今年37歳になったんだが、精神年齢は23歳くらいから変わってない気がする。これべつに普通だよな?

1 : 2020/10/11(日) 15:00:25.63

https://news.yahoo.co.jp/articles/e042ee7f7969e32f5af8c06d38716291a644684f

2 : 2020/10/11(日) 15:00:52.13 ID:78KbKXvI0
結婚すれば変わる
3 : 2020/10/11(日) 15:01:04.81 ID:Kl4YajNT0
23の精神年齢って説明して
4 : 2020/10/11(日) 15:01:16.32 ID:H56yfAbU0
俺なんて15歳から精神年齢全く変わってない
5 : 2020/10/11(日) 15:01:32.26 ID:XYxhEAxg0
23じゃなく16くらいだわ
6 : 2020/10/11(日) 15:01:32.51 ID:/sMEGNeB0
ちんちんは劣化したよな?
10 : 2020/10/11(日) 15:02:16.79 ID:rwhFx94r0
>>6
どうだろうな、試してみるか?
7 : 2020/10/11(日) 15:01:53.59 ID:9kMwbon+M
16くらいやろ
8 : 2020/10/11(日) 15:02:11.16 ID:2k/rH6dA0
中田さんはどう思います?
9 : 2020/10/11(日) 15:02:13.32 ID:/kmCmAxsd
俺は小5かな?
11 : 2020/10/11(日) 15:02:22.23 ID:doW3pWP6a
小学生の時点で精神年齢が40歳だからしゃーない
12 : 2020/10/11(日) 15:02:26.32 ID:FnpSF+BI0
俺は14歳のままアラフィフだが?
13 : 2020/10/11(日) 15:02:29.64 ID:TrMyqipE0
35超えて結婚もしたけど中身は大学の頃から変わってないわ
14 : 2020/10/11(日) 15:02:38.40 ID:Ysn7sNFGM
極端な話自我が芽生えた頃から成長していない気がする
15 : 2020/10/11(日) 15:02:50.82 ID:8yk++unN0
いやお前らの個人的なことなんか興味ないぞ
16 : 2020/10/11(日) 15:02:51.22 ID:bmPqbqHl0
これからどんどん幼児退行していくぞ
17 : 2020/10/11(日) 15:02:54.48 ID:IXBEfGYcd
普通
俺は中学生から一切変わってない
18 : 2020/10/11(日) 15:03:00.51 ID:ulKoR7nhx
退行して今14歳くらい
19 : 2020/10/11(日) 15:03:09.99 ID:aX0nWt0q0
俺中身は高校生のまんま
20 : 2020/10/11(日) 15:03:31.96 ID:fF3Mc2Wf0
昔より許容が出来るようになった世間は俺を許さないけど
21 : 2020/10/11(日) 15:03:39.25 ID:m9THxXFg0
普通中学生で止まるよね
22 : 2020/10/11(日) 15:04:07.41 ID:4mVZJN390
結婚して子供もできて30歳なったけどそんなに学生の頃から変わってない
23 : 2020/10/11(日) 15:04:07.39 ID:qY34BwsA0
男の場合は結婚して子供できて役職についてないと思考回路全く変わらない
24 : 2020/10/11(日) 15:04:07.87 ID:RxH6RFwl0
12歳位だろ
25 : 2020/10/11(日) 15:04:08.28 ID:R/iPlTxe0
俺の精神年歴が何歳のなのかすら考えないわからないよ
26 : 2020/10/11(日) 15:04:16.46 ID:WWEpQD1la
発達障害かな?
27 : 2020/10/11(日) 15:04:37.14 ID:WP0nSf230
正社員として就職する、部下をもつ、結婚する、子どもができる

こういうステージチェンジがないと基本変わらないよ

28 : 2020/10/11(日) 15:04:43.60 ID:kxfwgsnw0
ぼくは13ちゃい(´・ω・`)
29 : 2020/10/11(日) 15:04:44.09 ID:xY0Y3Ka/0
他人を諦めて自分がどうでもよくなった
それ以外の変化はない
30 : 2020/10/11(日) 15:04:44.94 ID:auPP/+Bv0
俺の精神は遥かに成長してるが?
20代前半のままの訳ね~だろ
一体何読んで何食ったらそうなるんだよカス
31 : 2020/10/11(日) 15:05:04.61 ID:QBExqdsd0
鬼滅が大人でもブームになるくらいだから日本国では何の問題なし
32 : 2020/10/11(日) 15:05:09.39 ID:q2pakShJM
むしろ退化した
33 : 2020/10/11(日) 15:05:16.70 ID:6Gv98sxF0
それ発達や
34 : 2020/10/11(日) 15:05:17.91 ID:6Xf8vpZra
精神年齢オークション会場
35 : 2020/10/11(日) 15:05:20.40 ID:2rHxBTZAM
結婚してないとそうなるよね
36 : 2020/10/11(日) 15:05:35.68 ID:/NCe3BuwM
>>1
いうほどあかんか?
37 : 2020/10/11(日) 15:05:45.01 ID:IgYojKFK0
発達障害
38 : 2020/10/11(日) 15:05:50.61 ID:TjZIuE210
責任を持つほど自分がいずれ死ぬ存在であることを恐怖する
不老不死になりてぇ
39 : 2020/10/11(日) 15:05:53.22 ID:J3KRU/oZ0
俺かよ
40 : 2020/10/11(日) 15:06:09.80 ID:nTiN/Ufv0
永遠の17歳です😘
41 : 2020/10/11(日) 15:06:14.84 ID:IJ2qPEBZ0
結婚した段階で割と寛容になった気はする
あとだんだん宗教に興味を持つようになってきた
別に信者になるわけではなくて、仏教でもキリスト教でも関連した本を読み漁るようになった
まあ半ば無意識的に死ぬのが怖くなってきたんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました