最近、正義って何か考えてる

1 : 2025/09/14(日) 18:01:43.743 ID:RToBs8qM0
何なんだろうね正義って

ソフトバンクの社長はどうでもいいとして

2 : 2025/09/14(日) 18:03:00.540 ID:p1EswFxQ0
第二世代スネ夫いたよ
だめだ完全擬態してた
じしょう25才 二人目
4 : 2025/09/14(日) 18:03:11.024 ID:mB9HPzPp0
俺はだらけきった正義
5 : 2025/09/14(日) 18:03:21.123 ID:1I8VtOzq0
正義とは他人をぶん殴っても許される大義名分である
6 : 2025/09/14(日) 18:03:30.812 ID:4iqOAVMI0
俺が正義だよ
7 : 2025/09/14(日) 18:03:35.150 ID:p1EswFxQ0
もう第二世代みんなで25才って言わない?
9 : 2025/09/14(日) 18:06:58.660 ID:sjKo14uc0
自分の正しさは間違ってるかも知れないけどそれの過程も結果も背負ってでも前に進む覚悟だよ
10 : 2025/09/14(日) 18:06:58.874 ID:p1EswFxQ0
第一世代はみんな私にとっての王子様よ✨

姫がアナフィラキシーショックでトドメさされる前に黒幕なんとかしてくれ

今なんてインフルエンザで毎年注射打たれるんだから

12 : 2025/09/14(日) 18:08:42.894 ID:sjKo14uc0
正しさなんてみんな持ってる
だから妥協してもいいし、他人の正しさを受け入れてもいい

だけでも、それでは納得できない時に自分なりの正しさを信じて前に進む覚悟だよ

13 : 2025/09/14(日) 18:09:06.948 ID:aLHeIQyM0
正義は一つの尺度かもしれない
しかし正義だけでは世の中の課題は解決できない
妥協や調停も必要だろうね
15 : 2025/09/14(日) 18:10:27.602 ID:sjKo14uc0
>>13
妥協や調停でも進まないことはある
その時は自分の正しさを信じるしかない
14 : 2025/09/14(日) 18:10:10.724 ID:sOc9MRcl0
多数決いいな
それが正解だろ
17 : 2025/09/14(日) 18:10:58.158 ID:sjKo14uc0
>>14
多数決は多数決
正義ではない
16 : 2025/09/14(日) 18:10:30.960 ID:5rImOoV30
おっ白熱教室始まったか
21 : 2025/09/14(日) 18:13:28.542 ID:K9EB6Cnv0
12人の怒れる男たち見たら多数決じゃない
22 : 2025/09/14(日) 18:13:55.282 ID:HddObRAD0
真面目なスレすぎて引いてる
24 : 2025/09/14(日) 18:16:06.499 ID:uYIYpjQ8a
>>22
すまんね…
25 : 2025/09/14(日) 18:16:39.061 ID:+wBpVd6C0
正義とは歴史が決めるもんだと思ってる
その場で測られるもんじゃなく正しい間違ってるすら超えてさ
26 : 2025/09/14(日) 18:16:43.657 ID:sjKo14uc0
仕事で例えばあるプロジェクトを実行するか実行しないか

明らかに何らかの力が働いてプロジェクトは多数決で実行することになってるが、どう考えても明らかに失敗する

その時に声をあげるのが正義だよ

27 : 2025/09/14(日) 18:16:58.629 ID:nqhaxjmt0
考えるより本読んだ方が解決は早いよ
そういう類の本たくさんあるだろ
29 : 2025/09/14(日) 18:17:32.831 ID:ZUT/C5+F0
ハゲだと思う
30 : 2025/09/14(日) 18:17:59.628 ID:aLHeIQyM0
それは正義ではなくて合理なのでは?
正義は価値観であって客観的に測れるものではないと思う
37 : 2025/09/14(日) 18:23:12.769 ID:uYIYpjQ8a
>>30
自身の中にある信念としての正義は価値観の一つだね
32 : 2025/09/14(日) 18:20:25.627 ID:oioKClY20
くろほーど「勝った方が正義wwwwwww」
36 : 2025/09/14(日) 18:22:32.174 ID:nzMXqO1E0
暴力だよ正義は
悪と同じ
42 : 2025/09/14(日) 18:25:48.065 ID:aLHeIQyM0
誰もがすべきものだと思う価値観があるとしたらそれは「善」と呼ばれるものであって「正義」とは違う観念のようにも思うの
「正義」とは個人に固有の信念かもしれない
だからこそ「正義」と「正義」の間で葛藤が生まれる
46 : 2025/09/14(日) 18:29:07.036 ID:sjKo14uc0
たいていは自分の正義より妥協や調停を選ぶ
まともな人ならね

それでも納得できないんだから正義を貫くってすごいと思うよ

47 : 2025/09/14(日) 18:29:09.604 ID:mUUOBV8O0
正義とは自分を信じる気持ち
48 : 2025/09/14(日) 18:30:04.638 ID:uYIYpjQ8a
だから正義って言うのは最も自分勝手な存在で究極のエゴイズムだと思うのさ

誰が言ったでは無く
自分自身が全てとする物だからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました