- 1 : 2020/08/20(木) 13:00:42.86 ID:y28Q3wtG0
-
【宜野湾】「仕事をしている時が断然、気分がいい」。機械油の染みついた厚い手で吹き出す汗を抑えながらバイクに視線を注ぐ又吉盛儀(せいき)さん(81)。
16歳からバイクに携わる仕事を始め、整備士歴65年を超える現役整備士だ。
県警から依頼を受けた白バイの整備や点検も行う。
「体が続く限りは―。他にやることないから―」などと謙遜しつつ、年季の入ったレンチを握る手に衰えはない。宜野湾市上原の国道330号沿いにある「セイキモータース」。
81歳で今もなお現役の又吉さんは毎日、つなぎ姿で店頭に立つ。
店は約45年前、友人から店舗を引き取り始めた。
「この辺りはキビ畑ばかりだったよ。道が悪かったせいか、パンクしたバイクの修理依頼が毎日あったよ」と振り返る。名護市安和出身で、中学卒業後、越来村(現沖縄市)のバイク店に就職した。
当時、客のほとんどは米兵で「BSA」「ハーレーダビッドソン」といった大型の外国製バイクの整備がほとんどだった。
物が不足した時代、工場には旋盤が並び、部品や工具の大半は整備士らの手によって生み出された。「先輩たちはどんな部品でも作りよった。この人たちはエンジンの中から生まれたのでは、と思うほど物知りだった」と振り返る。
当時の又吉さんの楽しみは、月1度の休みに店主から借りたバイクで友人らと県内を回るツーリングだった。
また、モトクロスの競技大会にも参加、軒並み表彰台に立った。
「バイクに乗るのが上手だから、整備も上手だろうと、米兵らが修理の依頼をたくさん持ち込んで来た」と笑顔で話す。自分の店を持ち、現在地に移ってからも客の信頼は厚い。実直で確かな腕を買われ、店は県警の白バイ隊が乗る1300cc大型バイクの整備、点検などを担っている。
元白バイ隊員で長年付き合いのある男性警察官(58)は「とにかく仕事が丁寧。ささいなバイクの不調にも親切に相談に乗ってくれる」と信頼を寄せる。約10年前、長男の盛和(もりかず)さん(53)に仕事の大半を任せるようになったが、又吉さんは今でも愛用のつなぎを着て店に立つ。
「警察学校の生徒だった若い子たちが、立派になって家族を連れて店に顔を出す。昔なじみの顔を見るのが最近の楽しみだ」と、黒ずんだ部品を片手に白い歯を見せた。 - 2 : 2020/08/20(木) 13:03:17.88 ID:G0p7AG1u0
- 陸王って名前はかっこいい
- 3 : 2020/08/20(木) 13:04:24.12 ID:C9ADf3NN0
- ステキやん
- 4 : 2020/08/20(木) 13:04:47.69 ID:llFN/cLU0
- 天職に出会えた人生っていいな
- 5 : 2020/08/20(木) 13:05:31.37 ID:MagSF3e60
- 良い人生送ってるな、羨ましい
- 6 : 2020/08/20(木) 13:06:46.54 ID:t9XZyTe10
- すげえな
- 7 : 2020/08/20(木) 13:07:24.05 ID:pq1VMXRU0
- 性器モータース♂
- 8 : 2020/08/20(木) 13:11:36.80 ID:7LLrzLnF0
- 仕事しながら死ぬのが理想
いやオーナーや客からしたら嫌だけど - 9 : 2020/08/20(木) 13:16:47.70 ID:A6UeolCh0
- 今の電子制御てんこ盛りのSSとか整備できないだろな
- 25 : 2020/08/20(木) 14:07:53.04 ID:az4A4mvg0
- >>9
基本は変わらんよ - 27 : 2020/08/20(木) 14:33:58.28 ID:ruCAIPty0
- >>25
インジェクション - 10 : 2020/08/20(木) 13:17:31.57 ID:ImllXQfZ0
- バイクの中から産まれてきたらバケモンだ
- 11 : 2020/08/20(木) 13:17:49.64 ID:55YeL17L0
- 81歳のお爺ちゃんが整備したバイクはちょっと乗りたくないな
- 12 : 2020/08/20(木) 13:19:20.72 ID:ImllXQfZ0
- >>11
バイト店員よかマシじゃね - 13 : 2020/08/20(木) 13:27:00.32 ID:tm1mgOXk0
- ヨシムラのオヤジもこんなだったな。
予科練出身で退役後は航空機関士に最年少で合格して戦中も海軍で艦載機の整備してた超エリートだけど。
海軍で覚えた英語で戦後にアメリカ軍属のバイク整備してて腕が話題になって
空軍基地で軍人とドラッグレースしてた。 - 14 : 2020/08/20(木) 13:30:08.81 ID:Z0+3ojOg0
- 旧車はこういうじーさんの方が信頼して修理に出せる
昔フローターキャブのスプリング先端のピンを
自称整備詳しいマン(28)に逆に着けられて
死ぬ程エンジンカブらされた事ある - 15 : 2020/08/20(木) 13:32:21.20 ID:WaX2z9dA0
- 本当の幸せってこれなんだな
- 18 : 2020/08/20(木) 13:44:23.69 ID:P9GihAGn0
- >>15
いや人それぞれ
俺は一刻も早く仕事辞めてゲームだけして過ごしたい - 20 : 2020/08/20(木) 13:50:25.40 ID:pOsKeLyh0
- >>18
というか好きなことをやって一生過ごすのが一番の幸せ
好きなことと仕事がイコールな人間なんて1ぱーもいないんだろな - 22 : 2020/08/20(木) 14:01:36.50 ID:KTYlDiPS0
- >>20
仕事が飛び込んできてくれるわけがない。自分から飛び込むんだよ。
いい事言った。俺今いい事言ったわー - 16 : 2020/08/20(木) 13:37:19.63 ID:M/ZPeNnw0
- 今のバイク屋は転売しか目にない
- 17 : 2020/08/20(木) 13:43:45.04 ID:gpSql1vJ0
- 又吉性器(せいき)さん(81)
- 19 : 2020/08/20(木) 13:45:42.85 ID:GceExZmw0
- なぜ実話スレと勘違いしたんだろう…
- 21 : 2020/08/20(木) 13:51:08.02 ID:B7/BFqoy0
- 何かかっけぇ
- 23 : 2020/08/20(木) 14:01:37.65 ID:zkPB0u/p0
- 天職に就けた人は本当に幸せだろうな
- 24 : 2020/08/20(木) 14:03:15.27 ID:WNAQE7uy0
- そういやぁ、北見のおやっさんも80半ばくらいじゃねーか?
- 26 : 2020/08/20(木) 14:20:24.50 ID:r6pFXioF0
- 爺さんすげー
- 28 : 2020/08/20(木) 14:36:44.07 ID:0tsz8qF/0
- それな。
将来に向けた人生設計考慮しないなら
とりあえず目下のところ稼げるだけ底辺業でもニートよりマシっていう。 - 29 : 2020/08/20(木) 14:37:38.18 ID:BKjl+EFo0
- ポップ吉村かよ
- 30 : 2020/08/20(木) 14:42:17.61 ID:RjgARPJA0
- 生涯現役だもんで
- 31 : 2020/08/20(木) 14:44:28.63 ID:ttj7iXgF0
- 好きな事を仕事にして、感謝され、人とも深く付き合う…素敵すぎる人生だわ
息子も跡を継いでくれたし - 32 : 2020/08/20(木) 14:45:17.42 ID:E3WOj4Jp0
- >>「先輩たちはどんな部品でも作りよった。この人たちはエンジンの中から生まれたのでは、と思うほど物知りだった」と振り返る。
そんなヤツおらんやろおぉ~
「仕事をしている時が断然気分がいい」バイク整備士歴65年 現役整備士のせいきさん(81)

コメント