【群馬】白いカラス現れ話題に 2~3万羽に1羽 色素減で「白変」か 高崎

1 : 2022/05/24(火) 08:45:01.90 ID:E9GGdFmU9

※2022/05/24 06:00上毛新聞

 白いカラスが群馬県高崎市に現れ、話題になっている。色素減少で白化する白変個体とみられ、日本野鳥の会群馬事務局は「全身が白い個体は珍しい」としている。

 市内に岡田基さん(88)は21日夕、近所の畑で白と黒のカラスが一緒に餌をついばむ様子を目撃した。「白いハトだと思ったが、よく見たらカラスだった」と驚きを振り返る。

続きと画像は↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jomo/region/jomo-20220524005310

2 : 2022/05/24(火) 08:45:53.15 ID:VLueP5ER0
始まったか
3 : 2022/05/24(火) 08:45:58.66 ID:RlW+rgAr0
こりゃ地震くるな
5 : 2022/05/24(火) 08:46:42.68 ID:hk1gdR+s0
ようやく白いカラスの存在が証明されたか
6 : 2022/05/24(火) 08:47:02.06 ID:+d9n/BJl0
クロンボナオミ差別はやめろ
7 : 2022/05/24(火) 08:47:15.00 ID:jvM/Glaz0
アポロンの呪いが解けたのか。
8 : 2022/05/24(火) 08:47:23.20 ID:A3M01eIu0
黒い白馬に跨がって
前へ前へとバックする
キラリと光る錆刀
9 : 2022/05/24(火) 08:47:53.74 ID:1e4HIAQG0
人には黒く見えるカラスが
自分には白く見えてしまう
10 : 2022/05/24(火) 08:48:05.28 ID:W+XEmKFA0
遺伝子の組み合わせでしょ
アメリカクロクマにも稀に白が出るように
11 : 2022/05/24(火) 08:48:16.91 ID:40H3hKkQ0
なぜ嫌いですか?なぜ好きですか?
12 : 2022/05/24(火) 08:49:35.05 ID:oCF/fx9Z0
すぐ死ぬんでしょ
33 : 2022/05/24(火) 08:53:39.24 ID:O0tdGM1u0
>>12
目が黒いからアルビノではない
13 : 2022/05/24(火) 08:49:54.76 ID:dPbeezWW0
さすが秘境
14 : 2022/05/24(火) 08:49:57.50 ID:n6INBWkE0
アルビノと白変って何が違うの
58 : 2022/05/24(火) 09:01:11.76 ID:yzutbY380
>>14
色素自体が作られない異常がアルビノ
色素は持つけどその色素が『白』なのが変色
だったか
15 : 2022/05/24(火) 08:49:58.57 ID:fIxGwYCM0
3万に一羽って結構いない?
各県に一羽いるレベルでは
17 : 2022/05/24(火) 08:50:28.54 ID:YYwdvGV+0
なんかカッコイイな
18 : 2022/05/24(火) 08:50:30.89 ID:bcvKZWjc0
恐怖で真っ白に
20 : 2022/05/24(火) 08:50:56.23 ID:WxlQ5LHP0
色が違ってクロウしてるのかな?
21 : 2022/05/24(火) 08:50:57.56 ID:mXmsF7EJ0
碧いうさぎ
22 : 2022/05/24(火) 08:50:58.64 ID:g4Hyv9I10
だから烏は白と言ったろ?
23 : 2022/05/24(火) 08:51:15.11 ID:gRm6su/C0
ハカイダーか
24 : 2022/05/24(火) 08:51:41.31 ID:1U9/SRx50
>>1
真っ黒よりかえってキモイ
25 : 2022/05/24(火) 08:51:54.78 ID:gRm6su/C0
そういや上野動物園にいなかったっけ?
26 : 2022/05/24(火) 08:51:58.63 ID:9Yzku2qE0
群馬の山奥で白いツキノワグマ見たことあるよ
27 : 2022/05/24(火) 08:52:03.12 ID:l7UfaA1+0
うちの近所にハローって鳴くカラスがおる
でも驚くのは鳴き声より寿命の長さ
もう10年以上生きてると思うよ
カラスって長生きなんだな
28 : 2022/05/24(火) 08:52:45.64 ID:PdGrLSmA0
目立つからクロウするよ
29 : 2022/05/24(火) 08:52:54.48 ID:yj5eJlce0
ハカイダーの愛車だっけ
30 : 2022/05/24(火) 08:53:12.61 ID:hUcLZq5P0
レッドリストで見た

あれはコウモリだったけど

31 : 2022/05/24(火) 08:53:12.78 ID:T2Lz1za+0
メーカーが色塗り忘れたエラーカラスだな
32 : 2022/05/24(火) 08:53:15.42 ID:ZX+QFQ8a0
アルビノとは違うのかな?
34 : 2022/05/24(火) 08:54:03.16 ID:I3B1TerI0
カラスかわいいよな😀鳩きもい
35 : 2022/05/24(火) 08:54:16.48 ID:bEywYWPY0
昭和にあった場末のスナックみたいだ。
36 : 2022/05/24(火) 08:54:38.49 ID:A9CFqrV/0
白だと周りの仲間から白い目で見られて苦労しそう
37 : 2022/05/24(火) 08:55:48.48 ID:cMscAsn30
たしか高崎に原子力の研究所があったはず
38 : 2022/05/24(火) 08:56:06.26 ID:jXtgDrX50
空は夏の色に染まる
白いカラスも揺れている
39 : 2022/05/24(火) 08:56:42.06 ID:LaMpwVHU0
覚悟! それはおまえだ!
40 : 2022/05/24(火) 08:57:17.49 ID:0U7shXiY0
ソダシブームに便乗したのかな
41 : 2022/05/24(火) 08:57:27.21 ID:/uU4+01C0
アルビノなら目が赤い
42 : 2022/05/24(火) 08:57:40.18 ID:teXeOU6S0
仲間からいじめられたりすることはあるのかな
43 : 2022/05/24(火) 08:57:46.71 ID:Oy+Tea8U0
仲間に別の鳥と間違われて襲われそう
45 : 2022/05/24(火) 08:58:04.66 ID:rD5Yh38w0
悪魔の証明がなされてしまった
46 : 2022/05/24(火) 08:58:09.49 ID:idZBUL/R0
マイケルと名付けよう
47 : 2022/05/24(火) 08:58:36.88 ID:IyMF972W0
>>1
これはカラス界のマイケルジャクソン
48 : 2022/05/24(火) 08:58:41.19 ID:SIL2Fdke0
そんなことより毎朝4時半からキジバトのホーホーホッホーが最高にうるさいんだがなんとかならん?
49 : 2022/05/24(火) 08:58:51.79 ID:YkJ9vk4/0
世界にバグは不要です
51 : 2022/05/24(火) 08:59:28.49 ID:q6OVOqiJ0
昔なら神だったろうに
52 : 2022/05/24(火) 08:59:55.56 ID:ngswjLok0
高崎から始まるのか
とうとう
53 : 2022/05/24(火) 09:00:03.74 ID:a/7BY80q0
>>1
>瞳やくちばし、足が少し黒く羽毛に淡い茶色の部分もあるため、アルビノではなく白変個体とみられる

イノシシとかタヌキとか鹿の白変個体で繰り返されてきた
「アルビノ」「アルビノじゃねーよ」の応酬がソース元で完結されてた

54 : 2022/05/24(火) 09:00:31.92 ID:BQQoV+cM0
全身じゃなくて翼の内側が白いカラスを見たことが有るよ
なんかカッコ良かった
55 : 2022/05/24(火) 09:00:48.13 ID:fSFCtAm+0
すべてのカラスは黒い
56 : 2022/05/24(火) 09:00:54.71 ID:yj5eJlce0
でかい文鳥だろ
57 : 2022/05/24(火) 09:01:06.40 ID:E4Sqg8uY0
アルビノと白化は違う
60 : 2022/05/24(火) 09:03:43.23 ID:cs0nDitx0
白は劣勢遺伝だから、ソダシが黒毛か栗毛だったらもっと強かったに違いない
68 : 2022/05/24(火) 09:05:24.81 ID:6lInndVQ0
>>60
釣り針?
61 : 2022/05/24(火) 09:04:07.87 ID:/9MpB5UR0
結構白いけど真っ白では無いのな…
62 : 2022/05/24(火) 09:04:18.13 ID:T7GQSmNA0
個別の11人だっけ?
63 : 2022/05/24(火) 09:04:19.23 ID:D7Cu0oBp0
>>1
うっすら色残ってるからか汚い色に見えるな…
64 : 2022/05/24(火) 09:04:46.88 ID:6lInndVQ0
ヤタガラスは白だっけ
67 : 2022/05/24(火) 09:05:23.86 ID:uXmr+iiN0
白いツキノワグマ捕まえて剥製にしてた
不謹慎なやついたな
69 : 2022/05/24(火) 09:05:49.50 ID:yntpbqdG0
悪魔が証明されてしまった
71 : 2022/05/24(火) 09:06:25.85 ID:5bNm925K0
ヘンペルのカラス
72 : 2022/05/24(火) 09:06:52.02 ID:LjJQjHzQ0
SAMURAIDEEPER KYOの話?
73 : 2022/05/24(火) 09:07:19.48 ID:nNUmCcJM0
中国なら白く塗装する。
74 : 2022/05/24(火) 09:07:32.59 ID:WxlQ5LHP0
黒いカラスはクロウ
白いカラスはシロウ?
75 : 2022/05/24(火) 09:07:36.71 ID:85sZDEQ80
中国からやって来たのじゃないの?
あそこはいろいろな実験やっているようだからね
遺伝子改変のだな、モルモットには事欠かないし、ウイクル、やめた!
77 : 2022/05/24(火) 09:08:31.04 ID:EOaqQcAh0
アルビノのゴキブリを見たことがある
78 : 2022/05/24(火) 09:08:37.60 ID:U8Kt8SQs0
灰色のカラスは最高さ
79 : 2022/05/24(火) 09:09:07.48 ID:N6u813340
黒くないものを全て調べてカラスが含まれなければ、カラスに関する知識がなくても「全てのカラスは黒い」と主張できる
80 : 2022/05/24(火) 09:09:24.62 ID:SkOH0ouc0
アルビノじゃないんだな
82 : 2022/05/24(火) 09:09:29.65 ID:AEFcr8sy0
朗報ジャン 黒い物体は心理的にキライ
83 : 2022/05/24(火) 09:09:45.85 ID:v65Vj+Xa0
>>1
美しいな
画面を押し込んで保存したわ
84 : 2022/05/24(火) 09:09:46.57 ID:R3Ig7pMr0
上野動物園にもいたな
85 : 2022/05/24(火) 09:09:50.60 ID:rXY0WBKi0
「カラスは黒い」という命題をくつがえすには
何千何億の中にたった一羽
白い翼のものがいればよい!
覚悟!それはお前だ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました