
- 1 : 2025/04/09(水) 09:49:54.99 ID:fbbhEh1q9
-
※ 2025/04/09 06:30
南日本新聞社「医師になりたい」。長崎県壱岐島沖の医療搬送用ヘリコプターの事故で亡くなった男性医師(34)は、鹿児島市で過ごした小中高校時代の夢を実現し、地域医療に情熱を傾けてきた。「明るく、いつも周りに人が集まってくる人気者だった」。同級生や恩師らは突然の死を悼んだ。
小学校の担任だった教諭(59)は「負けん気が強く、勉強も運動も何でも一生懸命な子だった。とても優しくて、周囲から信頼されるリーダー的な存在だった」と振り返る。
グループ学習で特別養護老人ホームを訪れ、交流した内容を発表した時の姿が記憶に残っているという。医師になる夢をかなえた教え子の早すぎる訃報に「残念だ」と悔しがった。
ラ・サール中学・高校で教科担任だった60代男性教諭は「きれいな字が印象的で真面目な生徒だった。患者に寄り添い続け、模範のような医師だっただろう」と惜しんだ。笑顔が絶えない明るい性格で、級友が集まってくるクラスの人気者だったという。「彼と接した他の教員らも突然の訃報に驚き、ショックが隠せない様子だ」と話した。
- 2 : 2025/04/09(水) 09:51:18.21 ID:FLCyZtGa0
-
必ず水泳だけは練習しとけよ
- 3 : 2025/04/09(水) 09:51:59.39 ID:xOj9PtlZ0
-
大学は?
- 4 : 2025/04/09(水) 09:53:12.35 ID:xBSiXv9D0
-
>2
水泳くらいやってたんじゃねえの - 5 : 2025/04/09(水) 09:53:22.43 ID:aZ6vr+x40
-
勉強頑張って
人の不幸で稼ぐお医者様や
土日祝関係なしで稼働 - 6 : 2025/04/09(水) 09:54:19.33 ID:+j6r4y1F0
-
努力しようが何しようが死んだら負け組
- 7 : 2025/04/09(水) 09:54:52.30 ID:ZKMQOrA80
-
喪失感もアレだろうけど変な話損失もでかいよなぁ
これからだったろうに - 8 : 2025/04/09(水) 09:54:54.05 ID:v4P8Yitd0
-
絶頂の時に不幸フラグが立つ
- 9 : 2025/04/09(水) 09:55:01.03 ID:b8lZsGfv0
-
良い人ほど命短いのは何でだろ
- 47 : 2025/04/09(水) 10:11:06.45 ID:loa983Iz0
-
>>9
神に愛され過ぎて連れて行かれる - 10 : 2025/04/09(水) 09:55:29.47 ID:YqhMWoeZ0
-
医者を失うのは厳しいわ
- 11 : 2025/04/09(水) 09:56:43.86 ID:rwaLX7Bb0
-
これからはこういうのはAIロボットでいいんじゃないの
ヘリコプターなんて怖すぎる - 12 : 2025/04/09(水) 09:58:11.20 ID:kV9YwT2X0
-
離陸後すぐの不時着水で機体に損傷なかったらしいな
- 13 : 2025/04/09(水) 09:58:21.73 ID:OMHlaRRk0
-
ドクターと看護師乗せないではこぶだけにしては?
- 48 : 2025/04/09(水) 10:11:07.00 ID:6P+4l1tW0
-
>>13
直後だし乗りたがらない頼みづらいよねえ
同乗するかしないかは病院側(医師側)の自由意思に任せるしかないかなぁ - 15 : 2025/04/09(水) 09:58:38.63 ID:kdP7SjpR0
-
神なぞいない
- 16 : 2025/04/09(水) 09:59:15.12 ID:gtH7gosu0
-
対馬みたいな高齢過疎に必要なのは
ドクターキリコ - 18 : 2025/04/09(水) 09:59:26.43 ID:is1ke8kS0
-
山Pのドラマでも現場での崩落とかはあったけど
ヘリが墜落とかヘリ故障の描写はなかったな - 19 : 2025/04/09(水) 09:59:54.69 ID:LMNqcoB30
-
>>1
ジャップ医だろ?
まじでいらん - 20 : 2025/04/09(水) 10:00:43.96 ID:9sopU6fT0
-
なんで俺らみたいな平日昼間から5chやってる奴が生き残るんだよ。おかしいよ
- 22 : 2025/04/09(水) 10:01:03.81 ID:BVass9Cg0
-
臨床やってる医者なんて善人ばっかだよな
僻地医療なんかやってる人は聖人の域 - 23 : 2025/04/09(水) 10:01:12.47 ID:m1KuFzZK0
-
30代の医者じゃなくて
クソ中卒クソ高卒の低学歴や氷河期独身ジジイが4ねばよかったのにな
ほんと神様っていないわ - 30 : 2025/04/09(水) 10:02:49.15 ID:mFvuu0uG0
-
>>23
それかオマエのような引きこもりのガキがくたばればよかった - 54 : 2025/04/09(水) 10:15:16.53 ID:/LwezFY00
-
>>23
まぁ代われるなら代わってやりたいわ - 24 : 2025/04/09(水) 10:01:18.24 ID:UhYiqEjO0
-
医者1人育てるのに1億かかってるというからな
色んな意味で残念すぎるな - 25 : 2025/04/09(水) 10:01:36.83 ID:Jy+giAyV0
-
助かったらマスコミから叩かれるし迷ったんだろう
- 26 : 2025/04/09(水) 10:02:23.85 ID:B4ZaibwR0
-
34で小学生の時の担任出てくるってすごいよな
人数少ない小学校だとあるあるなんかな? - 27 : 2025/04/09(水) 10:02:32.41 ID:cjJlyRwg0
-
ラサール行っても墜落死とは悲しい結末
- 28 : 2025/04/09(水) 10:02:35.58 ID:BVass9Cg0
-
勉強頑張った果てに、年寄りやくたびれた中年の相手するんだから偉いよ
もっと楽に稼げる商売はごまんとあろうに - 29 : 2025/04/09(水) 10:02:45.80 ID:lXz/ykiq0
-
機長は生き残りました
- 37 : 2025/04/09(水) 10:05:32.26 ID:b8lZsGfv0
-
>>29
原因は操縦ミスか整備不良しかないよね - 31 : 2025/04/09(水) 10:03:21.65 ID:YL3xrGnF0
-
ヘリは普通に欠陥乗り物だと思ってる
- 32 : 2025/04/09(水) 10:04:18.05 ID:/LH92W/T0
-
中卒高卒1万人の代わりに生き返らせて欲しい
- 33 : 2025/04/09(水) 10:04:34.61 ID:pn+UGG280
-
生きる価値のないヤツがいくらでもいるのにな
- 34 : 2025/04/09(水) 10:04:37.84 ID:tywrh8Yw0
-
やっぱ軍用ヘリ使えよ
あんなショボイヘリ使うなよ - 36 : 2025/04/09(水) 10:05:16.75 ID:8n7rYDgV0
-
宮古島のヘリ墜落も4/6
おわかりだろうか
- 40 : 2025/04/09(水) 10:06:24.53 ID:aZ6vr+x40
-
壱岐島には医療機関があるのに86歳をヘリで運んで福岡の病院で治療
死にかけの人間に延命して人の不幸で金儲けする医者は汚い - 41 : 2025/04/09(水) 10:06:54.30 ID:wRHfJ8Xm0
-
優しい話し方してくれる医師だったって患者が何人もティックトックのコメに書いてた
- 42 : 2025/04/09(水) 10:07:39.16 ID:KaF4eDFS0
-
内心ざまあと思っている同級生もいそう
- 43 : 2025/04/09(水) 10:08:04.05 ID:4UDwy5Yk0
-
あの中で生き残って欲しかったのは医師と看護師…
- 45 : 2025/04/09(水) 10:09:51.77 ID:hs+iIfxT0
-
デッチング(着水脱出)は訓練をしてないと難しい
普通の人だとベルトを外すことすらできず溺死する - 46 : 2025/04/09(水) 10:10:10.61 ID:F4erVrJl0
-
医者は患者を救うために存在するのだから、面倒な病人を放置するのなら存在する必要無い
- 49 : 2025/04/09(水) 10:12:34.10 ID:uh9pB6620
-
氷河期から上の人間みんな処分場に送って欲しいわ
そのぶん若い外国人を呼んで使おうよ - 50 : 2025/04/09(水) 10:13:18.63 ID:58iuHCTS0
-
ヒポクラテスの誓いだ
- 51 : 2025/04/09(水) 10:13:37.86 ID:w0E47b7F0
-
フェリーの中に手術室を設けて医者だけ飛行機で運べばいいんじゃないの?
- 53 : 2025/04/09(水) 10:15:10.69 ID:SXeA0uq50
-
医者一人育てるのにどれだけの時間と金がかかってると・・・
ヘリ会社は死んで詫びろ - 55 : 2025/04/09(水) 10:16:22.50 ID:3Aj0heLH0
-
>>1
創造以上のスペックだな
ラサール出身で人気があって信頼されるタイプか
コメント