
- 1 : 2023/03/17(金) 19:20:09.16 ID:CO3ZwGlj0
-
警察によりますと、午後6時前、千葉県市川市のJR市川駅の駅員から、「2名の客がエスカレーターで
転倒しけがをしている」と通報がありました。消防によりますと、50代の男性が右手から血を流すけがをしていて、50代の女性はけがの内容や程度
は分かりませんが、意識はあるということです。JR東日本によりますと、駅の構内にある下りエスカレーターで1人がバランスを崩して転倒した際にもう
1人が巻き込まれたとみられるということです。 - 2 : 2023/03/17(金) 19:21:05.05 ID:hIGq8gLm0
-
歩くの禁止しろよ。
- 10 : 2023/03/17(金) 19:24:15.85 ID:VGkZFdJ20
-
>>2
二人並列で利用すれば良いんだよな。
一人で、左側に寄ると右側を歩く馬鹿が湧いてくる。
歩きたい奴は階段使えば良いんだよ。 - 21 : 2023/03/17(金) 19:35:08.83 ID:5h3UMYAG0
-
>>10
どうも日本人は隣に立たれると落ち着かなくなるようだな - 16 : 2023/03/17(金) 19:29:52.11 ID:JnIMZX7C0
-
>>2
歩かせたくなかったら段差を歩けないぐらい高くすればいい - 18 : 2023/03/17(金) 19:32:26.34 ID:T924qMdF0
-
>>16
法律でESも階段も段差の高さは制限ある - 25 : 2023/03/17(金) 19:38:11.06 ID:CLW45Wa90
-
>>2
そうなるといいと思うわ
超不毛な上に聞き分けすらないから歩行派は - 27 : 2023/03/17(金) 19:53:25.74 ID:YgUF53st0
-
>>2
埼玉県から始めよう - 29 : 2023/03/17(金) 20:00:12.11 ID:5h3UMYAG0
-
>>2
埼玉だったか歩くの禁止したからその結果どうなったか調査してほしいな
守られてる、反響もいいなら全国に展開すればいいだろう - 37 : 2023/03/17(金) 20:09:58.35 ID:usTUqXHR0
-
>>29
さいたま市の条例で禁止になったけど守ってる奴などそうそうおらなんだ - 32 : 2023/03/17(金) 20:05:10.65 ID:DZ+kXK6f0
-
>>2
埼玉県は禁止だよ。 - 3 : 2023/03/17(金) 19:21:22.63 ID:GJDSfX4f0
-
激しいプレイ
- 4 : 2023/03/17(金) 19:21:41.42 ID:yp1BPUPX0
-
けがの内容わからんてどんな状況よ
- 67 : 2023/03/17(金) 22:00:40.28 ID:IMSTf0960
-
>>4
出会って3秒で合体 - 5 : 2023/03/17(金) 19:21:42.73 ID:NNlOBAWP0
-
ケガ無かったらパイパンやん!
- 6 : 2023/03/17(金) 19:21:47.52 ID:d6h6AwQK0
-
あれほどエスカレーターでは歩くなと言ってたのに
- 7 : 2023/03/17(金) 19:22:12.17 ID:nQJ1jua30
-
登り?それとも下り?
- 8 : 2023/03/17(金) 19:22:18.89 ID:HlKwQSKs0
-
中国の吸いこまれるやつ
- 9 : 2023/03/17(金) 19:24:09.11 ID:0XX2PJ3R0
-
右側を開けて左側に立っていれば巻き込まれなかったのに
- 14 : 2023/03/17(金) 19:26:27.89 ID:Oub5cpaw0
-
>>9
関係ないだろ - 11 : 2023/03/17(金) 19:24:21.91 ID:smWYUH800
-
下りの怪我でこの軽さって事は、降り口で転倒して近くの人も転んだだけか
乗り口で転んでたら命は無かったぞ
- 12 : 2023/03/17(金) 19:24:23.23 ID:v3/CbFpz0
-
>>1
エスカレーターじゃないけど、朝夕のラッシュ時の駅の階段で
スマホ見ながら降りてる猿って後ろから蹴落としてやりたくなるよな階段を降りるたった20秒もスマホ触るのを我慢できないのかよ猿
- 13 : 2023/03/17(金) 19:26:21.31 ID:4BEZ+r+g0
-
運動神経低い人間には下りの方が危ないもんな
- 28 : 2023/03/17(金) 19:53:46.87 ID:cG3EsOBq0
-
>>13
あ… - 15 : 2023/03/17(金) 19:27:22.75 ID:YZ7GtOmj0
-
一人乗りのエスカレーターを複数どうだろう?
- 17 : 2023/03/17(金) 19:32:16.31 ID:zQU3EsL80
-
>>15
そんな事するくらいなら階段のままでいい
歩きたくないヤツはエレベーター使え - 19 : 2023/03/17(金) 19:33:06.87 ID:MpDp6pIp0
-
歩いて良いのはミニスカだけにしろ
- 22 : 2023/03/17(金) 19:36:12.37 ID:Sg4GzvvJ0
-
スマホ見ながらエスカレーターに乗ろうとしたのか
迷惑なババァだな - 23 : 2023/03/17(金) 19:36:25.30 ID:Ysm9yH100
-
あの汚い手すりは何とかならんもんか
- 24 : 2023/03/17(金) 19:37:15.23 ID:jOgbTfS50
-
歩くな😡
- 26 : 2023/03/17(金) 19:44:35.35 ID:kmvz5uN60
-
南行徳しばらく住んでたけど本八幡も市川駅も1回も行かなかったな
- 36 : 2023/03/17(金) 20:07:54.07 ID:PcGdkBTn0
-
>>26
交通費は中野までのほうが安くて乗り換えもなくて時間もかからない - 45 : 2023/03/17(金) 20:22:58.29 ID:Pb00Hg0U0
-
>>26
わざわざ行くような駅でもないよ - 51 : 2023/03/17(金) 20:41:35.79 ID:P+39KKDU0
-
>>26
今ナンギョーで呑んでる - 30 : 2023/03/17(金) 20:02:28.43 ID:W7X9otVh0
-
千葉県民に動く階段はまだ無理だった
早すぎた - 31 : 2023/03/17(金) 20:04:59.00 ID:z92ZI9ls0
-
どこに歩いたって書いてある?
急にふらっときても大丈夫な仕組みじゃなかったんでしょ
たまにじっとタイミングをはかっている方見かけるよ
東京駅の中央線とか横須賀線のあれはいつか死人が出ると思うの - 34 : 2023/03/17(金) 20:05:51.69 ID:f4mKxxqJ0
-
歩くな馬鹿が
- 35 : 2023/03/17(金) 20:07:11.48 ID:aECEYMuK0
-
昔、ガラケー時代に
長いエスカレーターの上から下まで
ガランガラン携帯落とした事あるそれでも壊れなかったから丈夫だったなw
- 43 : 2023/03/17(金) 20:21:52.05 ID:uFecgafa0
-
>>35
キャスター付きの大きな旅行バッグが滑ってくる事故がたまにあるようだ
そんなの勢いついた状態で食らいたくはないな - 60 : 2023/03/17(金) 20:57:34.20 ID:aECEYMuK0
-
>>43
たまに居る居る!
あれは落ちたら凶器だな - 39 : 2023/03/17(金) 20:17:29.67 ID:+twCCwGF0
-
新橋の駅のエスカレーターで酔っぱらったオッサンが倒れてきたことあるわ
受け止めてあげなければ首の骨折って死んでたかも - 40 : 2023/03/17(金) 20:19:11.53 ID:d0W7B5AG0
-
>>39
中身入れ替わらなかった? - 42 : 2023/03/17(金) 20:21:40.48 ID:Yk3PEg460
-
下りでバランスを崩したとだけで歩いてたかどうかはよくわからんな
- 44 : 2023/03/17(金) 20:22:33.22 ID:Fj5uubAE0
-
みなとみらいとかは怖すぎるは
- 46 : 2023/03/17(金) 20:23:23.41 ID:+2yaVr/80
-
トロ臭い老害は殺処分だ
市川の百姓がなにやってんだよ - 47 : 2023/03/17(金) 20:24:43.10 ID:EL1VG2WO0
-
なっ、だからエスカレーターは危険なんだから
ボーっと立ち止まらずに乗ったらすぐに降りれるように歩いてたんだよみんな - 48 : 2023/03/17(金) 20:26:06.91 ID:5EYqR0eG0
-
エスカレーターは危険だから廃止でいいよ。
全部階段にしちゃえば - 49 : 2023/03/17(金) 20:31:22.79 ID:fD3JW/7U0
-
電車がブレーキかけた時に吊り革持ってなかったデブが俺の方に頭から倒れかかってきたから、頭を床に打たないように足でガードしてやった。
- 50 : 2023/03/17(金) 20:36:32.35 ID:mI69kBgp0
-
歩いてて転んだとは書いていない
- 52 : 2023/03/17(金) 20:42:15.08 ID:W7X9otVh0
-
>>50
立ってて転んだらただの馬鹿じゃん - 54 : 2023/03/17(金) 20:47:18.67 ID:tNGgaZBV0
-
>>52
どちらにせよ馬鹿だろ - 53 : 2023/03/17(金) 20:45:40.61 ID:+N4gTWMG0
-
出口で立ち止まる頭おかしい人居るよね
- 55 : 2023/03/17(金) 20:47:39.96 ID:CLW45Wa90
-
>>53
いるなあ不思議だけどわりと見かける
レアな事象じゃない - 56 : 2023/03/17(金) 20:50:35.33 ID:YdAddddd0
-
転倒なら階段を歩いてても事故になるのは同じだろ。
むしろ同じだけ時間を稼ぐならエスカレーターを歩くよりも
階段を歩くほうがより急がないといけなくて事故のリスクは高まる。
エスカレーターを歩いたほうがいいだろう。 - 57 : 2023/03/17(金) 20:51:22.49 ID:CLW45Wa90
-
>>56
このパヨ理論 - 58 : 2023/03/17(金) 20:51:57.62 ID:W7X9otVh0
-
>>56
エスカレーターの段差の高さは歩くようにデザインされてないから階段よりも危険が危ないらしいよ - 59 : 2023/03/17(金) 20:55:10.12 ID:m2nXeEfl0
-
落ちるとき何か言うのかね
ああああっ とか いてててててっ とか - 61 : 2023/03/17(金) 21:11:35.51 ID:PYJ394GJ0
-
歩いてたなんて書いてない
バランス崩して落ちるような虚弱は歩かないよ - 66 : 2023/03/17(金) 21:45:02.04 ID:IrZj1gRh0
-
>>61
スマホ見ながら歩いてるバカがたまにいる - 62 : 2023/03/17(金) 21:14:19.07 ID:LeGlU9b60
-
キャー危ない(近くの歩行者の服を掴む)→
- 63 : 2023/03/17(金) 21:24:06.93 ID:clEw3l0l0
-
日暮里だっけかな
幅の狭いエスカレーターなら追い抜きも無いし流石に転落しなさそうだが - 64 : 2023/03/17(金) 21:33:58.88 ID:rLdn0fD70
-
みんな手すり持ってないんだもん
手すりちゃんと持ってるのは2割くらいだな体感 - 65 : 2023/03/17(金) 21:38:54.76 ID:mXc6uaLv0
-
>>64
東京はコロナや梅毒が移るから無理 - 68 : 2023/03/17(金) 22:43:53.05 ID:phj5JeA40
-
上野の新幹線乗り場に向かうエスカレーターは長過ぎてちょっと怖いわ
- 69 : 2023/03/17(金) 22:57:58.88 ID:XU5IeORz0
-
>>68
お前新御茶ノ水駅のことディスってんの? - 70 : 2023/03/17(金) 23:02:36.20 ID:X8CB/ue20
-
たまにヤバイ音させながら転がり落ちてくる爺さんいるよな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679048409
コメント