「177」本日サービス終了

サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 08:28:00.02 ID:nb/fD2hi0

https://5ch.net

皆さんは、177番に電話をかけたことがありますか?電話による音声サービスが、あす、またひとつ姿を消します。

「気象庁発表の3月30日午前11時現在の気象情報をお知らせします」

気象庁の天気予報を電話で聞けるサービス「177」。1955年に始まったこのサービスを、NTT東日本とNTT西日本があすで終了します。インターネットの普及や固定電話の利用が減少していることがその理由です。

森田正光 気象予報士
「すごい寂しいですよ。実は177の吹き込みというのは、我々若い世代、50年前なんですが、若い世代としてはある意味、ラジオに出るための前段階の練習なんですよ」

お天気キャスターの森田さん、実はおよそ半世紀前、音声を吹き込む担当者でした。

森田正光 気象予報士
「昔は少なくとも電話で177をとる、電話で天気予報を知るっていうのは普通の感覚でしたよね。当時は台風が来ると1日100万件(問い合わせがある)といわれていましたね」

70年の歴史にあす、幕が下ろされます。

//news.yahoo.co.jp/articles/0bf506eabe144c1a421840a5166c0b3e69182ebd

2 : 2025/03/31(月) 08:28:43.71 ID:z9pbpVrE0
すまんなスマホで調べますん
3 : 2025/03/31(月) 08:29:02.52 ID:pcz7/xUe0
それなんてエ口ゲ?
4 : 2025/03/31(月) 08:30:20.28 ID:oGa5y9dY0
遅くね
普通ネット普及したらすぐやるだろ
17 : 2025/03/31(月) 08:37:46.90 ID:RSk1wzyM0
>>4
ほんま
5 : 2025/03/31(月) 08:30:34.08 ID:ecnzz2NB0
ぼくはマカダミアソフト( ^3^)
6 : 2025/03/31(月) 08:30:42.67 ID:4e+zk3r90
市外局番+177で他のエリアの天気が聞けるのは
旅行のときになにげに役に立った
7 : 2025/03/31(月) 08:31:26.90 ID:LYO+Ai8r0
リカちゃん電話まだあって草
8 : 2025/03/31(月) 08:32:16.33 ID:9azHqNuf0
♪回す~ダイヤル~
10 : 2025/03/31(月) 08:34:01.15 ID:4e+zk3r90
>>8
時報と天気予報どっちがどっちか忘れた場合
野口五郎で思い出すようにしてた
9 : 2025/03/31(月) 08:33:58.88 ID:uZ8Uvcpn0
時報と間違えやすい
12 : 2025/03/31(月) 08:34:55.42 ID:sly50Jby0
ポートピア連続殺人事件の※15
13 : 2025/03/31(月) 08:36:21.40 ID:0IAXNHyf0
最近使ってなかったわ
14 : 2025/03/31(月) 08:36:38.27 ID:rvc/Aqbd0
掛けたことはないけどこういう国民に浸透してたサービスが終わるのは寂しくもあるな
仕方ないけど
15 : 2025/03/31(月) 08:36:40.01 ID:fAd5Lfvi0
クソゲーだからサ終は当然
16 : 2025/03/31(月) 08:37:05.81 ID:f803WUpx0
あだち充作品によくある電話かけるふりして177にかける手法が通らなくなるのか
18 : 2025/03/31(月) 08:37:53.97 ID:4u1aNVde0
皆が知ってるおもしろ
番号おしえてくれよ
19 : 2025/03/31(月) 08:39:14.88 ID:rvc/Aqbd0
ネットには冷水みたいな氷人間ばかりが増えた
21 : 2025/03/31(月) 08:41:19.77 ID:j5ZQI5Kr0
あってね
すっかり使わなくなったわ
時報もスマホあったら使わないよな
22 : 2025/03/31(月) 08:42:09.54 ID:b3oqHiuw0
117の時報はまだ残ってるの?
23 : 2025/03/31(月) 08:43:41.11 ID:gaLe6hoo0
気象台発表のやつだから民間予報会社より信頼してたは
24 : 2025/03/31(月) 08:45:36.96 ID:crsTiJfX0
117と間違えて119にかけた思い出
すぐ切ったら逆探知してかけ直してくるのな
25 : 2025/03/31(月) 08:46:35.98 ID:xd41HEg/0
釣りとか登山に出かけるときはよく掛けたよな
26 : 2025/03/31(月) 08:47:06.93 ID:LzbvaPeW0
リアルサウンド風のリグレットの天気予報の歌も意味不明になるのか
28 : 2025/03/31(月) 08:56:35.34 ID:+/IIn/cq0
相手をいかせられないと逮捕、いかせれば結婚だったわけだがどちらの仕様が変わるんだ?
服の剥ぎ取りに失敗する雑魚は論外
30 : 2025/03/31(月) 09:01:59.43 ID:t5RZ3uFX0
まだ聞けた~
31 : 2025/03/31(月) 09:18:58.36 ID:Mem9Bybw0
どうしても時間が知りたくて公衆電話で10円払って時報で確認したら隣に時計屋があった思い出
32 : 2025/03/31(月) 09:20:16.27 ID:4/r1/gDR0
昔国会で取り上げられた
33 : 2025/03/31(月) 09:40:24.51 ID:auEsm8+C0
毎日聴いてたのに
これからどうすればいいんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました