【新潟】漂白剤が混入した水を教員が誤って提供 児童6人が飲む事故 「水が苦い」「プールの味」などの訴え

サムネイル
1 : 2025/05/13(火) 17:33:49.44 ID:JFiE+VsO9

※5/13(火) 15:35
TeNYテレビ新潟ニュース

上越市の小学校で12日、漂白剤の入った水を誤って教員が児童に提供し、児童6人が飲む事故が発生しました。

6人の児童は救急搬送されましたが、13日午前11時時点で、体調に異常のある児童はいないということです。

事故があったのは上越市の直江津小学校です。

上越市によりますと5 月9 日、 工事事業者から学校に対し 「12 日(月)午後からの水道工事に伴い水が濁る可能性がある 」旨の連絡があったといいます。

12 日(月)午前8時頃 、用務員がジャグと呼ばれる取手付きの水入れ容器3個に水を張り、 他の教員が漂白剤を入れて消毒を行いました。水は8リットル入るジャグに、漂白剤50ミリリットルが入れられていました。

午後1時前、教頭がジャグに入っている水が消毒中のものと気づか

ずジャグにふたをして校内のオープンスペース3か所に持って行き、昼休み、児童が飲むことができるように配置していました。

午後1時15分頃、ジャグの水を飲んだ児童6人(うち1人は口に入れたが吐き出した)から、 「水が苦い」、「プールの味がする」と担任に訴えたということです。学校はジャグを即時に撤収し、やかんに入れた水に切り替え提供したということです。

6人の児童は救急搬送されましたが、異常は見られず、体調不良を訴える児童はいなかったということです。

紙コップ(容量約80ml)で半分以上を飲んだ児童1人は、経過観察のため1泊入院したということですが、13日午前に退院し、異常はなかったといいます。

続きは↓
【速報】漂白剤が混入した水を教員が誤って提供 児童6人が飲む事故 「水が苦い」「プールの味」などの訴え《新潟》 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/teny/region/teny-2025051306414365

2 : 2025/05/13(火) 17:34:31.30 ID:pr5ku3GL0
胃が漂白されてピロリ菌が死ぬと聞いたね
4 : 2025/05/13(火) 17:34:45.53 ID:+XB27aap0
飲むな
5 : 2025/05/13(火) 17:35:39.89 ID:dfgCwaSs0
ミネラルウィーターに入れられてた
6 : 2025/05/13(火) 17:37:13.87 ID:aKWB2ymk0
なオェッ!
9 : 2025/05/13(火) 17:38:44.70 ID:yn+JU3mN0
漂白中って分かるようにせず5時間以上放置するアホ教師といい、何が入ってるかも確認しないで持ってくアホ教師といい、教師は一般常識なさすぎやろw
19 : 2025/05/13(火) 17:50:54.84 ID:6hEyWVNV0
>>9
教師って大学出てすぐ就職したら
会社員とかの社会人経験無しで教壇に立つしな。
せいぜい大学時代のバイトぐらいだろ。
ロリコン、ショタコン、暴力教師が生まれても
なんら不思議ではない。
10 : 2025/05/13(火) 17:39:07.81 ID:5i7OJRgQ0
優秀な奴は田舎で教師なんかやんねぇからな
11 : 2025/05/13(火) 17:41:53.33 ID:mQ4yQSPY0
これ工事関係ある?
12 : 2025/05/13(火) 17:43:37.20 ID:rkavpS2e0
児童「プールの味もしらんシャバ僧が!
13 : 2025/05/13(火) 17:43:43.05 ID:OEEB+7Vx0
このアーモンド臭は
14 : 2025/05/13(火) 17:43:44.37 ID:XTWPkA1g0
うちではボトルとかの消毒中は、すぐ隣にハイター置いて一目でわかる様にしてる
ジャグに「消毒中」とメモつけておけば良かったのにね~
15 : 2025/05/13(火) 17:46:04.92 ID:hIRVkNfp0
以前「ハイターを水で割って飲んだらスク水の味がする!」ってロリコンが話題になってたな
16 : 2025/05/13(火) 17:49:12.47 ID:TBPuQ+na0
水くらい薬屋で買って来いよ
たいした金額でもねーだろ
だから頭脳労働者は頭が弱いと言われるんだ
17 : 2025/05/13(火) 17:49:21.35 ID:6rvuyy7L0
清掃中なら第三者が見てもわかるように張り紙ぐらいしとけよw
18 : 2025/05/13(火) 17:50:01.93 ID:yU2bszAd0
ジャグってのかよく分からんけどメジャーリーグでインタビュー中にぶっかけられるゲータレードの樽みたいなもんか?
20 : 2025/05/13(火) 17:51:17.25 ID:R7z87enM0
教頭がバカ
21 : 2025/05/13(火) 17:53:09.84 ID:mmz8VUjP0
ミスドでもあったね
前任者のバイトがピッチャーを漂白
翌日のバイトがそれをそのまま配膳
22 : 2025/05/13(火) 17:53:23.63 ID:y5gvJuEJ0
漂白剤を入れた教員は、そのまま放置して何してたんだ
23 : 2025/05/13(火) 17:54:50.29 ID:vGAp7kBh0
✕誤って
◯故意に
24 : 2025/05/13(火) 17:55:07.87 ID:1+lSypsW0
水道水にも入ってるだろ、問題無し
25 : 2025/05/13(火) 17:56:00.65 ID:x+u3PPSs0
業務上過失致傷か
26 : 2025/05/13(火) 18:03:59.62 ID:F6BtAyqa0
苦いのは洗剤だろ
27 : 2025/05/13(火) 18:06:39.82 ID:GwFXseGf0
「プールの味」笑った
28 : 2025/05/13(火) 18:09:20.65 ID:MnGNi2q90
その容器はそんな用途なの
29 : 2025/05/13(火) 18:12:34.80 ID:yq+8W2wd0
そこはスク水の味と表現してほしかった
30 : 2025/05/13(火) 18:25:31.79 ID:zi6TzG4J0
何でジャグに漂白中とか貼り紙してないんだよ。
不特定多数が居る現場で、漂白剤入れたテメーだけがわかっていても意味無いだろ、バカなのか?
他の人がわかるようにきちんと表示しろよ、横着なことしやがって。
ホンマにこういう半端な事して迷惑かけるヤツ嫌いやねん!
31 : 2025/05/13(火) 18:35:12.00 ID:VoogWPcB0
今どき狂師なんてこの程度のオツムの持ち主か性犯罪者位しかならないもんな
32 : 2025/05/13(火) 18:37:38.00 ID:+Fc8fs0Z0
>>1
『他の教員』って奴はなんで漂白剤を入れたんだよ?
そこが一番重要だろ
33 : 2025/05/13(火) 18:49:50.13 ID:j95xyQWX0
ホウレンソウだよね
用務員 → 教師 → 教頭
ひとつの業務に何人も関わるのはよくないし、そこにいない人にもわかるように貼り紙しておかないのもよくない
34 : 2025/05/13(火) 18:54:43.37 ID:fjyEvuqc0
薄めたハイターでうがいすれば虫歯知らず、これ豆な
35 : 2025/05/13(火) 18:55:14.93 ID:5gZL229D0
汚物は消毒だな
36 : 2025/05/13(火) 18:57:06.10 ID:3VVHf5M60
>>1
おしおき水だ。
37 : 2025/05/13(火) 19:05:08.77 ID:rm9qGc6W0
スク水のにおい…
38 : 2025/05/13(火) 19:05:20.60 ID:yU2bszAd0
実務を担う教員間ではちゃんと役割分担や情報が共有されていたんじゃないかな。

会議で教頭に約10キロの物3つを1人で移動させて設置させる予定を組むとは考えづらい。
常識的に考えて若い体育教師に一任させる仕事だと思う。

会議に出ていなかったか話聞いてなかった教頭が勝手に親切心で運んだ故の事故くさいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました