- 1 : 2020/09/03(木) 17:49:00.580 ID:aR+dEnTU0
- 運悪く車で外出してたところを上司と鉢合わせしてしまった…
- 2 : 2020/09/03(木) 17:49:25.960 ID:g4V9ga3d0
- 意味わからん
- 6 : 2020/09/03(木) 17:50:29.621 ID:aR+dEnTU0
- >>2
>>3
元々技術開発がやりたかったため
要普通免許じゃない企業だったこともあり
履歴書の資格欄に免許のこと書いてなかった - 8 : 2020/09/03(木) 17:51:19.418 ID:oGNZHwdQM
- >>6
なら別に問題なくね?
首になったら労基へゴー - 11 : 2020/09/03(木) 17:52:08.657 ID:aR+dEnTU0
- >>8
それなら良いんだが
かなりそいつに脅されたからなあ - 15 : 2020/09/03(木) 17:52:44.765 ID:oGNZHwdQM
- >>11
そいつが頭おかしいだけ - 3 : 2020/09/03(木) 17:49:29.370 ID:th8sfVGj0
- は?
- 4 : 2020/09/03(木) 17:49:32.940 ID:aR+dEnTU0
- 車乗りこむときに後ろにいたのがあいつだとは思いもよらなかったわ
- 5 : 2020/09/03(木) 17:50:02.918 ID:kPwstoNRa
- 「免許持ってないので外回りできません、事務にしてください」とか虚偽申請してたんじゃね
- 7 : 2020/09/03(木) 17:51:02.095 ID:aR+dEnTU0
- >>5
さすがにそこまで露骨に否定したわけではない - 9 : 2020/09/03(木) 17:51:35.826 ID:aR+dEnTU0
- まあ外回りとかの営業やりたくなかったってのはあるけどさ
- 10 : 2020/09/03(木) 17:52:02.247 ID:UJyAdlFf0
- で、クビになる理由は?w
- 20 : 2020/09/03(木) 17:56:27.096 ID:aR+dEnTU0
- >>10
上司「ちょっと待てお前たしか免許ないはずだよな?」俺「え?」
上司「お前ひとりだろ、運転席に乗ろうとしてたし、あ!
しかもこれMT車じゃん、うちの営業車MTで人足りないって
みんな言ってるの知らないとは言わせないぞ」俺「いえ、私は私の仕事で手一杯なので…」
上司「そういう問題じゃねーだろ、おら、免許見せて見ろ
でなきゃ警察に無免許運転で通報するからな」
俺「はいどうぞ」
上司「うわ、8トン限定じゃん、入社後取ったわけじゃないんだよな
これ私文書偽造で会社に報告するから」 - 27 : 2020/09/03(木) 18:00:10.415 ID:Oa9rUyDx0
- >>20
上司に脅されて心的苦痛で鬱病になりましたって言っとけ - 34 : 2020/09/03(木) 18:02:42.263 ID:aR+dEnTU0
- >>27
そうするわ - 33 : 2020/09/03(木) 18:02:37.797 ID:htND4uuId
- >>20
私文書偽造をなにかと履き違えてね? - 12 : 2020/09/03(木) 17:52:23.482 ID:HPTAlUKA0
- 書いて無いだけなら虚偽じゃねーだろ
頭悪い - 13 : 2020/09/03(木) 17:52:30.492 ID:nJRCy0eOF
- あー運転のある業務振られないように黙ってたのか
- 22 : 2020/09/03(木) 17:57:27.551 ID:aR+dEnTU0
- >>13
だって俺はそんなことやりたくてこの会社
入ったわけじゃないし
>>14
マジかよ? - 37 : 2020/09/03(木) 18:05:23.293 ID:5WQpFE77a
- >>22
書かなかっただけなら
書くの忘れてたですっとぼけてOKでは?
偽造はウソを書けば成立、書いてないだけなら成立しないんとちゃう?
免許持ってるかって聞かれて持ってないと言ったらウソついたことにはなるがね - 14 : 2020/09/03(木) 17:52:32.567 ID:b7nUERRf0
- 虚偽申告だから詐欺罪
民事で賠償もありうる
自殺コース確定だから、今日中に4ね馬鹿 - 16 : 2020/09/03(木) 17:53:49.810 ID:UJyAdlFf0
- なんつーか・・・・免許とか関係ない問題で首になりそうだな
- 17 : 2020/09/03(木) 17:53:52.370 ID:ZdiOWz0O0
- 最近取ったって言えば?
- 18 : 2020/09/03(木) 17:53:56.274 ID:69PR2Jocp
- 免許持ってないからって言ってるならダメだろ
履歴書に書いてないってのとは別の話だわ - 19 : 2020/09/03(木) 17:56:20.686 ID:xFiPGmDSH
- 聞かれなけりゃ問題ない
- 21 : 2020/09/03(木) 17:56:57.072 ID:6AAZaf580
- 技術があればスルーされそう
無かったら評価下がりそう - 23 : 2020/09/03(木) 17:57:54.768 ID:aR+dEnTU0
- >>21
上司にこんな態度取られる時点で
察してくれよ… - 25 : 2020/09/03(木) 17:58:30.956 ID:6AAZaf580
- >>23
ドンマイケル☆
転職先探しとけよ - 24 : 2020/09/03(木) 17:58:15.255 ID:QTWv1rL50
- うわ、
- 26 : 2020/09/03(木) 17:58:53.139 ID:oGNZHwdQM
- さらに上の上司に相談だな
- 28 : 2020/09/03(木) 18:00:13.280 ID:9hZxpXtz0
- 上司きめえけどこういうことされるだけの実績を積んでいるんだろうな
- 29 : 2020/09/03(木) 18:00:33.643 ID:HPTAlUKA0
- 営業に回されたら退職すればいいじゃん
- 30 : 2020/09/03(木) 18:01:03.865 ID:89eCcI4V0
- 履歴書に持ってる資格を記載する義務は無い
けど持ってるか聞かれて嘘ついたんなら俺なら首にはしないけど冷遇する - 35 : 2020/09/03(木) 18:03:33.217 ID:aR+dEnTU0
- >>30
嘘をついたことは一度もない
だって本当にその時手に持ってはいなかったもん - 39 : 2020/09/03(木) 18:05:59.444 ID:BEMKESrcM
- >>35
小学生の言い訳かよ - 31 : 2020/09/03(木) 18:01:24.990 ID:AErv7Z9x0
- まーた妄想スレか
- 32 : 2020/09/03(木) 18:02:18.095 ID:ee4mACpIM
- 営業ええやん
世の中の6割以上の社長が営業畑だぞ
営業やれ - 36 : 2020/09/03(木) 18:04:29.094 ID:aR+dEnTU0
- >>32
いやだ
暑い中あちこと飛び回って頭下げるとか
無理
>>29
そうするわ - 40 : 2020/09/03(木) 18:06:15.219 ID:zQIU3/Yqa
- 解雇で済めば良いけど列記とした詐欺罪
これまめな
免許持ってたことが会社にバレてクビになるかもしれないんだが

コメント