
- 1 : 2023/08/19(土) 18:34:54.43 ID:TkI8OmPB0
-
ドコモの井伊社長が激怒した通信品質問題は収束へ、それでも残る不安の正体
2023.08.18https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/081600164/?i_cid=nbpnxt_ranking
NTTドコモが通信品質の改善に向け、急ピッチで対策を進めている。
同社の通信品質を巡っては、都市部を中心に「つながりにくい」「遅い」などの不満が続出していたことは以前に紹介した通り。
特に問題となっていた東京の新宿・渋谷・池袋・新橋については品質向上のチューニングを2023年7月に終えた。
今後は顧客の利用状況をきめ細かく把握し、さらなる改善を図っていく構えだ。
人流の戻りを読み間違える
ドコモは2023年4月に開いた説明会で、通信速度が低下する主な要因として、(1)トラフィック増大、(2)5G基地局の展開の遅れ、(3)再開発などによるエリア変動、(4)特定周波数の逼迫、の4点を挙げていた。
(1)と(2)は見積もりの甘さ、(3)と(4)はチューニング不足に尽きるのだが、なぜこのような事態に陥ったのか。
同社によると、トラフィック増大はもちろん認識しており、シミュレーションを含め、容量対策もしっかり立てていたという。
ただ、アフターコロナのタイミングで読み間違えてしまった。
「コロナ禍が明けてもこれくらいの人流の戻りだから間に合うとの想定で対策していたが、思った以上に戻りが早く、データ通信の使われ方も変わっていた」(ネットワーク本部無線アクセスデザイン部エリア品質部門の佐々木和紀担当部長)。
データ通信が使い放題のプランを提供していることもあり、若い世代は「YouTube」をはじめとした映像コンテンツを出先でがんがん視聴する。
結果、都市部におけるトラフィックの伸びの見立てと、いつまでに対策しなければならないのかという読みが少しずれてしまったという。
「5G(の基地局展開)は前倒しをかけたが時間がかかる。ご迷惑をおかけするような状況になった」(佐々木担当部長)。
- 2 : 2023/08/19(土) 18:35:31.59 ID:TkI8OmPB0
-
色んな所から文句言われてんだろうな
- 3 : 2023/08/19(土) 18:38:00.39 ID:Xpq6uXQTM
-
解決しない
楽天さいこー
ドコモはあほなー
- 5 : 2023/08/19(土) 18:40:13.01 ID:so8be8/OM
-
>>3
そんなこと言っちゃいけませんよ
いつ改悪されるかわかんないのに
まぁでも今のところ楽天は神ではあるよ - 4 : 2023/08/19(土) 18:38:58.51 ID:eR551w970
-
MASSIVE MIMOは?
- 6 : 2023/08/19(土) 18:45:59.19 ID:uspuhK6Ld
-
マジでクソだよ
- 8 : 2023/08/19(土) 18:58:35.53 ID:gQr+cHm00
-
NTTらしいな
あまい見積り - 9 : 2023/08/19(土) 19:00:56.83 ID:mjFk4tQKd
-
そろそろマジで楽天に引っ越しを考えてる
- 10 : 2023/08/19(土) 19:03:04.34 ID:kqOyNpNzH
-
通信品質といえばドコモだったのに落ちたもんだな
- 11 : 2023/08/19(土) 19:03:59.99 ID:Wx3jZinqM
-
まあ国内ベンダーNとFがだめぽくて
なんちゃって5Gがグズグズなのもありそうとか - 12 : 2023/08/19(土) 19:13:06.04 ID:SYYi6FTA0
-
>>1
チューニングだけで改善するって事は、今までさぼってたって事なんだな - 13 : 2023/08/19(土) 19:13:36.78 ID:5hTcphj0M
-
トラフィック増大は他社も一緒だし
そもそもボンクラ社長が設備投資もコスト削減した結果だろ - 17 : 2023/08/19(土) 19:39:39.26 ID:6zpAArHiM
-
>>13
社長が激怒て書いてあるやん
どこぞの中古車屋と同じ気質なんか - 14 : 2023/08/19(土) 19:17:52.14 ID:F0CuCv3k0
-
リモートワークであらゆる会社から苦情が殺到してるからな
- 15 : 2023/08/19(土) 19:23:08.03 ID:/DiwUhml0
-
若い世代がガンガンYouTube見てるってお前らそういう使い方を推奨してたろ
- 16 : 2023/08/19(土) 19:39:06.69 ID:RcSv0sP00
-
東京って難儀な街なんだな
- 18 : 2023/08/19(土) 19:48:32.00 ID:166Go7N10
-
ひかりテレビのbsチャンネル増えんのか
- 19 : 2023/08/19(土) 19:49:06.05 ID:cyk8IZK+0
-
コロナ禍で外出するやつが増えるなんて思わないもんな
- 20 : 2023/08/19(土) 20:02:26.33 ID:ajTtEwnud
-
5Gなら2時間映画のダウンロードが3秒に
↑これなんだったの
- 28 : 2023/08/20(日) 07:53:56.08 ID:uOje9t7YM
-
>>20
ファスト映画の流行により実現しただろうな - 21 : 2023/08/19(土) 20:40:40.40 ID:5n86+imQ0
-
こんなときにホーム5GのCMやりだしてアホだろこいつら
- 22 : 2023/08/19(土) 21:58:06.89 ID:rKp1j4JPa
-
チューニングでなんとかなるレベルじゃない。
- 23 : 2023/08/20(日) 00:42:25.66 ID:x5A5Q+YUM
-
四月の説明会で実は5G開始後程なくしてから回線品質下降してると白状してるんだな記事良く読むと
- 24 : 2023/08/20(日) 01:47:14.05 ID:HQw8A3V/M
-
店員の質と比例するのかここは
- 25 : 2023/08/20(日) 07:48:53.24 ID:s2HV7Q4e0
-
ドコモなのに回線がクソとか
高い癖にゴミとかドコモってゴミじゃんwwww - 26 : 2023/08/20(日) 07:51:58.42 ID:GsfqHbDV0
-
Necと富士通で設備のシェアが偶然にも何故か仲良く38.5%ずつになってる奴か
- 27 : 2023/08/20(日) 07:52:55.47 ID:uOje9t7YM
-
さすが井伊直弼の子孫
- 29 : 2023/08/20(日) 12:31:29.98 ID:ENSWXv3Pd
-
違うでしょ?
「技術力の無さ」
これが一番 - 30 : 2023/08/20(日) 12:43:39.97 ID:Lai3PDvJ0
-
docomo社長「大丈夫。解決します。(嘘だよ。こうやって一時しのぎしてればバカを騙せるw)」
- 31 : 2023/08/20(日) 12:50:54.67 ID:eWjTX+t2M
-
夏には解決って言ってたのに一向になおらんからhome5G解約して楽天のsim挿して使ってるわ
快適
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1692437694
コメント