- 1 : 2021/07/11(日) 11:37:18.88 ID:Hi9h6vOlx
- 2 : 2021/07/11(日) 11:37:58.48 ID:QHHCyoHg0
-
いや、それはサポ一が作ってるからやろ
- 3 : 2021/07/11(日) 11:38:55.42 ID:5z9rFqPk0
-
少しでも容量減らしたら不買すっぞ
- 4 : 2021/07/11(日) 11:39:06.43 ID:BJAKfU8cd
-
大手企業のOEMは良いだよ
トップバリュチョコパイを買ってしまったときは想像と味が違って後悔した
まだあるんかなあれ - 45 : 2021/07/11(日) 12:13:59.22 ID:s9lfehlZ0
-
>>4
韓国製の赤白箱のならあるよ
数か月前に買ったときは、安いしチョコパイよりはいいと思って何度も買ったのに、最近買ったヤツは味が下がった感じがした - 5 : 2021/07/11(日) 11:39:35.82 ID:Io5kfR5C0
-
カップ麺とかレトルトカレーとか値段の割には食える
インスタントコーヒー、牛乳、コーラはちゃんとしたの買おうって思った - 24 : 2021/07/11(日) 11:54:09.81 ID:lFlDdvQYM
-
>>5
芳醇な香りっていうフリーズドライのインスタントコーヒーはAGFが作っててほぼマキシムモカブレンドだから悪くないぞ - 6 : 2021/07/11(日) 11:39:42.39 ID:4g7kgugY0
-
製造元表示されるようになってからはマシなの増えた
- 7 : 2021/07/11(日) 11:41:22.38 ID:BE+ChsJh0
-
あれ買うなら業務スーパーの大容量のほうがよっぽどマシ
- 8 : 2021/07/11(日) 11:41:33.87 ID:7SN4an6r0
-
黒瀬のスパイスのパクリ探してるけど見つからん
- 9 : 2021/07/11(日) 11:42:31.36 ID:k6v0Tiy50
-
以前買った厚切りポテチにビニール紐が混ざってたわ
- 10 : 2021/07/11(日) 11:43:09.90 ID:BPKDV10oa
-
普通にウマイ
- 11 : 2021/07/11(日) 11:43:49.42 ID:nKARhIdR0
-
貧しさに対する罰
- 12 : 2021/07/11(日) 11:43:58.91 ID:OSCFxn+o0
-
それはお前の味覚があってきたんだろ
- 13 : 2021/07/11(日) 11:44:15.77 ID:jP4gRAs7a
-
地方のよく分からんメーカーが作ってる奴は当たり外れが大きいな
ケチャップは美味いから毎回トップバリューの買ってる - 14 : 2021/07/11(日) 11:44:56.52
-
イチゴのみぞれは糞不味かった
あずきは食える - 15 : 2021/07/11(日) 11:45:34.07 ID:Bvo7zd5Fr
-
ちくわよく買ってる
- 16 : 2021/07/11(日) 11:47:36.83 ID:lVjcV0XP0
-
>>1
よく分かってるな - 17 : 2021/07/11(日) 11:49:36.10 ID:bIy+svZWa
-
そろそろ他スーパーもステマネガキャンする体力がなくなってきたんだろう
元々食えんってほどひどくもなかったし - 18 : 2021/07/11(日) 11:50:38.85 ID:cQsJvimv0
-
100円の辛口カレールーうまい
シーフードヌードルうまい
58円うどんうまい - 19 : 2021/07/11(日) 11:51:25.91 ID:8xWBkW4j0
-
甲類焼酎と富良野ビールとバーリアルは美味い
ウイスキーは無理 - 20 : 2021/07/11(日) 11:52:40.20 ID:QsVtgoSS0
-
ポテチはコイケヤとか作ってるのは普通のメーカーじゃん
- 21 : 2021/07/11(日) 11:53:25.64 ID:J2rNjSuh0
-
トップバリュならセブン&アイの方がいいでしょ
- 22 : 2021/07/11(日) 11:53:35.18 ID:QTLxBS8Ja
-
低糖シリーズとか健康食品系頑張ってほしい
クソみたいな定価販売ばっかりだから - 23 : 2021/07/11(日) 11:53:43.26 ID:qG7IhWrP0
-
まずいのはまずい
- 25 : 2021/07/11(日) 11:56:40.78 ID:ZKCtn95Q0
-
今の当たり商品は何?
- 26 : 2021/07/11(日) 11:56:53.56 ID:jIIGmVy40
-
ネット特有のマックやすき家あたりをことさらに不味いと連呼するほうがなんか俺かっこいいノリに近いけど
ネットのそういう奴らよりよほど大勢の人間がビジネスのために作ってんだからそんな大げさに不味いわけない - 30 : 2021/07/11(日) 11:59:53.91 ID:KwX3j3UC0
-
>>26
業務スーパーのハズレはガチだぞ - 41 : 2021/07/11(日) 12:07:59.30 ID:b79JOn570
-
>>26
って思うじゃん? - 27 : 2021/07/11(日) 11:57:14.70 ID:V1W4oqYC0
-
シュリンクフレーションにもすっかり慣れたな、最近食べる量自体減ってきたわ
余計な食料買わずに済んで助かるけどね - 28 : 2021/07/11(日) 11:57:34.06 ID:1hFnCp6E0
-
だがトップバリュの黄色、てめーは駄目だ
- 29 : 2021/07/11(日) 11:57:36.06 ID:5Wki0K7EH
-
valueplusのはいいけどtopvaluは要らない
- 31 : 2021/07/11(日) 12:00:16.40 ID:z5nyDgNwM
-
ブタの餌からドックフードぐらいにはレベルアップした。
- 32 : 2021/07/11(日) 12:00:48.48 ID:kAVbhUfD0
-
昔は酷かったがマシにはなってきたな
- 34 : 2021/07/11(日) 12:05:32.27 ID:yo/J5Siya
-
乾麺の蕎麦とかたまに当たりもある
- 35 : 2021/07/11(日) 12:05:38.30 ID:r+kKyqfa0
-
ベストプライスはガチで不味い
パスタのミートソース異様な臭いしたわ
ピンクの方は全然食える - 36 : 2021/07/11(日) 12:06:15.64 ID:UfZMu7qi0
-
OEM増えてきたな
- 37 : 2021/07/11(日) 12:06:25.36 ID:b79JOn570
-
ポテチと発酵バターはよいものだった
大量のゴミの中からお宝を探す感覚 - 38 : 2021/07/11(日) 12:06:37.89 ID:E9ikfrQu0
-
アイスクリームとか安くて助かる
- 39 : 2021/07/11(日) 12:06:50.86 ID:r48lGZqs0
-
カップ麺とかはありだけど調味料だけは絶対買わない
- 40 : 2021/07/11(日) 12:07:00.54 ID:XHrcUk8y0
-
トップバリュほんとにずっとすごいバカにしてたけど、
カレールウで作ったカレーめっちゃ美味しかったわ
あれが100円なら全然あり - 42 : 2021/07/11(日) 12:09:02.51 ID:YHzrmBwy0
-
>>1
むしろサッポロ一番塩は微妙に高い割に味はかなり残念な方だと思う - 43 : 2021/07/11(日) 12:09:33.79 ID:Z3tjzhKn0
-
パッケージで損してるだけで美味しいよ
ジャップは見た目の情報を食ってまずい言うてるだけ - 44 : 2021/07/11(日) 12:13:11.61 ID:kOZcQJZ80
-
トップバリュはマジ庶民の味方
業スーとか行ってるアホがかわいそうになる - 46 : 2021/07/11(日) 12:14:26.18 ID:Oadlnu5e0
-
「塩だけで味付けしたポテトチップス」 ←カルビー製だけどカルビーのよりうまい
- 48 : 2021/07/11(日) 12:15:31.95 ID:s9lfehlZ0
-
インスタントコーヒー(顆粒のほう)も値段考えたらいいと思うぜ。粉末は合わんかったなぁ
- 49 : 2021/07/11(日) 12:16:04.36 ID:yxAoyKQn0
-
焼き豆腐がおススメ
お出汁がしみしみしてほんとにうまい - 50 : 2021/07/11(日) 12:19:25.81 ID:7tQE+4daM
-
舌がなれたってこと?
トップバリュとかいう貧民の見方wvw最近普通に食えるレベルになってきたよな

コメント