだけでしょ
115 : 2022/06/02(木) 16:44:00.56 ID:a+kW74Od0
YouTuberなら大金持ちだし動画で元も取れるから買ってくれそう
119 : 2022/06/02(木) 16:44:21.14 ID:osQ7Gir4F
未開封の証拠を出せないから詐欺する前提で値段ふっかけてる転売屋によくある手口
120 : 2022/06/02(木) 16:44:33.91 ID:S31lVQDF0
デュエマって今MTGより人気なの?すげえやんか。キッズ用のMTGって認識だったのに
俺もブラックロータス欲しいわ
121 : 2022/06/02(木) 16:45:12.20 ID:0eau5s2c0
レアカードが確定なん?
122 : 2022/06/02(木) 16:45:26.67 ID:3SAaVk3Ba
ホルアクティ貯金
123 : 2022/06/02(木) 16:45:28.09 ID:Y6K6zo5N0
デュエマって価値無いと思ってたけどあるんだな
未開封だからか
124 : 2022/06/02(木) 16:45:50.52 ID:siDPjkvta
段ボールが空けられることはないんだろ?中身は何でもいいよな
125 : 2022/06/02(木) 16:45:52.40 ID:yJ4YGIFn0
何がやばいのかよくわからん
詐欺ってこと?
126 : 2022/06/02(木) 16:45:55.80 ID:6ZAIj0hPa
海外のユーチューバーがポケカのカートン未開封買って中身ゴミしか入ってなかった
127 : 2022/06/02(木) 16:46:25.86 ID:TFHN6O5UM
トレーディングカードってとりあえず箱買いして二十年置いとけばいいのか?
136 : 2022/06/02(木) 16:47:18.32 ID:7+B37prh0
>>127
今は投資名目でみんな同じことしてるからよっぽど厳選しないと無理
それでも遊戯王は値上げり続けてるが
141 : 2022/06/02(木) 16:48:10.19 ID:osQ7Gir4F
>>127
そのカードゲームとかカード界隈がまだ現役で市場が存在してないとダメです
メジャーリーグのカードとかポケモンとかデュエマは市場があるからいいけど
シャドバのリアルカードが20年後でも大丈夫とは思わないべ
152 : 2022/06/02(木) 16:49:54.24 ID:S31lVQDF0
>>141
そう考えるとマジックザギャザリングってすごかったんやなって…一枚で2000万円とかするもんな…
俺も未開封のままある程度とっておけばよかったぜ
145 : 2022/06/02(木) 16:49:06.15 ID:do+p0H2EM
>>127
もう既にやってる転売屋多すぎてカードは価値出ないけどな
誰にも見つかってない価値が後から出るものでやらないと
163 : 2022/06/02(木) 16:51:44.20 ID:yWPO0tttd
>>145
案外ガラゲーとかスマホとか新品未開封でとっておけば数十年後価値出るかもな
128 : 2022/06/02(木) 16:46:31.23 ID:u3UHEYt4M
なんでメルカリなん?
129 : 2022/06/02(木) 16:46:50.77 ID:gLtnFqak0
MTGや遊戯王の最初期未開封もバカみたいな値段するもんな
130 : 2022/06/02(木) 16:46:51.99 ID:wix4/T5K0
遊戯王やMTGならまだしもデュエマのカードってそんな価値あるのか?
131 : 2022/06/02(木) 16:46:52.48 ID:PVqbfIsp0
売れてもメルカリに50万も持ってかれるの馬鹿らしいな
132 : 2022/06/02(木) 16:46:59.09 ID:+PpgqDHC0
アメリカでポケモンカードだったかの最大規模の詐欺のパクリ
134 : 2022/06/02(木) 16:47:03.81 ID:8fMgenff0
開けないと真贋を判別できないけど
開けるとごみになる箱
137 : 2022/06/02(木) 16:47:27.65 ID:QuhUdI090
中に土がはいってるんだっけ
138 : 2022/06/02(木) 16:47:40.54 ID:d30Sheoh0
遊戯王vol1だったらなんぼになる?
164 : 2022/06/02(木) 16:51:48.55 ID:cUkJ8wjTa
>>138
BOX1個で数十万だった気がする
139 : 2022/06/02(木) 16:47:45.62 ID:t9hZAtBS0
すげぇな別のもんを鑑定してもらうための資金作りなのか
142 : 2022/06/02(木) 16:48:14.67 ID:a2XaynB5a
安すぎん?
144 : 2022/06/02(木) 16:49:06.07 ID:08UfPt/fr
正規の開封口には触らずに他の場所に穴開けて中身を入れ替える手筋
146 : 2022/06/02(木) 16:49:09.33 ID:bjKew8JO0
アメリカのオークションに出した方が高値付くんじゃねーの?
147 : 2022/06/02(木) 16:49:14.57 ID:ls+NP1dI0
遊戯王じゃねえのか
デュエマにそんな価値ないだろ
148 : 2022/06/02(木) 16:49:28.26 ID:Mpaa2BKKa
綺麗な箱だけ手に入れて最新版詰めて閉じて紫外線で劣化させれば任務完了
149 : 2022/06/02(木) 16:49:34.49 ID:Lzht9RFn0
ヤフオクでオクにかければいいのにね
150 : 2022/06/02(木) 16:49:41.99 ID:yJ4YGIFn0
こういうのみると
NFTなんて今後流行らないだろうなと思う
やっぱ現物がなきゃコレクションにならないだろう
151 : 2022/06/02(木) 16:49:42.88 ID:Y6K6zo5N0
あそびは文化
タカラ

もはや懐かしい

156 : 2022/06/02(木) 16:50:59.55 ID:6h6idDxp0
MTGかポケカか遊戯王でお願いします
158 : 2022/06/02(木) 16:51:07.71 ID:8R2ygJZd0
開けなきゃ本物かわからんのに開けたら価値暴落するとかどうすんの?
シュレディンガーのデュエマ
159 : 2022/06/02(木) 16:51:11.38 ID:74sPVAy+M
段ボールだけは本物の予感
160 : 2022/06/02(木) 16:51:18.50 ID:kC9GVE0fd
何これ100円でもいらん
161 : 2022/06/02(木) 16:51:34.49 ID:Ve0OiL2YM
実家にある新品ゲームキューブ思い出して検索してしまった
全然プレミアついてねーのなゲームキューブ
なんでだよ
181 : 2022/06/02(木) 16:55:34.34 ID:Y6K6zo5N0
>>161
昔のゲーム機は悪質な業者がAmazonマケプレで中古品を未開封として偽装したものが定価近くで普通に売ってるからな
おかけで本当の未開封も釣られて全体的に値段が下がってる印象
184 : 2022/06/02(木) 16:57:04.05 ID:yWPO0tttd
>>181
実際に未開封かどうかも見分けつかないしな
165 : 2022/06/02(木) 16:51:58.47 ID:HCA7pVZN0
メルカリで遊戯王で検索して
値段高い順にソートしたら
9999999の値段ついてるゴミ大量に並んでてワロタ
166 : 2022/06/02(木) 16:52:02.28 ID:XxjzFZfN0
遊戯王ならどれほど良かったことでしょう
168 : 2022/06/02(木) 16:52:17.89 ID:Le7bLFhl0
中学生の頃に買ったレアでも何でもない遊戯王の構築済みデッキを空けずに押し入れに放置してたな
最近売ったら当時の定価の3倍で売れた
169 : 2022/06/02(木) 16:52:21.78 ID:cmXLI+dyM
出品者立ち会いで録画しながら開封ならおkだろ
170 : 2022/06/02(木) 16:52:42.90 ID:eWMK31pd0
朝倉みくるとかが買いそう
171 : 2022/06/02(木) 16:52:43.74 ID:AeC5fy550
この程度のダンボールのデザインとテープなら中国ですぐ作れないか
175 : 2022/06/02(木) 16:53:48.20 ID:HsYQ4L1I0
第一弾とか懐かしい
ボルシャックドラゴンが入ってる奴だな
176 : 2022/06/02(木) 16:54:04.61 ID:H3KMRew/0
小学生のときのMTGのBOX買い集めとけば
今頃億万長者やからな
むなしい
178 : 2022/06/02(木) 16:54:44.61 ID:cUkJ8wjTa
遊戯王の未開封vol.BOXなんかつい十年前までは1箱5万とかだったのにいきなり価値上がったよな
ここまで来たら株だわ
179 : 2022/06/02(木) 16:55:02.97 ID:yWPO0tttd
昔だと超合金のおもちゃ
今だとカードゲーム
家庭用ゲームはエミュやらリマスターやらを定期的にやってるから価値出てないよな
中には出てるのもあるけど
180 : 2022/06/02(木) 16:55:10.38 ID:wldT1JGv0
お値下げできますか
182 : 2022/06/02(木) 16:56:02.36 ID:hYu1snm0d
ローガンポールがポケモンで騙されてたやん
あんなやつ
183 : 2022/06/02(木) 16:56:03.25 ID:7+B37prh0
ずっと保有してるってのがすごいんだよな
もうブーム終わるぞ、10倍になってる今のうちに早く売り抜けないとみたいに急いで売ったらそこから5倍になる世界
185 : 2022/06/02(木) 16:57:41.37 ID:B9jQl0Pap
タカラが再販したらどうなるの?
189 : 2022/06/02(木) 16:59:35.65 ID:osQ7Gir4F
>>185
xx年前の、の部分が重要だからノーカンです
万世一系に合理的な意味は無いし科学的に証明しようなんて別に思わないべ
186 : 2022/06/02(木) 16:57:48.45 ID:6h6idDxp0
お前らも押入れから昔のカード引っ張り出してくればお宝の山やぞ
(ヽ´ん`)母ちゃんに捨てられた・・・
192 : 2022/06/02(木) 17:00:38.61 ID:gRhPnJoOa
>>186
去年遊戯王のファイル丸ごと売りに行ったら初期版ですらないレッドアイズのレリーフが8万とかそんな綺麗でもないホーリーナイトが11万とか凄まじい値段ついてビビったわ
ブルーアイズの初期版とかヤバいんだろうな
187 : 2022/06/02(木) 16:58:17.64 ID:yWPO0tttd
あとは80、90年代のスポーツカーも最近値上がりしてるよな
188 : 2022/06/02(木) 16:59:20.03 ID:rp6XSPG90
コンビニ払いにしたらどうなるの?
190 : 2022/06/02(木) 17:00:21.05 ID:fZyTGJcy0
海外人気ないからなあデュエマ
193 : 2022/06/02(木) 17:00:41.80 ID:6CZUPDFz0
確定申告ちゃんとやれよとだけ
194 : 2022/06/02(木) 17:00:58.23 ID:c3SToLt9r
デュエマで有名なユーチューバーが買うやろ
195 : 2022/06/02(木) 17:01:18.97 ID:u0IxVMUoa
メルカリ値段設定ミスってる人いる

送料込み300円で漫画8冊どうやって送るんだろうと思ってたら普通に送料800円かかっててウケた

196 : 2022/06/02(木) 17:01:51.18 ID:I792EjTUd
ファンからすると妥当な価格なん?
197 : 2022/06/02(木) 17:02:51.17 ID:yWPO0tttd
DVDとかブルーレイの映画コレクションとかが価値が出てくることあるんだろうか?
198 : 2022/06/02(木) 17:03:13.11 ID:u/fjt8kCr
んなもんあるわけねーだろ
騙されんな
199 : 2022/06/02(木) 17:03:15.83 ID:B9jQl0Pap
>おそらくこのシリーズの未開封カートンの現存数は世界でこれひとつだけだと思われます。

ソースは?
あなたの感想?

200 : 2022/06/02(木) 17:04:26.54 ID:nCxueCBm0
>>199
軽く探しても無かったらそうなんじゃね
そうではないなら持ってくればいいだけの話
201 : 2022/06/02(木) 17:06:27.78 ID:okHIcz7LM
mtgのα版ブースター36なら30000万円くらいするのかな
202 : 2022/06/02(木) 17:06:36.47 ID:IP0GINRc0
ガンダムに例えてくれ
203 : 2022/06/02(木) 17:06:59.05 ID:btY/Ghmq0
デュエルカードがよく分からんから何に価値があるのか全く分からん誰か解説してくれ
204 : 2022/06/02(木) 17:07:03.01 ID:44ph3Z8i0
ヒカルとかに売ればもっと高値でかってくれるんぞゃないの
206 : 2022/06/02(木) 17:07:22.77 ID:HCA7pVZN0
で、このスレ見て、そいえば前に
プレキャンで遊戯王のアイテム未開封のもってたと思って
検索したら50000で売れててワロタ

売るわw

207 : 2022/06/02(木) 17:07:29.71 ID:RMvMGKA+0
大量のGIジョーのカードが入ってる奴だろ
208 : 2022/06/02(木) 17:07:56.67 ID:DnHyWUGU0
こういうの現代アートや90年代のスポーツカーみたいなもはや投機目的になってるやろ
210 : 2022/06/02(木) 17:08:51.33 ID:YtVBOqLld
よく開けたくならなかったな
211 : 2022/06/02(木) 17:09:01.55 ID:PFmK4fyD0
出品がダンボールだけで評価が購入時だけって買うの怖すぎるやろ
213 : 2022/06/02(木) 17:10:12.88 ID:X3zn7QSR0
状態良くて草
214 : 2022/06/02(木) 17:10:14.39 ID:RMvMGKA+0
トリックわかったわ
天面は手つかずでも底面がガッツリ開いてて全部入れ替えてある
215 : 2022/06/02(木) 17:10:28.71 ID:WeMD0FwQx
500万で買って
中のカードアド最大の可能性で売っても
100もいかないんじゃねえか?
216 : 2022/06/02(木) 17:10:37.65 ID:GVOeIZjuM
これもう高級ダンボールだろ
217 : 2022/06/02(木) 17:11:06.62 ID:cUkJ8wjTa
デュエマってボルジャックとかアルカディアスみたいなメインどころでもそんなしないん?
218 : 2022/06/02(木) 17:11:30.10 ID:HuD0vrJO0
これ系は90年代初頭のガンダムカードダスで自分は終わったからデュエマってやつの価値がわからん
5百万とか凄すぎだろ
219 : 2022/06/02(木) 17:11:31.25 ID:X3zn7QSR0
もっと高くてもYouTuberが買うでしょw

コメント

タイトルとURLをコピーしました