1 : 2025/07/30(水) 12:45:56.57 ID:M9QpjR6Y0
7/30(水) 9:47
【津波警報に変更】北海道・青森・岩手・宮城・福島・茨城・千葉・伊豆諸島・小笠原諸島・相模湾・三浦半島・静岡・愛知・三重・和歌山 最大3メートル 各地の到達予想時刻 九州でも大分・宮崎・鹿児島・種子島・沖縄に津波注意報
https://news.yahoo.co.jp/articles/0efa16ca1e12a8d07dedcc99d246d0c36dfc7541
38 : 2025/07/30(水) 12:46:36.75 ID:Y9QzVkBi0
もう泳ぎに行っていい?😔
40 : 2025/07/30(水) 12:46:48.73 ID:ZUMgr35gr
すまん、仕事放棄して逃げたカスおるか?
41 : 2025/07/30(水) 12:46:52.06 ID:A6sxT/ZQ0
いつ来るんだ?
42 : 2025/07/30(水) 12:46:58.55 ID:Kn3rwgrn0
まだこれからだろ…
43 : 2025/07/30(水) 12:46:58.46 ID:QJuJdcwe0
オールドメディア恒例の過剰報道
44 : 2025/07/30(水) 12:47:02.63 ID:mPOPI5KV0
現地映像が無いからつまらない
45 : 2025/07/30(水) 12:47:04.48 ID:SrWEmUtO0
船帰ってきててワロタ
46 : 2025/07/30(水) 12:47:16.45 ID:RkwwIb8p0
初動が早く誰も被害出ないときほど大騒ぎ
47 : 2025/07/30(水) 12:47:19.76 ID:oLZgdT/j0
下らない予言で終わっちゃったねまた(笑)
49 : 2025/07/30(水) 12:47:35.09 ID:qlfJ5IsO0
なんか、日本で生きるのつらいわ
63 : 2025/07/30(水) 12:48:15.10 ID:kHgBa/Uu0
>>49
嫌なら出ていけよ
嫌なら出ていけよ
123 : 2025/07/30(水) 12:53:22.79 ID:llG2czLV0
>>63
てめえが出てけよクソジャップ
てめえが出てけよクソジャップ
77 : 2025/07/30(水) 12:49:29.64 ID:K1ksYLoz0
>>49
ロシア軍へ志願してウクライナで簡単な仕事をこなすだけでロシア市民権が手に入るぞ
ロシア軍へ志願してウクライナで簡単な仕事をこなすだけでロシア市民権が手に入るぞ
52 : 2025/07/30(水) 12:47:53.45 ID:KwufHURb0
みっともない地震ですよはっきり言って
53 : 2025/07/30(水) 12:47:53.77 ID:la0efzdS0
波が荒れてるところじゃなく波がない安全圏からの映像ばかり映してんじゃねーよと
54 : 2025/07/30(水) 12:47:53.82 ID:Z64aLFopM
大災害どこ?
55 : 2025/07/30(水) 12:47:54.05 ID:yu1i6Vgf0
これ予言したやつが経済損失を補填してくれんの?
56 : 2025/07/30(水) 12:47:55.83 ID:2SXMYoUY0
何が3メートルや
ほんとオールドメディアってゴミだな
ほんとオールドメディアってゴミだな
57 : 2025/07/30(水) 12:47:56.04 ID:SVphW8UB0
まだハワイ大津波🌊が残ってるやろ🍿
58 : 2025/07/30(水) 12:47:58.09 ID:C6+ueTUI0
この騒動でいくら経済損失出たんだ?
JRまだ止まってるしさっさと警報解除しろよ
無能気象庁は過剰反応すりゃ良いってもんじゃないよ
JRまだ止まってるしさっさと警報解除しろよ
無能気象庁は過剰反応すりゃ良いってもんじゃないよ
59 : 2025/07/30(水) 12:47:58.20 ID:53E4pf5G0
なんかやべえ津波今来てるぞ
124 : 2025/07/30(水) 12:53:24.44 ID:2SXMYoUY0
>>59
来てねーよハゲ
来てねーよハゲ
60 : 2025/07/30(水) 12:48:08.24 ID:DjMbIhOy0
肛門浴の続きするか
61 : 2025/07/30(水) 12:48:08.58 ID:OASKBasGM
カムチャツカなんて知らねー国の地震で騒ぎすぎなんだよ
62 : 2025/07/30(水) 12:48:14.16 ID:cwAOPOYS0
もうちょっと正確にならんの?
あまりに外すと狼少年で本当の時やばいのでは
あまりに外すと狼少年で本当の時やばいのでは
64 : 2025/07/30(水) 12:48:27.96 ID:BJjnWxXrM
普段オールドメディアとかバカにしてる奴らが騒いでて草
65 : 2025/07/30(水) 12:48:34.94 ID:VwICSGQO0
てかこんなしょぼいのまでいちいちアラーム鳴らして大げさにやってたら本当にやばいのきたときオオカミ少年状態で初動却って遅れるんじゃないの?
いつまでニュースやってんだよw
いつまでニュースやってんだよw
66 : 2025/07/30(水) 12:48:39.10 ID:dee3DOBk0
老人にとって津波リスクと避難行動による熱中症リスクどっちが高いのか
71 : 2025/07/30(水) 12:49:10.36 ID:FXecha7M0
>>66
老人なんて死んだ方が良いだろ
老人なんて死んだ方が良いだろ
67 : 2025/07/30(水) 12:48:46.90 ID:ahmRkzBuM
最大になるの何時頃?
68 : 2025/07/30(水) 12:48:50.91 ID:rJuI+PeV0
3mは危険! 大災害 ヵ!?
72 : 2025/07/30(水) 12:49:15.39 ID:A/L0x3Ic0
何もなかったらそれでいいんだよ、大袈裟じゃねーかって笑えば
何かあった時にはもう終わりなんだから
何かあった時にはもう終わりなんだから
73 : 2025/07/30(水) 12:49:17.30 ID:t7AC1Lf6H
たつき大勝利
74 : 2025/07/30(水) 12:49:20.76 ID:deW0EQGG0
まだまだこれからやろ
75 : 2025/07/30(水) 12:49:21.83 ID:ElZWPgEU0
7月は明日までやけどたつきのはほんまに来るんかいな
76 : 2025/07/30(水) 12:49:27.51 ID:Gg2JkQWsM
なんか東日本大震災以降逃げろ!とか過剰にやりだすと本当にヤバいときにまたかってなりそうよな
78 : 2025/07/30(水) 12:49:32.38 ID:+o1gw+w60
ざぁこ♡ざぁこ♡
79 : 2025/07/30(水) 12:49:35.89 ID:4iOgVnL8a
精度0でわろたw
80 : 2025/07/30(水) 12:49:37.67 ID:deW0EQGG0
遠方津波はこれからでかいの来るぞ
81 : 2025/07/30(水) 12:49:40.97 ID:WsSS/rvd0
カム騒ぎに終わったね
83 : 2025/07/30(水) 12:49:51.65 ID:XX6rE4lF0
内閣がヤバくなると地震おきるのなんでだよ
91 : 2025/07/30(水) 12:50:28.59 ID:rTZ29WJ00
>>83
今の内閣なんて四六時中ヤバいだろ
今の内閣なんて四六時中ヤバいだろ
84 : 2025/07/30(水) 12:49:51.75 ID:H0v3SwvT0
大歓迎エンドロールだろ
85 : 2025/07/30(水) 12:49:56.29 ID:HVYs6BSL0
ロマンに欠けるな
86 : 2025/07/30(水) 12:49:57.13 ID:FXecha7M0
そもそも地震が直下型ならその時点で余裕ねーしな
87 : 2025/07/30(水) 12:49:59.57 ID:+63QiWrM0
防災無線うるせぇ避難するか→津波50cmか帰ろう
って感じの人がほとんどじゃないか
って感じの人がほとんどじゃないか
88 : 2025/07/30(水) 12:50:04.16 ID:hJ/gG2a30
東日本以降過剰だよ
89 : 2025/07/30(水) 12:50:04.35 ID:ngNyMpht0
大津波警報出さなかっただけマシ
気象庁は必要最低限の警報しか出さなかったよ
問題は大袈裟に騒いだメディアとか一般人
津波1mで死ぬとかデマばら撒いてるアホも信じてるアホも救いようがない
気象庁は必要最低限の警報しか出さなかったよ
問題は大袈裟に騒いだメディアとか一般人
津波1mで死ぬとかデマばら撒いてるアホも信じてるアホも救いようがない
90 : 2025/07/30(水) 12:50:12.50 ID:C6+ueTUI0
何を根拠に3m出したのかプロセスを開示しろ
117 : 2025/07/30(水) 12:53:00.89 ID:Kn3rwgrn0
>>90
>>69これだろ
>>69これだろ
92 : 2025/07/30(水) 12:50:33.70 ID:ihibYs+00
お前らが逃げたいものってなに?
93 : 2025/07/30(水) 12:50:36.71 ID:D9zczJKP0
一番怖いのは千島海溝地震に誘発されることなのに
なんで誰も考えてねえんだろうな
東日本大震災がまたおきるんだぞ
なんで誰も考えてねえんだろうな
東日本大震災がまたおきるんだぞ
94 : 2025/07/30(水) 12:50:37.61 ID:MlMX2bMn0
これくらいの精度で給料もらえるならケンモメンでも気象庁勤めできそう
95 : 2025/07/30(水) 12:50:40.71 ID:QJuJdcwe0
オールドメディアは経済損失発生装置
97 : 2025/07/30(水) 12:50:55.12 ID:UxwUA9Ah0
たつきの予言ってこんなしょぼいもんの事だったのかよwww
98 : 2025/07/30(水) 12:51:34.60 ID:A7F4vMjH0
いつも馬鹿騒ぎしか能がないゴミ全局無くせよもう、こんなクソ暑い時になんの用意もしてないクソ国で長時間避難とか人56す気かよ、
長年トラフ煽ってなんの用意もなくただ騒ぐだけとか4ねよカス馬鹿騒ぎと無駄遣い以外何にも出来てないがこの糞国は前もってなんて何にも出来ないんだな、国民から盗んだ金どこに使ってんだよ。
長年トラフ煽ってなんの用意もなくただ騒ぐだけとか4ねよカス馬鹿騒ぎと無駄遣い以外何にも出来てないがこの糞国は前もってなんて何にも出来ないんだな、国民から盗んだ金どこに使ってんだよ。
99 : 2025/07/30(水) 12:51:43.26 ID:hhLg7hp50
とりあえずプーチンがどう動くかだな
100 : 2025/07/30(水) 12:51:44.56 ID:0AKm47eH0
海岸で待ってたのに潮位の変化ゼロ😢
101 : 2025/07/30(水) 12:51:52.71 ID:Gp8ML+1×0
オオカミ少年だろこ!
102 : 2025/07/30(水) 12:51:57.22 ID:4YWZzGWz0
自民党がヤバくなると大地震が起きる件
103 : 2025/07/30(水) 12:51:58.16 ID:Z46azFnF0
なんでカムチャツカなんだよ
トンキンで起きろよバカ
トンキンで起きろよバカ
104 : 2025/07/30(水) 12:51:58.47 ID:fHVyPJl50
完全な予測なんて出来ないんだから地震津波が起きた以上メディアや気象庁は逃げてと言うしかないだろ
105 : 2025/07/30(水) 12:51:59.01 ID:qFD3VPI70
>>1
ロスケが死んでメシが美味い😋
ロスケが死んでメシが美味い😋
106 : 2025/07/30(水) 12:52:03.25 ID:o8IT37C+0
竜頭蛇尾で羊頭狗肉だったな
107 : 2025/07/30(水) 12:52:13.29 ID:8LO1gjWP0
んで、第2波とやらは来ましたか?笑笑
108 : 2025/07/30(水) 12:52:17.66 ID:R3qNCx+ea
嫌儲にまた新たな黒歴史の1ページ
110 : 2025/07/30(水) 12:52:40.17 ID:1BOsIi/t0
狼少年っつったろ?
111 : 2025/07/30(水) 12:52:48.36 ID:XoteSQ8N0
電車がやべえ
112 : 2025/07/30(水) 12:52:49.39 ID:E4oc4kkU0
日本ではなんもなかったのは良いことなんだろう
ロシアの沿岸だとなんか町が流されてたりしてるみたいだけど
ロシアの沿岸だとなんか町が流されてたりしてるみたいだけど
113 : 2025/07/30(水) 12:52:49.93 ID:n9XT6gc70
ANNに呼ばれてた専門家のおっさん
アナ「カムチャッカ半島では4mの津波があったようですが」
専門家「いやだからね、カムチャッカ半島の方は地底が大きく動いたんでこういう津波になってるわけでね」
「日本はそこから大きく離れてますんで、あまり心配する必要は無いと言っとるんです」
アナ「………」
こんな感じのやり取り2、3回繰り返してて笑った
アナ「カムチャッカ半島では4mの津波があったようですが」
専門家「いやだからね、カムチャッカ半島の方は地底が大きく動いたんでこういう津波になってるわけでね」
「日本はそこから大きく離れてますんで、あまり心配する必要は無いと言っとるんです」
アナ「………」
こんな感じのやり取り2、3回繰り返してて笑った
260 : 2025/07/30(水) 13:07:26.34 ID:2GKXMYcx0
>>113
日本に影響があってほしいのかな?
マスゴミは
日本に影響があってほしいのかな?
マスゴミは
315 : 2025/07/30(水) 13:15:16.07 ID:Gg2JkQWsM
>>113
結局メディアはあとから責められるから大袈裟に言いたいだけなんよな
たいしたことなかったらたいしたことなかったで終わるわけで
ただそんなの続けてたら狼少年の話みたいに本当にヤバいときに一部信じない人がでてくるだろうなと
結局メディアはあとから責められるから大袈裟に言いたいだけなんよな
たいしたことなかったらたいしたことなかったで終わるわけで
ただそんなの続けてたら狼少年の話みたいに本当にヤバいときに一部信じない人がでてくるだろうなと
115 : 2025/07/30(水) 12:52:52.03 ID:s3zryPqL0
もうあきたね
116 : 2025/07/30(水) 12:52:52.46 ID:a2ZRfJI50
どれだけ経済的打撃を受けても万が一3.11クラスだったらどうすんだという暴力で何でも許される
118 : 2025/07/30(水) 12:53:05.44 ID:17fJaxDX0
この津波のおかげで嫁が仕事早く終わったつって喜んでるわ
119 : 2025/07/30(水) 12:53:08.26 ID:rJuI+PeV0
気象庁はAIに置き換えよう
120 : 2025/07/30(水) 12:53:17.26 ID:3xTX52gJ0
オオカミゲェジ『まだ来る!次は3波!!!』
121 : 2025/07/30(水) 12:53:20.86 ID:FHiRuS2p0
たつきにごめんなさいしないとな
122 : 2025/07/30(水) 12:53:21.92 ID:RB3ZM6cW0
災害には冷笑系のケンモメンなのであった
126 : 2025/07/30(水) 12:53:29.58 ID:EN/WMxGf0
まあ無理に今日働かなくてもええやろ
ゆっくり様子見して休もうや
ゆっくり様子見して休もうや
127 : 2025/07/30(水) 12:53:31.91 ID:YXubGmqM0
遠地地震津波はこれから大きくなるのになんでケンモメンは早漏なんだ
128 : 2025/07/30(水) 12:53:33.18 ID:Go01ipws0
精度が悪すぎるな
せめて1mは来ないといいわけにもならんな
せめて1mは来ないといいわけにもならんな
130 : 2025/07/30(水) 12:53:42.35 ID:umH5qV6U0
見てからでは間に合わない!
131 : 2025/07/30(水) 12:53:42.90 ID:S6xmryM70
海岸のライブカメラぼちぼち人が戻ってて草
132 : 2025/07/30(水) 12:53:43.00 ID:FHiRuS2p0
安倍晋三の貧乏ゆすり
134 : 2025/07/30(水) 12:54:03.08 ID:FHiRuS2p0
森羅万象担当大臣の貧乏ゆすり
135 : 2025/07/30(水) 12:54:04.04 ID:cpyAtUUea
気象庁は観測がメインで予測はおまけみたいなもん
136 : 2025/07/30(水) 12:54:05.16 ID:KCWF88KL0
経済損失何兆円いったんだよこれ
マジでふざけすぎだろ
マジでふざけすぎだろ
138 : 2025/07/30(水) 12:54:34.95 ID:A7F4vMjH0
シェルターもなんも無い避難するところもない防災観念ゼロのまま何にもしてねーんだから言われて当然だわハゲ!
昭和の頃から無駄なもんばかり金使って何にも出来てねーのが論外だわ、未だに避難で野晒しとかアホか4ねボケ政府
昭和の頃から無駄なもんばかり金使って何にも出来てねーのが論外だわ、未だに避難で野晒しとかアホか4ねボケ政府
139 : 2025/07/30(水) 12:54:47.14 ID:ZMErKtq40
高台で熱中症になったりしてないかが心配
140 : 2025/07/30(水) 12:54:48.90 ID:jyd27DTm0
今県から避難しろって警報来たわ
待ちくたびれて出かけたくて仕方ないんだが
待ちくたびれて出かけたくて仕方ないんだが
141 : 2025/07/30(水) 12:54:56.21 ID:HRs9jFyx0
まあカムチャツカなら千島列島や千島海溝との関連も深いしこのクラスならこれから連動もあるかもじゃん
151 : 2025/07/30(水) 12:55:53.65 ID:SIfKCJxH0
>>141
釧路がやたら揺れてんだよな
釧路がやたら揺れてんだよな
142 : 2025/07/30(水) 12:55:01.92 ID:+dPyMyJg0
8.8はヤバい
144 : 2025/07/30(水) 12:55:09.84 ID:deW0EQGG0
スマトラでも遠方で被害出た所あるしまだまだ気をつけろ
146 : 2025/07/30(水) 12:55:33.84 ID:eSVYQb2Bd
前回のカムチャツカ大地震の時は8時間後に最大波だっけ
164 : 2025/07/30(水) 12:57:01.19 ID:TlwOG/HnM
>>146
大昔過ぎて精度怪しいけどなw
大昔過ぎて精度怪しいけどなw
147 : 2025/07/30(水) 12:55:37.52 ID:53E4pf5G0
今日は海に行っちゃならんで
148 : 2025/07/30(水) 12:55:45.15 ID:vASMqje/0
これで例のマンガ家の予言が当たった当たった騒いでる人の知能が信じられない
149 : 2025/07/30(水) 12:55:47.94 ID:LdWN28K10
こんな津波たちに負けるわけにはいかない
150 : 2025/07/30(水) 12:55:51.03 ID:vnJtLNQMM
意味のない津波だよ
153 : 2025/07/30(水) 12:55:56.43 ID:xuxX7t9M0
南海トラフの予行炎症やったか
155 : 2025/07/30(水) 12:55:59.10 ID:0oW0y2WR0
狼少年すぎでまじでやばい
156 : 2025/07/30(水) 12:56:07.77 ID:GTiSp+Js0
大津波!→30cm
戦後最大級の台風!→そよ風
暖冬→極寒
猛暑→猛暑どころではない
戦後最大級の台風!→そよ風
暖冬→極寒
猛暑→猛暑どころではない
気象ップさぁ・・
157 : 2025/07/30(水) 12:56:21.27 ID:26WEE8jZ0
3メートルの津波きた?
158 : 2025/07/30(水) 12:56:24.06 ID:x4r+Zrux0
この国に住んでるのが恥ずかしくなる
161 : 2025/07/30(水) 12:56:43.83 ID:SgIGf645r
早退したいんだが、何の指示もない
162 : 2025/07/30(水) 12:56:57.65 ID:FcsYnGU+0
これが前震の可能性もあるぞ
163 : 2025/07/30(水) 12:57:00.29 ID:ZMErKtq40
沖合で津波観測ってなんか怖いな
茨城県民逃げてー
茨城県民逃げてー
165 : 2025/07/30(水) 12:57:06.60 ID:klEZLW+l0
これから6時間高台の炎天下で過ごすのか?
175 : 2025/07/30(水) 12:58:06.73 ID:4iOgVnL8a
>>165
わろたw
わろたw
183 : 2025/07/30(水) 12:59:08.94 ID:Kn3rwgrn0
>>165
避難所あるだろ
避難所あるだろ
166 : 2025/07/30(水) 12:57:14.29 ID:2lEQWiuE0
反省ばっかりやな
167 : 2025/07/30(水) 12:57:18.81 ID:oyFzBmLM0
テレビが煽りすぎ
168 : 2025/07/30(水) 12:57:21.63 ID:MwerfyPf0
気象庁がたつき脳になってるだろこれ
169 : 2025/07/30(水) 12:57:30.74 ID:J8iTp7yJ0
元自衛隊員の元議員が津波そっちのけで石破おろししてたな
171 : 2025/07/30(水) 12:57:38.04 ID:Ms4/61Ve0
テレビ局がバカ過ぎるwwwまだやってるwwwwwwwwwwwwwwww
172 : 2025/07/30(水) 12:57:41.98 ID:qieXVnH80
また空振りかよ
173 : 2025/07/30(水) 12:57:56.35 ID:klEZLW+l0
警告過剰責任で石破死ぬんか?
174 : 2025/07/30(水) 12:58:04.19 ID:sQXyzBk30
そのうちオオカミ少年状態になる
177 : 2025/07/30(水) 12:58:39.43 ID:VVTnKkDg0
(ヽ´ん`)おかわりまだか
178 : 2025/07/30(水) 12:58:43.20 ID:LdWN28K10
警報がダメでですね、指示はいいのか、津波はいいのか、ということなんだろうと思いますよ
179 : 2025/07/30(水) 12:58:50.70 ID:id6l0Fvt0
地震も津波も予測できないのかよ
もしかしてこうやって大げさにすることで予算もらおうという戦略じゃないだろうな
もしかしてこうやって大げさにすることで予算もらおうという戦略じゃないだろうな
181 : 2025/07/30(水) 12:58:58.07 ID:JwWeuvfI0
今起きたなんかきてるぅぅぅぅwwwwwwwwww😂
196 : 2025/07/30(水) 13:00:39.18 ID:XoteSQ8N0
>>181
暑いのによくこんな時間まで寝れるな
暑いのによくこんな時間まで寝れるな
202 : 2025/07/30(水) 13:01:03.48 ID:Kn3rwgrn0
>>196
エアコンないの?
エアコンないの?
222 : 2025/07/30(水) 13:02:42.72 ID:JwWeuvfI0
>>196
起きたら喉からからでダカラごくごく飲んだわ😅
起きたら喉からからでダカラごくごく飲んだわ😅
182 : 2025/07/30(水) 12:59:04.00 ID:iAB7Ua+90
まーだ騒いでんのか
馬鹿じゃねーの
馬鹿じゃねーの
185 : 2025/07/30(水) 12:59:25.95 ID:JwWeuvfI0
教育テレビまで津波かw
186 : 2025/07/30(水) 12:59:26.07 ID:rnqVvqwQ0
はぁ…仕事もどるか
187 : 2025/07/30(水) 12:59:28.78 ID:CgQAbRK/0
たつキチゲェワラタ(笑)
190 : 2025/07/30(水) 13:00:06.65 ID:EtUMlEsy0
無意味に店が臨時休業しただけのクソ
192 : 2025/07/30(水) 13:00:14.84 ID:0jlIRFJ70
まあ最初に軽く見積もっておいた方が良いよね
193 : 2025/07/30(水) 13:00:27.65 ID:NtI4EQTV0
前に進めてください
194 : 2025/07/30(水) 13:00:29.83 ID:JYE3fTbm0
アンチ参政党オールドメディアがまた大騒ぎ
こういう茶番を繰り返するからいざ有事の際正常バイアスになるんだよ
こういう茶番を繰り返するからいざ有事の際正常バイアスになるんだよ
195 : 2025/07/30(水) 13:00:33.09 ID:pCVJAV5r0
コンビニ閉店www
197 : 2025/07/30(水) 13:00:41.00 ID:zyXV16zX0
騒ぎ過ぎたな俺ら
198 : 2025/07/30(水) 13:00:43.46 ID:cjEqRgv70
マスゴミはまたもやオオカミ少年になってしまったな
201 : 2025/07/30(水) 13:01:03.35 ID:SgmDgqD/0
逆神嫌儲様のおかげなのに何を反省するのさ
反省会ではなくて大慰労会だろ
日本人は嫌儲に感謝するべき
反省会ではなくて大慰労会だろ
日本人は嫌儲に感謝するべき
203 : 2025/07/30(水) 13:01:09.05 ID:+MvirAD70
引き潮のタイミングだったのが良かった?
204 : 2025/07/30(水) 13:01:10.04 ID:+7B12ipq0
潮位低いし高潮でも無いしな
207 : 2025/07/30(水) 13:01:16.30 ID:9B6wME930
結果論だと
注意報は正解、警報に引き上げたのは間違い
注意報は正解、警報に引き上げたのは間違い
208 : 2025/07/30(水) 13:01:19.38 ID:qIkBBQJR0
津波が来た土地あった?
209 : 2025/07/30(水) 13:01:27.81 ID:RQz7ZHCc0
お前ら何時ぐらいに、あれ?これしょぼいなって気づいた?
210 : 2025/07/30(水) 13:01:36.05 ID:AvhzCjcxM
石破もこれで心置きなく退陣出来るだろ
211 : 2025/07/30(水) 13:01:46.09 ID:XyWVBzf50
よくやってる
これからもこの調子で
これからもこの調子で
212 : 2025/07/30(水) 13:01:46.13 ID:NkrGeMpz0
たつき予言が当たったかどうか微妙すぎる
213 : 2025/07/30(水) 13:01:48.53 ID:8XYT6kEX0
この後、ロシア軍の陸海空軍が津波のように押し寄せてきます。
名目は緊急避難です
名目は緊急避難です
214 : 2025/07/30(水) 13:02:06.12 ID:z9bNk8mG0
たつき先生の予言は的中したということでいいんだよな?
216 : 2025/07/30(水) 13:02:21.67 ID:Cd3Mukli0
内陸モメンのワイ高見の見物
217 : 2025/07/30(水) 13:02:22.87 ID:vDb+Secf0
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
3メートルとか嘘ついてんじゃねえよカスあ!
3メートルとか嘘ついてんじゃねえよカスあ!
218 : 2025/07/30(水) 13:02:27.62 ID:KA8/HrC+0
こんなん序章に決まってますやんw
油断したヤツから死ぬで
油断したヤツから死ぬで
219 : 2025/07/30(水) 13:02:29.56 ID:L32nSYwe0
これ北朝鮮ミサイルの代わりだろ
220 : 2025/07/30(水) 13:02:32.63 ID:DS0hoor10
たつきの予言が当たったたつきに謝罪しろと言ってた奴
今すぐ謝罪しろ
221 : 2025/07/30(水) 13:02:35.44 ID:mTrfPUI+0
もう終わりなん?
224 : 2025/07/30(水) 13:02:48.33 ID:N6+oatADH
潮位で毎日数メートル海面は上下するけど
30cmの津波に全力してしもうたん?
30cmの津波に全力してしもうたん?
226 : 2025/07/30(水) 13:02:54.06 ID:HBk3LKtM0
逆に言えば東日本大震災の津波は
何であんなに雑だった謎
何であんなに雑だった謎
227 : 2025/07/30(水) 13:02:54.84 ID:rV8Wvhdr0
大津波警報出てから騒げという学びを得たね
228 : 2025/07/30(水) 13:02:58.15 ID:Ww4TGizk0
第二波いつだよ
250 : 2025/07/30(水) 13:06:03.01 ID:oCUU7veu0
>>228
もうおわった
もうおわった
233 : 2025/07/30(水) 13:03:36.39 ID:+G2eM8Tc0
第二波第三波がしょぼかったら解散でいいよ
234 : 2025/07/30(水) 13:03:46.34 ID:sMCJ4fbu0
津波警報の画像を見るだけで、涙が出てくるんだけど
PTSDなのか?
PTSDなのか?
236 : 2025/07/30(水) 13:03:59.63 ID:84gUnEX80
くだらない津波で終わっちゃったね、また
238 : 2025/07/30(水) 13:04:07.70 ID:z865NPraM
休憩所でおっさんがテレビの音量上げて見てる
うるさいんじゃボケ
津波30cmってテレビも知らせてないのわざとやろ
うるさいんじゃボケ
津波30cmってテレビも知らせてないのわざとやろ
239 : 2025/07/30(水) 13:04:20.02 ID:ASFDjq4k0
騒ぎすぎ
さっさと電車動かせ
さっさと電車動かせ
240 : 2025/07/30(水) 13:04:38.75 ID:GUzsKnN70
これからが本番説が濃厚だな
241 : 2025/07/30(水) 13:04:38.99 ID:1QWO6DNN0
関東の警報は外せや。首都圏の交通を麻痺させてどう責任取るんだよ
242 : 2025/07/30(水) 13:04:47.01 ID:h0qL7ngz0
いい訓練になったのでは?
忘れかけていたものがこうしてさした被害もなく思い出されたのならいいことだよ
忘れかけていたものがこうしてさした被害もなく思い出されたのならいいことだよ
243 : 2025/07/30(水) 13:04:50.85 ID:43oj6d4VM
鳥羽水族館休園しちゃったよ30cmで
247 : 2025/07/30(水) 13:05:51.58 ID:VyfXMzih0
懐かしいな
俺が若い頃にもカムチャッカで地震あったわ
俺が若い頃にもカムチャッカで地震あったわ
251 : 2025/07/30(水) 13:06:16.99 ID:n9XT6gc70
高台にマトモに準備せず避難したジジババが熱中症で倒れるぞ
さっさと警報解除して帰宅させろ
さっさと警報解除して帰宅させろ
252 : 2025/07/30(水) 13:06:17.72 ID:wsUoRUd30
暑すぎて家帰ったわ
熱中症で死ぬ
熱中症で死ぬ
255 : 2025/07/30(水) 13:06:35.54 ID:+7B12ipq0
ロシアから津波やべーって速報出たらまた来るか
256 : 2025/07/30(水) 13:06:59.94 ID:NPkc5ENX0
>>1
夏だし海岸で遊んでる人とか巻き込まれたら危ないから良いんじゃね?
夏だし海岸で遊んでる人とか巻き込まれたら危ないから良いんじゃね?
258 : 2025/07/30(水) 13:07:14.94 ID:s3zryPqL0
見込みでしたってw
262 : 2025/07/30(水) 13:07:34.59 ID:DwrXTekVH
家がボロだから南海トラフでぶっ壊してほしいわ
解体料タダになるだろ
解体料タダになるだろ
263 : 2025/07/30(水) 13:07:36.71 ID:dnQDq2Y90
謝罪はある?😳
264 : 2025/07/30(水) 13:07:37.95 ID:N0G4uXCt0
何もねえから
リセット願望の奴はもう諦めろ
リセット願望の奴はもう諦めろ
267 : 2025/07/30(水) 13:07:48.10 ID:gmROqWkx0
館山とか涼しくて大人気とかあったけどやっぱ海沿いは人が住むところじゃないな
270 : 2025/07/30(水) 13:08:24.57 ID:lO/MuI3g0
たくきくん間に合わせてきましたか
271 : 2025/07/30(水) 13:08:33.75 ID:s3zryPqL0
第三波もうきてたんかよ草
274 : 2025/07/30(水) 13:08:55.26 ID:FPeWKNyT0
オオカミ少年庁を許すな
275 : 2025/07/30(水) 13:08:56.02 ID:3xTX52gJ0
1952年ってまだ敗戦ボロボロで公衆電話が初登場した年だからなぁw
地球の裏のチリで23時間だろ
8時間後は信用してねーわwww
地球の裏のチリで23時間だろ
8時間後は信用してねーわwww
276 : 2025/07/30(水) 13:09:06.66 ID:QjSZNaDR0
震源がガチでロシアの原潜基地のすぐそばなんだが
277 : 2025/07/30(水) 13:09:12.72 ID:DzaO2FnY0
なんもこねーんだけど
海沿いだけど避難やめていい?
海沿いだけど避難やめていい?
278 : 2025/07/30(水) 13:09:19.04 ID:S6xmryM70
真夏の真っ昼間に高台に避難しろっつったって無理だなw
279 : 2025/07/30(水) 13:09:19.28 ID:fHVyPJl50
夕方まで警戒しなきゃいけない感じ?
281 : 2025/07/30(水) 13:09:38.55 ID:y+Poq8+Q0
時間差攻撃はやめろ
282 : 2025/07/30(水) 13:09:53.26 ID:N0G4uXCt0
報道なんて鵜呑みにしたら死ぬぞ
288 : 2025/07/30(水) 13:10:41.65 ID:670kddlhM
>>282
熱中症でしぬよな
熱中症でしぬよな
283 : 2025/07/30(水) 13:09:56.46 ID:o8IT37C+0
これが大山鳴動して鼠一匹か
285 : 2025/07/30(水) 13:10:22.23 ID:fHVyPJl50
四国にも届くってすごいな
286 : 2025/07/30(水) 13:10:31.99 ID:L32nSYwe0
昼から海行こうと思ってたんだけどもういいよね
291 : 2025/07/30(水) 13:10:58.68 ID:O0VatoR90
>>286
いいぞ、どんどん泳げ
いいぞ、どんどん泳げ
287 : 2025/07/30(水) 13:10:38.25 ID:O1AQOdMs0
東日本大震災のデータを全く生かそうともしてないからな
その時カムチャツカではどう観測されたのかを調べれば
3mだなんてふざけた予報は出てこない
その時カムチャツカではどう観測されたのかを調べれば
3mだなんてふざけた予報は出てこない
289 : 2025/07/30(水) 13:10:47.30 ID:yt7bd5Ya0
まったり海なし県民
290 : 2025/07/30(水) 13:10:52.99 ID:qiuvdwvMr
とりあえず寝るか
293 : 2025/07/30(水) 13:11:34.85 ID:QNXah0pc0
なんかテレビおかしくなっちゃってるよな
病的だよ😶
病的だよ😶
294 : 2025/07/30(水) 13:11:52.39 ID:rV8Wvhdr0
早く京急動かせカス
309 : 2025/07/30(水) 13:14:03.82 ID:3g4hivfo0
>>294
京急マジか?w
京急マジか?w
295 : 2025/07/30(水) 13:11:54.55 ID:MlMX2bMn0
命かかってるんだから大げさに言った方がいいって理屈出るけど
それ繰り返して外すと信用されずに本番で死人が増えるっていう視点が抜けてるよな
それ繰り返して外すと信用されずに本番で死人が増えるっていう視点が抜けてるよな
296 : 2025/07/30(水) 13:12:13.83 ID:zwnQrmil0
帰宅ラッシュ時も東海道線止めたままなの?
299 : 2025/07/30(水) 13:12:44.82 ID:x36w4LQa0
震源深さや地盤がどの程度隆起したかとか海底地形何もわかってなさそうなのに予想高さをどう計算してんのかわからん
305 : 2025/07/30(水) 13:13:24.15 ID:H2kkZ4jQM
>>299
そういうこと
テキトーなんだろ
喚いてるオオカミゲェジ共もテキトーw
そういうこと
テキトーなんだろ
喚いてるオオカミゲェジ共もテキトーw
311 : 2025/07/30(水) 13:14:38.92 ID:E4oc4kkU0
>>305
津波の高さの予想なんて不可能だから想定範囲の最大出しとけってルールらしいな
津波の高さの予想なんて不可能だから想定範囲の最大出しとけってルールらしいな
300 : 2025/07/30(水) 13:12:46.09 ID:TAYtq33S0
ジャップのバカ騒ぎ
301 : 2025/07/30(水) 13:12:51.07 ID:mr3HEOR5M
なんか緊急速報とかやってるけど10cmだか20cm津波ってそんなにおおごとなん?
コロナを経て安全中毒にでもなったんだろうか
コロナを経て安全中毒にでもなったんだろうか
302 : 2025/07/30(水) 13:13:04.41 ID:FPeWKNyT0
誇大妄想で交通機関麻痺させるオオカミ少年庁のほうがよっぽど災害だわ
303 : 2025/07/30(水) 13:13:08.00 ID:NRkpkfvN0
くっそ体調悪いのにくっそうるせぇアラームで起こされてこの様とか何なんだよ?
もっと真面目にやれよ
もっと真面目にやれよ
304 : 2025/07/30(水) 13:13:10.94 ID:gmdqNqDA0
避難先で熱中症になるぞ
気象庁責任取れ
気象庁責任取れ
314 : 2025/07/30(水) 13:15:09.30 ID:NRkpkfvN0
>>304
これ
高齢者等に責任取れんのかよ
これ
高齢者等に責任取れんのかよ
307 : 2025/07/30(水) 13:14:00.14 ID:BuCmvtkC0
避難先は熱中症になるような場所なの?
308 : 2025/07/30(水) 13:14:02.58 ID:Se+NUPt/0
トンキンテレビが騒ぎ過ぎなような気がしてきた
トンキン謝れよ
トンキン謝れよ
310 : 2025/07/30(水) 13:14:11.67 ID:/dFxXpBA0
20cmでパニックとかジャップさぁ……
313 : 2025/07/30(水) 13:15:07.85 ID:Ge+/AS/r0
ジャップさぁ、これはなんなんだい?🙄
316 : 2025/07/30(水) 13:15:18.99 ID:iXWciYjt0
たつき
もしかしてお前カムチャッカ半島民だったんか?
もしかしてお前カムチャッカ半島民だったんか?
317 : 2025/07/30(水) 13:15:19.82 ID:P67A0JgM0
たつきゲェジどうした?wwww
320 : 2025/07/30(水) 13:15:35.10 ID:908njVHz0
何で今回こんなに馬鹿騒ぎした?
321 : 2025/07/30(水) 13:15:38.04 ID:q2XLPD3u0
10倍予想は擁護の仕様がない
322 : 2025/07/30(水) 13:15:39.12 ID:sD7J1ME4a
地震あったの知らなかったけど、そよそよ~で終わったん?
コメント