- 1 : 2024/02/24(土) 09:17:03.09 ID:/ojeoHmA9
-
自販機でおすすめジュースを選んでくれる元競走馬が話題 情報発信の理由…「引退馬の第2の人生、魅力を伝えたい」(BSS山陰放送) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6d14c56da17399c0b6fb95b3f5d489467bbe0942/24(土) 6:36配信
山陰放送
自動販売機の前にいるのは、同じぐらい体が大きい元競走馬。鳥取県大山町にある乗馬センターにいる馬が、自販機にお金を入れると、おススメの飲み物を選んで買ってくれるということで話題になっています。
こうした情報を乗馬センターが発信するのには、引退馬の活躍を知ってもらいたいという思いがありました。【写真を見る】自販機でおすすめジュースを選んでくれる元競走馬が話題 情報発信の理由…「引退馬の第2の人生、魅力を伝えたい」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/1015099?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&ex_position=photo&ex_id=1015099&image=2鳥取県大山町にある大山乗馬センター。
ここには30頭以上の馬が暮らしています。そのなかの1頭、アカカゲくん・4歳。元競走馬ですが、ケガをしたことで引退し、1年ほど前に乗馬センターにやってきました。
そんなアカカゲくんには、ある変わった特技があります。
それが…「アカカゲ、コーヒーをお願いします」
自動販売機の前に立つ乗馬センターのスタッフとアカカゲくん。
スタッフがコーヒーをお願いすると、アカカゲくんが自動販売機のボタンを器用に鼻で押しました。
するとドリンクが…ゴトン。この動画が可愛すぎるとSNSで話題に。さらに、この自販機メーカーの公式アカウントからもリアクションが…
ポッカサッポロフード&ビバレッジのSNS
「大山乗馬センターさんご愛顧いただきありがとうございます。アカカゲというお名前なので、赤と黒の格子のパッケージの加賀棒ほうじ茶をオススメします」ところで、アカカゲくんはどうやってこの特技を身に着けたのでしょうか。
大山乗馬センター 實松喜美恵さん
「あれは覚えたというか、たまたま自販機の前を通りかかったときに、買ってくれるんじゃないかなっていうことで、お金を入れて押してもらったら、本当に上手に買ったという」始めは偶然かと思いましたが、今ではすっかり、ボタンを押したらジュースが出ることを理解しているようです。
ということで、小崎キャスターもアカカゲくんにドリンクを注文してみました
小崎キャスター
「風が強いので、温かい飲み物をいただきたいです」慣れた様子で、一瞬の迷いもなくボタンを押したアカカゲくん。
選んでくれたのは…キンキンに冷えたエナジードリンクでした。
(略)
※全文はソースで
- 2 : 2024/02/24(土) 09:17:31.56 ID:cUXjmGk+0
-
いただきますニダ
- 4 : 2024/02/24(土) 09:19:06.23 ID:aSr9SOG/0
-
馬券もたのむわ
- 5 : 2024/02/24(土) 09:20:08.28 ID:rJrZqGq+0
-
ウマ娘ちゃんがおすすめジュースを買ってくれる
- 7 : 2024/02/24(土) 09:20:59.68 ID:NMaZxGXe0
-
馬刺しにあう飲み物
- 8 : 2024/02/24(土) 09:21:25.05 ID:l9CG9Nod0
-
このまま平穏に過ごして欲しい
用途変更になりませんように - 9 : 2024/02/24(土) 09:23:50.87 ID:zfe4l3tk0
-
ちょっと嫌だなと思ったけど
名前がアカカゲで許した - 11 : 2024/02/24(土) 09:28:21.23 ID:5eYA6fSd0
-
アカカゲ「冷えたドリンク飲んでろ」
- 13 : 2024/02/24(土) 09:31:00.55 ID:K9wxNYIi0
-
バッタもんみたいなジュースだなw
- 14 : 2024/02/24(土) 09:31:45.82 ID:e5v9Bpt/0
-
死ぬまで働かされてかわいそう
- 23 : 2024/02/24(土) 09:41:48.84 ID:Uhb3m0KY0
-
>>14
アカカゲ
「日本なら死ぬまで働くのは当然でしょ?」 - 15 : 2024/02/24(土) 09:32:22.10 ID:U7Rj7GkA0
-
いずれにしろ、馬刺しか、コンビーフになるんだろ?
- 28 : 2024/02/24(土) 09:51:04.75 ID:YeknbRBN0
-
>>15
乗馬用になっても5年位で廃用される
最終的には馬肉になる運命は変わらん… - 35 : 2024/02/24(土) 10:06:56.12 ID:SJg6ET530
-
>>15
動物園の餌コースもあるのかな - 16 : 2024/02/24(土) 09:33:26.66 ID:IuOTQ75t0
-
毎年、何千頭も産まれてるのにその全てが 乗馬になれるわけないでしょう
正直に言っちゃうと馬肉にされてるんじゃないの? - 17 : 2024/02/24(土) 09:34:06.70 ID:cLhBD8Tv0
-
年間7700頭が競走馬になり、引退したら多くが殺処分になってるんだから、そもそも多すぎるのでは?
しかも自然交配で生まれたわけじゃなく、一部の種馬に無理やり何百頭に種付けさせてる産ませてる
美談にするなよ - 18 : 2024/02/24(土) 09:34:45.18 ID:JKgLU7eQ0
-
賢馬ハンスか
- 19 : 2024/02/24(土) 09:36:11.43 ID:RuQnEI4Q0
-
盛夏真っ只中の、熱いお汁粉は悪くない
- 20 : 2024/02/24(土) 09:40:05.27 ID:bAVPtoEO0
-
一家で一頭飼育しよう
移動は馬で - 24 : 2024/02/24(土) 09:41:59.37 ID:gmN4mQ9k0
-
>>20
いざという時は非常食に。
だから名前はタルタル。 - 26 : 2024/02/24(土) 09:46:25.87 ID:uzSzFpgE0
-
>>20
体力と財力と場所あるなら馬を飼ってみたいわ
乗るよりもなにか引っ張ってもらいたい - 21 : 2024/02/24(土) 09:41:16.84 ID:yZRwVxMj0
-
アカカゲ「あなた、疲れてるのよ」
- 22 : 2024/02/24(土) 09:41:30.19 ID:RJA0n2Nk0
-
あんまり虐待するなよ
意味わかってやってるわけじゃないんだから - 25 : 2024/02/24(土) 09:42:40.97 ID:RJA0n2Nk0
-
見世物として生まれたら死ぬまで見世物か可哀想に
- 27 : 2024/02/24(土) 09:49:43.09 ID:O8THfDnQ0
-
真夏におしるこ
- 29 : 2024/02/24(土) 09:52:25.61 ID:a3YaldW+0
-
お前はコーンポタージュな
- 31 : 2024/02/24(土) 10:00:12.06 ID:+JfhVNp90
-
馬って維持していくだけでも相当金掛かるんだろ。
犬くらいの手間で済むならいくらでも引取り手がいるんだろうけど。 - 34 : 2024/02/24(土) 10:02:58.13 ID:S9pFvzAW0
-
オチがいい
冬は頼むもんじゃないな - 36 : 2024/02/24(土) 10:07:27.08 ID:SQlATmqo0
-
こんなことやるなんてアホ面した馬なのかなと思ってたけど
写真みたらカッコいい顔したウマでキュンとした
俺にもジュース選んでほしい - 37 : 2024/02/24(土) 10:10:34.17 ID:N+Qb4/hw0
-
かわいい♥
【鳥取】自販機でおすすめジュースを選んでくれる元競走馬が話題…「引退馬の第2の人生、魅力を伝えたい」

コメント