【令和の米騒動】パックご飯相次ぎ値上げ、新米価格は高騰…調達競争激化で卸売業者「言い値で買っている状況だ」

サムネイル
1 : 2024/09/08(日) 00:21:45.32 ID:yM8UjmlF9

※9/6(金) 8:18配信
読売新聞オンライン

 スーパーなどの店頭でコメの品薄状態が続いており、出回り始めた新米の価格が高騰している。コメ不足で需要が高まっているパックご飯もメーカーが相次いで値上げを発表しており、家計の負担増が当面続く可能性もある。(佐々木鮎彦)

 JAグループのJA全農ラドファは5日、「農協ごはん」などのパックご飯全7商品を11月1日出荷分から約10~13%値上げすると発表した。原料米の価格高騰に加え、電気代などの生産コスト上昇が続いているという。

 東洋水産は、「マルちゃん」ブランドのパックご飯を11月1日出荷分から13~14%値上げする。サトウ食品も、「サトウのごはん」シリーズの全64品を12月2日出荷分から約11~14%引き上げる。

 昨年の猛暑による品質低下や、インバウンド(訪日外国人客)の急増に伴う外食需要の高まりなどで、コメの民間在庫量は156万トン(6月末時点)と低い水準となっている。政府は「需給は逼迫(ひっぱく)していない」と強調する。だが、災害に備えた買いだめ需要も重なり、新米が出回る時期となっても、首都圏などでは品薄が続く小売店が目立つ。

 農林水産省がコメ業界の関係者を集めて4日に開いた意見交換会では、2024年産の新米は5キロで3000円を超える商品がほとんどで、昨年の2倍近い水準となっていることが示された。新米は調達競争が激化しており、ある卸売業者は「言い値で買っている状況だ」と話す。

 ただ、24年産米は全国的に例年より生育が早く、収穫も前倒しで進んでいるとして、新米の流通が本格化すれば価格は落ち着くとの見方もある。

JA全中会長が懸念

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/63d51509e137946712bf65357a3ad1ad83b316fe

2 : 2024/09/08(日) 00:23:21.51 ID:M6w4RIpF0
言い値で買っている状況か
3 : 2024/09/08(日) 00:23:25.16 ID:kQQH57rG0
↓お前が悪い
4 : 2024/09/08(日) 00:24:29.52 ID:7W1dmgB80
あっためないと鋼鉄みたいに硬い時点でAUTOアルファ~~~!
5 : 2024/09/08(日) 00:25:09.07 ID:oy5E0p1E0
新米輸出も決まってるらしいなw
6 : 2024/09/08(日) 00:25:09.60 ID:SCl491t50
日本は暴徒化しないから売る側は楽だろうな
7 : 2024/09/08(日) 00:25:10.76 ID:nLKuvIZN0
大塩平八郎が↓
8 : 2024/09/08(日) 00:25:42.40 ID:UIXa1k8z0
ふざけんな自民党!
9 : 2024/09/08(日) 00:25:44.06 ID:LuAKuV310
米離れは起きるはずがないと信じてるなら突き進め
10 : 2024/09/08(日) 00:27:44.50 ID:DaYl04qU0
食料安全保障とか
知らなかったんでしょうね、このイモ大臣
11 : 2024/09/08(日) 00:27:45.84 ID:/EQkNB6A0
糖質を控える良い機会と思えば良い
12 : 2024/09/08(日) 00:27:59.19 ID:nfmzYjKL0
言い値で買うか買わないかは勝手だが値切って当然の考えはやめろよ
13 : 2024/09/08(日) 00:28:11.20 ID:Ym/j2j1/0
放出せずに飼料にするくらいなら備蓄やめろって感じだな
14 : 2024/09/08(日) 00:29:25.67 ID:n43P7FKZ0
買ったはいいけど、早く売らなきゃな
16 : 2024/09/08(日) 00:31:48.72 ID:xW0HR5nF0
まだコメがないとか言ってんのか
買い物が下手だな
17 : 2024/09/08(日) 00:31:54.16 ID:zFT62VnX0
食い物の恨みって恐ろしいよね
セブンとかもそうだけどさ
18 : 2024/09/08(日) 00:32:33.20 ID:gotqfS4o0
農水省にはこの状況をほくそ笑んでる政治屋や官僚が大勢いるんだろうな
24 : 2024/09/08(日) 00:34:07.55 ID:qq53LpzO0
>>18
次の選挙は荒れそうですね
19 : 2024/09/08(日) 00:32:45.81 ID:2ZZ5z+0e0
問屋が農家から高値で買ってるのに新米が本格的に出回ったら価格は下げられるのか
25 : 2024/09/08(日) 00:34:19.89 ID:2TeX2Bt30
>>19
古米と混ぜて調整
20 : 2024/09/08(日) 00:32:51.96 ID:Uqj/dbTn0
岸田の最後っ屁
21 : 2024/09/08(日) 00:32:58.61 ID:h7m8zMLQ0
アイリスオオヤマさん、チャンス到来ですよ
22 : 2024/09/08(日) 00:33:49.10 ID:I6S3ZqBh0
みんな馬鹿
23 : 2024/09/08(日) 00:33:51.16 ID:GO2mb+310
たった1ヶ月転売しただけで300万稼げたw
26 : 2024/09/08(日) 00:34:49.43 ID:+OQKJZtz0
主食が
27 : 2024/09/08(日) 00:35:07.46 ID:16fUXFmH0
貧乏人が白米食えるのがそもそもおかしい
28 : 2024/09/08(日) 00:35:09.23 ID:BOoBjZPM0
米不足とかどこの辺境の話だよ
29 : 2024/09/08(日) 00:35:12.20 ID:qQzcwcJp0
そんなに急に米好きになったの?
30 : 2024/09/08(日) 00:35:44.50 ID:+OQKJZtz0
米は保存が出来ないからなあ
31 : 2024/09/08(日) 00:36:51.43 ID:V9OPASvh0
こういう事をやたら記事にしたりするから馬鹿が加速するんでは
32 : 2024/09/08(日) 00:37:04.00 ID:ao21oGX70
なんかコメの加工品、値段上げたら甘利に甘るんじゃね?
パックご飯なんかは常温放置だからいいけど冷凍食品の炒飯なんかずっと売れずに冷蔵庫の肥やしになったら電気代だけでも凄いことになるやろ
33 : 2024/09/08(日) 00:38:07.10 ID:CAmC6sKp0
スーパーの直売コーナーで新米3キロを強気の2500円で売ってたけど
売れなかったのか次の納品では1500円になってた
34 : 2024/09/08(日) 00:38:19.01 ID:ZSfIZeeR0
備蓄米がだせないほど足りているのになぜ値上げする?
農水大臣を信じるなら
供給>需要のはずなんだが
おかしな世界だ
ここは本当に資本主義の国なのかい?

コメント

タイトルとURLをコピーしました