【長野】松本市立病院で分娩中に重大医療事故 助産師の報告遅れで胎児が重度障害に 家族は刑事告訴を検討 病院は23日から分娩休止

1 : 2025/07/22(火) 20:33:12.70 ID:TSsqSGTP9

※7/22(火) 18:02配信
abn長野朝日放送

松本市立病院で分娩時に医療事故が起きていたことが分かりました。助産師が心拍モニターの監視を怠り胎児は仮死状態に陥りました。

■松本市・北野喜良 病院事業管理者
「誠に申し訳ありませんでした」

松本市立病院は会見で今年4月、2人の助産師が胎児の心拍モニターの心拍数に異常が出ているにもかかわらず報告を怠ったため胎児が仮死状態で出産され、低酸素性虚血性脳症になったと説明しました。
胎児は心拍数が60台に低下し緊急的な処置で生まれたということです。
その後、病院は母親と家族に謝罪し事故に至る経過について説明をしました。
また5月には、第三者を交えた事故調査委員会を開き「今回の事案は、発見が遅れたことによる分娩時の重症仮死事例で過失であり医療過誤である」と判断されました。
病院側は母親と生まれた子どもの状態を「プライバシーに関すること」として明らかにしていません。

■松本市・臥雲義尚市長
「今後起こりうる事案への対応を誠意をもって最大限の保証を行っていきたい」

■松本市立病院・佐藤吉彦院長
「今後も継続して病状を見守っていく」

出産した母親の両親がコメントを発表しました。
「この医療過誤により、脳に重度のダメージを受けた孫の障害と、娘が精神的肉体的に受けた傷は、生涯消えることがなく決して許すことが出来ません。病院側の説明には納得できない点もあり、刑事告訴を考えております。」

続きは↓
市立病院で分娩中に重大医療事故 助産師の報告遅れで胎児が重度障害に 家族は刑事告訴を検討【長野・松本市】(abn長野朝日放送) – Yahoo!ニュース https://share.google/95Xzycpd3RZkavo12

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/22(火) 20:34:04.27 ID:56LcSs1O0
ついに分娩もできない国になったな
3 : 2025/07/22(火) 20:35:03.80 ID:B0E6H+w40
妊婦はどこで生むんや?
5 : 2025/07/22(火) 20:35:33.49 ID:vrDBK/rC0
刑事告訴は無理やろ
6 : 2025/07/22(火) 20:35:35.43 ID:CxtxMwSj0
助産師ってなるの大変なんだよね
9 : 2025/07/22(火) 20:38:08.37 ID:vrDBK/rC0
>>6
女性しかなれんしな
8 : 2025/07/22(火) 20:37:17.87 ID:hxypv8CI0
分娩予約してた妊婦はどうなるの?
10 : 2025/07/22(火) 20:38:50.21 ID:eG1Z0sL+0
医療ミスが外に出たことが驚き
11 : 2025/07/22(火) 20:40:58.58 ID:9NbXKEr50
助産師ってなに?
市立病院なら医師と看護師じゃないの?
18 : 2025/07/22(火) 20:58:57.31 ID:vrDBK/rC0
>>11
産婦人科医は絶滅寸前なので普通の分娩は助産師に任せてる
31 : 2025/07/22(火) 21:23:05.65 ID:Am40iEhu0
>>18
低学歴ってこと?
37 : 2025/07/22(火) 21:42:17.97 ID:GwWGWrHZ0
>>18
そんな事になってるのか…
12 : 2025/07/22(火) 20:44:07.57 ID:vbNEQTu30
助産師に丸投げかよ。
医師と看護師は何をしてたのか。
17 : 2025/07/22(火) 20:58:05.68 ID:q8Ej0UKJ0
>>12
お産の時に看護師がいて何をするんだ?
それは助産師の仕事だぞ
13 : 2025/07/22(火) 20:44:45.99 ID:uDdB1eTs0
そして分娩できる病院は無くなりました、とさ
15 : 2025/07/22(火) 20:53:19.52 ID:APA1KH2A0
産婦人科は大変だね。子供が減るのもわかる。
16 : 2025/07/22(火) 20:54:51.84 ID:SZvBUZe70
多忙だったの?
19 : 2025/07/22(火) 20:59:22.58 ID:wVJVMmc00
帝王切開にすりゃいいのに
20 : 2025/07/22(火) 21:00:11.63 ID:GiDWTyiZ0
2人もいたのに何で?
24 : 2025/07/22(火) 21:05:29.40 ID:9/5QODNf0
>>20
お互いに相手がやるだろーって呑気にしてたのかね
21 : 2025/07/22(火) 21:03:46.70 ID:k8o/snj/0
臥雲?坊さん?
23 : 2025/07/22(火) 21:05:01.20 ID:wVJVMmc00
>>21
元NHKだよ
22 : 2025/07/22(火) 21:03:52.82 ID:50LQoi+R0
こうやってすぐ訴えた結果、地域から産科が無くなってんだよな
25 : 2025/07/22(火) 21:07:36.83 ID:BZ/q75AN0
>>22
重大医療事故なら訴えられてもしゃーない
26 : 2025/07/22(火) 21:08:19.60 ID:OwAjBg9T0
分娩関連の問題で刑事告訴って、福島の例の事件以来かな。産婦人科や外科は相変わらず訴訟リスク高いな。美容形成に研修医が流れるのも理解できる
27 : 2025/07/22(火) 21:10:13.27 ID:v5nZcAEo0
普通なら即せんせー呼んでーからの帝王切開になるが

二人も助産師いてなにやっとんや

28 : 2025/07/22(火) 21:13:16.78 ID:eG1Z0sL+0
ミスすれば責任取るのが当たり前
賤業はこんなこともわからない
29 : 2025/07/22(火) 21:13:55.45 ID:lNPuxr1z0
報告を怠った原因を追及しろよ
30 : 2025/07/22(火) 21:16:01.28 ID:eG1Z0sL+0
自分でできると勘違いしたんでしょ
32 : 2025/07/22(火) 21:25:11.08 ID:Am40iEhu0
高学歴は悪い意味で猜疑心が強いかわりに良い意味でミスも少ない
低学歴はその反対
33 : 2025/07/22(火) 21:25:42.41 ID:w9+X6c350
ジャップざまあwww
34 : 2025/07/22(火) 21:31:26.17 ID:3Iq3MB0i0
じゃあ流行りの不起訴で
35 : 2025/07/22(火) 21:33:02.02 ID:JbzQ7J2A0
看護師とかもよく医者になりきって診察してるもんね
で必ずミスるw
バカは自分がバカだとわかってないんだよね
36 : 2025/07/22(火) 21:36:34.65 ID:ElCyHIF/0
助産師2人いるからお互い相手が見てるだろの精神

コメント

タイトルとURLをコピーしました