三峡ダムが決壊しそう ダムの上から水が漏れる 5億人が死ぬと判明 中國(動画あり)

1 : 2025/03/07(金) 23:05:47.51 ID:wHXPpPdk0

動画
https://streamable.com/jykgqx

動画
https://streamable.com/jykgqx

動画
https://streamable.com/jykgqx

仮に三峡ダムが決壊するようなことばあれば、
中国の人口の約4割にあたる6億の住民と、
全国の約半数を担う産業に大打撃を与えることになる。

地図
レス1番のサムネイル画像

https://shinsho-plus.shueisha.co.jp/news/9637/2

2 : 2025/03/07(金) 23:06:52.97 ID:UhHdpOVQ0
何年ぶり何回目だ?
3 : 2025/03/07(金) 23:07:47.63 ID:BkvAC7YJ0
何度目だよw
57 : 2025/03/07(金) 23:44:37.41 ID:01PTw/AE0
>>3
ほんこれ
4 : 2025/03/07(金) 23:08:05.58 ID:GP/I3Dz30
しょうがない、諦めよう
5 : 2025/03/07(金) 23:08:06.76 ID:pwPMEDEs0
35人しか死なないから大丈夫
6 : 2025/03/07(金) 23:09:25.76 ID:FCe7/Zh00
決壊してからスレたてろ
7 : 2025/03/07(金) 23:10:30.98 ID:gDVY19tr0
なーに新しい川を作ってどうにかすればいいさ
8 : 2025/03/07(金) 23:10:58.56 ID:HpeS5/Pk0
三峡ダムが崩壊しなくても下流が水没しているし、慣れているから問題ないだろ
9 : 2025/03/07(金) 23:11:18.79 ID:nLTL74Te0
これ落ちたら死ぬやんw
ナイヤガラみたい
10 : 2025/03/07(金) 23:13:44.02 ID:eyLixO+U0
埋めちゃえば無問題
11 : 2025/03/07(金) 23:13:49.86 ID:VcTXYvwT0
洪水とか干ばつよりバッタの大発生がみたいよな
38 : 2025/03/07(金) 23:31:10.04 ID:lZ0jHeVG0
>>11
中国人がバッタなのよ
42 : 2025/03/07(金) 23:36:06.78 ID:ZwqjUDk20
>>11
下流域の国への外交カード
チベットが狙われた理由はこれ
12 : 2025/03/07(金) 23:13:55.05 ID:25rhqear0
どうせ決壊しないんだから期待させんなよ
13 : 2025/03/07(金) 23:14:22.58 ID:1qp2uL180
ははっ無問題無問題!いざとなったら埋めればいい!
14 : 2025/03/07(金) 23:14:30.73 ID:gW8qDcRB0
三峡ダムが決壊したら日本の海岸線はとんでもない漂流物で埋め尽くされる
15 : 2025/03/07(金) 23:15:16.38 ID:SNmLIbbt0
地震待ちだな
16 : 2025/03/07(金) 23:16:34.64 ID:/oNlVh2j0
一年前の動画やんけ
17 : 2025/03/07(金) 23:17:19.99 ID:sn0Bp7Gt0
このダムは何のために作ったの?
19 : 2025/03/07(金) 23:18:51.92 ID:EKP+Fott0
>>17
洪水対策と発電
46 : 2025/03/07(金) 23:37:18.48 ID:e2i9CbkC0
>>17
下民を皆殺しにするためです
18 : 2025/03/07(金) 23:18:04.67 ID:EKP+Fott0
三峡ダムの下流に原発何個もあるからヤバいんだよないつかは大事故なるのは確定されてる
20 : 2025/03/07(金) 23:19:54.61 ID:LEyxthzo0
爆発する爆発するとか言っててなかなか爆発しないベテルギウスと同じ物を感じるw
22 : 2025/03/07(金) 23:20:47.25 ID:eC4Xax3U0
南海トラフと同じジャンルのオオカミ事案
23 : 2025/03/07(金) 23:21:25.52 ID:R4swoRRv0
毎年の風物詩だな
決壊しないように放流するから下流の街はいつも水没してる
ダムの意味無えw
24 : 2025/03/07(金) 23:22:16.09 ID:EzUF+GTn0
そうなる前に無慈悲な放流をするから決壊はありえないんだよ
25 : 2025/03/07(金) 23:22:20.24 ID:cW7EMR4i0
何回目だよこのスレ
26 : 2025/03/07(金) 23:22:49.07 ID:vo/CQKD80
早く決壊しないかな
28 : 2025/03/07(金) 23:24:30.95 ID:dF5B24Wj0
>>1
おまえ願望でタイムリープしすぎだよw
29 : 2025/03/07(金) 23:25:08.54 ID:nakKf8uc0
ジャップは経済・科学技術で中国に完全に抜かれてから三峡ダムの決壊を心から願っているが、十年間以上言い続けているのに一向に壊れないw
情けない猿どもだ
30 : 2025/03/07(金) 23:26:11.76 ID:slY1InG10
スレが立たなくなった時に本当に決壊したりしてな
31 : 2025/03/07(金) 23:26:14.71 ID:Q4eeqbeR0
ずっと決壊してないよね?
32 : 2025/03/07(金) 23:26:45.75 ID:6ZM3d2g40
決壊なんてしないよ
予告のない放流で下流の人間を殺し続けるだけだから
33 : 2025/03/07(金) 23:27:09.66 ID:4yG1f8yf0
残ったのは埋めるから死者はゼロ
34 : 2025/03/07(金) 23:27:22.32 ID:YRV5/6ag0
>>1
毎年やってんなw
35 : 2025/03/07(金) 23:27:32.58 ID:D9Upyjv/0
シナって南部がずーっと負け組すぎないか?
南宋くらいしか記憶にない
1番頑張ったのが呉ではないだろうか?
56 : 2025/03/07(金) 23:44:35.05 ID:oOlqzYKa0
>>35
逆だ
そのエリアの南京ー上海間のみが発展した
南宋は分度と科学は帝国史上もっとも繁栄し当時民間療養所と科学があった
36 : 2025/03/07(金) 23:27:54.63 ID:fSwYru//0
とりあえず埋めろ
37 : 2025/03/07(金) 23:29:37.66 ID:lPrVKOVp0
いつまで待っても来ない
中国三峡ダム決壊
中国バブル崩壊
韓国デフォルト
40 : 2025/03/07(金) 23:35:31.58 ID:+GoFgdHj0
2020年の記事てw
41 : 2025/03/07(金) 23:35:38.11 ID:R9563agC0
堤防が決壊して砂積んだダンプごと突っ込ませてたのはさすがに笑ったよ
少し金持ってるシナ人ならすでにゴムボートと潜水服とボンベ買って水没に備えてるだろ

水没したら金品盗みたい放題だからなw

43 : 2025/03/07(金) 23:36:08.44 ID:YkTCgb1P0
2000年より前から同じ事言ってる
44 : 2025/03/07(金) 23:36:53.32 ID:xUDQ0kOu0
あれ壊れるようなものじゃないだろう
氾濫することはあっても
45 : 2025/03/07(金) 23:37:07.27 ID:SfyFFOcp0
またかよ
もう飽きた
47 : 2025/03/07(金) 23:38:23.19 ID:CYx+G2p70
決壊するする詐欺
48 : 2025/03/07(金) 23:38:25.80 ID:vqTZXJuM0
このダムデカすぎて気候変わったって言うけどマジなんかな
49 : 2025/03/07(金) 23:39:31.58 ID:+W9gKzHH0
「琵琶湖が決壊したら大変」って言ってるようなもんだよ
馬鹿馬鹿しい
50 : 2025/03/07(金) 23:42:19.55 ID:Vl0a4auQ0
老朽化したときにメンテナンスどうするんだろ
52 : 2025/03/07(金) 23:43:20.30 ID:uMTt0cYv0
チャンコロなんてどんどん4ねばいい
53 : 2025/03/07(金) 23:43:50.30 ID:KkqVTqKX0
三峡ダムが決壊しないよう上流に新たなスーパーダムを5基も建設したとか
中国本土の為に遥か上流のチベット高原にまで次々とダム建設中とか
地球の気候や環境が狂うのは確実なレベルでやらかしてるらしいが
中国の奥地に外国人が取材に行くのは命の危険があるようです
66 : 2025/03/07(金) 23:52:43.71 ID:1zVMEY0J0
>>53
田舎のおかしな風習残ってそう
54 : 2025/03/07(金) 23:43:55.38 ID:CeidH2sl0
>>1
別に死んでも中国共産党のせいだからどうでもよくね…?
元々毛沢東支持してるような頭逝っちゃってる連中だし今更だろ…
58 : 2025/03/07(金) 23:44:48.38 ID:SW868rIo0
ベテルギウスが先か三峡ダムが先か
59 : 2025/03/07(金) 23:44:58.60 ID:7iXwiWvy0
俺が習近平なら真っ先にダムへの川のの流れを変えて渇水地帯に流れるようにするのに。
60 : 2025/03/07(金) 23:45:46.38 ID:fWD/UWMI0
久々の決壊だな
もう20回くらい決壊した?
61 : 2025/03/07(金) 23:47:05.19 ID:JMfbXaTL0
溢れそうになったら放流して民を水没させる世界の敵、中国共産党
アメリカは速やかに核を落とすべし
62 : 2025/03/07(金) 23:47:54.07 ID:4yG1f8yf0
結界しなくても毎年雨季はサバイバルアトラクションとして支那人を楽しませているwww
63 : 2025/03/07(金) 23:48:17.56 ID:bkxXHX320
ずっと決壊すると言わせてるがしない優秀な設計
64 : 2025/03/07(金) 23:49:59.05 ID:mvVbDRiE0
こうやって見て確認してヤバい時は放流するから大丈夫
崩壊は突然にやってくるから
ってもう何年も言われてるけどわりとちゃんと作ったのな
65 : 2025/03/07(金) 23:51:22.21 ID:MPm74GcF0
早く決壊してやれよ
中国崩壊を夢見る大和ジジイが死んじまうぞ
67 : 2025/03/07(金) 23:53:04.87 ID:FHVGFbUH0
まだまだぁー もっとドーンとこいやぁ
68 : 2025/03/07(金) 23:53:12.01 ID:AScrSc1g0
またグーグルマップ見て歪んでるとか言い出すのか
69 : 2025/03/07(金) 23:53:20.05 ID:eQ5p96pm0
海に汚物が流れ込んで汚染されないか心配だな
71 : 2025/03/07(金) 23:53:59.72 ID:Wbg8FMzX0
三峡ダム決壊
北朝鮮クーデター
韓国デフォルト
72 : 2025/03/07(金) 23:54:08.12 ID:SKjyWwcZ0
いつ決壊するんだよw
74 : 2025/03/07(金) 23:55:22.61 ID:jwAL3VoK0
もう10年くらい待ってんだけど
上念の中国崩壊カウントダウンは20年カウントダウンしてる
75 : 2025/03/07(金) 23:55:40.44 ID:+DcaId680
さすがにこれを埋め戻す事は出来ねーだろなw
76 : 2025/03/07(金) 23:55:58.65 ID:eyHZsv8B0
あの方のノーベル文学賞と通ずるもんが有るな
77 : 2025/03/07(金) 23:57:18.43 ID:JTIRCBJa0
このスレ定期的に立つNE
78 : 2025/03/07(金) 23:59:42.97 ID:a9zpT51Z0
なんか毎年いってない?
80 : 2025/03/08(土) 00:02:47.55 ID:kFVAxRp40
バスでも釣りに行くか
81 : 2025/03/08(土) 00:04:37.13 ID:dYEbinYf0
決壊する決壊する詐欺だな
一種の撹乱情報だろう
82 : 2025/03/08(土) 00:04:49.72 ID:VLPWSTbD0
いつも言われてんなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました