
1 : 2025/09/18(木) 22:16:54.05 ID:q+ohOYDyd
UNIQLO Payサービス終了のお知らせ
https://faq.uniqlo.com/articles/FAQ/100006473平素よりUNIQLO Payをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、2026年1月をもちまして、
UNIQLO Payサービスを終了させていただくこととなりました。
長きにわたりご利用いただきましたお客様に、心より感謝を申し上げます。
2 : 2025/09/18(木) 22:17:01.60 ID:q+ohOYDyd
サービス終了の背景
UNIQLO Payは、より便利でスムーズなお買い物体験をめざし、
2021年にサービスを開始いたしましたが、
近年お支払い方法の多様化が進み、
様々なQRコード決済やクレジットカード等をご利用いただくことが多くなりました。
こうした環境の変化や昨今のUNIQLO Payのご利用状況を踏まえ、
UNIQLO Payサービスを終了させていただくこととなりました。
UNIQLO Payをご利用いただいておりますお客様には、
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
3 : 2025/09/18(木) 22:17:31.08 ID:UGabXqcc0
大黒payも終了しろ
20 : 2025/09/18(木) 22:23:45.08 ID:BxreGGRq0
>>3
それは必要
それは必要
4 : 2025/09/18(木) 22:17:41.77 ID:XkUTJmom0
「ペイペイで」
「ペイ!!」
「ペイ!!」
5 : 2025/09/18(木) 22:17:54.33 ID:28bBK5vr0
ポイントもつかないし、マジで存在意義が分からなかったな
6 : 2025/09/18(木) 22:18:00.73 ID:b2qgPAut0
囲い込みに失敗したか
7 : 2025/09/18(木) 22:18:16.68 ID:67H13hSU0
最初にばら撒きで寡占化したPayPay一人勝ちか
25 : 2025/09/18(木) 22:24:37.12 ID:sfV/n+gv0
>>7
手数料が高すぎて撤退が増えてる
あとイオン系がイオンペイで囲い込み始めた
手数料が高すぎて撤退が増えてる
あとイオン系がイオンペイで囲い込み始めた
33 : 2025/09/18(木) 22:27:59.77 ID:Jn2dLkp00
>>25
万博でイオンペイを使おうとしたら
はっ?みたい顔をされたわ
万博でイオンペイを使おうとしたら
はっ?みたい顔をされたわ
8 : 2025/09/18(木) 22:18:22.97 ID:GizX1JRZ0
そもそも存在知らんかったわ
店内に何か貼ってあったりする?
店内に何か貼ってあったりする?
10 : 2025/09/18(木) 22:19:05.16 ID:RQ6os4Nm0
確か1%も得しないんだよな
意味不明すぎる
意味不明すぎる
11 : 2025/09/18(木) 22:19:21.02 ID:mSH3HC9k0
クレカ変えたら再登録できないしポイントもつかないクーポンも配らない、でもクレカ登録機能は残して欲しいんだけどな
12 : 2025/09/18(木) 22:19:21.02 ID:nrSeKtpo0
次はなんだ?
ユニクロステーブルコイン始めます!
か?
ユニクロステーブルコイン始めます!
か?
19 : 2025/09/18(木) 22:23:07.53 ID:CHOAbbNJ0
>>12
カフェかイケアのフードコートのパクリと予想しとく
カフェかイケアのフードコートのパクリと予想しとく
13 : 2025/09/18(木) 22:19:22.66 ID:MpH3B9kA0
500円割引があっても使う気にならんかった
14 : 2025/09/18(木) 22:20:05.07 ID:Tauq2ZnY0
理由が理由になってないよ
15 : 2025/09/18(木) 22:21:38.57 ID:3Z9GaUES0
みなペイとかいうのあったけどどうなった?
16 : 2025/09/18(木) 22:22:14.43 ID:kWADWIk70
「一つの」を意味する「A」と 日本は海に囲まれてるから「Bay」で
『A Bay 』なんてどうだ?
『A Bay 』なんてどうだ?
31 : 2025/09/18(木) 22:26:51.15 ID:sfV/n+gv0
>>16
晋さん、ここにいたんだね
晋さん、ここにいたんだね
17 : 2025/09/18(木) 22:22:32.82 ID:k7MwDgwX0
存在すら知らんかった
18 : 2025/09/18(木) 22:23:03.67 ID:ONtHz1SFd
結局ペイ系はキャッシュバックありきで利便性を求めて使ってるわけじゃないということだわな
21 : 2025/09/18(木) 22:23:48.86 ID:RU95mKSK0
なんだったのこれ
22 : 2025/09/18(木) 22:23:56.30 ID:KarBwae00
ユニクロたまに使う程度だから存在すら知らんかったわ
23 : 2025/09/18(木) 22:24:10.45 ID:IvUzgsKJ0
イオンペイも存在意義ないよな
24 : 2025/09/18(木) 22:24:32.00 ID:wJN2wmY40
短すぎ
何だったのこれ
何だったのこれ
26 : 2025/09/18(木) 22:24:57.41 ID:c7dcbxvr0
自分でpayつくれば手数料ゼロでお得じゃん!
↓
誰も使わなかった
↓
誰も使わなかった
他にも自社企画payを作ってるとこあるな利用されてるのか知らんけど
39 : 2025/09/18(木) 22:29:30.25 ID:ElRJNPJ90
>>26
ヤオコーペイ
ヤオコーペイ
27 : 2025/09/18(木) 22:25:41.47 ID:7zMGoK0I0
ユニクロにそんな何マンもつかわんだろ
28 : 2025/09/18(木) 22:26:05.43 ID:sfV/n+gv0
ぶっちゃけクレカでいいもんね
29 : 2025/09/18(木) 22:26:12.95 ID:d+AKU51z0
みんな支払いは何でしてるの?
32 : 2025/09/18(木) 22:27:39.71 ID:sfV/n+gv0
>>29
アマプラマスターとイオンカード
アマプラマスターとイオンカード
35 : 2025/09/18(木) 22:28:37.95 ID:oYSE0WgM0
>>29Suicaとd払い
30 : 2025/09/18(木) 22:26:31.12 ID:+Y/GEQWB0
アダモステ!ペイ!
34 : 2025/09/18(木) 22:28:19.83 ID:d84WthqX0
どいつもこいつもなんとかペイで囲い込みすぎなんだよな浅ましい
36 : 2025/09/18(木) 22:29:22.71 ID:qc3Q4TK20
どんだけの利用率だったら損切になるんだろう
37 : 2025/09/18(木) 22:29:23.22 ID:hcNGs36Z0
失敗は失敗と認めてスッパリと辞めるところは日本政府と違ってさすがと言える
38 : 2025/09/18(木) 22:29:24.89 ID:ieBG/FGv0
ユニクロペイは会員コード読み込みから決済まで1回でできるから結構便利だったんだけど
40 : 2025/09/18(木) 22:29:49.44 ID:d84WthqX0
結局先行者有利のアレなんだしお前ら悪あがきせずにアキラメロン
41 : 2025/09/18(木) 22:30:01.62 ID:eKqSCs+n0
初めて聞いたw
42 : 2025/09/18(木) 22:30:28.33 ID:ieBG/FGv0
ジャップはいうて死ぬまで現金決済でしょ
バレてるから
バレてるから
43 : 2025/09/18(木) 22:30:57.94 ID:d84WthqX0
何とかペイが出ました!!!とか言われても一切無視してクレカで手数料負担ヨロシクゥよ
44 : 2025/09/18(木) 22:31:03.89 ID:l9cB85Dj0
バカみたいなPayですよ
45 : 2025/09/18(木) 22:31:47.16 ID:d0OYSkqsH
ゆうちょペイってまだあるの?
47 : 2025/09/18(木) 22:32:16.20 ID:SqiI0MeC0
5パーセントくらいポイントつければみんな使っただろうに
48 : 2025/09/18(木) 22:32:19.49 ID:CrWl2r3SM
むしろなんで行けると思ったんだよ
49 : 2025/09/18(木) 22:32:36.95 ID:7zMGoK0I0
なんたらpayってスマホいじらなきゃいけねえからダルいんだよ
モバイルsuicaとクレカと緊急用の1万円札で充分
モバイルsuicaとクレカと緊急用の1万円札で充分
50 : 2025/09/18(木) 22:32:43.95 ID:SHHGMCKC0
お金返して!
51 : 2025/09/18(木) 22:32:46.16 ID:jq19hvuX0
他のキャッシュレス禁止にしないと誰も使わんよな
52 : 2025/09/18(木) 22:33:09.78 ID:61QlMGFS0
このスレで存在を初めて知ったわ
コメント