
- 1 : 2023/07/03(月) 14:19:43.82 ID:Fo84374d0
-
@takapon_jp
ある意味それをマニュアル化して誰でも時間さえかければ、
それなりに握れるようにしたのが伝統的な寿司の徒弟制度なんだろうね。
頭も悪くてセンスもないけど10年かければなんとかできるみたいな。習った仕事しか出来ないけど。 - 2 : 2023/07/03(月) 14:20:41.05 ID:3kcY0ZSz0
-
ホント何にでもケチ付けるなwww
- 3 : 2023/07/03(月) 14:20:42.80 ID:QssV20wk0
-
仕事が出来ないクズ社員が影でいつもそう言ってるな
- 4 : 2023/07/03(月) 14:21:10.97 ID:xw8yNwb90
-
こういう奴には仲買人とかがいいネタ売ってくれないんだろな
- 5 : 2023/07/03(月) 14:21:43.04 ID:/gZLFaK70
-
それで暮らしていけるならそれでいいやん
- 6 : 2023/07/03(月) 14:22:30.10 ID:I7Og3o6M0
-
なんかいいトコの寿司食ってなかったか
- 7 : 2023/07/03(月) 14:22:33.45 ID:JbM8F6YQ0
-
まー1日一組限定のお店ならええやろうけど行列できるレベルの店なら修行してないと回らんのとちゃうか
- 8 : 2023/07/03(月) 14:23:04.95 ID:AKKNv8Iz0
-
こいついつも他人を貶してるな
- 10 : 2023/07/03(月) 14:23:27.68 ID:3OnUohL50
-
そもそも、そんな寿司職人は本当に居るの?
多分日本に1人も居ないと思うんだけどw
- 11 : 2023/07/03(月) 14:23:55.96 ID:hP3neD0f0
-
でも10年は流石にかかりすぎだろ
せめて3年だわ - 25 : 2023/07/03(月) 14:33:01.51 ID:yvOl11N60
-
>>11
まあ、そうだな
皿洗いだけで3年とか包丁を握らせもせずに上達なんてするわけないんだから無駄でしかないんだよな - 12 : 2023/07/03(月) 14:24:32.26 ID:6ClumRp40
-
>頭も悪くてセンスもない
孫さんとか三木谷さんはホリエモンの事をそう思ってそう。
- 13 : 2023/07/03(月) 14:24:37.06 ID:/QXhcKFq0
-
年収3000万円が寿司職人の相場
- 15 : 2023/07/03(月) 14:24:50.48 ID:hxsBM64/0
-
頭悪くてセンスもないのに習ったことができるようになるなら機能してると思うけどな
周りを見ると、10年やっても習ったことさえできないやつは多い
何年やろうが駄目なやつは駄目
伸びない - 16 : 2023/07/03(月) 14:26:21.04 ID:QCho32o10
-
セキセイインコたる自分たちを
創作者創始者だと思ってんやで。
歌舞伎役者は。 - 17 : 2023/07/03(月) 14:27:03.62 ID:Iywi7+5P0
-
料理人全部敵に回したなw
- 18 : 2023/07/03(月) 14:27:17.39 ID:gyxmqk2W0
-
法律というマニュアルすら守れずおちぶれた奴がなにいってんの
- 23 : 2023/07/03(月) 14:32:16.61 ID:PTEpplPR0
-
>>18
落ちぶれてんの?
宇宙開発に投資できるほど稼いでるのに? - 19 : 2023/07/03(月) 14:28:24.84 ID:EOixy+OR0
-
ヤクザや怖い人の団体にはダンマリするわよ♡
- 20 : 2023/07/03(月) 14:30:03.93 ID:V2wnj90N0
-
誰でもできる仕事だけどプライドだけは高いから馬鹿にされないように
一人前になるまでに何年かかるとかいって権威持たせようとしてんだよな - 21 : 2023/07/03(月) 14:30:43.70 ID:5g0nRkwA0
-
飲食店にイチャモンつけるのが仕事なの?
- 24 : 2023/07/03(月) 14:33:01.11 ID:QCho32o10
-
同時期に上映された
聲の形が
大入りだったのが歌舞伎役者さまには
まずいとよ。 - 26 : 2023/07/03(月) 14:33:18.35 ID:iGd71sb/0
-
この粘着さって寿司職人に誰か殺されたの?
- 27 : 2023/07/03(月) 14:34:00.79 ID:IUwbQP230
-
一流の寿司職人は苦手なネタで
「きゅうりが苦手なので」って言われても笑わないって聞いた - 28 : 2023/07/03(月) 14:34:03.35 ID:ElFkZZMi0
-
こんなこと大々的に行ったら、今後寿司食いに行った時にち●こ触った手で握られるぞ
あっ
- 29 : 2023/07/03(月) 14:34:17.78 ID:TCWQCwVq0
-
こいついつも他人を貶めていい気分になってるだけだな
品性は金では買えないの見本みたいなやつだ - 30 : 2023/07/03(月) 14:34:42.71 ID:2Sxn1Sfo0
-
何にでもケチをつけるバカエモン
- 31 : 2023/07/03(月) 14:35:36.25 ID:fv6brXLP0
-
行った寿司屋でわがまま聞いてもらえなかったんだろうな
- 32 : 2023/07/03(月) 14:35:52.64 ID:TE+7voks0
-
また寿司か
何かあったのかね
むかし粋な寿司職人にフラレたとか - 55 : 2023/07/03(月) 14:46:54.68 ID:tTHmgPSh0
-
>>32
うん、何か寿司絡みで嫌な出来事があったんだろ - 33 : 2023/07/03(月) 14:35:54.22 ID:6nMJWJ/Z0
-
チェーン店的な店で雇われてる寿司屋の職人はそうかもしれんけど個人でやってる高級寿司屋なんかは何十何百っていう魚を仕入れて使って魚の目利きの腕が上がっていくようになるし魚の旨みの引き出し方も研究と試行錯誤は一生続いていくようなもんだからどういう環境の寿司職人なのかによる
- 34 : 2023/07/03(月) 14:36:12.60 ID:yyAg/FpW0
-
昔寿司職人にでも振られたんかね
- 35 : 2023/07/03(月) 14:36:43.80 ID:02gR0fUv0
-
炎上商法しかできなくなったらもう終わりだな
- 36 : 2023/07/03(月) 14:36:53.13 ID:5T1/MI520
-
何一つ得られなかった人がそれを言ってもな
- 37 : 2023/07/03(月) 14:37:26.25 ID:V1f7rLMW0
-
前科モンには寿司とか出所祝いぐらいしか食えないんだろ
- 38 : 2023/07/03(月) 14:37:47.26 ID:9PTzrsa00
-
でも,そんな奴らに
カウンターで食えば2万も払って
食うわされんだろ? - 39 : 2023/07/03(月) 14:38:06.60 ID:pBj3bnRj0
-
メッチャ量食いそう
- 40 : 2023/07/03(月) 14:38:11.50 ID:9p23US7V0
-
カウンターの鮨屋とか客一人一人に間違えずに握りを出して勘定も覚えてるとかホリエモンみたいにアタマ悪かったら勤まらんわ
- 41 : 2023/07/03(月) 14:38:30.83 ID:j+otvqSX0
-
ヘッドマスターズとか懐かしいな
- 42 : 2023/07/03(月) 14:38:32.81 ID:weqdw4m/0
-
そう思うなら体系化してスクール作って儲けたらええんやないですかね
- 46 : 2023/07/03(月) 14:40:43.59 ID:LXWZOtSE0
-
>>42 いや、あのその寿司短期研修所に一口絡んでるからの発言だぞ?
お得意のポジショントークなんだから、その反論はどうかとw - 49 : 2023/07/03(月) 14:42:39.47 ID:weqdw4m/0
-
>>46
そうなんや ならええんちゃうの - 43 : 2023/07/03(月) 14:38:44.66 ID:eEczXNge0
-
本質を見抜く男 ✰=͟͟͞͞け ✰=͟͟͞͞つ ✰=͟͟͞͞あ ✰=͟͟͞͞な ✰=͟͟͞͞確 ✰=͟͟͞͞定
- 44 : 2023/07/03(月) 14:40:00.24 ID:IC8licIN0
-
何か常にイライラしてる印象
そんなに自分の思い通りにならないのかね - 45 : 2023/07/03(月) 14:40:18.91 ID:ofnhzXRS0
-
六本木ヒルズでブイブイいわしてる時は
オサレなレストランでドヤ顔してたな
落ちぶれて餃子屋で暴れる身分に…(-ω-;) - 48 : 2023/07/03(月) 14:42:14.40 ID:56z+X3Sc0
-
また寿司職人攻撃か
過去に振られたんか? - 50 : 2023/07/03(月) 14:43:43.62 ID:6spDGrIR0
-
そもそも現在の形状の握り寿司って戦後出来た歴史の浅いものでどう考えても割と誰でもすぐに出来るようなものでしかない
仕入れは季節ものの目利きのチャンスが少ないので何年もかかるが - 51 : 2023/07/03(月) 14:44:57.18 ID:xun9NHa30
-
習った事しかしないのは学校で学んだ奴だろw
- 52 : 2023/07/03(月) 14:44:57.55 ID:Yb+f3DrY0
-
ホリエモンの書籍を題材にした映画見たけど
前澤さんdisっててなんだかなぁだった - 53 : 2023/07/03(月) 14:45:29.52 ID:I9xUd1yh0
-
まぁ細かいことを疎かにすると大きな仕事でも綻びが現れるみたいな精神だろ
コスパで良くなったんですか? - 56 : 2023/07/03(月) 14:47:20.37 ID:uC5uvITa0
-
>>1
それピアニストとか役者とか
他の職業にも当てはめてみてからいえばいいのに - 57 : 2023/07/03(月) 14:47:31.59 ID:9ZeojG1U0
-
ライブドア(笑)の社員より寿司職人の方が世の中の役に立ってるのは事実
- 58 : 2023/07/03(月) 14:47:51.35 ID:9xZ/cb5Y0
-
そこに愛はあるんか?
信じられる愛は・あ・る・ん・か?・
- 59 : 2023/07/03(月) 14:48:15.44 ID:j1nCNH6d0
-
技術をゆっくりだが伝える代わりに雑用をこなしてもらう
これは普通のこと「さっさと技術伝承しろよ」ってのは結果しか見てない人間の発想
- 61 : 2023/07/03(月) 14:49:15.95 ID:G85P/FEc0
-
こんなことを表に出していう奴こそが頭が悪くてセンスがないと思うわ
- 71 : 2023/07/03(月) 14:57:41.43 ID:GgfEEKML0
-
>>61
何にでもケチつけるセンスのことかも知れんぞw - 86 : 2023/07/03(月) 15:10:41.84 ID:G85P/FEc0
-
>>71
タチ悪りぃな
あ、あいつネコだっけ?w - 63 : 2023/07/03(月) 14:49:46.95 ID:11Ev1fCB0
-
寿司屋って屋号継承だから屋号で寿司の味がある程度想像できる
これって客側に凄いメリットなんだけどな
そういうの馬鹿にする職人もいて個性出してくるんだけど
そういう店は飲み屋化して大体客層が悪くなる
だから寿司好きはそういう店を避けられる意味もある - 64 : 2023/07/03(月) 14:50:18.51 ID:KzA/9nBK0
-
こないだ一人で食べに行って5万だったよ
おいしかったし、センスあるんじゃないかな - 65 : 2023/07/03(月) 14:51:55.76 ID:3Fj4/hPP0
-
この人の食べ方ってどうなの?
- 67 : 2023/07/03(月) 14:54:32.76 ID:5A5Gkzr60
-
>>65
情報を食ってるタイプ - 66 : 2023/07/03(月) 14:53:20.56 ID:5h7OsLPk0
-
寿司屋で気に食わないことでもあったのかな。
- 68 : 2023/07/03(月) 14:55:25.51 ID:jRJwFiRb0
-
もちろん寿司職人を経験して言ってるんだよねw
- 69 : 2023/07/03(月) 14:55:32.56 ID:HTwVIGki0
-
でも10年修行した人と1年修行した人の寿司、食べて区別できる自信はない。
- 73 : 2023/07/03(月) 14:58:08.36 ID:2O6LdrXT0
-
>>69
大丈夫だよ?スシローとかカツパ寿司は君の味方だから - 70 : 2023/07/03(月) 14:57:03.59 ID:esh85xS40
-
寿司職人はウンチでも握れるんかな
- 75 : 2023/07/03(月) 14:58:43.14 ID:XpcUkQtM0
-
そんなだから誰にも助けてもらえずに一人で豚箱に入るんだよ。
- 76 : 2023/07/03(月) 15:01:58.92 ID:VjZkXTfn0
-
お前もその寿司を喜んで食ってるんじゃないのか、お前の着てる服も履いてる靴も歩いてる道も全部誰かの仕事で出来てるんだぞ
- 77 : 2023/07/03(月) 15:02:07.44 ID:vPwOkA3l0
-
日本人なら全員寿司職人になって
海外へ行くべき
全員年収1000万円 - 78 : 2023/07/03(月) 15:02:14.32 ID:gaTBg+pA0
-
寿司の握り方だけじゃなくて、接客、仕入れ
目利き、店の運営とか業界での人脈とか
全部込みの修行だけど。 - 79 : 2023/07/03(月) 15:03:00.36 ID:itoKCKxb0
-
やたら寿司職人を敵視するよな
なんかあったんか? - 81 : 2023/07/03(月) 15:03:48.84 ID:IscBHC0T0
-
頭悪いって言葉好きなんだね
- 84 : 2023/07/03(月) 15:05:42.61 ID:XljVg0PX0
-
全寿司屋から出禁喰らうのでは?
- 87 : 2023/07/03(月) 15:10:43.23 ID:IxzoosaS0
-
でも君高卒でしょ?
- 88 : 2023/07/03(月) 15:12:11.57 ID:f285N0RU0
-
十年かけて一人前のバイオリニストになりましたとかなら絶賛すんだろ職業差別野郎が
何やっても長続きしないような奴に比べたら寿司職人もバイオリニストも等しく立派だよ - 89 : 2023/07/03(月) 15:12:16.49 ID:x6p1VCeJ0
-
マニュアル化したら利権なくなるだろ!
己の利権を守ることなんて誰でもやってることじゃん - 90 : 2023/07/03(月) 15:12:46.75 ID:84nmnhjP0
-
コイツは餃子屋にごめんなさいしたのかな
- 91 : 2023/07/03(月) 15:12:47.65 ID:4noE191A0
-
同じようなこと擦り続けながら言われてもな
- 92 : 2023/07/03(月) 15:12:48.35 ID:6uh7AHWW0
-
一つのことすら20年継続することができないブタエモんは一体なんだろうな
うんこ製造機と変わらんだろ - 93 : 2023/07/03(月) 15:15:00.20 ID:m4rvY0tn0
-
極めると計りを使わずに決まった量のシャリを取ったり
機械のような一糸乱れぬオートメーションで握れるようになるんだよね
継続は力なり - 94 : 2023/07/03(月) 15:16:45.06 ID:VtUAkDb80
-
人を見下さないと死ぬ病気なのかな
- 95 : 2023/07/03(月) 15:17:11.66 ID:4Mjgg2SJ0
-
指導無くても各種包丁を使え季節に応じたどんな魚貝でもさばけサク取りできて
各種盛り付けや余り物を使い回せる職人マニュアルなんてあんの? - 96 : 2023/07/03(月) 15:20:41.07 ID:zKhi8KmA0
-
リアルに更年期障害だろう
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1688361583
コメント