- 1 : 2025/01/13(月) 18:54:18.99 ID:WdJEgpxb0
- 2 : 2025/01/13(月) 18:54:31.64 ID:WdJEgpxb0
- 11 : 2025/01/13(月) 18:59:05.08 ID:k+Zwda5g0
-
>>2
この動画前にも見た気がするな
画質も悪いし結構前のやつだろ - 19 : 2025/01/13(月) 19:07:42.68 ID:KCD6HelJ0
-
>>2
これ前に見たことあるわ
今回の火事とは多分違うぞ - 3 : 2025/01/13(月) 18:55:50.06 ID:8nCzW4Pd0
-
撮影日と場所は?
- 4 : 2025/01/13(月) 18:55:51.82 ID:fgIxMeSW0
-
23ちょうえーん
- 5 : 2025/01/13(月) 18:56:39.21 ID:nTJ/hPtl0
-
野焼き?
- 6 : 2025/01/13(月) 18:57:48.98 ID:XrNZSRg70
-
LAという証拠は?
- 7 : 2025/01/13(月) 18:58:21.89 ID:JHZOjUmA0
-
おっかねえ
- 8 : 2025/01/13(月) 18:58:22.08 ID:0Dat0nT90
-
バックファイアやろ
- 21 : 2025/01/13(月) 19:12:14.68 ID:AI1NDu650
-
>>8
アフターな - 9 : 2025/01/13(月) 18:58:25.35 ID:sHUlgxsd0
-
純然たるコントロールド・ファイアー(計画火災)
延焼をくい止めるために焦土地帯をあえて作ること。
スレ止めてごめんねw - 12 : 2025/01/13(月) 18:59:13.52 ID:/KMO5y+b0
-
またインプレ稼ぎか
- 13 : 2025/01/13(月) 19:00:59.45 ID:it+OL19d0
-
こんなに綺麗に枯れ草に着火しないからw
- 14 : 2025/01/13(月) 19:02:04.39 ID:mswBSmYR0
-
ラ・山火事
- 15 : 2025/01/13(月) 19:02:43.69 ID:ULeAMFI+0
-
なんだこの道具は……
- 16 : 2025/01/13(月) 19:04:01.04 ID:8JFaE2EG0
-
迎え火
- 17 : 2025/01/13(月) 19:05:40.76 ID:rNKCj5fw0
-
生活保護で統合失調症の陰謀論者
- 18 : 2025/01/13(月) 19:06:39.08 ID:VBs/fzry0
-
野焼きやろ
- 20 : 2025/01/13(月) 19:10:05.65 ID:ghJN/sCU0
-
放火系ユーチューバーとか湧きそう
- 22 : 2025/01/13(月) 19:13:33.20 ID:KDJ5nFK30
-
100歩譲って本当でもアメリカの高級住宅街なら世直し
- 23 : 2025/01/13(月) 19:15:25.57 ID:cuZaCc/g0
-
去年見たけど
- 24 : 2025/01/13(月) 19:15:42.38 ID:Wbq7avV/0
-
中国軍っぽいな
- 25 : 2025/01/13(月) 19:16:42.72 ID:mPJAhIlN0
-
焼畑農業知らんのか?
- 26 : 2025/01/13(月) 19:18:12.55 ID:klokBNAk0
-
誘導ミサイルをこれで撹乱するんだっけ?
- 27 : 2025/01/13(月) 19:18:49.54 ID:83BY+l8B0
-
コンクリの建物だけきれいに残ってるらしいな
どんなクッソ高い住宅でも焼けたのは木造ハリボテだったらしい - 28 : 2025/01/13(月) 19:22:41.79 ID:icpbjNap0
-
放火されたらここまで延焼範囲が広範囲になっちゃうわけ?
普通どれだけ火事になっても燃え移るものがなくなれば勝手に火は消えるでしょ炎炎と燃え続けちゃうってことは都市計画的な何かが
全く整備されてないことが原因なんじゃないの? - 30 : 2025/01/13(月) 19:37:08.52 ID:bZHrnKuJ0
-
ただのチャッカメンだろ
- 31 : 2025/01/13(月) 19:37:42.12 ID:+iT7JkB40
-
先に燃やして延焼させない方法もあるからなんとも
LA山火事の放火の瞬間?

コメント