- 1 : 2025/05/13(火) 00:08:27.69 ID:iumh3wXt0
-
お前ら言わなくなったよね
- 2 : 2025/05/13(火) 00:09:07.78 ID:Oza0x0Uj0
-
言う程ソニー製品あるか?
- 3 : 2025/05/13(火) 00:12:23.25 ID:Dh1HnWJn0
-
ソニー以外のメーカーが皆死んだから
タイマーどころではなくなった
- 4 : 2025/05/13(火) 00:15:36.78 ID:SCkPqIjXM
-
買わなくなったからやろ
- 5 : 2025/05/13(火) 00:16:42.02 ID:T1kGLcF90
-
そんなものない
- 6 : 2025/05/13(火) 00:20:30.21 ID:d6L5gPuL0
-
買わないからね
- 7 : 2025/05/13(火) 00:23:56.64 ID:Dbpw8SEx0
-
最後に見たソニータイマーはPSポータルかな
- 8 : 2025/05/13(火) 00:24:34.24 ID:KBk5J3yN0
-
そももう買ってないし
- 9 : 2025/05/13(火) 00:26:00.25 ID:8d4l+T1g0
-
お前らのお家にあるソニー製品挙げてみろ
そもそも無い
- 10 : 2025/05/13(火) 00:31:15.82 ID:aodsGlbR0
-
>>9
PSくらいしかある家なさそう
- 13 : 2025/05/13(火) 00:34:52.53 ID:k7hODDSz0
-
>>9
PS4しかないわ
- 28 : 2025/05/13(火) 01:11:06.96 ID:x5EqXIl00
-
>>9
WALKMAN
8年以上使えてるが
- 11 : 2025/05/13(火) 00:33:48.10 ID:BVIstK3c0
-
昔のネット民のソニー叩きってあれなんだったんやろな
工作員がいろいろやってたんやろな
- 12 : 2025/05/13(火) 00:34:32.11 ID:tGMq3LAK0
-
最後に買ったソニー製品を覚えていない
- 14 : 2025/05/13(火) 00:34:59.04 ID:4IF+3ZD90
-
BRAVIA使ってるけど壊れそうにはないな
- 15 : 2025/05/13(火) 00:40:18.70 ID:uV459ftQ0
-
今時ソニーの機械製品買っとる奴、弱者男性しかおれへんからな
世間じゃ保険と音楽の会社や
- 17 : 2025/05/13(火) 00:43:46.64 ID:cOIwcawx0
-
>>15
お前の自慢のiPhoneのカメラもSONY製だぞ
- 21 : 2025/05/13(火) 00:50:28.02 ID:RMUzz6Nc0
-
>>15
金ない弱者男性がソニー製品買えるわけないやろ
- 16 : 2025/05/13(火) 00:42:42.75 ID:cOIwcawx0
-
Xperiaは壊れないな
冬場はカイロ替わりになるし
- 18 : 2025/05/13(火) 00:44:13.92 ID:zbivi9q40
-
まあワイの体感ではソニー商品はほんまにすぐ壊れたわ
逆に全く壊れないのがパナソニック
- 19 : 2025/05/13(火) 00:47:09.23 ID:d6L5gPuL0
-
ウォークマンの香水瓶を容量増やして復刻しろや😡
- 20 : 2025/05/13(火) 00:48:28.17 ID:ZVvWH9/wd
-
もうそんなに売れる商品がなくなったのでは?
PS5にはあるという書き込みもあるらしいけどな
- 22 : 2025/05/13(火) 00:52:07.58 ID:C0IfRXZm0
-
ここにもかつていた愛国戦士の奴らでさえもうXperiaを見限ってグーピク買いまくってるしな
- 23 : 2025/05/13(火) 00:52:11.52 ID:uNSJdKpd0
-
ブラビアとBDレコーダーはともに2014年から無問題
そこに赤いスタンバイランプついたままのPS2
モニターヘッドホン
- 24 : 2025/05/13(火) 00:56:09.61 ID:SdPYkPek0
-
良いもんもかなり悪いもんも含め中華製品で溢れてるからやろ
ソニータイマーがどうとかいう時代は終わった
- 25 : 2025/05/13(火) 00:56:13.85 ID:Vgc1v9C50
-
元々ソニー製品をほとんど使用してへんてのもあるけど実家のソニーのテレビが
20年近く経っても壊れる気配ないからタイマーとかほんまかいなて思ってる
- 26 : 2025/05/13(火) 01:03:08.16 ID:MxJcrJJm0
-
あれだけなんJで絶賛されてたSONYのワイヤレスのヘッドホンとかイヤホンも
数年で使えなくなるじゃん
バッテリーの寿命あるから長持ちしないように作られてるし
- 27 : 2025/05/13(火) 01:08:37.28 ID:mGbpy6E9M
-
録音ラジオのボタン効かなくなったな
- 29 : 2025/05/13(火) 01:12:39.84 ID:iupxUe3g0
-
昔買ったSONYのコンポがほとんど使わなかったのにパネルの液晶死んだの見てタイマーの存在を確認したわ
- 30 : 2025/05/13(火) 01:12:42.00 ID:U75+2Bhb0
-
普通にソニー製品ばっかりだが壊れてないからなあ
- 31 : 2025/05/13(火) 01:14:04.19 ID:U75+2Bhb0
-
たぶんワイ耐久性もあるソニー製品しかかわない
たまに出してる壊れやすいけど性能高い安いみたいなの買わないからな
- 32 : 2025/05/13(火) 01:15:29.38 ID:P4fmozdE0
-
ウォークマンも死んでブラビアも死んでバイオも死んでプレステぐらいしか
- 33 : 2025/05/13(火) 01:17:46.78 ID:KegGoVM00
-
言うほど貧乏人がSONY製品買えるか?
- 34 : 2025/05/13(火) 01:20:43.54 ID:mpa/m/wi0
-
うちにソニー製品もうPS4ぐらいしかないかも
- 36 : 2025/05/13(火) 01:25:15.71 ID:d6L5gPuL0
-
>>34
ワイも
しかもディスクドライブ壊れてるから強制デジタルエディションや
- 35 : 2025/05/13(火) 01:21:28.72 ID:uNSJdKpd0
-
譲ってもらったファンヒーター分解したら「どうすればこうなる?」ってほど埃だらけ
賛否が別れてるなら環境の影響じゃないか
- 37 : 2025/05/13(火) 01:26:47.31 ID:6tEc7Q/40
-
昔、ノーパソのバッテリーがマジで一年ちょっきりで壊れて充電も出来なくなったので延長保証入ってて良かった~と思いながらサポート連絡したら「バッテリーは消耗品なので保証対象外です」って言われてめっちゃ揉めたわ
揉めた挙句に結局ダメで絶望してたらリコール出て交換になった
- 38 : 2025/05/13(火) 01:30:22.00 ID:jGhCbLM70
-
これまで買ったソニー製品てPS2 PS3 ウォークマン ワイヤレスイヤホン ガラケーくらいだけどPS2以外どれも壊れなかったけどな
PS2だけはガチですぐ壊れたその分クソ安かったから計4台くらい買ったわ
- 39 : 2025/05/13(火) 01:30:29.55 ID:KouBHxEn0
-
ソニーは短波ラジオ作らなくなってどうでもよくなった
- 40 : 2025/05/13(火) 01:34:10.64 ID:A41yftlx0
-
当時「ソニータイマー!😆」とか言ってたMS信者も360のレッドリングの方が全国的に酷かったから全員死んだやろ
コメント