1 : 2025/08/19(火) 06:48:26.32 ID:apvEP7uQ9
ピンク・フロイド『Wish You Were Here』のアルバムカヴァーで全身炎に包まれた男 スタントマンのロニー・ロンデル・ジュニア死去
2025/08/17 16:03掲載(Last Update:2025/08/17 16:11) amass
https://amass.jp/184430/
Pink Floyd / Wish You Were Here
ピンク・フロイド(Pink Floyd)の1975年アルバム『Wish You Were Here(邦題:炎~あなたがここにいてほしい)』のジャケット・カヴァーでは、ビジネススーツを着た男性2人が握手しており、そのうちの1人は全身炎に包まれています。その炎に包まれた男を担当したスタントマンのロニー・ロンデル・ジュニアが死去。88歳でした。
家族の発表によると、ロンデルは8月12日に米ミズーリ州オセージビーチの高齢者施設で亡くなりました。
ロニー・ロンデル・ジュニアは、スタントマン一家出身で、ロンデルは『西部開拓史』『北極の基地/潜航大作戦』『ツイスター』『マトリックス リローデッド』などに出演しています。
ピンク・フロイド『Wish You Were Here』のジャケット・カヴァーは、英国のデザイン集団ヒプノシス(Hipgnosis)によるデザインで、米カリフォルニア州バーバンクにあるワーナー・ブラザース・スタジオ内の通路で撮影されました。
このデザインは、人々が「火傷」を恐れて本心を隠そうとする傾向があるという考えから着想を得たもので、コンセプトは、2人の音楽業界の幹部がいて、そのうちの1人が取引で「火傷」するというものでした。
当時はまだCGがなかった時代です。ロンデルはビジネススーツの下に耐火服を着用し、ガソリンをかけられて火をつけられました。
このプロセスは15回繰り返され、最後の1回でロンデルは口ひげを焦がしました。ヒプノシスのストーム・トーガソン(Storm Thorgerson)は2012年のドキュメンタリー『Pink Floyd: The Story of Wish You Were Her』で「炎が吹き返され、一瞬、本物の口ひげに火がついた」と回想していました。口ひげに火がついたロンデルは、地面を転がり回った後、次のように述べたという。「火には不思議なところがある。顔に迫ればと、誰だって逃げるものさ」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2 : 2025/08/19(火) 06:50:07.34 ID:XCjPXRHA0
ひでえことするなあ
4 : 2025/08/19(火) 06:57:00.95 ID:dtTT/3Dd0
そりゃ焼死
するわな
32 : 2025/08/19(火) 08:16:59.45 ID:FMOiXUev0
>>4
50年間燃え続けたのか…
5 : 2025/08/19(火) 07:00:46.69 ID:P/VZwv600
ロジャー・ウォーターズが燃えればヨカタのに
6 : 2025/08/19(火) 07:00:57.95 ID:BjqwmXI40
当時これで火水風土の四大元素って考え方を初めて認識した
7 : 2025/08/19(火) 07:09:57.49 ID:chAu0fQW0
吹けよ風呼べよ嵐しか知らん
27 : 2025/08/19(火) 08:00:49.93 ID:AZpRjUs+0
>>7
子供の頃プロレス中継でブッチャーの入場曲が流れると怖くて震えたわw
今聴くとカッコいい曲だと思うけど
8 : 2025/08/19(火) 07:10:03.19 ID:nZ5kc/7W0
え、マネキンで良くね?
9 : 2025/08/19(火) 07:11:41.11 ID:WGLKe3l60
これとか ビートルズのアクロスザユニバースでバックコーラスした女の子の訃報とか よく調べてるな
10 : 2025/08/19(火) 07:12:25.11 ID:wZKZ5sr30
火葬じゃなくて?
11 : 2025/08/19(火) 07:13:28.14 ID:BXc9Udut0
ヒプノシスが一番調子乗ってた頃
無茶な撮影してたって本人達も言ってた
12 : 2025/08/19(火) 07:13:59.67 ID:KHMsdD/l0
野球部がマネするぞ
13 : 2025/08/19(火) 07:17:04.60 ID:p4K2ABSv0
間違いなく音楽史に残るアートワークだけどぶっちゃけマネキンでいいよね
15 : 2025/08/19(火) 07:23:14.54 ID:LnkZUwMV0
>>13
人がやってるからこそやろ
20 : 2025/08/19(火) 07:35:25.37 ID:p4K2ABSv0
>>15
話題性という観点ではそうだけどそれでクオリティ上がるとかはないかなあ
映画の場合CGと実写だと明確に実写のほうがクオリティというか凄みでるけど
14 : 2025/08/19(火) 07:19:55.80 ID:KQbiGV3l0
あれ合成じゃなかったのか
16 : 2025/08/19(火) 07:23:14.74 ID:/eUT+gQX0
ニルヴァーナのネヴァーマインドの赤ちゃん
U2のWARの少年
プラックサバスの1stの女性
この辺も死んだらニュースになるかね
18 : 2025/08/19(火) 07:29:06.06 ID:qETQfozp0
>>16
ニルヴァーナの赤ちゃんは大人になってから
勝手に裸を撮影しやがってみたいな訴訟起こしてなかったっけ
25 : 2025/08/19(火) 07:45:18.84 ID:fXK8BR8m0
>>16
スーパートランプのブレックファーストインアメリカの叔母さんが来日したってだけでニュースになったの思い出した。
(ニュースは大袈裟かもしれんが)
35 : 2025/08/19(火) 08:20:34.96 ID:w6SOCRQj0
>>16
スコーピオンズのバージンキラーの女の子も入れてくれ
43 : 2025/08/19(火) 11:18:45.36 ID:P/ORY/JE0
>>16
ユニコーン「服部」の爺さんはどうなった
17 : 2025/08/19(火) 07:28:17.07 ID:Yzh95Odi0
ずっとマネキンだと思ってた
19 : 2025/08/19(火) 07:32:26.06 ID:04ZmNabF0
荼毘にふされたの
21 : 2025/08/19(火) 07:39:02.77 ID:uOa5o9MK0
レイジの燃えてる坊さん思い出した
24 : 2025/08/19(火) 07:43:56.09 ID:nkIVsA/I0
凄いアートワークだ
26 : 2025/08/19(火) 07:57:20.93 ID:sbbfXxBK0
長い間怪我と闘ってたんだね
28 : 2025/08/19(火) 08:04:27.16 ID:+vwYU4XH0
仮定法過去ですね
29 : 2025/08/19(火) 08:06:17.69 ID:sBYxxCUH0
スコーピオンズのあの少女はご存命ですか?
30 : 2025/08/19(火) 08:07:44.64 ID:jjYFa/mO0
ヒプノシスのジャケには当たり外れがある
これは外れ
33 : 2025/08/19(火) 08:18:58.45 ID:tWjjx8ll0
レイジアゲインストザマシーンのあの
炎に包まれた人も死んでそうだな
39 : 2025/08/19(火) 09:13:19.92 ID:WO72Xzcd0
>>33
あれは有名なガチの写真
34 : 2025/08/19(火) 08:20:17.72 ID:TE6KU1Up0
大火傷が原因で死んだのか?
36 : 2025/08/19(火) 08:30:23.90 ID:qwKwHqXq0
>>1もろくに読めない馬鹿多過ぎだろ
37 : 2025/08/19(火) 08:35:07.61 ID:axjT/0MW0
日本で言えばヒロミかエスパー伊東案件だな
38 : 2025/08/19(火) 09:10:05.60 ID:I0bMKmFO0
この画像懐かしい
そして友人にピンク・フロイドの曲聴かせたら気違い扱いされた
俺の回りには
まだほとんどの人が知らない時代
悲しかった
41 : 2025/08/19(火) 09:24:51.40 ID:yjIStlZl0
ロンドン五輪の閉会式での再現と
それを理解できなかったNHK
44 : 2025/08/19(火) 12:15:14.69 ID:xc7gedHL0
モアが好きな俺は異端
46 : 2025/08/19(火) 12:33:48.19 ID:9l4WBpn90
>>44
いやオレも好き
45 : 2025/08/19(火) 12:26:15.19 ID:X4jIQDF/0
ベッドたくさん置くのも大変だよね
47 : 2025/08/19(火) 12:35:14.72 ID:3tuj+ZOg0
スコーピオンズだけじゃなく、クラプトンのブラインドフェイスの少女は?
あれも今じゃヤバいジャケットよね
54 : 2025/08/19(火) 14:26:54.00 ID:zYeesNrb0
>>47
スコーピオンズのヤツの出品は片っ端から違反申告してる
48 : 2025/08/19(火) 12:55:10.29 ID:HJcg4PTu0
ブッチャーやシンと火炎攻撃繋がりだな、と思ったが火炎攻撃はシークだった
49 : 2025/08/19(火) 13:23:52.11 ID:clcvJ1Le0
アニマルズでわざわざ豚の風船を飛ばして撮影したのに出来が気に食わず
豚を切り貼りして仕上げたという金の無駄遣い
53 : 2025/08/19(火) 14:23:24.32 ID:dq7E3oYU0
>>49
出来が気に入らないと言うか繋いでたロープが切れて
豚の風船が町中に落下する大騒ぎになって撮影どころじゃなくなったらしい
50 : 2025/08/19(火) 13:29:19.28 ID:AksRQ7+C0
ガチでやってたとかヤヴァすぎ
51 : 2025/08/19(火) 13:34:05.86 ID:K3s4HflW0
ユーミンがボツにしたジャケットを採用したのもあったよな
52 : 2025/08/19(火) 13:55:44.88 ID:1DOGm2po0
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのジャケットの僧侶に比べたら大したこと無いな
55 : 2025/08/19(火) 14:32:14.19 ID:LifN+uZ50
スロッビンググリッスルのDOAもやばい
あとKORNの1stも相当悪趣味だろ
56 : 2025/08/19(火) 14:39:32.53 ID:qJY+6o1M0
あんなの絵だと思ってたが実写だったのかよ
コメント